初めまして。10代に父親から暴力、数年前から父親からの無視を受け鬱を発症。投薬、カウンセリング通院中。今は無職で実家暮らしですが、今から少しずつでも前へ進みたいです。もう遅いと思いたくない、アラフィフ。宜しくお願い致します。
今日は、朝 母が来て、手作りゴーヤチャンプルーを置いていってくれた😍 お隣さんにゴーヤを頂いたとかで。 ありがたい。 それ以外は外に一歩も出ず💦☔ 今朝からメジャーリーグのホームランダービーを見たり、サスペンスの再放送を見たり(今も『赤い霊柩車シリーズ』を観ている☺)、あとは10分エクササイズ(今更ながらユーチューバー、フィットネスインストラクター、竹脇まりなさんのを見ながら)をした。 マンションでも音がしない程度のエクササイズ、とあり、なんて配慮のある10分間。 そして時々、よく頑張ってるね、とか、やさしいメッセージが画像に出てきて、何だか心に響いた。 お昼は、ゴーヤチャンプルーやソーセージ…
愚痴になります。 嫌な方はスルーして下さい。 前回のブログの続き 今日、市役所から電話がくることになっていた。 16:30になっても連絡なし。 こういうところもまずあり得ない。 進展がなかったとしても、進展なしの報告はするだろ? 私から電話した。 5分以内なら通話料無料。 長くなるなら、折り返してもらおうと考えていた。 お電話いただける話でしたよね? と聞いてみた。 「申し訳ありません。 まだちょっと。。。 もうすこししたら、片が付くので。。。」 心のなかで、 片が付くってどういう意味? 随分な言い方だな、と感じた。 なんですかその言い方と、言う気力もなかったがひっかかるのだ。 なんか迷惑なわ…
愚痴です。 面倒な人はスルー願います。 今日は4400歩 歩いた。 昨日は出かけて13000歩(@_@) 歩いたから 今日はこれでよし。 昨日から、涼しく感じ、本当に身体が楽。 昨日、市役所から郵便が届いた。 医療費の件だ。 市外の病院の領収書を持っていて、申請すれば、自己負担金が還付される。 障害者手帳を持ってからそうなった。 先日、申請した。 有難いことだ。 領収書の原本と、そのコピーを一緒に渡した(市に言われてコピーを取って渡した、領収書原本は後日郵送しますとのこと) 昨日の市からの郵送には、 コピーだけで原本が提出されていないため、手続きができない。 原本を送ってくれ、と。 は? 原本…
今日は4000歩 歩いた。 もっと歩きたいけれど、 風も強くなってきたし、 まあ いいか💦 先日カウンセリングで言われたこと。 「もう本当に暇、もういい、となるまで、(無職を)やり尽くしたら?」 やり尽くしてないから、モヤモヤしている。 それと同時に、 私はバリバリ働いていたが、結局好きなのは、家事(スーパーに行くこと、家のことをすること)が好きなんだ、と、40代後半になってようやく分かった。 だから今の無職で家事をしている生活が好きで、のんびりこのままやっていたら、やり尽くす、にはならなくて、心地よすぎてずっと無職かも💦 なんか色々渦巻いていて、また考えすぎが出てくる😥 やっぱりお金はほしい…
今日は7000歩 歩いた。 カウンセリングに行ってきた。 本当なら、診察と同じ日に行きたかったけれど、先生の都合で急に叶わなくなり、別日で。 交通費は倍になるけど仕方ない。 一人暮らしになったこと、障害者手帳、 これからの働き方等の話をして、 「焦らないで」と。 話して良かった。 働き方 ・フルタイムは無理 ・障害者雇用か一般雇用か ・お金より、まずは週3日程度、簡単なことをやる 等。。。 カウンセリング後、お金のこともあるけれど、 お昼は外で食べたい、と気持ちが少し晴れ、 玉川学園前まで。 知人に教えてもらったティールームへ。 名前はファインエステート。 和風パスタ(これが絶品!白だし、醤油…
今日は6000歩 歩いた。 一人暮らしを始めてから、 腰痛に悩まされるようになった(T_T) キッチン台(調理する所)が実家より低く、背の高い私には料理するにも、キッチン台の上でお茶を淹れたりするのも、かがんで苦痛。。。 精神的にも、ストレスになってきていた。 今朝コーナンに行き、高さ11cmの小さなすのこを買い、それをキッチン台の上に置いてから、まな板を乗っけて、料理してみたら、と~っても楽(@_@)‼️ 精神的にも調理が少し楽しくなり、こんなにも違うのかと驚いている。 実家は昔、キッチンをリフォームしていて、キッチン台が普通より高め。(母にはちょうどよく、私にも大丈夫な高さ) 実家のキッチ…
今日は6600歩 歩いた。 3ヶ月に1度の眼科へ。 視野検査、眼圧チェック等を行って、 緑内障の進行度を診る。 進んではいないとのことで、 まあ良かったけれど、 緑内障とドライアイ用に毎日目薬もして、 ケアをもう何年してるかなー。 仕方ない。 目が良い人が昔からうらやましい。 話は変わって 先日、久しぶりに体重を計ったら、 太っていた🥹 身長167cm、体重64.5キロ。 まさかの太っているとは。 夏はいつもむくんで太る、それにしてもこんなに、と思い、ショックだった。 数年前はオートミールとウォーキングで59キロを維持していた。 その頃に戻りたいが、更年期(痩せない)だし、その頃とは違うんだろ…
今日はロピアに行き、 ささみやインスタント味噌汁、 牛乳等 安く購入出来て、 嬉しかった。 その前には、楽しみにしていた あさイチを観た。 ゲストは御年69歳の佐野元春さま。 かっこよかったなぁ〜😍 穏やかな顔をされていて、 大人の余裕がダダ漏れ。 ユーモアもある。 こういう人 現実には いないなあ。(T_T) 好きなこと(歌うこと、作詞作曲)を されているから若いのかなあ。 年をとったほうがハンサムって、(@_@) 凄い。 色々 聞いてみたい人だった。 今日の夜は、 解凍したそぼろ丼。 かぶが1つ39円と安かったから、 かぶの味噌汁。 なんか暑いと作る気にならない💦 暑いのでご自愛ください。…
今日はライフに行き、1700歩 歩いた。 ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ 1つ39円 ブロッコリー 148円 上白糖 187円 等 恩恵に預かった。 不安が和らぐこともなく、その不安はどこから来るのか掘り下げてみた。 働くのが怖い 人が怖い その気持ちがずっとあるから 無職7カ月目。 でももう、40歳位から人が怖い、はあったと思う。 それ以前は、あったとしても 若さで、勢いで生きられていたのかな (東京でずっと一人暮らししていて父親から離れていたし) 人が怖いのは 最初は父親からだ。 最初に安心できる環境(家族)のはすが、 父親は褒めもせず、私が自分の気持ち(そんなにお酒を飲まないで、と)を伝え…
最近は暑くて、願うほど歩けていない💦 夏太り スタート(・o・;) 今日は母と星乃珈琲店へランチしに行った。 会っている時は楽しいけれど、 1人になると、 急に気が落ちる。 暇すぎるんだ、私。 仕事は、もうオフィスワークは嫌っ。 仕事が嫌なのでなく、くだらない人間関係がもう嫌なんだ。 十分経験した。 気まぐれな人に気を遣ってお願いや 確認をしたり、 お取り扱い注意な人に嫌な目に遭わされたり 出来ないやつのアシスタントをしたり、 協力という名の妥協をしたり、 本当に人が嫌いになる経験をたくさんした。 20代から数十年も、 オフィスではこういうくだらない人間関係に振り回されてきた😢もうい…
今日は6700歩 歩いた。 午前中はうつ病の薬をもらいに行った。 診察で、 障害者手帳の申請が通ったこと、 一人暮らしになったこと、 母が父親に色々言ってくれたこと等 を先生に伝えた。 先生は、(父から離れたことについて)「おめでとうございます」と2度も言ってくれた。 確かにおめでとうなのかもしれない。 薬は、今はまだ飲んでいたほうがいいかもしれないと先生は言った。私もそう思う。 でも、いつか、手放せるように なっていきたい。 今日は診察に行けて良かった。 帰り道、小田急百貨店で美味しい🍙を お昼用に買った。 季節限定品の、枝豆と塩昆布♡ その文字を読むだけで、決めていた梅干しから変更した😁 …
今日は2000歩しか歩いていない💦 引越してきて、なかなか荷物の整理が進まない。 荷物が多いのかな😔 片付け方が分からない、というと、 母に、いつもそう言うわよね、と 言われた🫠 母はてきぱき片付けていく人。 似たかったな。 今いるアパートは、 クローゼットでなく、押し入れがある。 クローゼットより大きいので、 活用していこうと思うが、 そこに入れるチェスト等たくさん買うのもまた荷物が増えるので考えもの。 昨夜は良く眠れた。 本当に久しぶりに。 父親の声が聞こえないことでストレスが減ったんだと思う。 これから私の人生どうしていこう。 無職、52歳、独身。 何だか、な。。。 独身、は、昔ほど気に…
今日の万歩計は6666歩をカウントしていた。 ゾロ目☺ 本当は明日から一人暮らし先で暮らし始める予定を1日早め、今日の午後からにした。 台風が明日来る。 なんとなくその前に、と。 また母に手伝ってもらい、荷物を運んだ。 そして先程早い夕食を終えた。 スーパーのライフに母と行き、しらすや、ゴミ出しに行く時に履けるようなサンダル履きを母が買ってくれた。 夜ご飯は、しらすご飯、インスタント味噌汁(乾燥わかめを追加して😊)、トマト、チーズ、そして、YouTubeを観て母が作った、コールスロー。 このあと、少しだけカルピスを飲むのが楽しみ♡ 夜は胃のためにあまり食べないようにしている。(たくさん食べると…
先月一人暮らし先が見つかり、 契約は、先月下旬。 自分のペースで準備を色々やって、 明後日あたりからようやく実家を出る。 何せ実家から5分の場所に一人暮らし先があるので、大きな変化でないのが良かった。 (大きな変化が苦手) 父親の存在から離れるのが最優先。 一人暮らし先では、よく眠れたらいいなと願う。 明日は整形外科。 土曜日はうつの処方箋をもらいに行く。 病院って、半日(〜1日)仕事。 明日は大きな病院だから、会計や 処方箋をもらうのに時間がかかる。 行く前から、考えると疲れてしまうから、 考えるのをやめよう😵 今夜は鶏そぼろ丼。 暑さに気を付けてお過ごしください。 頂き物でお茶の時間☕
昨日は色々あり、 以前と同様、 叔母と従兄弟に傷つけられた。 彼女等の、うつに対する無知が私を傷つける。 以前、いとこは、私が父親から暴力を受けたことを知っているのに、何かの話から、私に、「父親に感謝してる?(感謝したら世界が変わる、的なこと)」と言ってきた。 なんで暴力を受け、無視されている相手に感謝しないといけないの? 感謝ってそもそもするものでなくて、湧き出てくるものなんじゃないの? 驚きとショックで何も言えなかった。 暴力を受けたことを知りながらよく言えるよね、って言いたかった。 寄り添うというより、スピリチュアルかぶれの彼女らしい言い分だ。 いつか、あの時言われたことでショックを受け…
昨日、市役所から、障害者手帳が出来上がったので取りに来てください、と連絡が入った。 結果が分かるまで(手帳取れるか取れないか)2〜3ヶ月かかる、と聞いていたけれど、 1ヶ月半強で連絡が来た。 そして昨日、市役所で諸々の説明(これが長かった!)、申請、等… 頭が疲れたけれど、すぐに行って良かった。 私は、障害者なのかな?(と根本的な質問。。。) 考えすぎる癖のある私は、考えてしまう時がある。 https://kokugo.jitenon.jp/word/p23893 意味 1. 物事の妨げとなるとなること。また、そのもの。 「―物」 2. 身体機能が正常ではないこと。また、その状態。 「身体―」…
今朝はルパというチェーンのパン屋さんに来ている。 こちらで大好きなモーニングを超久しぶりに頂いている。 週末、ようやくカーテンの取り付けが出来、今週末には一人暮らしの家に移る。 実家から5分の一人暮らしのアパート。 引越し作業も、少しずつやってきた。 引越し業者さんを使うには、近すぎるからかえって費用が高く感じて、使わずにやっている。 一度に運ぶ荷物をまとめる作業も私にはきつかったはずだから、業者さんは使わなくて良かった。(けれど、疲れた) 母に車を出してもらい、荷物を入れ、運ぶ。 家電設置(業者さん対応、全て1日で出来れば良かったが、そういうわけにもいかず)、光回線、Wi-Fi設定(1ヶ月近…
今日、ようやくWi-Fiが通った😍 約1ヶ月、何度もプロバイダー等に電話し、電話代も馬鹿にならないと嘆きながらようやくここまで来た。 肩の荷がようやく降りた。 カーテンも週末には取りに行けそうだ。 Wi-Fiが通り、 2万円のキャッシュバックがある。 入金は7月下旬。 有難い🙇♂️ ところで、 NHKの受信料って、 払わなかったらどうなるんだろう? 昔は集金する人?が、どこからか嗅ぎつけてピンポンしに来た(昔、一人暮らししていた頃)。 その時は、断固として払わなかった🙂↔️ 今は、もっと厳しいんでしょう。。。?! 今日は、モスバーガーに行ってしまった。 ソイバーガーのセット。 期間限定の日…
今朝、一人暮らし先にダイニングセット、扇風機が届いた。 まだカーテンが来ないから、実家に住んでいる💦 今朝も父親の声(トランプや米のことを批判する声)がリビングから聞こえてきて、もうたくさん、と思え、早く引っ越したい。 父親は批判ばかりする。 そりゃあトランプは狂気、お米のことも根本的な解決はされていないから、物言いたくなる。 けれどもいつもいつもそればかりが聞こえてくると、また批判かと嫌な気持ちになる。 (私にも褒めることなく、もっともっと成績上げろだった。だから批判の声に反応するんだと思う) 今日はカーテン王国に電話してみて、いつ届くのか(オーダーでもないのに💢)聞く。 一人暮らし先は、6…
今日は9000歩 歩いた。 今朝は、トレジャーファクトリーへ(中古品のお店)。 ダイニング&チェアセット(椅子2脚)を探していて、ネットだと、たいてい自分で組立てが必要。 電子レンジ台を私は組立てられず、弟に助けてもらった。もうこりごり。 なかば諦めながらトレジャーファクトリーへ。 どうせないでしょ、と。 入店するやいなや、希望の2脚のセットがあった👍️ テーブルと椅子2脚で16500円。 全然悪くない。たいてい2万円以上する。 組立て不要。 すぐに決めた。 そして、座りやすい1人用のソファタイプのピンクの椅子が3300円、と目が留まった。 なんとなく、こういう遊びも取り入れたかったが、無職で…
今日の歩数計は5500。 まあまあ良い方🙂 今朝から、モデムを取り付けた。 昨日、ドコモに電話して、 まずは、こう言った。 「私は光回線とかネットを自分でやるのが初めてで、不慣れで苦手なので、助けてもらえると有難いです。」 この言葉が、自分を救ってくれている。 モデムと同封されていた説明書。 読んでも、タイプA〜D、そしてそれ以外とあり、自分が何に該当するかも分からない。 それを説明したら、ドコモの人か調べてくれて、私の場合はD。 D用の説明を見ながら(ドコモの人も持っていた)、簡潔にどうすればよいか話してくれた。 そして一言、その人は言った。 「この説明書、分かりにくいですね。」 だろー!!…
引越し。 実家から徒歩5分の場所。 これがなかなか、一気に引越し作業が進まない。 昨日はようやくカーテンを購入したが、 オーダーでもないのに お店に届くまで1週間位かかる、と。 それまでは引越し先に泊まれない。 昨日は、電子レンジとトースターが来た。 今日は、もうすぐ宅急便が来るのを待っている。 押し入れに荷物がいれられる、ボックス?を買わないと、物を持ち込めないし事が進まない。 あー、その前に、洗濯機。 雨が降っていて、頭痛が酷い。 50過ぎての引越しは、というか、 私の問題か、なかなかきつい。 でも、今の時期、星占い?星の動きを見ると、なぜか気持ちが落ち込みやる気がない時期、無理せずに、と…
昨日、 前回書いた、親の話が行われた。 結論から言うと、敷金や礼金等負担してもらうことになった。 また父親は、母に怒鳴ったりしなかったようだ。 (一番気にかけていたこと) そして母は色々と父親に言ってくれた(私はその場にいるのが辛いので後で母に聞いた)。 無視は虐待だとも言ってくれた。 突然怒り出す癖のある父親に、それをやられるのが嫌だから辞めてほしいとも言った(母自身、父親に感情的に怒られ話にならないことはもう十分経験してきた、ある意味父親はずるい、そうやって相手を黙らせるから)。 とにかく、母は強く出た。 とにかく、自分の行動を省みて、とも言ってくれた(父親は明らかにその能力はない) その…
今日の万歩計は7000歩をさした🙂 今日は市役所で住所変更届等→免許証住所変更、 市役所は疲れるが、今日はわりとすいていて助かった。 お昼は丸亀製麺へ。 期間限定の、トマたまカレーうどんを頂いた。 最初、店員さんに、「辛いですか?」と聞いた。 辛い物が苦手だから。 店員さんは、「辛いですよ。あとからきます。甘口もあります。」と返してくれた。 そして、辛い方を味見させてくれたのにはビックリ。 なんだかすごく有難かった。 あ、これは、食べきれないと思った辛さだった。 他の店員さんが、「辛さで口のまわりが真っ赤になっている人もいますよ。」と 笑顔で伝えてくれた。 甘口を頼み、エプロンももらい、美味し…
今日の万歩計は7500歩。 久しぶりによく歩いた。 今朝、不動産屋に行き鍵をもらった。 また、れいの出来ない男と不快なことがあったが、もうはしょる。 良いこともあった。他の社員さんが、 状況(私の不快な男への苛立ち)をズバリ分かってくれた。こちらの方は賢いに違いない。 私は相当救われた。 引越し先で、床や壁を拭いた。 水道も問題なく出た👍️ カーテンもまだだし、色々これから。 今日はガスコンロを購入した。 明日はTVと冷蔵庫が来る。 まだ引越しのことが信じられない。 昨日書いたブログの父親のことで、 心が落ち着かない。 私は、父親がどう出ようと、もう自分の少ない貯金を崩しながら、ひとり暮らしを…
明るくない内容です。 無理な方はスルーしてください。 もう1ヶ月以上前に、母から聞いた。 「変人に今度話す。弟がマンション買う時にいくらか渡した分(額を聞いたら少なかったが💦)、あなたにも渡してと。ひとり暮らしの敷金や礼金の分も出すようにも言う。そして、本当に酷い父親だとも言う。」 (私と母は父親のことを変人と言っている。私が父親と言うことに違和感があるから。) 私は、そんなことを父親に言ったら、母は物凄く罵倒され、最悪、暴力を振られるとすぐに想像した。 「辞めてほしい」と言った。 母に私と同じような辛さを味わってほしくない。 父親はきっと、酷い言葉を浴びせ、黙り、無視する、私にしているように…
今日の歩数は約5000歩。 どんよりとした天気。 父が午前中から出掛けた\(^o^)/ 母と近くの商業施設へ行き、 すし常さんでお寿司ランチ♫ コチ(白身魚)を初めて食べた。 上品な白身を想像していたら、 こりこり、元気の良い白身☺ 美味しく頂いた。 帰りはロピアや無印良品に行き、 母と楽しく過ごせた土曜日。 家に帰り、晩ご飯用にニラ卵を作った。 私が作るものは、父親には食べさせない。 母も分かっている。 母と2人でわける。 父親に無視されていて、 そんな奴のために料理する?! そんな無理は出来ない。 今日はお寿司(酢飯)で なんとなく身体に良いことが 出来た気がする。 出かけて、リラックス出…
このブログは愚痴っぽくなる時が多々あります。 無理な方はスルーしてください。 今日は4000歩 歩いた。 小田急百貨店で催事に出ていた東京會舘の名品、マロンシャンテリーを購入。 年に2回の催事。 有難い。 母がお金を出してくれた…有難い。 写真を撮る間もなく、ランチとしてペロリ。 最高だった。 その後、また不動産屋担当者と嫌なことがあり、店長に話を聞いてもらった。 電話に出たのが店長だったのは、多分 話したほうがいいという神様からのメッセージだったのかも知れない😅… とポジティブにとらえる。 我慢が積み重なってきていた。 聞いてもらって、 店長は、 「ごもっともですね。」と言ってくれた。 これ…
このブログは愚痴っぽくなる時が多々あります。 無理な方はスルーしてください。 ここ数日、ガス、電気をどうするか、 ジェイコムか光通信か、等 何度もカスタマーサービスに電話をして、 無力感を覚えている。 情報過多で決められないのだ。 しかも、ネット関係は、知識を色々言われても、分からない。 情報過多で、何度も聞き直す。 (これは、確認したい気持ち=不安) 私は自分の執拗さは異常だと思う。 やめたい。 一度、東京ガスと、東京ガスがやっている、電気も、契約した。 昔ひとり暮らしをした時は、 自分でアンペアを選べた。 でも今回は、建物が設置したアンペアでやる、と言う。意味わかんない。 そのアンペアはい…
今日の賃貸契約が終わった。 契約説明とか、まあ集中力は切れ、 真剣に聞くのをやめた💦 説明する人は、最初に問い合わせ電話に出てくれた人。 担当者、この人だったら良かったな。 昨日ブログに書いたオヤジがその他もろもの説明をした。 ある程度我慢した。 成敗せず(暴れん坊将軍みたいに かっこよくはいかないわ)。 温情。 そいつは、最後には、趣味の話を少しいれてきた。 どーでもいい、と、心の中で呟いた。 話を、拡げてあげなかった、 無理をしない自分😅 そう、もう、こういう人には無理しないようにしたい。十分、コミュニケーションに疲れ。感じているから… 午後になって、そいつから文章の連絡が来ると、温情した…
「おそらくゴミ捨て場はあのあたりかと思います」(ゴミ捨て場がどこか聞いた時) 「多分ガス警報器はまだついていないかと思います」 (ガス警報器は部屋についているか聞いた。バルサンを焚くと、火災報知器には反応しないがガス警報器には反応する、と、どのバルサン系ゴキブリ退治のものにも書いてあるから聞いた) 「この間見たときは、アース端子はあったような…」 (ビックカメラでアース端子はあるか聞かれ、分からなかったから、不動産屋に電話して聞いた時) 上記は特徴のある、不動産屋の言い方。 ○○だと思います(確定しない、推測の域を超えない、のらりくらりとかわす、責任逃れな言い方😡) 私は電話口ではっきりと言っ…
今日の午前中は6000歩 歩いた。 今度の土曜日に、不動産会社と賃貸の契約を行う。 そのために住民票が必要とのことで、市役所へ行ってきた。 300円も取られた😿 小銭入れにちょうど300円入っていたのが不思議。 用事の後、母にたのまれた 今夜用の焼き鳥を購入。 ちょうどフレッツ光から折り返し電話が入り、 色々聞いたが、私は本当にこういうことが苦手だ。 光通信にする場合、 エアコンのダクトに線をいれて配線するとか、 なんか大変そう。 私は、無料のBS放送、NHKBSとネット(Wi-Fiも)が出来ればいい。 なんだか大家さんも不動産屋もあまりよくわかっていないみたいで。 ジェイコムが通っているから…
私は1人暮らしの場所を探している。 なかなか条件に合うところがない。 ところが、 2日前の日曜日の夕方から、 怒涛の展開で、昨日2件内見し、 1人暮らし先が見つかった。 先程、オーナーさんの審査OKと 不動産会社から連絡があった。 本当は、もっともっと嬉しいはずだ。 でも、こんなにすんなりいっていいの? という感覚がまず来ている。 成功が怖いのだ。 (人は成功したいと言いつつ成功を恐れる、あるある) 引越先が成功になるかはまだ分からないのだが。 そして、 10年以上振りの1人暮らしへの 不安が襲ってきた。 20〜40代の1人暮らし、 若い頃どうやって物件を決めたとか全く覚えていない。 本当に若…
今日は母と近所にある、ガラス会社のオープンガーデン(毎年バラ園でバラが咲く時期にガーデンを開放してくださる)に行ってきた。 今年で4回目☺ なんだか昨年より多くの人が来ている。 人気出ちゃってイヤ、と、へそ曲がりな私は思っちゃう😄 素敵なバラを見て、バラの香りを嗅いで癒されてきた。 こうして自分で気分転換するのは大事ね、と母が言う。 私への大事なメッセージだと感じた。 そうだね、私ももっとうまく気分転換出来るようにしなくちゃと言ったら、 「色々やってるじゃない」と肯定的に話してくれた。 父親は肯定しない。 それで昔から、頑張って良い成績を取っても褒められなかったし、本当に人格形成に悪い影響を与…
今朝は、天気予報で言われていた程は雨は降らなかった。 おかげで楽にスーパーへ行けた。 キレイキレイの詰め替え用800mlが298円(^^♪ ヤクルト10本378円。 お買い得品を購入できると嬉しい、日常。 その後は大谷さんの試合を見て、大谷さんの好調ぶりになんだかドン引き。 以前は大ファンだったけど、なんか、冷めた。 結婚したし、結構、見られるの(CMいっぱい出てるし)好きだよね😑、 って思ったら、どーでもよくなった。 相手のダイアモンドバックスも、強い。 一人暮らしの物件もどうしていいか。。。 この時期なさすぎる。 あっても予算より上。 だからなかなか動きがないんだ💦 毎日、午前中はスーパー…
今日のお昼は母と古民家カフェへ。 近所にあるから嬉しい😄 母は沖縄風焼きそば。 私はスパイスカレーホットサンドイッチ (写真撮り忘れた) 安心、安定の美味しさ。 珍しく混んでいたな💦 でも、良かった、お客様がいて。 すっごく声の大きいオバサン2名が本当に嫌だった。 向こうを向いているのに、声がでかいって… 抑制効かないんだねぇ。。。 そこがオバサン😭 舌打ちしてやろうかと思ったぜい。。。 その人たちがいなければ、もっとしっとりとして良い感じだったのに、と母と話した。 また行こう。 父親がジムに出かけていた数時間は、 最高だった。 今夜から雨が酷いそう。 気圧で頭痛が始まっているけれど、 お茶で…
Gooブログ終了のため こちらへ引越ししてきました。 気持ち(愚痴や毒を吐くのも含めて)を書きたいので、読みづらい部分もあるかと存じますが、溜めてしまうと辛いので、ご理解頂ける方は時々読んで頂けたら大変有難いです。 忖度なし、自分の気持ちに嘘をつかない本当の自分に戻りたく…。 宜しくお願いします。
(5月4日の記事) Gooブログ移行がうまく行われなかった部分をコピペしております。 今日スマホを持ち歩くのを忘れたため、歩数がカウント出来なかった。 ま、いっか。 午前中はウェルパークで味の素の冷凍餃子188円(ライフでは230円程)を3つ購入した。 今日までの特価。 ラッキーだわ。 こういうの、とてもお得感を持てて好き。 今日は朝からあまり体調が良くなかったから、ウェルパークから帰ってきてから、佐々木朗希の試合を観てゴロゴロしていた。 雨のため試合開始が遅くなり、現地時間の夜10時すぎから先発していた🙀 試合終了は現地時間の翌日午前1時過ぎ。 ちょっと、尋常じゃない💦 とにかく、佐々木朗希…
(5月3日の記事) Gooからのブログ移行がうまく行われなかった部分をコピペしております。 今日はスマホの歩数計が動いていなかった。 なんで??? あんなに歩いたのに。 先日紹介してもらった物件で、ウォシュレットなし、BSなし、だけど、なんとなく気になって歩いて外から見てきた。駅から何分かかるかとか、ちゃんと見ながら。 静かな場所で、オーケーストアにも近い。朝から太陽が当たっている。 でも、やっぱり、違うのかな。 もうわけ分からん。 ウォシュレットつけられるのか(トイレにコンセプトあるか確認必要)、つけられたら間違えないように自分で便座に合うのを買わないといけないし(○○式、▲▲式等型があるら…
(5月1日の記事) Gooからのブログ移行がうまく行われなかった部分をコピペしております。 今日の歩数は6000歩。 午前中に、自立支援の更新と、障害者手帳の申請を同時に行ってきた。 これでチェックリスト、いくつかあるうちの1つにレ点をいれられた👍️ 暗い気持ちはない。 サクサクやり一歩前進。 担当者が親切だったから良かった。 ただでさえ、苦手意識強めな役所関係の書類。。。 感謝の一言しかないm(__)m 1人暮らし物件探しは、 、今日、不動産の人から3件 紹介された。 プロパンガスでなければ、住める、と思った物件があった。 1人暮らし物件、なぜだか昔からプロパンガスが多い。 わたしは料理をし…
(4月29日の記事) ブログ移行がうまく行われなかった部分をコピペしております。 今日はスーパーに行き、帰ってきてから移行作業を始めた。 1日かけてやってみようと 思っていた。 引っ越し手続き?みたいのをやったところで、それはgooの方で7日に1回行う、出来たらメルアドに連絡する、と… 今日で終わらせてしまおうと意気込んでいた私は拍子抜けした。 それに、最後まで出来るんだろうか。 不安しかない。 こういう作業が苦手だ😢 午後はスナップエンドウと卵の炒めものを作る。 色々頑張るぞ。 良い午後を。
今日は朝から用があり出掛けた。本日の歩数5200歩。京王線の駅に着くと、代田橋駅にて人身事故と。桜上水駅〜新宿駅まで不通。私は下高井戸駅まで行きたかった(下高井戸駅は桜上水と新宿間にある💦)電車は動きだしたが、一駅一駅に止まっては数分待ち。本当に日本人て我慢強い😢10時の約束に遅れるのが分かったから、電話し相手に伝えた。用事の後に今度は帰宅。人身事故の影響はまだ続く。事故のせいで、ダイヤなんてもう乱れまくり。本日の特別ダイヤ。普段は乗り換える必要のないところで乗り換えたり、やはり時間がかかった。車内放送で、車掌が、「人身事故があり、ダイヤが乱れご迷惑をおかけしております」と。謝らんでいい。京王…
昨日は診察とカウンセリングだった。前回はとても辛い状態だった。今回は就労支援の体験に行ったこと、実家を出ると決めたこと、障害者手帳を申請すること、等話し、気持ちが少し前を向ける兆しが見えてよかった。父親のことを話したら、カウンセリングの先生は、「前にも言ったけど、父親はASD、発達障害の可能性があるかもしれないね」と言った。・対人関係(えらそう、男尊女卑、もプラスされてるから厄介)・イマジネーション欠如(暴力を娘にふるって、娘を無視して反省も、後悔もない)自分勝手(ほんと、自分軸とは全然違う)・突然怒り出す(沸点マジ低いから、こっちがおかしくなる)言い方が強すぎる(マジ今の時代はハラスメントに…
今日の歩数は6800歩。今朝は、朝からオーケーストアへ。歩くと35分位かかる。今回は途中までバスで行き、そこから歩けば15分程度。行きはよいよい、帰りは家まで歩いた。オーケーストア大好き!生クリームや、納豆、野菜(小松菜78円!)、スナップエンドウ等買ってきた。会員カードも持っている(鼻高々😅)商品の廉価さに、見ていて楽しい。私はもともとスーパー偵察が大好きなんだと再確認した。今夜のメインは、あさイチより、スナップえんどうと鶏むねのカレーマヨ炒め。先程作り、母に好評を得た。冷めても美味しいやつだ。https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/recipe…
今日の歩数は約7000歩。今年2月頃から父と同じ屋根の下にいることがもう、耐えられなくなった。小さい頃に暴力を受けた人は、自分が我慢していることにも鈍感で気づきにくい。2月を過ぎた頃から、母に父親への怒りを感情的に伝え始めると過呼吸になったり、父親以外の、理不尽なことを受けても、母に話すと過呼吸になった。このままこの家にいると、もうすでに鬱だけど、更に状態がひどくなる。貯金は数百万しかない。でも、部屋を探して、実家を出ようと思う。無職だけれど、大丈夫なところもあるはずだ。ここまできたら、(無職、鬱、独身💦)失うものはない。なんだか強くなってきたし、薬を飲み始めたおかげで、意欲が以前より出てきた…
今日は午前中から日帰り温泉、竜泉寺の湯へ。1〜2ヶ月に1度行って、ストレス解消してくる。駅までバス→竜泉寺の湯の無料バスに乗り竜泉寺へ。無料バス内は飲食禁止。バスの前の方にその旨書いてあるけれど、おばあちゃんが缶ビール飲んでた🙀気づいてないのか、関係なく飲んでるのか。温泉前にアルコール、オッケーなのか?うるさいおばあちゃん。連れのおばあちゃんは静か。静かなおばあちゃんの心中お察しいたします。。。と思った。バスの中でJ-WAVEがかかっているのに、おばあちゃんの声の方がでかい(*_*)竜泉寺の湯は、高濃度炭酸が売り。行けば、500g〜1キロ体重が減る。ということは、相当むくんでいるのか。確かに水…
今日の歩数は2600歩😣ライフへ行き、ほうれん草を128円で購入。クリーニングへコート2着を持って行き、週末は30%OFFで計算してくれるからラッキーだった。衣替え前にまずはコートをクリーニングに出せてスッキリした。大谷さんに女児誕生。おめでたいけど、インスタグラムに載せた文章は、違和感あり。英語でmy beautiful wifeとか書いてあったけど、まあそれは分かる、英語では謙遜なんてないからそう書くよ。でも、じゃあ日本語で奥さんにそう言ってるのかよ、とかひねくれ者の私は思ってしまう。女なら思うかも。もし直接言ってなかったら(言えないから文章にするのか)ちょっとずるいな、って。関係ねーだろ…
gooブログが終了って、私は今年2月から始めたばかりなのに😢移行先 今のところアメーバムラゴンハテナ他にも増えるのか…こういう手続きは苦手だ。変化が苦手。一言で言うと変化が嫌い。生きることは変化の連続。仕方ない…今日は母とライフへ行き、あっという間に時間が過ぎ今に至る😰そろそろダウンコートをクリーニングに出さないと。変化が苦手だけど変わりたい。人生を変えたい。苦手ながらやっていきたい。良い週末を。
今日は母とランチへ。私の誕生日の前祝いも兼ねて。母は忙しいから、急遽今日になったけど、母とのお出かけは楽しいから嬉しい。千疋屋でランチ&スイーツ。食べ過ぎないように、ランチプレートを2人で分ける。そしてデザートへ備える☺私は苺のショートケーキ、母はフルーツプリン。果物が甘くて安心して頂ける。最高に美味しいショートケーキだった😍デパ地下をぶらぶらするの予定が、綺麗に光っている美しいトマト、森八の練り切り、たねやの柏餅、絶品のおにぎり(夜用)、サラダ(夜用)、ベーグル等、母が色々買ってくれた。私は、貯まっているDポイントで、母が好きな新物の筍(高知産)を購入したら、喜んでもらえた😅ポイント様々。デ…
今日は3000歩 歩いた。ライフで328円のサランラップが2割引。迷わず購入👍️ローソンをぶらり。お昼はジェーン・スーのラジオ。生活を潤してくれる。感謝しかない。願いながら恐れてる、という言葉を見かけて、ああ私もそうだな、と思った。この言葉はインスタグラム、アカウントmiraimiku_astrologyより。宝くじが当たって欲しいけど、当たったら殺されて奪われる(どこかの親戚に😱)とか(当たったことを言わなきゃいい)、ひとり暮らしがしたいけど、寂しさで鬱が更にひどくならないかとか。叶ったら嬉しいはずなのに、そこに同時に恐ろしいことが起きる可能性を考えてしまう。暇なんだ、私。だから色々考えちゃ…
昨日のブログは波動が低くて、読んでくださった方には感謝しかありませんm(__)m今日の歩数は6800歩。朝はマスターズを観る。松山君は、66でまわり、昨日48位→今日21位!今日は6アンダーでまわった。バーディーを何度も取って、昨日の鬱憤を晴らしたよう👍️松山君、最高だ。そしてプレーオフまでいったロリー・マキロイと、ジャスティン・ローズも素晴らしかった。しびれる瞬間だった。ジャスティン・ローズは今日10回バーディーを決めた🙀意地を感じた。優勝とグランドスラムを達成したロリー・マキロイを祝福するジャスティン・ローズは、紳士で(彼が紳士なのはゴルフ界では有名な話)立派だった。マスターズを毎年楽しみ…
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。読んで下さる方には感謝しかありません。)今日は1800歩。1日中☂スーパーでの歩数😅唐突だが、やっぱり父親が本当に嫌だ。そう思い始めると喉が苦しくなる。父親から無視され始めて2年以上経っている。普通の環境ではない。私が元気でフルタイムで働けていれば、またひとり暮らしにさっさと戻って、離れて暮らせた。でももうフルタイムは無理だから、実家にいる。でも、もう無理と思う。無視されていることは、心療内科の先生、カウンセリングの先生共に、人として一番ひどいことだとい…
今日の歩数は9800👍️😆朝から母とライフへ行き、その後、私は3ヶ月に1回の眼科へ。予約制。気が重い。緑内障、ドライアイ等で行っている。緑内障の進行は進んでいないとのこと。毎度安心する。緑内障とドライアイの薬3種の処方箋をもらう。もうお昼近くだったから、薬局へ行くのは来週にする。土曜日13時以降は、処方箋の費用が上がる。(休日加算?とか言う名前)3割負担の人は、だいたい120円程度負担が増える。あまり納得がいかない加算だから、私はあえて土曜日午後には薬局に行かない。眼科の話に戻るが、気が重いのには理由がある。視力検査を毎回行う。そして必ず、あいつがいる。右、とか、下、とか言うやり方の検査。だん…
今日は9000歩 歩いた。今朝は完全禁煙になった、市内のコメダ珈琲へモーニングに行った☕私は昔から煙草が大の苦手。100メートル先で誰かがタバコを吸っていたら、匂いを嗅ぎつけられる、と豪語してしまう程、タバコの匂いが嫌いで敏感。だから、完全禁煙になったと聞いて行ってみた。ずっと行きたかったけれど分煙で匂うと言われたことがあった。今朝は結構混んでいたけれど、席があった。隣はサラリーマンらしき人がPC作業中。モーニング、良い感じ♪と思って落ち着く時間を過ごしていたら、隣のサラリーマンが席を外したので、勝手にお手洗いだと推測した。数分後、煙草の匂いをさせながらそいつは戻ってきた。外で吸える場所がある…
今朝は旅から戻った母の話を聞きながら、朝の支度。東北に行ったから、朝起きたら一面雪景色だったとか、山々が雪をかぶっていて美しかったとか、お米が美味しかったとか、聞いていて楽しかった。お土産も、いつも吟味して買ってきてくれる。今朝はその中から、おやき(切り干し大根入り)を頂いた。もっちり、しっとり、最高☺メジャーリーグを観たけれど、ドジャースまた負けた👍️嬉しい私ってへそ曲がり?😼10:30から歯医者。痛むところが2カ所。結果、虫歯でなかった。寝ている間、歯ぎしりしているかも、と。また、強く噛んでいるのかも、と。それで、左右同じところが噛んで痛くなっているようだ、と。やはりストレスか。デンタルフ…
今朝いつも通りに起床。すぐにゴミ捨てに。(トレーナーを着て、コートを着て)その後新聞取って洗濯→お湯を沸かし緑茶→雨戸を開ける→風呂洗い→朝食準備→朝食あんぱんを観てあさイチと大リーグを行ったり来たり(ドジャースが負け👍️大谷さん、もうお腹いっぱい。たまには負けてもいいでしょ。相手のナショナルズ、若手が多く注目されている選手が多く、皆一生懸命で凄く良かった)大リーグを観終わり、ようやく着替える💦部屋を少し片付け👍️ジェーン・スーのラジオを聴きながら昼食準備→昼食ライフへバナナと牛乳購入帰ってきてから夜ご飯用に野菜のピクルス、プレーンオムレツを作る昨夜、NHKきょうの料理を観た。卵料理がテーマで…
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。読んで下さる方には感謝しかありません。)今日は、スーパーで、お客様ご意見を書くことから始まった😓先日書いた、一言あれば違うのに、というブログで、ライフブランド低脂肪牛乳のことを書いた。欠品していて、明朝にはきますと言われた。次の日(明朝)は、母がライフへ行った。やはりその牛乳はなく、母には私の愚痴を聞いてもらっていたので、状況は知っている。「今朝、牛乳が来ると聞きましたけど」と伝えてくれたらしい。「すみませ〜ん。もう入荷しないんです、もう扱いがなくなりま…
午前中はヘアカット→サンドラッグ→スーパー三和→ウェルパーク→ローソンとなかなか楽しい時間だった。美容院はカットが4月から500円上がったけれど、元々3000円。今までとても有難く恩恵を受けていたから、値上げは当然と思えた。私は2番目にお店へ入った。春休みの子供連れ家族3組がその後ドドドーっと入ってきて、ああ2番目で良かったと安心した。お昼は昨日までの残り物を頂く。昼寝をして、3時から鬼平犯科帳スペシャルを観て(鬼平犯科帳好き)、今日は夜ご飯は母に作ってもらってしまい。。。あるカウンセラーの相談ブログに、結婚したけど母と一緒にいて別居婚している人の相談があった。だんなさんも1人好きで別居婚🆗相…
(私は、少しでもストレスを和らげるために毒、愚痴、辛い事をこちらで吐かせてもらっています。読んで嫌な気分になる方はスルーして頂けると幸いです。読んで下さる方には感謝しかありません。)今朝から晴れて嬉しかった金曜日。今日も嫌なことがあった😢ライフへ行った。いつも買うライフの低脂肪牛乳がなかった。サービスセンターへ行って欠品中か確認してほしいと伝えた。いつ入荷か、も。また、欠品中なら欠品中と紙に書いて貼っておいてほしいとも伝えた。「そうですよね」とサービスセンターの人は同意してくれた。他にも探している人がいたし。担当者が来た。今日は欠品中とのこと。明日商品は来ますという。サービスセンターの人に伝え…
今日も寒かった。今日は母が出かけ、父親と2人のため私も外出した。眼鏡の部品交換、銀行、等色々用事を済ませることが出来た。用事、のなかで、私は、スイカのチャージが地味に好き😀結構、チャージしてる人がいるのだ。その人達も同じように好きだったら嬉しい。500〜2000円まで、チャージ額はその時の感じによる。今日もチャージへ。チャージ専門の機械は2つ。2つとも女性が使っていて、1つには男性が待っていたから、私はもう1つの方へ並ぶ。まあ、なんとこの女性2人の丁寧さ?😓遅さよ!!!若いのに。本当にびっくりした。外国人とは思えない容姿。1人は日本語を話している。少しして、私が並ぶ方の女性がチャージを終えた。…
今朝、母がすし銚子丸へ行きたいと言ってきた。父親が昼間はジムの日。二人でアリオへ行き、すし銚子丸へ入った。お目当ては、硬めのプリン🍮先日、TVでここのプリンが大絶賛されていて、母に伝えていた。母は硬めプリンが大好き。ずっとプリンのことが気になっていたらしい😆一緒に行けて良かった。お昼だったから、お寿司も頂いた。スシロー等よりは価格設定は高め。でも、ネタがとても美味しくて驚いた。鯛の炙りなんて、脂が上品でとても美味だった。プリンは、期待に反することなく、2人で美味しい美味しいと言いながら頂いた。ちなみに、プリンのテイクアウト🆗プリンのみ店内で頂くのも🆗雨の日は、アリオの駐車場はいっぱい🈵雨の日は…
今日は底冷えするような寒さに驚いている。通院しているクリニックの診察。先生のコロナ感染で4月4日に延びていた。昨日、ダメ元で、キャンセル等出ていないか電話したら、今日11時に、と言われ、ラッキーだった。普段、先生とは、食欲あるか、寝ているか、どう過ごしているか、等を話す。父の話を聞いてくれるが、今日は、自分の症状を書き、先生に診てもらい、障害者手帳、障害者年金に申請できるか相談した。手帳は取れると思う、とのこと。でも、年金は分からない、と。(私もそれは感じる、もっと介助が必要でないと申請が通らないらしい)私は、両者の診断書をお願いした。また、自立支援が7月で切れ、更新には今回診断書が必要。障害…
昨日から甥が遊びに来ていた。高校生で、1人で泊まりに来るなんて、母はとても嬉しそう。ゆっくり出来たみたいで良かった。今日はスーパー、コンビニ等に行き3800歩。帰ってきたらゆっくりしてしまう。実家を出たい。貯金は相当少ない。自立支援(市が家賃補助を3ヶ月〜9ヶ月行う)は今現在賃貸に住んでいる人対象…とにかく、来週、クリニックの先生に障害者手帳等申請出来るか相談する。そこからなんだけど、先生がコロナ感染で診察がリスケされて、来週金曜日。週一でもいいから、何か、始めたいけど、そういう求人はは23区内が多い😢父親がいなかったら、母も楽に住めたのに。死ぬ気配なし👁これから卵とトマトのごま油炒めを作る。…
今日は朝から辛いことがあり、母がいなかったので、近所の星乃珈琲に行き、家から離れた。後になって母に話したりして落ち着いたが、無力感しかない。私は、さとう式リンパケアをYouTubeで見て、自分を撫でるのが良いという動画を見てやってみた。動画が本当に素晴らしくて泣きながら見た。刺さるのだ。身体が温まり、とても良かった。お金もかからないし☺続けていこうと思う。https://youtu.be/sTWsMHkflnk?si=l340mUOMqzdqSiyM
私の悲しみは、父親を改心させてくれると願っていた。私の悲しみは父親が変わってくれると思っていた。私の悲しみは父親を反省させてくれると思っていた。私の悲しみは、父親を苦しませてくれると思っていた。私の悲しみは、父親を後悔(本人が私にしたことに)させてくれると期待していた。父親は変わらない。それでも、いつか、私に酷いことをしたと自分(父親自身を)を責め、苦しんでほしいとまだどこかで私は願っている。そしてそれは、叶わないとも知っている。だから、無力感しかない。暴力、そして大人になってからの無視をされたことに、完全に線を引き、私が全くダメージなく生きるなんてことは、私が人間だから無理だ。そんなロボット…
私の悲しみは、父親を改心させてくれると願っていた。私の悲しみは父親が変わってくれると思っていた。私の悲しみは父親を反省させてくれると思っていた。私の悲しみは、父親を苦しませてくれると思っていた。私の悲しみは、父親を後悔(本人が私にしたことに)させてくれると期待していた。父親は変わらない。それでも、いつか、私に酷いことをしたと自分(父親自身を)を責め、苦しんでほしいとまだどこかで私は願っている。そしてそれは、叶わないとも知っている。だから、無力感しかない。暴力、そして大人になってからの無視をされたことに、完全に線を引き、私が全くダメージなく生きるなんてことは、私が人間だから無理だ。そんなロボット…
今日の歩数計は1700歩💧こんな日もある。午前中、ウェルパークへ。今日まで味の素の冷凍餃子が188円だから、2つ購入☺日曜日に、時々、レジにいる男の子。大学生っぽい。その子は、必ず相手の目を見て話す。目がまっすぐ、よどみない。とても気持ちのよい人だ。私もアイコンタクトをする。ありがとうございます、とか、おつりは○○円です、とか、クーポン出てます、とか、会話らしい会話はしていないけれど、私もちゃんと反応する。こういうコミュニケーションに飢えているんだな、私。あ、でも、最近会う人達は、ちゃんと見る人達だった。(あまり目を見ない人もいる…)彼のお陰で良い1日になったと感じるオバサンがここに1人😏気分…
今日は8900歩 歩いた。朝はライフで買い物。ブロッコリーが129円。卵、先着100名が178円。お目当てのものが買えて嬉しい。10時からは、大好きなイギリスの刑事もの、ヴェラ、を観る(BS11)。至福の時😌最高に脚本が良い。午後2時からは、就労支援の話を聞きに行く。やってみるかな。違和感はない。費用がいくらかかるか、市に問い合わせ出来るらしいから(前年度の年収で費用が決まる)、月曜日に聞いてみよう。私は、親とは世帯分離していて非課税世帯だから、多分費用はゼロ。…だといいな。31日に、実際何をしているか、就労支援先の見学、体験に行くことになった。帰り道、電話がなる。通院しているメンタルクリニッ…
今日は、花粉の症状が酷かったけれど、行きたい所に行ってきた。目当てはキャロットケーキやスコーン等。人気の焼き菓子屋さん。週2日のみオープン。こういうことは、少し無理しても行動に移せる…なぜ、働く所までは出来る気がしないのに、こういう用事はオッケーなのか。負荷がかからないから、と思っていた。でも、やっぱり凄く負荷がかかってしまい、今は休んでいる。途中、東京世田谷線に乗るのだが、今日は…・小田急線の人身事故の影響か、異様な混み具合・イタリア人女性3人よ、香水つけ過ぎ(@_@)苦手な人もいるんだよしかも混んでいて動けないから、マスクをしていても苦しくなった無理すると喉が痛くなる症状(ヒステリー球)が…
花粉が凄い、春分の日。この日を境に、色々変わるらしい(西洋占星術で)。激動の1年多動的に変化させられる愛でしか繋がれない 等参照はインスタmiraimiku_astrologyより。午後までゆっくりして、午後はウェルパークとライフへ。6000歩。午前中から親はお墓参りへ。だから、午前中は家を一人占めした。父親の声がしないのは本当に楽だ。私が2階の部屋にいて、父親が1階にいると、話し声が聞こえてくるのが嫌だ。否定したり、避難したり。政治や相撲、ニュースのことで、文句を言っているのは分かる。母は時々、返事はあえてしない。父親は決めつけるから、同意したくない時もあるよ。否定や非難は、私達にも向けられ…
今朝起きたら雪だった。3月9日、3月14日のブログで書いた、父親のトイレの件、叔母の件等から、ぼーっとして仕方がない。ショックからの、ぼーっ。頭が働かない。父親の方は、普通ありえないことだったから、頭と心が追いつかない。それが普通だと思う。叔母の件も、ずっと叔母に我慢してきて、またこんなことがあったから、凄く嫌だったんだと思う。(カウンセリングでおばの話をしたら、高齢者あるあるだと言われた)私の我慢が限界なんだと思う。それと、市役所で情報収集したのも、今の私には情報過多なんだろう。やっぱり鬱なんだと思う。今日はは午前中、雪予報だった。今日の午前中は就労支援の説明を聞きに行く予約をしていた。でも…
「ブログリーダー」を活用して、モモさんをフォローしませんか?