週刊少年ジャンプとジャンププラスを中心に、漫画の感想・考察記事を書いています。特に「ふつうの軽音部」と「HUNTER×HUNTER」に力を入れています。
銀青のプルースト【ジャンププラス新連載レビュー】※ネタバレあり
ジャンプラ2025年4月度新連載のひとつ、「銀青のプルースト」の忖度なし感想・レビューです!ネタバレありですので未読の方はお気をつけください。銀青のプルーストについて作者えもふう 先生ジャンル恋愛(百合)掲載日土曜あらすじ経営者の父を持ち、...
【ジャンププラス 今週の感想】2025年4月第3週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なし。歯に衣は着せない方針でやっていきますのでご注意ください。月曜日ドラマクイン 第17話妹の旧友オドリちゃんに宇宙人を始末している現場を目撃されてしまった北見&ノ...
ジャンプラ2025年4月度新連載のひとつ、「GGG」の忖度なし感想・レビューです!ネタバレありですので未読の方はお気をつけください。GGGについて作者加太 潤一 先生ジャンルバトル・アクション掲載日日曜あらすじ伝説の殺し屋Ω(オメガ)。彼に...
【ジャンププラス 今週の感想】2025年4月第3週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なし。歯に衣は着せない方針でやっていきますのでご注意ください。月曜日ドラマクイン 第16話ちょっと今週は展開が雑というか、都合よすぎというか、「そうはならんやろ」す...
【またしても神回】はとっちの熱がたまき先輩を突き動かす!!【ふつうの軽音部 63話感想】
ハロウィンライブ、はーとぶれいくの演奏はラストの4曲目に突入!!いよいよライブ終盤のふつうの軽音部 第63話「その未来を閃く」感想、考察です。※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます前回の感想はこちら今回はたまき先輩の回想からスタ...
これ描いて死ね 第7巻感想(ネタバレ) それぞれの進む道が明らかに!?
4月11日(金)に発売された「これ描いて死ね」7巻。第70回 小学館漫画賞受賞!そしてテレビアニメ化決定!と、まさに絶好調な「これ死ね」コミックス最新刊のレビューです。ネタバレを含みますので、未読の方はお気をつけくださいね。今だけ!初回購入...
はーとぶれいく、4曲目突入!!【ふつうの軽音部 62話感想】
ハロウィンライブ、はーとぶれいくの3曲目でアクシデント発生!!持ち直せるか、はとっち!ふつうの軽音部 第62話「起き上がりまた進む」感想、考察です。※当記事では「ふつうの軽音部」のネタバレを含みます前回の感想はこちら3曲目:IGGY POP...
【ジャンププラス 今週の感想】2025年4月第2週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なし。歯に衣は着せない方針でやっていきますのでご注意ください。月曜日ドラマクイン 第15話1週休載を経てのドラマクイン本編。共同生活に嫌気がさして出て行った…と見せ...
ジャンプラ2025年4月度新連載のひとつ、「大人大戦」を忖度なしでレビューします!ネタバレありですので未読の方はお気をつけください。大人大戦について作者かっぴー 先生(原作)都築 真佐秋(つづき まさあき)先生(作画)ジャンル掲載日土曜「左...
平成敗残兵☆すみれちゃん 第53話「出りゅ女」感想(ネタバレ有)
週刊ヤングマガジンで連載中の平成敗残兵☆すみれちゃん第53話「出りゅ女」のあらすじ、感想です。ネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください。第53話「出りゅ女」あらすじ雄星の通う高校は、文化祭の準備まっ盛り。文化祭実行委員会の桜井先輩に...
遂に登場のナンバガ!からのアクシデント発生!!【ふつうの軽音部 61話感想】
ふつうの軽音部 人気投票は大いに盛り上がったまま終了し、今回は2週間ぶりの本編掲載!ハロウィンライブ、はーとぶれいくのライブは2曲目「ジターバグ」を演奏中!というところで、ふつうの軽音部 第61話「このまま弾く」感想・考察です。※当記事では...
【ジャンププラス 今週の感想】2025年4月第1週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なし。歯に衣は着せない方針でやっていきますのでご注意ください。月曜日ドリブルヌッコあーしちゃん 第5話5話目にして待望の(同年代の)新キャラ登場回。…その前にあーし...
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「こわいやさん」を忖度なしでレビューします!ネタバレありですので未読の方はお気をつけください。こわいやさんについて作者カメントツ 先生ジャンルオカルト/ホラー掲載日水曜あらすじ(ネタバレあり)どうぶ...
平成敗残兵☆すみれちゃん 第52話「求められる女」感想(ネタバレ有)
週刊ヤングマガジンで連載中の平成敗残兵☆すみれちゃん第52話「求められる女」のあらすじ、感想です。ネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください。第52話「求められる女」あらすじファスラバ時代からの熱狂的なすみれちゃんオタ、うに仔。人気コ...
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「おかえり水平線」を忖度なしでレビューします!おかえり水平線について作者渡部大羊 先生ジャンルヒューマンドラマ掲載日日曜あらすじ(ネタバレあり)40年前から経営している寂れた銭湯、柿の湯。柿内遼馬(...
【ジャンププラス 今週の感想】2025年3月第4週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なし。歯に衣は着せない方針でやっていきますのでご注意ください。月曜日ドリブルヌッコあーしちゃん 第4話いや掲載順よ!!どうした??3月新連載の中では調子いいほうだと...
今週のふつうの軽音部本編はお休みでしたが、特別編+コミックス最新刊の6巻 書影解禁+人気投票結果発表ということでボリューム盛りだくさんの週でした。DMMブックスで「ふつうの軽音部 6巻」を読むここではついに結果発表となりました、第1回人気投...
[ネタバレ]龍と苺 最新20巻感想 100年後の世界で苺は再び竜王を目指す!
2025年3月18日に「龍と苺」コミックス最新20巻が発売されました!普段は凛とした表情の多い苺ですが、めずらしく柔らかい笑顔の表紙が目印です。引用元:龍と苺 コミックス第20巻表紙読者をひとり残らず衝撃の渦に巻き込んだ、驚天動地の新編を描...
平成敗残兵☆すみれちゃん 第51話「決意する女」感想(ネタバレ有)
週刊ヤングマガジンで連載中の平成敗残兵☆すみれちゃん第51話「決意する女」のあらすじ、感想です。ネタバレを含みますので、未読の方はご注意ください。第51話「決意する女」あらすじコスプレ写真集の撮影が終わっても、引き続きすみれちゃんの部屋に住...
【ジャンププラス ひとこと感想】2025年3月第3週(ネタバレあり)
ジャンププラス連載陣の最新話を読んだ感想を書いていきます。ネタバレあり、忖度なしでやっていきますのでご注意ください。月曜日ドリブルヌッコあーしちゃん 第3話もう完全にあーしちゃん、神堂くんにホの字(死語)じゃあないっすか…私服のあーしちゃん...
バンド名”はーとぶれいく”が新たな意味を持ち始めた?【ふつうの軽音部 60話感想】
ついにハロウィンライブ、はーとぶれいくの出番!前回の文化祭ライブでは「ジターバグ」たった1曲だけしか演らなかったので、4曲の演奏は未体験領域。やれるのか、お前ら!?ふつうの軽音部 第60話「機先を制する」感想・考察です。はーとぶれいく、ライ...
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「けものみかん」を忖度なしでレビューします!けものみかんについて作者窓田究コ 先生ジャンル日常系/ヒューマンドラマ掲載日木曜ヒューマンドラマというか、主人公はたぬきなので正確にはたぬきドラマ?笑あら...
はーとぶれいくの出番!すでに漂う爆死臭?【ふつうの軽音部 59話感想】
2週間ぶりのふつうの軽音部更新!もうすぐ第1回人気投票 結果発表とコミックス第6巻発売と楽しみなイベントが待っていますが、本編のほうもついにはーとぶれいくの出番がやってくる…と、いい感じ盛り上がってきています!それではふつうの軽音部 第59...
今週からジャンププラスの感想を書いていきたいと思います!全作品読めてるわけではないので、読んだものだけですが。そして後追いで最新話まで追いつけるよう、いろいろ読んでいきます!月曜日トマトイプーのリコピン 第135話(最終話)さんざん"終わる...
【ジャンププラス新連載 忖度なしレビュー】人喰いマンションと大家のメゾン
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「人喰いマンションと大家のメゾン」を忖度なしでレビューします!人喰いマンションと大家のメゾンについて作者田中空 先生(原作)あきま 先生(作画)ジャンルSF・ディストピア掲載日金曜初連載作品だった「...
【ジャンププラス新連載 忖度なしレビュー】ドリブルヌッコあーしちゃん
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「ドリブルヌッコあーしちゃん」を忖度なしでレビューします!ドリブルヌッコあーしちゃんについて作者モノノヴ 先生ジャンルスポーツ/恋愛掲載日月曜あらすじ13歳の女子中学生、あーしちゃん(桜野あしな)は...
ジャンプラ2025年3月度新連載のひとつ、「チャックび~んず」を忖度なしでレビューします!チャックび~んずについて作者鳩胸つるん 先生ジャンルギャグ掲載日日曜あらすじ勉強、運動、恋愛、何をやってもさえない高校生・近藤翔介。そんなダメダメな人...
【ジャンププラス新連載 忖度なしレビュー】ラブイズオーバーキル
ジャンプラ2025年2月度新連載のひとつ、「ラブイズオーバーキル」を忖度なしでレビューします!ラブイズオーバーキルについて作者アストラ芦魔 先生ジャンルラブコメ掲載日火曜あらすじ刑務所でエンバーミング(遺体の修復作業)の仕事をしているヒロイ...
2月にして早くも今年2度目の風邪を引きまして、ブログ更新も遅れました…正直、このタイミングで来週は特別編というのは助かります笑それではふつうの軽音部 第58話「ヨンス昂ぶる」考察・感想です。久しぶりにヨンスの見せ場狙いすぎた衣装は案の定ダダ...
ハロウィンライブ開幕!新キャラも続々登場【ふつうの軽音部 57話感想】
ふつうの軽音部 第1回人気投票、1ヶ月弱の投票期間が終わりました!長い戦いだった…僕は初日から最終日まで、ありったけの票とLOVEを大道さんに全ツッパしましたよ(誇らしげ結果発表ーー!!!は3月中とのこと。楽しみです。それでは第57話「ハロ...
ハロウィンライブ開催間近!はとっちは意外な人と出会う…【ふつうの軽音部 56話感想】
新体制のいざこざも落ち着き、いよいよハロウィンライブ目前の軽音部!ふつうの軽音部 第56話「憧憬を強める」感想・考察です。2学期中間テスト結果は…はとっち 無事死亡開幕1コマ目から冷や汗ドバドバのはとっちに草を禁じ得ないのだバンドの練習に明...
桃ちゃんと遠野くんがいい夫婦すぎて眼福♪【ふつうの軽音部 55話感想】
やっと風邪が治ってきました!ふつうの軽音部 第55話「言葉を交わす」感想・考察です。扉絵カラー今週はカラーで、第53話ではとっちと鷹見を対立させた扉絵の桃&遠野パターン。かっこえええええええ今後の厘&田口、彩目&水尾が楽しみです!今後も2話...
幸山厘の”鶴副部長 暗殺計画”、始動。【ふつうの軽音部 54話感想】
2週間振りのふつうの軽音部本編…だというのに風邪をひいてダウンしておりました。ということで少し遅くなりましたが、ふつうの軽音部 第54話「生態系を守護まもる」感想・考察です。前回の感想はこちら亀屋兄妹と厘&田口、結託前回、亀屋兄妹の会話をナ...
ついに”あの御方”が動き出す!人気投票も開催!【ふつうの軽音部 53話感想】
ふつうの軽音部 第1話がUPされたのが2024年1月14日なので、今回の第53話で㊗連載1周年ということになりました!本当にたった1年間でよくぞここまでジャンプラの看板作にのし上がったなぁと、初期から目をつけていた僕としては(古参気どり)感...
過去イチのホラー回…鳴り響く不協和音【ふつうの軽音部 52話感想】
【祝】コミックス5巻 発売!!あけましておめでとうございます!年明け早々、ふつうの軽音部 コミックス第5巻が発売されましたよ!皆さん購入されましたでしょうか?僕はもちろん購入しましたよ!帰省の都合で1日遅れで買いに行ったんですが、最寄りの小...
パート練習開始!各キャラの意外な性格が明らかに【ふつうの軽音部 51話感想】
2024年最後のふつうの軽音部!年末年始も休まず掲載してくれて、クワハリ、出内テツオ先生には足を向けて寝られませんな。それでは、当ブログでも2024年のシメとなる、ふつうの軽音部 第51話「パート練習をする」感想・考察です。前回の感想はこち...
はとっちのしあわせがみんなのしあわせ【ふつうの軽音部 50話感想】
ついにふつうの軽音部、大台の第50話到達!こりゃめでてーなジャンププラスの作家さんは50話まで連載が続くと表彰の盾みたいなのが貰えるらしいですので、もしかしたら近日中にクワハリ先生or出内テツオ先生のX(twitter)で見せてもらえるかも...
元sound sleep3人の話し合いは最悪の結果に…【ふつうの軽音部 49話感想】
今週は新規カラーイラストが2ページも!眼福眼福ゥ桃ちゃんの満面の笑顔が最高ですね!その反面本編では………な第49話「自分のことを知る」感想です。前回の感想はこちらから【朗報】このマンガがすごい!2025 オトコ編 第2位!本編感想の前に。ま...
ボークセンが「Yes」カードを残した理由が明かされる…!!ハンターハンター第410話「交渉④」の感想・考察です。交渉ゲーム、ラストカードに「Yes」を選んだ理由が判明とその前に前回の予想ですが、ボークセンが①すり替えのイカサマ確認時にカード...
「ブログリーダー」を活用して、サトゥーさんをフォローしませんか?