当ブログは、徳島でFIRE生活を送る40代夫婦の記録です。 近場で旅行したり美味しいものを食べたり、日々の生活を綴っています。 一部の内容はYouTubeでも発信しています。
カフェ・レストラン巡り015|かりんとう×饅頭=菓子工房かりまん|徳島市大原町
かりまんは、かりんとうのようなカリッとした食感と、饅頭のしっとりしたあんこを組み合わせた独自の和菓子です。一口サイズで食べやすく、子供のおやつやお土産にも適している点が特徴。素朴で親しみやすい味わいと、手頃な価格帯で日常使いしやすいのでおススメですよ。
カフェ・レストラン巡り014|G.Mベレッタのハンバーグが肉汁溢れる|徳島市三軒屋町
今回は、徳島市三軒屋町にある「G.Mベレッタ」でハンバーグを食べてきました。食べログ百名店にも選ばれたことがある当店のハンバーグは阿波黒毛和牛を使った一品。鶏も豚も徳島のブランド品でどれも最高。20年以上続く名店で、僕も学生以来久しぶりに訪れましたが、あのころから変わらない味で感動しました😋
カフェ・レストラン巡り013|ぞうさんのめのワンオペクレープが破格過ぎる|徳島市安宅
ぞうさんのめは、30年以上続く地元民に愛されるクレープ屋さん。子連れ家族や学生が多く、豊富なメニューはどれもボリューミーでかつ安くて旨い😋3時のおやつにもってこいです。おっちゃん1人のワンオペだから大変そうだけど、長く続けてほしいお店です。
今回は日帰りで鳴門市にある「道の駅くるくるなると」にランチを食べに出かけました。大渦食堂で地元の魚を食べ、ホレタテキッチンやベーカリーイモホレタなどでスイーツ三昧。この日は晴天で、見晴らしの良い屋上広場での休憩が最高に癒されました。徳島に遊びに来たらぜひ寄ってみてください。
カフェ・レストラン巡り012|ホノボーノ ソッリーソで創作イタリアン|徳島市蔵本町
「ホノボーノ ソッリーソ(Hono Buono Sorriso)」は、徳島市蔵本駅前にある創作イタリアン&バルです。今回はランチのBコース(¥3,200.-)をいただきました。全7品でサラダ・オードブルから始まり、パン、スパゲティと続き、メインは魚と肉の2品があります。デザートやドリンクまでついて大満足のコース。徳島に遊びに来たらぜひ寄ってみてください。
カフェ・レストラン巡り011|アメリカンスタイルなBB PIZZA KURAMOTO|徳島市庄町
「BB PIZZA KURAMOTO」は、本格的なニューヨークスタイルのピザを手作りで提供。薄くてカリッとした生地に、たっぷりのチーズと具材を乗せた、ボリューム感のあるピザです。モンスターサイズは直径50cmもあるのでみんなでシェアしてね🤗
カフェ・レストラン巡り010|ムーミン好き必見のKIRA HOUSE(キラハウス)|徳島市城東町
今回は、徳島市城東町にある「KIRA HOUSE」にランチとデザートを食べに行きました。北欧風のムーミンをテーマにした可愛らしい空間で、メルヘンチックな店内でいただくスイーツもまたインスタ映えします。テラス席はワンちゃんも同伴OKなのでいっしょに遊びに来てみてください。
カフェ・レストラン巡り009|パティスリーコンチャの心踊るプリン&シュークリーム❣️|徳島市西新町
眉山のふもとにあるレンガ作りの店パティスリー コンチャに行ってきました。No.1人気の心踊るプリンを購入。クセになる美味しさでした。また近々行きたいお店です。
カフェ・レストラン巡り008 S.B.DINER TOKUSHIMAのハンバーガーが肉肉しい 徳島市両国本町
S.B.DINER TOKUSHIMAは、徳島市両国本町にあるアメリカンな雰囲気のハンバーガーショップ。パテは粗挽きでバンズはしっかり。チーズは濃厚。徳島のKAMIKATZビールも飲めるのがGood☺️徳島に遊びに来たらぜひ寄ってみてね。
カフェ・レストラン巡り007|えがお食堂の唐揚げがスゴい|徳島市山城西
今回は、徳島市山城西にある「えがお食堂」でランチを食べてきました。「えがお定食」は3パターンあり、大きな唐揚げやチキンカツがそれぞれ違うソースで楽しめます。量が多くて安くて旨い。徳島文理大学の学生はもちろん、サラリーマンや家族連れで常時満席でした。
【カフェ・レストラン巡り006】カフェ・ザ・モーニング【徳島市佐古三番町】
今回は徳島市佐古三番町にある「カフェ・ザ・モーニング」でランチを食べてきました。都会的で洗練された雰囲気の中で、ゆったりとヘルシーなランチを楽しめます。ランチプレートのライスは玄米で、サラダもたっぷり。それでいて男性でも満足できるボリュームです。
徳島鳴門市旅行|妙見山公園の満開桜をお花見と岡崎海岸サイクリング|1泊2日
今回は1泊2日で鳴門市の妙見山公園に桜を見に行きました。レンタサイクルを借りて妙見山を登ったり岡崎海岸を走ったりカフェを巡ったりしました。うずしおだけじゃない、鳴門駅周辺の魅力を再発見しました。徳島に遊びに来たらぜひ寄ってみてくださいね。
「ブログリーダー」を活用して、FIRE夫婦さんをフォローしませんか?