今日 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,174サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,945サイト |
今日 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,174サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,945サイト |
今日 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,174サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,843サイト |
書評・レビュー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,945サイト |
おひさしぶりです。 いやもうブログ書く気がほんっと起きなくて、生活リズムはガッタガタだし、勉強なんて夢のまた夢、仕事はずっと忙しく、人間関係のストレスで肌はあれまくり。 そんな中、マシュマロいただいたのすごく嬉しかったです…!ありがとうございました…!!! 疲れているとラノベ、わかります。 私は実用書系(手帳本とかインテリア本とか)しか読めなくなります〜。 というわけで、生活再建の監視役として、再度SNSを始めることにしました。 (どちらかというと、ヲタ活の情報収集にどうしてもSNSがないと不便ということもあって…) どこにアカウント作ろうかな〜と思ったのですが、結局またTwitter(X)に…
Long Time No See お久しぶりです! 「ブログ更新しないとなあ」と思いながらあっという間に3週間くらい経過していました。 息災にしております。 はじめは、ただ寝坊してブログを更新できなかっただけだったのですよ。 しかし「ブログ更新しなきゃな」と思っている事自体を重荷に感じ始め、「パソコンでブログを書くのが億劫になっているなら、SNSなら更新できるやも」といまさらXのアカウントを作成してみて「ハッシュタグつけて呟くのめんどい」となりました。 そして「もうブログやめよっかな、SNSやるほどでもないし」に至る。 でも最後が尻切れトンボで消息不明になると、生きてんのか死んでんのか元気にし…
WEEKLY スマホを機種変したら、これまで使っていた写真アプリが使えなくなって、デフォルトのカメラアプリで撮影したらこんな暗くなってしまった。 以前の「機種変」のデータ移行の煩わしさを考えれば、Googleアカウントでほぼ自動で移行が行われるので、雲泥の差なのだけど…細かい「自分好み」のカスタムがデフォルトに戻るので、「あとちょっとなんですよ…!」と言いたくなる。 地味〜に、ホームボタンが「三◯◁」だったのが「◁◯三」になったので毎回戻るボタンを押し間違えるストレス。 古い方は楽天株主優待で来たsimカードを入れて利用(月30GBまで無料)。 家族用スマホとして使う(イエデン的な)ほか、パー…
WEEKLY 年明け、仕事始めの1週目。 残業が入ると、生活リズムがガッタガタになり…。 22時過ぎまで仕事→23時過ぎ帰宅…で、リベンジ夜ふかしして(はよ寝ろ)2時頃寝て…朝起きれなくて…という。 睡眠不足とストレスでおでこには吹き出物がたくさん出来るし、良いことない。 しかしだな、10月からメンタル休職の方がまだ出てこないんだぜ…。 でもその人のやっていた仕事、引き継ぎなしで手探りで1ヶ月ほどしたらなんとか出来るようになり、さらに改良も加えていい感じに回っています。 足りないのは私の時間だけ…。 しかし「私が業務改善がんばる→残業週2日くらいでこなせるようになる→人員削減につながる」という…
書名 だめになった僕 [ 井上 荒野 ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 井上荒野『だめになった僕』 目次 漫画家として活動しながら、母と夫とペンションを経営する綾。 心のなかにずっといる人に語りかけるように、漫画を描く。 16年前、綾が大学生だったころ、アルバイト先のギャラリーで出会った「涼さん」。 妻のいるあの人。子どもが出来たと口にしたあの人。 なにもないまま、わかれた人。 はじめてのサイン会を目前に控え、綾の漫画を発表しているウェブサイトに書き込まれた嫌がらせの犯人が明らかになるーーー。 感想 「現在」からはじまり、「1年前」「4年前」「8年前」「10年前」「12年前」「14年前」…
2025.001 三宅香帆『(萌えすぎて)絶対忘れない!妄想古文』
書名 (萌えすぎて)絶対忘れない! 妄想古文 (14歳の世渡り術) [ 三宅 香帆 ]価格: 1562 円楽天で詳細を見る 三宅香帆『(萌えすぎて)絶対忘れない!妄想古文』 目次 第1章 百合が生んだ日本一有名なエッセイー枕草子 第2章 天才作家の仕事、恋愛、シスターフッドー源氏物語1 第3章 男女だけじゃない!百合もBLもありのハーレム絵巻ー源氏物語2 第4章 無限カップリング天作と主従モノー伊勢物語・落窪物語 第5章 二次元に恋して、二次創作に励んでー更級日記・とりかへばや物語 第6章 古文イチ妄想捗る!歌の外にある関係性ー万葉集 第7章 どう編む?人間ドラマ渦巻く歌集制作現場ー古今和歌集…
GOALS ・2024年6月9日(日) 簿記3級受験 →不合格(67点/合格は70点。100点満点) ・2024年9月29日(日) TOEIC受験 →850点(L440/R510。前回870点) ・2024年11月17日(日)簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年2月23日(日) 簿記2級受験 →勉強終わらないので延期 ・2025年1月 英検準1級受験 →簿記終わってから考える ・2025年6月8日(日) 簿記2級受験 →もはや1年越し ・50歳(下の子18歳)でFIRE(経済的自立と早期退職)するぞ!(今38歳) 引越し前のブログで、途中から書き出すのが恥ずかしくなってきた目標…
最近、たまたま流れてきた広告からダウンロードしたアプリがすごかったので紹介させてください…。 langaku.app いやこれ何がすごいんって、 ふきだしの中の台詞を、タップだけで「英語・日本語」にきりかえ表示が出来るんですよ!!!! 英語学習に漫画でいいな〜って誰でも一度は思うじゃないですか。(そうか) で、実際に海外版の漫画も買ってみたりして。 わけわからんくて放置(私)。 …ということがない!!! しかも台詞の英語割合を調節できるので、「1ページに英語吹き出しと日本語吹き出し」混在表示も出来る…!!! さらに、ダブルタップで下部に辞書表示。 わからない単語について詳しく確認でき、単語の音…
今年は、「英語で日記をつける」ことに挑戦することにしました。 (手帳会議の結果、今年は日記も含めたすべてを含有するマイノートにすることにしたため、勉強ノートと兼用) 普段、仕事でも日常生活でも英語をまったく必要としない暮らしを送っているので、圧倒的にインプット偏重でアウトプットが不足しています。 で、「良い」っていうじゃないですか、英語日記。 『英語で日記を書いてみる』という本もありましたよね。 最近だと『英語日記BOY』とか。 英語で手帳をつけてみる、なんてのもオススメされていたりする。 でもね。 思っていたんですよ。 書くだけ書いて、それが正しいか分かんないじゃん。 それって意味あんの? …
2024年に読んだ本は、247冊でした。 投資・FIRE系 発達障害ライフハック系 手帳・ノート系 の本をよく読みました。 001.ガラム・マサラ! [ ラーフル・ライナ ] 002.子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫) [ ドロシー・ロー・ノルト ] 003.リスペクト R・E・S・P・E・C・T [ ブレイディみかこ ] 004.サクラサク、サクラチル [ 辻堂ゆめ ] 005.疲れた人に夜食を届ける出前店 [ 中山有香里 ] 006.未来を一緒につくる!ファイナンシャル・プランニング技能士 [ 柳澤美由紀 ] 007.照子と瑠衣 [ 井上荒野 ] 008.#住んだら手帳 [ CHINT…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 年のはじめに、「やりたいことリスト」をつくる。 ことを毎年の恒例にしていたのに、2024年はうっかりつくり忘れて1年を終えてしまった。 そうすると、1年の振り返りをしたときに、「はて、今年私は何をしたくて・何ができたのだったかな」と思う。 それをひどく悔やんだので、2025年は絶対に「やりたいことリスト」をつくると心に決めていた。 手帳の付録ページによくあるのが「今年やりたいことリスト」。 私は2025年は市販の手帳を買わずに、普通のノート(百円均一ショップ「セリア」のB6フリーノート)を使う予定なので、そこに「やりたいことリスト…
「ブログリーダー」を活用して、ノマさんをフォローしませんか?