chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/10/19

arrow_drop_down
  • 子育て中のホオアカと友情出演のコヨシキリ☆

    子育て中のホオアカがヒナへの餌を沢山くわえて忙しそうにしていました☆卵から孵ったヒナは約12日で巣立ちするそうです☆巣立った後も給餌は続くのでお父さんお母さんの激務はまだまだ続きますね☆ムラサキツメクサとホオアカさん♪ムラサキツメクサは和名でアカツメクサとも呼ばれていますね☆漢字で書くと紫詰草、赤詰草。シロツメクサ(白詰草)もそうなのですが江戸時代、オランダから輸入されるガラス製品の梱包材にこの草を乾燥...

  • お花に包まれたニャンコたち☆

    いつもパトロールしているニャンコ地帯のお花とニャンココラボを集めてみました♪この一帯のボス猫さん♪甘いマスクで人懐っこくて私は大好きだけど何故かメス猫にはあまり人気がないらしい^^;上のボス猫さんとまるで親子のようなキジトラ猫さん。右の子は赤ちゃんの時にここに捨てられていて本当は血のつながりはないのだけど自らボスを父親の様に慕っていきそれをボスが受け入れてくれてこんなに仲良しになりました♪ここの重鎮...

  • 天売島の旅ラストはハヤブサとケイマフリ☆そして旅を振り返って☆

    天売島の旅最終日最終回☆帰りの天売ー羽幌のフェリーは15時台の予定だったのでギリギリ最後まで天売島を楽しみました☆赤岩展望台で飛んでいるケイマフリにチャレンジしたのですが全然まともな写真が撮れず撃沈^^;遠くの岩に居るケイマフリをほっこり眺めていました。イチャイチャしたりして夫婦だったのかなぁ♪少ししてずっと平和な時間が流れていたのに突然鳥たちがバタバタと飛んで行ってしまいました。何!?どうしたの??...

  • 美味しい顔ってこんな顔~☆なシマリスさん☆

    以前美味しい顔ってこんな顔~☆のエゾリスさん☆を記事にしましたが今回はシマリスさんバージョン☆舌を出してお口のお手入れかな?なんだか幸せそうな可愛いお顔をしてこちらを見ています^^舌をペロリとまるで不二家のペコちゃんのような仕草♪ちなみに不二家のペコちゃんは1950年生まれ永遠の6歳なんだそう。ホントハ75サイ(*≧m≦*) ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆動物写真ランキング↑応援していただけると嬉しいです♪☆.。...

  • 可愛すぎる子猫三兄妹☆

    お気に入りの子猫三兄妹☆この子は一番ビビリで幻か!っていう程逃げ足が速かったのだけどほんの少し気を許してくれて来たみたい^^この子は相変わらず好奇心旺盛でキラキラ瞳を輝かせてこちらを見つめてくる(///∇///)また来たの~?って感じ?可愛いにも程があるんですけど~♪ダブル攻撃(*≧m≦*)破壊力ハンパないです(〃_ 〃)ズキューン白黒ハチワレ子猫ちゃんの背中の模様は牛さん柄☆果てしなくキュート♪また会いに来るね~☆ ☆.。...

  • 旭岳上空の太陽にハロが出現☆チングルマは綿毛になっているところが増えてきていました☆

    つい1週間前に旭岳に行ってきたのですが昨日またまた行ってきました^^ギンザンマシコやカヤクグリがもっと撮りたいなぁっていうのとレアな虫さん居ないかなぁ。って言うのとシマリスさんに会えないかなぁ・・・って言うのと思惑はいっぱいで^^1週間前(2025年7月7日)は姿見駅からの散策コースのチングルマがちょうど見頃でしたがたった一週間でかなり綿毛化が進んでいました☆チングルマがまだ綺麗に咲いているところも半分く...

  • ノビタキファミリー☆ヒナの頭のポヤ毛がウーパールーパーのようでした☆

    ノビタキの雛を探しに行くとまずはお父さんに遭遇☆しっかり者のお父さんは高い草の上で辺りを見張っていました☆ヒナの鳴き声が聞こえていたのでその声のするほうを覗いてみるとあっさりヒナちゃん発見☆頭かツノみたいに出ているポヤ毛がウーパールーパーみたいなんですけど~♪可愛い~ (///∇///)ヒヨコのポーズ(( *´艸`))♪鳥さんのこの形、好きです♪親が餌を運んできてくれるのをじっと待っていました^^健気な姿にキュンとしち...

  • 紫陽花と銀色の子猫☆

    紫陽花の茂みに銀色の子猫を見つけました♪何を見ているのかな?と思ったらモンシロチョウが飛んできて捕まえようとしていたのだけどそのシーンは全部ピンボケ( ノД`)シクシク 子猫も蝶を捕まえられず逃げた獲物を目で追っていました^^涼しそうだし紫陽花の秘密基地みたいでいいね♪ ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 見てくれてありがとう♪ また来てね☆ ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*...

  • チングルマ満開の旭岳とギンザンマシコ☆

    先日、旭岳へ行ってきました。ちょうどチングルマが満開でお天気も良くて気持ちいいハイキング日和でした♪ちなみに登山とハイキングの違いって標高差500メートル以上が登山それ未満をハイキングというそうです。そうすると私は登山ってしたことがないのかも・・・自己最高が黒岳の七合目(1520m)から頂上(1984m)なので標高差464メートル( ̄m ̄〃)ヾ それでもかなりキツかったなぁ。旭岳も麓からロープウエイに乗り標高1...

  • 春のピュアピュアな子リスを盛り合わせ☆

    春の子リスをアップ出来ないまま夏になってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・季節外れですがお許しくださいね☆親から乳離れして自分で食べ物を探すようになった子リスたち。新芽を食べようと木の細い枝まで来ると枝がゆらゆら揺れてでも頑張ってバランスをとってこんな体勢に(*≧m≦*)ヨガみたいだね^^どの新芽を食べようか真剣に選んでいます。スケスケのシッポが可愛い♪新芽にお口を近づけて舌をのばして食べていましたよ♪自分で頑張っ...

  • ヒメヒオウギズイセンとキジシロの子猫☆

    顔見知りのニャンコファミリーの住処に真っ赤なヒメヒオウギズイセンが咲いていて子猫とお花のコラボチャンスです☆呼んだ?ってトコトコ来てくれたキジシロの子猫ちゃん♪いつも可愛いけど赤いお花をバックにして一段と可愛いね~♪ママも来てくれました♪後ろには2匹の兄妹も☆暑いのでみんな草陰でマッタリ^^ヒメヒオウギズイセンがもう少し低かったらなぁ(*≧m≦*)贅沢か (( *´艸`))♪変な体制で遠くを見ている?塀から飛び降りよ...

  • イソツツジの前に来てくれたエゾナキウサギ☆

    お山にイソツツジが咲き乱れるころそれはエゾナキウサギの子供が岩場にお顔を出し始めるころでもあります。この時は運よくイソツツジの前に子供のナキウサギが出て来てくれました♪葉っぱを咥えて可愛かったな(o^-^o)イソツツジは日本では北海道に特に多くて磯ツツジといっても海岸の磯を好んで咲くわけではなく北海道を意味する「蝦夷」が訛ってエゾツツジからイソツツジと伝わったと言われているそうです^^トウキョウトガリネズ...

  • 白いアナベルと緑の小さなアマガエル☆

    小雨上がりのフラワーガーデンを歩いていたらアナベルにカエルさんを発見♪白と緑が絵になるね♪雨が降ったらまた探しに行こうっと♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆動物写真ランキング↑応援していただけると嬉しいです♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆...

  • 本当はとっても仲良しな二匹☆

    早朝の柔らかい日差しの中セグロ猫さんがキジトラ猫さんに「遊ぼうぜ~~~☆」とちょっかいをかけていました^^それを「あらよっと♪」という感じに避けるキジトラさん☆しなやかな身のこなし (( *´艸`))♪いつもはキジトラさんのほうが甘えん坊でかまってちゃんなんですけどね~☆この日は気分じゃなかったのかな?ダッテネコダモノ・・・ね(*≧m≦*) ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆ 見てくれてありがとう♪ ...

  • コムクドリの子育て☆

    お散歩していたらコムクドリの子育てに遭遇♪お父さんコムクドリがヒナに餌を運んできました♪ヒナちゃん嬉しそうに大きなお口を開けています^^「もっとちょうだ~い」っておねだりしている姿が可愛かった♪ヒナは少なくても2羽いたのですがなかなか2羽同時にお顔を出してくれなくて残念^^;親が次の餌を探しに行くと「早く帰ってきてね・・・」と心細そうに巣穴から顔を出していました。どうやら巣立ちの日が近いようで親たちが...

  • 猫の楽園・田代島の旅番外編☆旅の道中で出会った美味しいグルメ達☆

    田代島の猫記事がまだ中途半端なのですが載せたい猫さんがまだまだ居るのでちょっと猫さんを休憩して旅の途中で食べた美味しいグルメのご紹介☆まずは青森県での朝ラーメン☆「くどうラーメン」朝ラーメンが食べたくて食べログで検索☆煮干しではなく焼き干しを使った津軽ラーメンというカテゴリーらしいです☆ニボニボし過ぎていないクリアなスープに細い縮れ麺がベストマッチ☆しっかりした肉質のチャーシューとつるんとした食感のワ...

  • 猫島・田代島の旅☆綺麗な三毛猫さんが子猫を連れて来てくれました☆

    田代島の旅☆可愛い猫さんが続々登場☆↑森の中の猫さんは夕方が近づいてくるとどんどん暗くなってしまって撮影が困難になるのが早かったので森の猫さんとお別れした後は少し開けた場所に居た猫さんたちに遊んでもらいました♪沢山の猫さんが遊んでくれたのですが今回はその中からこの綺麗な三毛猫さんのお話♪開けた場所と言っても少しずつ暗くなって来ていましたがそこは猫さん。日中より夕方のほうが遊んでくれるように思います♪前足...

  • カイツブリのヒナたち☆フワフワで可愛すぎた~☆

    某公園の池を「何か居ないかな?」と偵察に行ったらカイツブリとヒナたちが元気に泳いでいました♪アイリングが赤い幼いヒナとアイリングの赤身がとれて少し大きくなったヒナが居て親は積極的に幼いヒナへ餌を与えていました☆こんな大きなお魚もヒナは頑張って丸呑みしちゃいます^^少し大きくなったヒナは親と別行動していました。お尻のフワフワな白い羽根が超プリティーなんですけど~♪カイツブリのヒナってこのくらいの時期も...

  • 猫の楽園・田代島の旅☆可愛い猫さんが続々登場☆

    昨年の10月に訪れた宮城県にある猫の楽園「田代島」ニャンコカレーを食べて猫神社をお参りしたら宿泊しているマンガアイランドへ戻ろうと思ったのですがその道中も可愛い猫さんの誘惑がいっぱい^^もふもふでとってもキュートな子が♪たぶん生後4か月経つか経たないかのまだあどけない子猫さん(o^-^o)そして竹林の前を颯爽と歩きだしました☆北海道って竹林がほとんどないから見るとテンション上がります(( *´艸`))♪足が少し短めで...

  • 初めて出会ったカワアイサの親子☆親の背中に乗るヒナが可愛かった☆

    撮影の途中に立ち寄った湖でカワアイサの親子に出会えました♪カワアイサの親子出会ってみたいと思っていたけどなかなか出会えなかったのにこんな偶然に出会えるとは ヾ(@^∇^@)ノ でも結構遠かったからまともに撮れてる写真がほとんどなかった( ノД`)シクシク 二羽もお母さんの背中に乗っちゃってお母さん大変そう^^でも幸せそうでもある(o^-^o)逆Vの字フォーメーションで進行中(( *´艸`))♪背中に乗ってるヒナはまるでサーフィン...

  • 耳毛とシッポが白い思い出の子リス☆

    数年前、某公園に耳毛とシッポが白いエゾリスの子リスが誕生しました☆この子が一番耳も尻尾も白い子で他にシッポだけが白い子リスも2匹。自慢の白い尻尾をお手入れ中の子リス。今回はこの耳とシッポが白い子の写真を集めてみました♪暗い森の中でもひときわ目を引くフカフカな白いシッポ♪シロシッポちゃんとかシロッポちゃんと呼ばれて大人気でした☆リスちゃんお得意の手ブラポーズ☆ずっと見守っていたかったけど大人になるにつれど...

  • 朝顔とキジトラ猫さん☆

    淡いピンク色の朝顔地帯でキジ白猫さんがモデルになってくれました☆ちなみに朝顔に似たお花は 昼顔、夕顔、夜顔って それぞれあって 朝顔は朝に咲き昼前にはしぼみ昼顔はお昼に咲き夕方前にしぼみ 夜顔は夕方から翌朝まで咲くのだそう。 この三つはヒルガオ科のお花で 夕顔だけはウリ科の植物。 かんぴょうになる実のお花です。ひょうたんも夕顔の仲間~☆早朝だったので咲いているのは朝顔と推定^^美人さんにはお花が良く...

  • 清流で餌探しをしていたカワガラス☆冷たいお水が気持ち良さそうでした☆

    名水で有名な町へお水を汲みに行ってきました☆その公園内は川も池もお水がとっても綺麗♪そんな清流にカワガラスが居るのを発見☆お水を汲みに来たからカメラは車の中だしどうせすぐに逃げちゃうだろうな・・・と思って観察していると全然逃げずに餌探しを始めました。駐車場遠いし道中アップダウンがキツイので一瞬ためらったのですが・・・せっかくのチャンスだし気合を入れてカメラを撮りにダッシュ!駐車場まで走っただけで息が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともさん
ブログタイトル
猫とモフモフと彩りと
フォロー
猫とモフモフと彩りと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用