chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FxNavi https://note.com/ami_forex/

これからFX取引を始めたい方に最適な情報サイトです。 主なコンテンツ:FXの基本と仕組み、取引の始め方ガイド、リスク管理のコツ、初心者向け取引戦略、用語集と役立つツール紹介

AMI為替
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/10/10

arrow_drop_down
  • ゴールド相場、再び最高値圏へ!今後の展望と立ち回り戦略

    お疲れさまです!😊 先週は大きな下落からの最高値更新圏で週が終了しましたね!これからのゴールド市場について、私の分析をシェアしたいと思います。 直近の動きと現在のポジション 週明けは最高値ブレイクに挑戦するかどうかが焦点となっています。私はこのブレイクを狙ってみることにしました!ただし、ブレイク後にすぐ戻すパターンも想定して、損切りは浅めに下のラインで設定しています。🔍 画像1では、上昇トレンドの中で一度大きく下落した後、再び上昇して最高値更新圏まで戻ってきた様子が確認できますね。トレンドラインも意識されていて、現在は白い移動平均線を上回った位置にあります。 画像1 最高値更

  • チャートパターンとインジケーターの本質 - 形の先にある相場の真実

    みなさん、こんにちは。 今日は私がトレードを続ける中で考えてきた「チャートパターン」と「インジケーター」についての本音をお話ししたいと思います。これから相場の世界に飛び込む方も、すでに経験を積んでいる方も、少しでも参考になれば嬉しいです🍀 チャートパターンとの付き合い方 ヘッドアンドショルダー、ダブルトップ、カップアンドハンドル、フラッグ、ペナント...様々なチャートパターンが存在します。正直なところ、私はこれらをすべて暗記しているわけではありません。 ネット上に転がっている代表的なものは大体把握している程度です。気になったら調べて形状を覚える、そんな感じです。 多くの「専門家

  • 金は3300ドルを目指す?ゴールドトレード最新分析

    こんにちは、ゴールドトレーダーの井上亜海です!今回は、多くの投資家が注目するゴールド(XAUUSD)の最新分析をお届けします!3300ドルという大台を目指す可能性について、実践的な視点から掘り下げていきましょう! 現在のゴールド市場の状況 4月14日の朝時点で、ゴールドは堅調な上昇トレンドの中にありました。 現在の価格帯と市場環境を整理すると: • 取引価格: 3237ドル付近で推移 • チャートパターン: 明確な上昇チャネル内での動き • トレンド状況: 日足ベースで上昇トレンドが継続中 • ボラティリティ: やや高めながらも方向性のある値動き • 市場センチメント:

  • トレード成功への道 vol.1:市場心理を理解する

    vol.1 市場心理を理解する お疲れさまです!皆さま、いかがお過ごしでしょうか?✨ こんにちは、トレーダーの皆さん。今日はトレードにおける重要な考え方について、ある経験豊富なトレーダーとの対話から学んだことをシェアしたいと思います! それでは早速本題に入ります! 1、自分のルールを持つことの大切さ トレードで成功するためには、自分だけのルールを確立することが何よりも重要です! トレードを突き詰めて考えると、結局は「自分のルールと確率」が勝負の分かれ目になるのです。 せっかく増やした資金を無駄なことで減らさないように、ゲームのように無駄な動きをしないことを心がけましょう

  • FX業者選びで損しない!スプレッド比較Axi vs FXGT

    AxiとFXGTスプレッド比較 FXトレードで損しないためのスプレッド比較とコスト計算方法を解説。AxiとFXGTの通貨ペア別スプレッド、取引手数料を徹底 life-digital.jp トレードで負けにくい環境を作りたい方必見 「Fxトレードを始めたいけどブローカーがたくさんあってよくわからない」 「ほかの業者でトレードしている、スプレッドの違いがよくわからない…」 このような悩みを持つ初心者トレーダーさんは多いのではないでしょうか。 スプレッドは実質的な取引コストとなり、スプレッドが大きいほど利益を出すのが難しくなります。 逆にスプレッドが低いと無駄な

  • フィボナッチエクスパンションを使いこなす!

    5つのエントリー判断ステップ もう年末ですね。。今回も前回のフィボナッチエクスパンションの続きで、「フィボナッチエクスパンションを使いたいけど、エントリーのタイミングがわからない…」という方へ5つのエントリー判断のポイントを紹介していきます! 実は、フィボナッチエクスパンションを使ったエントリー判断は、正しいステップを踏めば驚くほど精度が上がるのです。 わたしが実践している具体的な手順をご紹介しましょう。 エントリー判断の基本的な5ステップ フィボナッチエクスパンションを使ったエントリー判断には、明確な手順があります。 以下の5つのステップを順番に確認していきましょう。

  • フィボナッチエクスパンションを使ったEA開発3つの極意

    みなさん、メリークリスマス🎄 今回はEAにフィボナッチエクスパンションを組み込みたいけれど、具体的な実装方法が分からない…という方に向けて記事を書きました! 実は、フィボナッチエクスパンションの実装は、正しい手順を踏めば決して難しくありません。 フィボナッチエクスパンションの実装に必要な計算式 フィボナッチエクスパンションをシステムに組み込む第一歩は、計算式の理解と実装です。 基本となる計算式は、以下の3つのステップで構成されています。 価格の取得: 始値、高値、安値、終値の時系列データを配列として取得します。特に、トレンドの転換点となる高値・安値の特定が重要です。

  • フィボナッチリトレースメントの活用法!トレンド別3つの実践テクニック

    「フィボナッチリトレースメントを使っているけど、なかなか利益が出ない…」 そんな悩みを抱えているトレーダーは少なくないでしょう。 実は、フィボナッチリトレースメントには、相場の状況に応じた正しい使い方があるのです。 上昇トレンドでの活用例:押し目買いのタイミングを見極める 上昇トレンドでは、フィボナッチリトレースメントを使って押し目買いのタイミングを特定できます。 具体的な手順は、まず安値から高値にフィボナッチをひきます。 その後、38.2%と61.8%のラインに注目することがポイントです。 特に重要なのは、移動平均線との組み合わせ方です。 38.2%ラインでの反発

  • フィボナッチリトレースメントで"負けトレード"を回避する3つの鉄則

    「フィボナッチリトレースメントを使っているのに、なかなか利益が安定しない…」そんな悩みを抱えているトレーダーは少なくないでしょう。 実は、フィボナッチリトレースメントを使った分析で損失を出してしまう原因には、いくつかの典型的なパターンがあるのです。。 誤ったライン引きで損失を招く典型的な3パターン フィボナッチリトレースメントの最も基本的な失敗は、ラインの引き方を誤ることにあります。 特に初心者が陥りやすい3つのパターンについて見ていきます。 高値・安値の取り方を誤る: 短期的な価格変動に惑わされて、トレンドの本質的な高値・安値を見誤ってしまうケースです。より大きな時間軸

  • 為替予測精度を上げる経済指標クロス分析「3ステップ」実践法

    経済指標を見つめるものの、為替予測の精度に悩みがちな人々がいることでしょう。しかし、複数の経済指標を組み合わせて分析することによって、為替予測の精度は著しく上がるのです。今回は、すぐに活用できる経済指標のクロス分析手法を、3つのステップで丁寧に解説していきます。 重要経済指標のスコアリング手法 経済指標をクロス分析する第一歩は、各指標の重要度を数値化することです。わたしが実務で活用している3つの評価基準を紹介します。 市場の反応度: 過去の為替変動幅に基づいて、各指標の影響力を数値化します。例えば、米雇用統計発表時の直近1年間の平均変動幅が0.5円以上なら10点、0.3円以

  • 経営者のためのイーサリアム投資5つの鉄則

    最近通貨の中でも話題のイーサリアムについて調べたことを、私の経験からお伝えできることがあったので記事を書いてみます。 「インフレ対策や事業リスクの分散に頭を悩ませている…」そんな経営者の方も多いのではないでしょうか。 イーサリアム投資は、そんな悩みを解決する選択肢の一つになりえます。 今回は、経営者に向けた実践的な投資の鉄則をお伝えしていこうと思います。 まずは経営資金と投資資金の線引きから始めよう 事業経営において、最も重要なのは日々の運転資金の確保です。 イーサリアム投資を始める前に、経営資金と投資資金を明確に区分けする必要があります。 以下の3つの原則があると思い

  • 半減期相場で資産を溶かす5つの致命的な失敗パターン

    お久しぶりです!亜海です。先週はマレーシアなどにお呼ばれし、言ったりしていたので、なかなか更新ができませんでした💦 今日からまたコツコツできたらなぁと思います! 今日のトピックはビットコインの半減期について。トランプ政権にかわってビットコインの注目度が高まってきました。 そんな中、「ビットコインの半減期で大きなリターンを狙いたいけど、どんな点に気をつければいいのだろう…」 そんな悩みを抱える投資家も少なくないと思うので、半減期相場で陥りやすい失敗パターンと、その対策法を具体的に解説していきます。 失敗パターン①:過去の半減期データだけを信じすぎる 「前回の半減期では80%以上

  • ビットコインETFで資産を守る!

    こんばんは!昨日から急に寒くなりましたね! そして明日はハロウィン🎃皆様の予定はいかがですか? 本日は、経験からお伝えする「新世代ヘッジ戦略」3つの鉄則についてお伝えしていきます! ビットコインETF入門:仕組みと投資戦略を徹底解説 ビットコインETFとは何か、わかりやすく解説。仕組みや特徴、メリット・デメリットを徹底比較。初心者でも安心して始められる投 life-digital.jp 「ポートフォリオの分散化が不十分だけど、ビットコインは怖くて手が出せない…」 そんな悩みを抱える投資家も多いのではないでしょうか。 実は、ビットコインETFを活用すれば

  • 忙しい人のための「スキャルピング×ナンピン」FX手法|15分の隙間時間で勝率を上げる

    「時間がなくてFX取引が思うようにできない…」そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 実は、スキャルピングとナンピンを組み合わせることで、短時間でも効率的な取引が可能になるんです。 今回は、忙しい方でも実践できる具体的な手法をご紹介していきます。 スキャルピングとナンピンの相性を理解する スキャルピングとナンピンの組み合わせが、時間に制約のあるトレーダーにとって強力な武器となる理由をお伝えしましょう。 スキャルピングは、短時間で小幅な値動きを捉えて利益を積み重ねていく手法です。 一方、ナンピンは含み損を抱えた際の回収手段として効果を発揮します。 この2つを組

  • ビットコインETFで始める!フリーランサーのための3ステップ資産運用術

    こんばんは。最近は外に出ると金木犀の甘い香りがして、うれしい気持ちになりますね。 「フリーランスで収入が不安定だけど、将来のために資産運用を始めたい…」と思っている方、私もその一人でした。 実は、収入が安定していなくても効果的な資産運用は可能なんです。 今回は、ビットコインETFを活用した、フリーランサー向けの具体的な資産運用方法をご紹介します。この3ステップを実践すれば、あなたも安定した資産形成への第一歩を踏み出せるはずです。 ステップ1:自己分析と目標設定 フリーランサーにとって、収入の変動を考慮した投資計画を立てることが重要です。まずは、自己分析から始めましょう。

  • IT×金融の週間PDCA!海外FX・ビットコイン投資を効率化する5ステップ

    10月ももう半ばですね!あったかくなったり、急に冷えたりと寒暖差に体ついていかない亜海です。🍁 「投資を始めたいけど、時間がない…」「せっかくのITスキルを投資に活かせないかな?」こんな悩みを抱えているエンジニアの方も多いのではないでしょうか。 私のプログラミングスキルがそこそこですが、もしプログラミングスキルを持つ方が投資を効率的に進める大きなアドバンテージがあるのでは?と思い書いてみました。 今回は、海外FXとビットコイン投資の週次PDCAサイクルを5ステップでご紹介します。ITスキルを活かした投資管理で、高効率な資産運用を実現する方法を一緒に見ていきましょう。 Plan:

  • FXと株の違いとは?初心者にもわかりやすく解説

    FXと株の違いとは?特徴を比較して投資を始めよう FXと株の違いって何?初心者でも分かる特徴を比較解説。あなたに合った投資方法で効率的な資産形成を実現しましょう。リスクとリ life-digital.jp 「投資を始めたいけど、FXと株、どっちがいいんだろう?」 こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。実は、FXと株には大きな違いがあるんです。 この記事では、FXと株の違いを初心者にもわかりやすく解説します。投資を始める前に、ぜひ参考にしてください。 FXと株、そもそもの違いは何? FXと株は、どちらも資産運用の方法として人気がありますが

  • AIで進化するFX:週末3時間で構築する最先端トレードモデル

    AI活用でFX取引を最適化!副業で収入アップの方法 FXにAIを活用して効率的な副収入を実現!自動売買システムの構築から、24時間稼働する外貨市場への対応方法まで解説。新たな life-digital.jp 「AIを活用してFX取引を最適化したいけど、システム構築に時間がかかりそうで踏み出せない…」 そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 実は、最新のAI技術を活用すれば、たった週末3時間で高性能なFXトレードモデルを構築できるんです。 これから、その具体的な方法をご紹介していきましょう。 AIを活用したFXシステム構築の全体像 AIを活用

  • 忙しいあなたも即実践!1時間足~4時間足で読み解く三尊・逆三尊の市場心理術

    忙しい人必見!1時間足~4時間足の三尊(逆三尊)トレード手法完全ガイド グローバルマネーナビ 1時間足~4時間足の三尊(逆三尊)トレード手法の全てを解説。パターンの見極め方から具体的な取引戦略まで、忙しい人でも実践で life-digital.jp 忙しい毎日の中で、効果的な投資をしたいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そんな方に朗報です。1時間足~4時間足の三尊・逆三尊パターンを活用すれば、限られた時間で市場心理を読み解き、効率的な投資が可能になるのです。 この記事では、忙しい投資家の味方となる市場分析術をお伝えします。 さっそく、具体的な方法を

  • FXゴールド取引の新常識:ヘッジ戦略で安定収益を実現する方法

    FXゴールド取引の勝ち方:安定収益を得る5つの戦略 FXゴールド取引の勝ち方を知りたい方必見。チャート分析からリスク管理、メンタル強化まで、プロトレーダーの実践手法を伝授。初 life-digital.jp 「FXゴールド取引で利益を上げたいけど、リスクが怖い…」こんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。確かに、FXゴールド取引は高い収益が期待できる一方で、大きなリスクも伴います。 しかし、適切なヘッジ戦略を活用することで、リスクを抑えつつ安定した収益を得ることができるのです。 この記事では、FXのプロである筆者が、ヘッジ戦略を用いたFXゴールド

  • FX初心者の心得:海外口座ボーナス選びで成功する3つのマインド

    海外FX口座開設ボーナスで副収入UP!初心者向け完全攻略ガイド 海外FX口座開設ボーナスで副収入アップ!少額投資から始められる魅力と注意点を徹底解説。経済的自由への第一歩を踏み出すチャン life-digital.jp 「海外FX口座のボーナスを活用して副収入を増やしたい」そんな思いを抱いている方も多いのではないでしょうか。確かに、海外FX口座のボーナスは魅力的です。 しかし、選び方を誤ると思わぬ損失を被る可能性もあるのです。 そこで本記事では、FXのプロである筆者が失敗しないボーナス比較術をお教えします。これから海外FX口座でのトレードを始めようとしている方は

  • FXタートルズ流!忙しいITエンジニアの5分投資術

    「FX投資に興味はあるけど、時間がない…」 そんな悩みを抱えるITエンジニアの方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、タートルズ手法を自動化する方法です。 プログラミングスキルを活かせば、忙しくても効率的なFX投資が可能になるんです。 さっそく、その方法を見ていきましょう。 タートルズ手法の基本と自動化の利点 タートルズ手法の核心は、トレンドフォロー戦略と厳格なルール遵守にあります。 この手法を自動化することで、大きなメリットが生まれます。 感情的判断の排除: 自動化システムは感情に左右されず、一貫した取引を行います。 24時間稼働: 市場が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AMI為替さんをフォローしませんか?

ハンドル名
AMI為替さん
ブログタイトル
FxNavi
フォロー
FxNavi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用