地元横浜や近隣の都市、旅先等で食べ・楽しんだご馳走?(笑)と、私の趣味の世界をご紹介しています。グルメと言っても高級なものではなく普通に美味しいたべものやお酒(お酒は高級もあります。)の席もご紹介しています。
No.61 大好きなパラオの海を楽しむ、そして高級ウィスキーを楽しむ の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍GW真っただ中、今日はこの2~3年のマイブームになっている路面電車を📷してこようと都営荒川線沿線を巡っ…
No.60 恵比寿の大人の居酒でゆったりとした時間を過ごす、そして我が家の平戸ツツジが満開 の巻
こんにちは~GWに突入していますね。美味しん坊万歳!の時間になりました👍夕べは私が長年勤務していた会社の教え子たちとの飲み会でした。昔の思い出話に花を咲かせ楽…
No.59 基地の街呉市を楽しむ、そしていつものお寿司屋さんで の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日は少しだけ遅い登場です。今夜は会社の後輩達との久し振りの飲み会です。二日連続の飲み会です😅 …
No.58 日吉駅前の町中華でタンメンと餃子を食す、そして地上46階から見たみなとみらい
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日は私の中学~高校時代の仲間が集まって50才で若くして他界した親友の年一回の墓参りに東京日暮里の谷中…
No.57 札幌路面電車を楽しむ、そして札幌といえばこのビール の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍早い人は今週末からGW突入ですね。長いと11連休とか…、でも私はまったくGWには縁は無くというか365…
No.56 綱島駅間でプレミアム芋焼酎3Mを楽しむ、そして青木ヶ原樹海を散策 の巻
こんにちは~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は今期2回目の青木ヶ原樹海での苔活(苔の撮影・観察)を楽しんできました。天気予報に反して霧雨でしたが、それ…
No.55 福岡柳川市の柳川下りを楽しむ、そしてセンター北のイタリアンバル の巻
おはようございます美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日のブログがアップされる頃には、おそらく青木ヶ原樹海に潜っていると思います🌲というのも、私、苔の撮影・…
No.54 かなり値上がりした崎陽軒のシウマイ弁当を食す。そしてみなとみらいはツツジが満開 の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍御週末にはGWが始まりますね。でも、私はGWはまったく関係な日々を過ごしています ⇦ここをクリッ…
No.53 富士は日本一の山を三保松原から望む そして、高級バーボンを嗜む の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日は夕方から、このブログでもご紹介したことがある横浜のお寿司屋さんで舌鼓の予定です。多いと毎月、少な…
No.52 日吉のトンカツ専門店でロースかつを食す の巻、そしてみなとみらいの観覧車
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍この2~3日前から一気に気温が上がったので短パンとアロハといった感じの夏バージョンで過ごしています …
No.51 みなとみらいの夜景と富山の美味しいますのすしを楽しむ の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は暑かったですね~🥵、そんな中両親の月命日のお墓参り行ってきました。今日はそこまでは暑くならないよ…
No.50 日本航空の国際線機内食を食す の巻、そしてパラオの海は如何ですか!?
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日の予報では横浜エリアの気温、なかなか暑くなるようです。そんな今日は両親の月命日が18日と20日なの…
No.49 小樽運河クルーズは楽しいなぁ~、そして美味しものにも食い付いて の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました今日は亡父・亡母の月命日が近いので、お墓参りに行こうと思っています。車で15分程度なのでお気軽に毎月行く…
No.48 横浜中華街大通りのリーズナブルなお店に入店 の巻、そして横浜みなとみらいの夜景でも
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は横浜港~みなとみらい周辺でフォト散歩を楽しんできました。大さん橋にはダイヤモンド・プリンセス、そ…
No.47 旅客機が青空に泳いでいます~✈ の巻、そして沖縄で大好き食べ物と言えば!
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍このブログを立ち上げて早いものでもうすぐ丸二カ月になろうとしています。最初の頃とは少し趣きも変えたりし…
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は8年前に手術した術後の半年に一度の検査でした。結果はバッチリ、主治医のお墨付きも貰いました。そし…
おはようございます美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は室内で冬越ししたハイビスカス4鉢を屋外栽培に戻すための鉢替え、土替えなどなどで午前中を費やしました…
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は東京の恵比寿の鮨屋のうおきんをご紹介しました。名前の通り今はお寿司を前面に出しての売りですが、以…
No.42 恵比寿の大人の居酒屋で美味しいアテと日本酒を楽しむ の巻
おはようございます 美味しん坊万歳!の時間になりました👍夕べの夜中はかなり激しい雨が降ったり止んだり、これで横浜の桜も終わりのような気がします。さて、今日は本…
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は私が長年勤めた会社のOB会の役員会でした。年度初めでもあるので秋田支部・福島支部の支部長もまじえ…
No.40 かながわサンマー麺の会の会員店で、サンマーメンを食す の巻
おはようございます美味しん坊万歳!の時間になりました👍今日の午後にちょっとした会議があり、その後は新横浜の本格中華料理屋さんで会食があります。そして、今日は本…
No.39 沖縄の青い素敵な海そして夜は美味しいアテで泡盛を! の巻
こんにちは~美味しん坊万歳!の時間になりました👍昨日は横浜駅前で年甲斐もなく後輩と大阪名物串カツの二軒ハシゴなんぞをやっちゃいました😅困った美味しい坊!ですね…
No.38 日吉の はやし田系ラーメン店でつけ麺を食す の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました。今日は本職(笑)での投稿です。今日は以前脳外科で手術した部位の半年に一度の定期健診です。その後、夕方か…
こんにちは~美味しん坊万歳!の時間がやっていました。今日のタイトル見たら驚かれた方も多いことでしょうというのも、毎日外食する訳ではないのでネタ切れ間違いなしな…
No.36 横浜市中央卸売市場のお寿司屋さんで新鮮なお寿司とお酒を楽しむ の巻
おはようございます~美味しん坊万歳!の時間になりました。世間では桜満開の話題に溢れていますね。桜と言えばやはりなんといっても染井吉野ですね。でも、この染井吉野…
No.35 沖縄名護市の沖縄そば屋やさんで空腹のお腹を満たす の巻
おはようございます~昨日・一昨日とよく降りました☂今日は夕方からお友達との飲み会で、2軒行くことになりますいづれお店のご報告はこの場でもお知らせします。 さ…
「ブログリーダー」を活用して、美味しん坊さんをフォローしませんか?