chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sololo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/24

arrow_drop_down
  • 橋本病発覚と夜24:50痛みで目覚める亜急性甲状腺炎

    昨日は血液検査の結果を聞きにクリニックへ。亜急性甲状腺炎である以外に抗サイログロブリン抗体(抗Tg抗体)とサイログロブリンが高値陽性で慢性甲状腺炎(橋本病)で…

  • ロキソプロフェン服薬管理

    亜急性甲状腺炎との闘い。ちょっとでもロキソプロフェンが切れると、発熱ガクブル状態で喉の腫れと痛みが激しいため、如何に24時間を痛みなくカバーするかに昨日今日注…

  • どんどん酷くなる亜急性甲状腺炎

    今日はお休みなので、ずっと(本当にずっと)横になっていた。昨日あまりにも発熱と寒気でやばくて20〜21時くらいにロキソプロフェンを飲んだが、結局早朝やはり喉の…

  • 亜急性甲状腺炎だった

    トラネキサム酸1週間飲んでも喉の痛みが治る予兆がなく(それどころか痛みが増え)、おかしいでしょうと思って専門クリニックに行った。chatgptに相談して、内科…

  • まだ喉元が痛い

    全然喉元(甲状腺付近)の痛みが治まらない。ロキソプロフェンを飲むとあまり痛みを感じなくなるので、やはり何らかの炎症が起こってるっぽい。もう痛んでから約2週間に…

  • 久しぶりにちゃんと眠れた

    めまいだったり首が痛かったり甲状腺付近左が痛かったり腰が痛かったりお腹がピーピーでここのところ「安眠」から遠のいていた。私は寝ているのが一番好きなので本当にQ…

  • 体調一進一退

    昨日の途中でミルマグ錠の服薬をやめて、ピーピー具合は緩和した。まだお腹にガス溜まりもあり💩はゆるゆるだが昨日以前よりはマシ。甲状腺付近(左)の痛みは一向になお…

  • 腸の調子激悪

    相変わらず体調は良くない。ジムもずっと休んでいる。仕事が手につかないのが一番困る。汚い話💩固形の便にしばらくお目にかかっていない。全くでない!と思った次は全部…

  • 体調悪いと意欲はなくなる

    不定愁訴ってこういうの言うんだろうな。めまい甲状腺付近の痛み腹部膨満感(便秘かも不明)現在3つの症状がある。エプリー法でめまいは緩和した。今めまいがあった方を…

  • 体調激悪

    めまいと腹部膨満感と甲状腺付近の痛みで悩んでいる。1回耳鼻科に行ったが甲状腺もそんなに腫れてないので大丈夫でしょう、と言われトラネキサム錠とロキソプロフェンを…

  • ふ、、不穏゚(゚`ω´ ゚)゚

    あやしい雲行き。なんか辞めそう〜みたいな気配を感じ取ってしまった。また一人辞めちゃうとか…、⁉️最近我が社人辞めすぎなんだが私よりも社歴長い常勤さんが「大方は…

  • 不安なのかな

  • クラスタ場違い感

    主婦とかワーママとかパート主婦とか独女とかDINKSとか◯◯代女性とかクラスタを表すラベルは色々あるけど、自分を何処に含めるかと言っても、なんかどこもしっくり…

  • 最近寝具が合わず悩んでいる

    最近本当に首が痛くて、なんでかなぁと思っていたらどうやら枕が合っていないっぽい。ストレートネックなんて気にしたことなかったのに、最近首と肩がガチガチで???と…

  • 宗教と推し活は一緒の側面がある

    あくまで「側面がある」。とあるブロガーさんの記事にある宗教にハマったお母様のお話が書いてあって 本には生活を切り詰めてでもお布施しろとは一言も書いてない。母は…

  • 股関節負傷

    今日はキックボクシングは自主練で45分くらいサンドバッグ練習。キックで反対側の手を回すといいと聞いてやってみたら、腰がよく回転するのか威力がちょっと上がった気…

  • 今季初プールとマッサージ

    夫が腰が痛いというので今日はダイエットクラスには参加せずプールへ。いつもシーズン初回のプールは身体の動かし方が分からなくなってしまって😇大した運動ができないの…

  • イソヒヨドリ♂あらわる

    ここは内陸部の都市なのだが、最近昼夜問わずチュルチュル通る声で鳴いている鳥がいる。夜23時に鳴いたりするので、どこぞのマンションの人がインコでも飼いだしたかな…

  • GW何もしなかった

    ただ休んで終わったGW。本当に何もしなかった…友人に一度会ったが疲れ果て単なる三連休+αみたいになった。こういうときもっと活動的に動けたらいいのになぁ。お腹の…

  • アメブロに引っ越してきて良かったこと

    アメブロに引っ越してきて良かったな〜と感じてること。読む記事たくさんある😍ブロガーさんがものすご~く沢山いらっしゃるから、凄くニッチなタグやテーマでも、どなた…

  • シーツ買い替えた

    布団のシーツを買い替えた。無印良品の洗いざらしのやつで、しめて一万円くらいだった。寝具って、いつ買い換えるものなのか不明な用具ナンバーワンだ。検索すると「シー…

  • 死にたいときは物を捨てる

    いきなり死にたい時とか書くと大半の人はびっくりすると思われるが、私は割と良くある感情と捉えている。人間は脳みそが大きいので余計な未来や心配、不安を観念できる。…

  • 扶養内で働くことの意味

    扶養内で働いた時どれくらい得するんだろ。妻が夫の扶養に入ってたとして住民税は10%として、配偶者の給与収入が以下の時の所得税率が300-330万…5-10%→…

  • 久しぶりに銀行の窓口へ行ったが

    いわゆるネット銀行ではなく都市銀行の窓口に用事があって行った。用途別に口座を分けているのでその一環。顧客の年齢層は高めで、日本の人口において50歳以上の人口が…

  • 金に糸目をつけずに買うものは漫画と本

    最近は金に糸目をつけずに買うものがある。凄い贅沢をしている。今は本や漫画は気になったらkindleで即ポチしている。昔だったら考えられなかったこと。電車でも家…

  • 若い時に行かなきゃあ

    「GWどこもいかないの⁉️若い時に行かなきゃあ年とってからだと億劫になるよ!」と言われた。またもや遊べる時に遊べと言われてしまった。もう億劫なんだよー(TдT…

  • 大人になって良かったこと

    大人になってよかったことは、自分の幸せを自分で決められるようになったこと。ある程度のマナーや常識は必要だが、国の法律さえ守っていればどの集団に属するか、はたま…

  • コロナ禍のことを思い出す

    ラジオのK-Monday Spotlightを聴いていた。サマソニのK-popアーティスト招待の歴史が一部紹介されていた。昔はロックフェスに韓国のアイドルが出…

  • 上手にならない

    今日もいつものジムのダイエットコースへ。いつまでたってもキックやパンチはうまくならない。股関節外旋がきかないので仕方ないんだけども。とりあえず、いつも通り外に…

  • 私立大学定員割れと聞くが

    文部科学省によりますと、私立大学では2020年度以降に設置された学部や学科のうち3分の1が定員の7割に満たない状態となっています。 さらに少子化に伴って、20…

  • 鮫を食べようとする夢を見た

    サメを食べそうになる夢を見た。人生でサメを食べたことはない。夢の設定は関東から遠く離れた漁師町で、凄く栄えていた。採れたて生きの良い鮫を一匹丸ごとと、その他の…

  • goo blogからお引越し

    goo blog のサービス終了が決定したので早速お引越し。goo blogサービス終了のお知らせ goo blogサービス終了のお知らせblog.goo.n…

  • gooblog 終了かぁ

    気軽に書けるの気に入ってたんだけど、移行作業面倒そうだな〜(´∀`;)どうしよ〜推奨移行先サービスがどこになるか確認してから決めよう

  • 江戸奇譚〜吉原編〜やった

    江戸奇譚〜吉原編〜をやった。前回やった日本橋編とは異なり、街歩きしなくても解ける方。江戸綺譚〜日本橋編〜(街歩き謎解き)行った - sololoblog吉原編…

  • またもや筋肉痛

    今週は土日ジムならず。ダイエットコースで新たな感じの筋トレ(ブルガリアンスクワットというらしい。人に足を持ってもらうパターン)があって、夫婦ともどもお尻とふと…

  • 秋葉原へ行った

    用事のついでに秋葉原へ立ち寄った。立ち寄ってふらふらしただけ。十数年ぶり?二十数年ぶり?わからないが秋葉原は様変わりしていた。私の知っている頃は屋外にバスケッ…

  • 口座等断捨離中

    口座とカードを鋭意断捨離中。ジョブホッパーなので、転職するたびに会社に口座作らされて、なんとかしなきゃな〜と思いながらずっとそのままだった。会社に給与振込口座…

  • 久々の平日朝活

    2週間ぶりくらいのジム朝活。コーチは相変わらず合わないが、お互いにあまり触れないようにする術を身に着けつつある。このままいきましょう。最近は朝が明るくて、7時…

  • 酒タバコギャンブル風俗しない

    一昔前(二昔前?)「酒タバコギャンブル風俗しない(女を買わない)真面目な漢」だから「俺は価値がある」的なことを言われて(夫ではない)まぁたしかにね…と思ってい…

  • 土日連続運動

    この土日は引きこもり的には画期的な週だった。なんと2日連続でジムに行くという意識高い系の行為をしてしまったのだった。こんな意識高い行為をしたのは十云年ぶりかも…

  • サスティー(SUSTEE)導入した

    観葉植物初心者あるある「いつ水やりすればいいのか分からない」問題。サスティー(SUSTEE)を導入した。挿しとくだけて青色→水が足りている白色→水やりが必要と…

  • 2人退職

    斜陽産業なので廃れる一方だが、さりとて人が減ると回るものも回らない。こまるわぁ退職代行で早期離職がバズっていたけど、ミスマッチはお互い無い方が良い。したがって…

  • 人間の価値

    人間様は有史以来今まで、地球上の他の生き物よりエライ!と思って生きてきたようにみえるが、AIやロボットの発展により、『人間はロボットやAIを産み出すまでが神様…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sololoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sololoさん
ブログタイトル
sololoの独り言
フォロー
sololoの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用