chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソラへ駆けろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/24

arrow_drop_down
  • 中小企業のための簡単・安価なデータバックアップ戦略 その2

    皆様、こんにちは。 株式会社カチカのオフサイト&コールドバックアップ業務担当の村島です! いやあ、早くも寝苦しいですね。 かけ布団なんかとっくに着ていませんが、式布団に体が接している部分に熱がこもるような気がして暑い。 私は和室で寝ているのですが畳の上と布団の上を何往復かしてやっと眠りに落ちる感じです。 では、いつものやつ行きましょうか。 野心的な出版社の話です。 膨大な辞書を作ることにしました。そこには、アルファベットで記される普通の単語、ParadoxとかScienceなどの他に、Xqzdlのような無意味なアルファベットの羅列も含まれます。 無限の文字列も含めて、すべての単語(

  • 中小企業のための簡単・安価なデータバックアップ戦略 その1

    皆様、こんにちは。 株式会社カチカのオフサイト&コールドバックアップ業務担当の村島です! どんどん暑くなって行っていますね。正直暑いのは苦手なんですよね…。冬場寒いのは部屋中暖めなくてもいいのですが、暑いときにはエアコンで部屋中涼しくするしかないんで電気代もかかりますしね。 というわけでいつもの関係ない話行きましょうか。 チャカラックというギャンブルがあります。籠がひとつありまして、中にサイコロが3つ入っています。この籠をひっくり返すことによって、サイコロがそれぞれ目を出します。客は1から6までの目に張り、その目が出たらお金をもらえるという仕組みです。 ある人は考えます「もしサイコ

  • エアギャップバックアップの最新動向について その7

    皆様、こんにちは。 株式会社カチカのオフサイト&コールドバックアップ業務担当の村島です! 京都では祇園祭が終わらないと本当の夏は来ない、なんて言われるんですが、本当の夏なんて来なくてもいいです。 さて、例の関係ない話行きましょうか。 大きなオフィスビルの話です。 A氏は上の方の階で働いていて、しばしばビルの外に出ることがあるのですが、たいていの場合最初に来るエレベーターが上行きであることに憤っています。 B氏は下の方の階で働いていて、しばしばビルの最上階に用事があるのですが、たいていの場合最初に来るエレベーターが下行きであることに憤っています。 これは偶然でしょうか? エレベーター

  • エアギャップバックアップの最新動向について その6

    皆様、こんにちは。 株式会社カチカのオフサイト&コールドバックアップ業務担当の村島です! なんと今日から7月です。 京都では祇園祭です。 祇園祭と言えばイメージは山鉾巡行、それに次いで宵山宵々山かも知れませんが、じつは7月1ヶ月を丸々使って行われるお祭りなんですよ。 さて、関係ない話に行きましょうか。 「今日は肉の値段が高いから買うのをやめておこう」「今日は魚が安いから買っておこう」 通常は上記のような心理が働き、商品の価格が上がればその商品の需要量は減り、価格が下がれば需要は増加するものです。ところが、そうはならないことがあります。 1日に肉とジャガイモを合わせて5個食べる家庭が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソラへ駆けろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソラへ駆けろさん
ブログタイトル
遠隔地バックアップノススメ 知っておこう ディザスタリカバリ とは?
フォロー
遠隔地バックアップノススメ 知っておこう ディザスタリカバリ とは?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用