chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JUN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/02/08

arrow_drop_down
  • 今日は、朝から 将来の 年金等について 試算と 学習。

    今日、YouTube等で、学んだのは、60才以降の 国民年金 任意加入、付加年金、国民年金基金、加給年金 など。これらの中で、俺に該当するものは、60才以降の 国民年金の 任意加入。俺の年金記録によると 総加入月数は、469か月と なっており、老齢基礎年金を 満額受給するには、11か月 足りない。その 11か月分だけ、任意加入する。それと 付加年金。これは、俺の試算だと、加入できるのは、今年から始めるとして、最大で、23か...

  • 日本 滞在時の WiFi 環境。

    会社を退職後、フィリピン滞在時間が、日本よりも 長くなった。逆に言うと、日本滞在は、ごく短期間。以前は、光回線のプロバイダ契約をして、毎月、使用料を支払っていたが、日本滞在が、数か月のみ であるならば、不在中の 支払いが、もったいない。去年、日本を出国する前に、プロバイダを 解約した。今回、一時帰国に際して、新たにプロバイダ契約をするのか、迷った。ネット検索して、安いプロバイダを探すが、どこも 5000円 ...

  • 日本の食品の物価 値上がりが、激しい。

    日本 一時帰国中、10日目。食品の物価が、昔の 1.5倍。ビックリ。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 昨日も 少し、泳いだ。

    Sagastrand Resort 。午前中は、少し、晴れていたが、午後は、曇りのち雨。バスダコの 子供達 8人を プールに 招待して、彼らが、泳いでいる横で、のんびりと、25m プールを 平泳ぎで、20往復。その後、ひょうたん型プールに 移動して、のんびりと過ごす。トロトロで、昼食後、15:00頃、帰宅。サブディビジョン入口前で、写真を 撮って欲しいと 言われて。この直後、ドシャ降り。まだ、天気が、回復しない。毎日、同じ様に、降った...

  • 突風が、吹いている。

    突風が、吹くようになって、今日で、4日目。毎日、突風が、吹いていて、天気が、悪い。今、フィリピン全域を 覆う様な 低気圧が、停滞している様だ。昨日も Sagastrand Resort の プールで、泳いだ。クロールで、11往復目で、右足が、12往復目で、左足が、つりそうに なってきたので、平泳ぎに 変更して、合計 40往復。所要時間は、53分。午前中は、少し青空が、見えた時間もあったが、午後は、雨。雨だと 一眼レフカメラでの 撮影...

  • 昨日も 天気 悪くて、撮影なし

    昨日は、風が、強かった。午前中は、曇り。Sagastrand Resort プールで、泳いだ ( 4日連続 ) 。クロールで、20往復、平泳ぎで、20往復。所要時間は、48分30秒。途中、2回、水飲んでしまい、喉が、塩水で、痛かった。昨日も、午後は、雨。撮影 出来ず。午後、2:00から 昼寝。※ 3月18日 撮影。オランゴ島。にほんブログ村   にほんブログ村...

  • 昨日は、天気が、悪くて

    昨日も Sagastrand Resort の プールで、泳いだ。ただし、天気は、曇りのち 雨で、写真は、撮らなかった。※ 上の写真は、18日に撮ったものを 流用。クロールで、20往復、平泳ぎで、20往復。合計 40往復。所要時間は、51分。11:30頃から、雨が、降り始めて、泳いだ後で、撮影に 出かける予定だったが、断念。トロトロで、昼食中に、ドシャ降り。その後、一時的に、雨は、止んだが、また直ぐに、降り始め、雨の中、バイクで、帰宅。...

  • 銀行の預金通帳は、肌身離さず 持ち歩くべき ?

    昨日、Tingo に住む、フィリピン人の友人に、久しぶりに会って、最近の 近況等を 質問されている中で、預金口座が、あるか ?とか、預金は、あるのか ? とかを 聞かれていた時に、預金口座の 通帳を 見せて と言われて、持っていないと言うと、なぜ、持ち歩かないのか ? と、問い詰められ、家に 置いておいたら、いつ、何時、火事があって、消失してしまうかもしれないし、泥棒が、入って、盗まれる事もある。パスポートや 他の ID ...

  • 昨日は、久しぶりに、泳いだ。

    昨日、久しぶりに、泳ごうと思って、Shark's Resort へ 行ったが、門が、閉まっていた。仕方がないので、Sagastrand Resort の プールに変更。ここの水は、真水ではなく、塩水なのが、残念。泳ぎ終わる頃には、口の中が、しょっぱくなっている。昨日は、初めから 平泳ぎで、30往復、25mプールなので、1500m 泳いだ事になる。所要時間は、44分。気持ちは、2000m 泳ぎたいところだったが、一か月、泳がなかったから、体力 落ちた様で...

  • 電気湯沸かし器が、壊れた。

    昨年の 4月頃に 購入した 電気湯沸かし器。数日前の朝、いつもの様に、インスタントコーヒーを飲む為、湯を 沸かしていたところ、沸騰したタイミングで、湯沸かし器 全体が、黄色く発光した。爆発するかと思い、焦って、すぐ、電源を落としたから ?爆発は、しなくて済んだが、それ以降、通電は、するが、湯を 沸かせなくなった。中の 熱交換 部分が、ショートした様だ。購入してから まだ、8か月程しか たっていない。日本の こう...

  • 貴重な 出会い

    疲れが、溜まっていて、午前中に、気温 33℃ の部屋で、扇風機を 回して、昼寝を 1時間半程。今日は、一日、のんびりと過ごそうかと 考えていたが、11:30頃、急に、出かけてみたくなって、シャワーも浴びずに、汗臭い 身体のまま、出かけた。サンタロサに 向かう途中で、新規開拓。San Vicente へ向かう 途中で、学校帰りの子達。サンタロサの 北側。新規開拓。San Vicente 地区。昨日は、バスダコ地区で、ビサヤ語ペラペラの 日本...

  • カイミート と Cumungi Island

    昨日、パガナン島で、カイミートを 売っていたので、買ってきた。パガナン島での 売値は、5個で、70ペソだったが、他の場所では、もう少し、安いだろう。カイミートは、ローカルの市場等で、売っている果物で、ほとんどの 日本人は、知らないと 思う。2つに 割って、スプーンで、くり抜く様に 食べると 食べやすい。2つに 割って、そのまま かぶりついても よい。果肉は、日本の 熟した柿の様な 食感で、ほんのりと甘い。外側の皮...

  • 足の指の化膿、だいぶ良くなったが、まだ、完治はしていない。

    ※ シャララビーチ。ドクターに処方してもらった 抗生物質を12日間、飲み続けても、完治せず、触ると痛い。ドクターに書いてもらった 処方箋の紙をサンタロサの ドラッグストアに 持って行って、抗生物質を 追加購入した ( ジェネリック薬 ) 。病院で、購入した薬の 10分の 1 程の 値段だった。それを 飲み続けている。抗生物質は、膿んだ細胞を 殺菌してくれる反面、腸内の 善玉菌も 殺菌してしまうので、あまり長く、服用し続ける...

  • 底辺で、暮らす人達は、低賃金。

    女の子の写真を 撮ろうと思って、その子の家に 付いていった。( ストーカー ? ) その子と 会うのは、一か月半ぶり という位、そんなに 親しい間柄では なかったのだが、時間に、余裕があったし、どんな家に 住んでいるのか、興味が、沸いたので、付いていってしまった。家に 着くと、両親が、いて、お母さんが、貝を 繋いで、商品にする 内職を していた。こういう貝の 内職は、貧乏な家庭での副収入になるので、多くの家庭で...

  • フィリピンの イワシ缶詰 トマトソース味

    イワシの 缶詰、朝食の おかず として、買ってみた。もう一種類 買ってきた。内容量は、同じ 155g 、値段も 同じ 25ペソ ( 近所の商店 ) 。内容量 ( 汁を含めた量 ) は、同じだが、イワシの数は、セニョリータの方は、5つ。MEGAの方は、7つ 入っていたので、沢山 食べたい場合は、MEGAの方が、お得だが、味付けは、雲梯の差で、セニョリータ に、軍配が。セニョリータの汁は、甘口で、且つ、旨い。しかし、MEGAの 汁は、何か 薬っ...

  • 日本に、帰ります。

    おとといの ブログで、書いた、噛むと 痛い 右奥の 歯が、昨日、夕食中、ポロっと、取れてしまった。昨日の 昼食時に、何か 違和感 ( 浮いている ? )を感じていたので、取れても 驚きは、しなかったが、結果的に、強く 噛む事が、出来る 歯が、右上の 奥から 2番目の歯、1本のみに、なってしまった。右下の奥歯は、3本連結の インプラント。左下の 奥歯も 3本、インプラント。左上の 奥歯は、全く無い。この状態では、そう長く掛...

  • 朝から 鼻炎。

    今日は、朝から 鼻炎。最近、身体の不調が、多いな。鼻炎、足のつり、足の怪我、下痢、虫歯 など。これも一種の 老いと闘う事なのか。※ 昨日の撮影。オランゴ島。にほんブログ村   にほんブログ村...

  • 虫歯かも ・・・

    右上の奥から 3番目の歯、虫歯かも。数日前から、噛むと 痛みが。昨日からは、強く 噛む事が、出来なくなってきた。ヤバいな。左上の歯が、無いから、右側の歯で、硬い物を 食べていたのに、右側の歯で、噛めなくなると、硬い物が、全く 食べられなくなる。もし、そうなら、予定外ではあるが、日本に 帰って、治療しなければ ならなくなる。※ 2月16日、撮影。オランゴ島。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 昨日は、外出せず。

    足が、治ってくれないと、憂鬱だ。昨日は、外出せず、庭の 雑草取りを やっていた。※ 2月16日撮影。オランゴ島。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • まだ、足の指の 炎症が、完治しない。

    抗生物質を 飲み始めて、今日で、12日目。少しずつ、腫れは、引いて行っているものの、まだ、一部のみだが、押すと 痛い場所が、ある。前回、処方してもらった、抗生物質が、今日で、最後で、無くなってしまうので、明日 以降も、まだ、痛い様なら、また、医者に 行くべきかも。ただ、腫れが、目立たなくなっているので、また、このまま 放置して、様子を 見ようかとも 考えている。それで、また、悪化するようなら、医者に 行けば...

  • まだ、完治は、していない。

    完治は、していないが、少しは、良くなってきているのかな  ?良くなってきていると 願いたい。処方された 抗生物質は、今日を含めて、残り 2日分。あと 2日で、完治するのか ?これまでの 状況を考えると、完治するとは、思えない。このまま、あと、一か月位、抗生物質を 飲み続ける 必要が、あるのでは ?※ 昨日の 撮影。オランゴ島。もう、外出を 控えるのは、限界かな ?まだ、完治していないが、外出してしまっている。...

  • まだ、治っていないのだが ・・・

    歩くのには、支障のない程度まで、回復した ?しかし、まだ、患部の ヒリヒリする感じ、消毒薬を 塗布した時に、しみる感じは、以前から同じ。患部の 腫れは、少しは、引いたかな ? と、思うが、まだ、完治は、していない。昨日は、久しぶりに、良い天気。青空を見て、出かけたくなってしまった。もう、一週間も 自宅に 軟禁状態。出かけたい 欲望に 負けた ・・・ 。オランゴ島に、こんなに綺麗な 砂浜が、あるとは、知らなかった...

  • 昨日は、鼻炎。

    夜中の 0:30 に、急に鼻炎になり、起きて、アレルギー錠を 飲む。それでも 収まらず、鼻炎は、続き、朝 4:00 まで、起きていた。一度、寝たが、再度、鼻炎で、起きて、遅い朝食後、11:00 から 昼寝。目覚めたら 午後 4:00 。鼻炎は、ようやく収まったが、もう、何もする気が、起きず、だらだら過ごし、夕食後、10:00 に、寝た。未だに、足の具合は、改善せず、憂鬱になってくる。少しだけ、痛みが、軽くなった気はするが、大した変...

  • 雨季に 入った ?

    雨季に 入ったかと 思ってしまうくらい、毎日、雨が、降っている。借家のオーナーから、俺の 借りている家を 売りたいと 言われている。俺は、I will think about it. と、返事をして、はぐらかしたが、内心は、買うつもりは、全く無い。この借家を 賃貸契約した時も、売る事も 出来ると 聞いていたから、当初は、その気になって、買う 方向で、考えていて、親しい知人の 奥さん名義で、買おうと 思い、何人かの 知人に、聞いて...

  • 昨日は、一日、雨が、降ったり止んだりの繰り返し。

    朝 9:00頃から、庭の 雑草取りを 始めるものの、雨が、降り始めて、一時中断。家の中に 戻って、YouTube 見たり、iPad ゲームをしたり、腹が減って、早目の昼食。食後、睡魔により、昼寝 2時間。その後、YouTube 1時間、雑草取り再開して、3時間やって、夕飯の おかずを サンタロサの トロトロに買いに行き、一日を 終えた。足の 症状に 変化は、なし。※ 2月14日、撮影。パガナン島。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 足の痛みが、消えるまでは、外出は、控えようと思う。

    医者に 抗生物質と 消毒薬を 処方してもらって、5日たったが、未だ、回復の 兆しは 見えない。怪我をしてから 3週間、放っておいたから、炎症が、広がってしまって、薬の成分が、浸透しにくい様だ。まだ、患部が、痛いのもあって、しばらく、外出は、控えようと思う。PNB で、作成した、クレジットカードが、使えるのかを 確かめるのを兼ねて、Netflix 再開してみた。PNB クレジット決済で、メンバー登録出来たので、クレジットカ...

  • 木曜会メンバー数人と パガナン島へ。

    ここ数日、過ごしやすい気温が、続いている。夜、寝る時に、27℃ ~ 28℃ が、3夜連続。扇風機を 止めて、寝ている。電気代の 節約に 貢献してくれて、ありがたい。日中も 最高気温が、31℃以下なので、エアコンは、必要ない。乾季に 入った割には、最近、雨が多い。その影響もあると思う。先日、木曜会の メンバー 数人と一緒に、パガナン島へ 行った。もう一人の オランゴ島在住 日本人の方の 企画だ。当日は、私の行動が、遅くて、...

  • University of Cebu Medical Center

    9:20頃、オランゴ島サンタロサ港。いつも乗っている 黄色いフェリーが、1隻もいない。ヤバい、11:00の 予約に 間に合わない。チケット売り場に戻り、赤い船体のフェリー チケットに 変更した。赤い船体のフェリー。運賃は、黄色と 同じ、40ペソ。9:26 出航。マクタン・ニュータウン前から パークモール行きの ミニバスに 乗車。9:53頃、乗客 6人で、出発。イソヤで、客待ち 3分、Saac Market 前で、客待ち 5分。マリナ・モールで、...

  • 気のせいか、足の痛みが、軽減した。

    おととい、ARC Hospital で、処方してもらった 抗生物質。毎日、服用して、効果が、出て来たのか、右足中指の 痛みが、軽くなってきた。消炎鎮痛剤。朝晩 一日2回 飲む。今朝は、まだ、飲んでいない。昨日は、全く 外出せず、一日中、家にいた。右足中指が、痛くて、動かさなかった為か、右足が、ムクレて、パンパンに 膨れあがってしまった。しかし、今朝、目覚めた時には、昨日まで、感じていた、指先の ヅキヅキする感じが、無...

  • マリバゴで、両替と マクタン島 ARC ホスピタルでの 治療

    オランゴ島の診療所に 少し不安を感じたので、オランゴ島サンタロサ港から マクタン島へ 行く。マクタン島マリバゴの いつもの両替屋。目印は、この Cheava Spa 。Cheava Spa の 斜め前、道路を渡り、Honeytree Coffee Shop の 右、ATM看板を 左に入る。この看板の左奥、突き当りに 両替屋はある。ここへ来ると、いつも 韓国人が、沢山いる。俺の前に 両替していた人も、韓国人。昨日の 両替レートは、1万円 = 3760ペソ。マクタン...

  • 足が、やばい事に なってきたので、今日は、病院に 行こうと 思う。

    怪我をしたのは、1月31日。木の切り株が、路面に残っているのを気付かず、蹴飛ばしてしまって、右足の 中指を 擦りむき、打撲も。当初は、自然治癒力で、治ると 思っていたが、日増しに、悪化している感じで、ついに、膿んでしまった様だ。整形外科で、多分、膿を 削り取られる、軽手術を 行うのだと 予想する。それが、怖くて、病院に 行かなかった理由だ。しかし、自然治癒力では、治りそうもないので、今日は、病院に、行ってみ...

  • 昨日は、オランゴ島のもう一人の日本人の方とオポンへ。

    オランゴ島 サンタロサ港。フェリーで、マクタン島へ。マクタン島 アンガシル港。二人で、PNB に立ち寄った後、オポンの トロトロで、昼飯。120ペソ。12:00 過ぎ、味噌汁を 販売しているとの投稿を見て、行ってみたが、シャッター閉まっていた。オポン メルカド近くに 住んでいる 友人宅を 訪ねた後、帰宅。※ 2月10日、撮影。本文とは、関係ない。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 昨日は、Shark's プール。

    クロールで、58往復したところで、右足の指が、つりそうになって、平泳ぎに 変更、平泳ぎで、22往復したところで、左足の親指が、つってしまい、泳ぎを断念。合計 80往復。所要時間 58分。最近の 俺の マイブームは、水泳。昨日の 撮影。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 昨日も Sagastrand プール。

    昨日も Sagastrand プールに 行った。現地の 子供達。昨日、俺は、ガッツリ泳がず、水に浮いていただけ。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 昨日は、Sagastrand プールで、泳いだ。

    25m プールを クロールで、20往復、平泳ぎで、30往復、合計 50往復した。オランゴ島の もう一人の 日本人の方と 話をしながらだったので、泳いだ時間は、計測せず。昨日の 撮影会の 一枚。にほんブログ村 にほんブログ村...

  • 昨日も Shark's プール。

    昨日も Shark's プール。クロールで、40往復、平泳ぎで、60往復、合計 100往復。所要時間 1時間11分。新しく 見つけた トロトロで、昼食。緑のバナナは、1本 3ペソ。ご飯は、アツアツで、大盛り。👍汁物は、温め直してくれた。👍魚の煮物 ( 魚3匹 ) と ご飯で、120ペソ。食後は、バスダコに行って、そして、眠くなって、帰宅。17:20 に、寝た。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 昨日は、Shark's プールで、自己新記録。

    他の客が、いなくて 貸し切り状態だった。クロールで、32往復したところで、左肩が、痛くなってきたので、大事をとって、クロールを 中断し、平泳ぎに 変更。平泳ぎで、108往復。合計 140往復。所要時間は、1時間44分。長く泳ぐという意味で、自己新記録。にほんブログ村   にほんブログ村...

  • やっと、クレジットカードを 受け取る

    先週の金曜日、パガナン島へ行った時に、スマホに PNB から、ショートメッセージが、来ているのに 気づいた。土日に、カオハガン島へ行く 予定が、あったので、来週の 水曜日に 取りに行くと 返事をしていた。オランゴ島の サンタロサ港から フェリーで、マクタン島へ。乗船して 10分程で、出航。約 13分で、アンガシル港に 到着。トライシクル、ミニバスを 乗り継ぎ、ラプラプ市の PNB へ。去年、11月下旬に クレジットカード作成...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JUNさん
ブログタイトル
フィリピン住んでみる 2
フォロー
フィリピン住んでみる 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用