ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
未破裂脳動脈瘤・コイル塞栓術をうけました 入院4日目(手術2日後)の記録
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 2024年9月に右側椎骨動脈解離が原因の未破裂動脈瘤を発症。 10月にコイル塞栓術をうけました。 手術は無事成功🎊 この記事は術後2日目の体調の記録です。 目次 非表示 ...
2024/10/25 20:00
未破裂脳動脈瘤・コイル塞栓術をうけました 入院3日目(手術翌日)の記録
この記事は未破裂脳動脈瘤、コイル塞栓術(右手首からカテーテル挿入)をうけた翌日の体調の記録です。 これから手術をうけるみなさん、おつかれさまです。 あくまで個人の記録ですが、少しでも参考にしてもらえればうれしいです。 目 ...
2024/10/24 20:00
未破裂脳動脈瘤・コイル塞栓術をうけました 入院2日目(手術日)の記録
解離性の右椎骨動脈瘤。 コイル塞栓術の日。 右手首からカテーテルを入れる予定です。 ぐっすり眠れた。 体調よし! 手術は9時開始。 6時に起きてからは段取りに追われます💦 目次 非表示 起床から手術まで、やることたくさん ...
2024/10/23 13:20
未破裂脳動脈瘤・コイル塞栓術をうけました 入院1日目(手術前日)の記録
未破裂動脈瘤と診断されてから40日。 やっと手術入院です🙌 3か月で6㎜にも急成長した、いびつでブキミな動脈瘤におさらば。 破裂の恐怖から解放されるぞ。 今日まで生きてこれてよかった。 いろんな気持ちとともに、 いざ、病 ...
2024/10/20 17:54
入院時におすすめ!買ってよかったスーツケースを紹介
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。 動脈瘤の手術で1週間の入院を予定しています。 入院が近づいてきたのでそろそろ準備スタート💨 前回の入院は急だったので、息子が小学校の自然教室で使ったバッグ借りてたんだわ ...
2024/10/12 16:26
周術期外来いってみた
脳動脈瘤のコイル塞栓術をうける事になり、術前ラストの外来受診をしてきました。 手術前後の期間を周術期(しゅうじゅつき)というそうです。 周術期外来(しゅうじゅつきがいらい)とは? 手術前や手術後の健康管理や、麻酔や合併症 ...
2024/10/09 14:34
脳梗塞(ワレンベルグ症候群)発症後21~27日目の記録・リハ病院へ転院
この記事は脳梗塞発症後21~27日目のリハビリ記録です。 目次 非表示 脳梗塞発症21日目(リハビリ病院1日目) 転院 病院はとにかく時間かかるよねぇ 脳梗塞発症22日目(リハビリ病院2日目) まずは評価 脳梗塞発症23 ...
2024/10/08 15:23
コイル塞栓術に決定、脳動脈瘤手術の説明をうけました
アンギオ(血管造影)検査から3日後に外来を受診。 検査結果と手術について説明をうけました。 ▼アンギオ検査入院の時の様子はこちらです。 目次 非表示 術式はコイル塞栓術!検査の結果をくわしく説明してもらう アンギオ(血管 ...
2024/10/07 10:41
脳梗塞(ワレンベルグ症候群)発症後15~20日目の記録
この記事は脳梗塞発症後15~20日目。 急性期病院でのリハビリ記録です。 目次 非表示 脳梗塞発症15日目 舌の感覚が戻ってきた 脳梗塞発症16日目 日曜日は自主トレのみ 脳梗塞発症17日目 リハビリ病院へ転院日決定 脳 ...
2024/10/03 12:01
脳動脈瘤、手術前のアンギオ(血管造影)検査入院してきました
2泊3日のアンギオ(血管造影剤)検査入院してきました! アンギオは5月にも経験済み。 入院日数も短いので、バッグは息子の大きめリュックをかりました🎒 ささっと荷物をまとめて夫の車でGO🚗 目次 非表示 入院1日目 やるこ ...
2024/10/02 09:48
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちょうちょさんをフォローしませんか?