chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
らむねこな日々 https://lumneko2525.hatenadiary.com/

〇ねこさん(ラムちゃん)の日常をつづります 〇こんな読者を想定しています ネコを飼っていない/飼ってみたいなと思っている/飼いたいけど飼えない/よそのネコもちょっとのぞいてみたい/SNSに疲れてちょっと一服したい/ふらっと立ち寄った

らむねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/08

arrow_drop_down
  • 新鮮な水

    最近めっきり暑くなってきたからでしょうか。 ねこさん、お水を飲む機会が増えましたね。 うちでは、リビングと廊下の2箇所に、ねこさん専用の水を置いています。 季節も季節ですから、それこそ「気付いたら」水を替えています。 よくあるパターンは、カリカリを食べた後に、人間で言えば、それこそ食後のお茶でもいただくかのように、お水を飲むことが多い。 また、廊下のお水は、寝室に向かう途中に立ち寄って飲む、みたいな。 しかし、たまに、やや離れたところからお水を入れた器を眺めていることがある。 何だろうなと思い、試しに水を入れ替える。 すると、距離を置いていたねこさん、しばらくすると、近付いてお水を飲み始める。…

  • 「旅立ち」

    ある朝。 ねこさん、やたらとニャーニャー騒いでいる。 ブラッシングしたり、カリカリのおかわりをあげたりなどした後、ようやく満足したか、動きが緩慢になる。 で、ねこさん、しばらくして、ゆっくり私の部屋に・・。 ちなみに、私の部屋には、積み上げた衣装ケース上にネコベッドを置いている。 そしてねこさんが容易に登れるよう、備蓄水の入った段ボール箱を、階段状に積み上げている。 ねこさん、下からじっと、そのネコベッドを見つめている。 最後は、ニャ~っとひと鳴きして、「階段」を「登って」いきました。 ネコベッドでスヤスヤ・・ 🐈今日は「香育の日」だとニャ。「〇育の日」って、多いニャ。🌟 ランキング参加中ねこ…

  • 贈答歌(「レンズ」編)

    ・・ 5/16の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)ひそやかな レンズに瞳 見開くは 光の波か 気配の糸か ねこさん)そばに来て 撫でるそぶりと 思いきや その手にあるは いつものスマホ lumneko2525.hatenadiary.com マインドフルネス 🐈今日は「ことばの日」だとニャ。「やまとうたは、人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける」。ねこの心も詠まれるべきニャ。🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中*猫タイムズ* ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「お出迎え「的」な・・」編)

    ・・ 5/15の記事を踏まえた贈答歌 ・・ ねこさん)足音が 近づくたびに 耳澄ます 違わぬ響き 「帰って来たニャ」 かいぬし)帰り際 玄関までは 来ぬけれど そっと覗かす ひそやかな影 lumneko2525.hatenadiary.com 何をか思う・・ 🐈今日は「お茶漬けの日」だとニャ。なるほどお手軽だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • レンズ

    ねこさんは、日常的に面白い行動を取ります。 なので、何とかその決定的瞬間をカメラに収めたいと思うものの、これが難しい。 まず、いつもスマホを手元に置いているとは限らない。 また、手元にあったとしても、構えた時には、その「決定的瞬間」は終わっている・・。 なので、寝ているときの写真が多いんですね。 ところが・・。 「だいぶ寝入っているな」と思って静かにレンズを向けると、ねこさん、不思議を目を開ける。(なので、もう一度目を閉じるまで待たなければならない・・) 何ですかね。この感度。 しかも、近づいただけで目を開けるのであれば、やはり足音や気配で気付かれたか~と、一応納得できる。 でも、目を開けるの…

  • お出迎え「的」な・・

    飼い主が帰ってきたら、玄関まで出てきて出迎えてくれる、それはそれはうれしいネコを飼っている方がいらっしゃる、みたいな話をよく聞きます。 いいですねぇ。 うちのねこさんはというと、玄関まで出てきたことはないような・・。 では、無視しているかというとそうでもなく、帰ってくると、リビングから玄関に向けて顔をのぞかせていることが多い。 動きからすると、その直前までソファ、テーブルのイス、あるいは隣の部屋にいたのではないかと思われる。 つまり、玄関まではやってこないけど、一応「飼い主、帰ってきたニャ」と顔を見せるという、やや「奥ゆかしい」お出迎え「的」なことをやるようです。 まぁ、それなりにうれしいです…

  • ゆっくり寝るには・・

    外出時には暑さを感じる日も出てきました。 とはいえ、まだ朝夕はかなり涼しく、ねこさんも、私の隙を見て膝に乗ってこようとする。 忙しいときは、ずっと粘られても困るので、いろいろやりあった挙句、降りてもらうことも多い。 そんなある日のこと。 膝に乗ってきたねこさんが、しばらく立ったまま何やら考えている。 「どうするつもりか?」と思ってみていると、ねこさんは、おもむろに膝を降り、キャットタワーのハンモックへ。 そして、直ちに丸くなって寝てしまう・・。 そのときの体調(眠さ加減)を踏まえながら、快適だが途中で起こされる可能性が高い膝の上と、やや寂しいがゆっくり眠ることができるハンモックの損得を、じっく…

  • 何もしない時間

    たまにこういうことがありますね。 例えば風呂上がり。 リビングで寛(くつろ)いでいる、あるいは、まさに寛ごうとしたその瞬間、ねこさんがやってきてニャーニャー。 「今はゆっくりさせてくれないかなぁ」などと思っても、ねこさんには関係ない。 さっと立ち上がり、ねこさんの言い分を聞くことに。 ねこさんはいつものように私をラグに誘う。 そこで、私はバスチェアに座り、ねこさんをナデナデ、ときにワシャワシャする。 さて、遊ぶかな、と思ったら、ねこさんはすっと立ち上がり、微妙に、それこそ50cm程度の距離を置いて、あらぬ方向を見てじっと座っている。 ??と思っていると、毛づくろいをはじめたり。 でも、そんなに…

  • 贈答歌(「これで遊ぶニャ!」編)

    ・・ 5/6の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)おもちゃ箱 立ち寄る姿 迷いなし これで遊ぶと 瞳輝く ねこさん)陽動で 惑わせんとは ムダなこと 鋭き我が目 欺けないニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「母の日」だとニャ。ラムは昔生き別れたニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「打率」編)

    ・・ 5/5の記事を踏まえた贈答歌 ・・ ねこさん)棚の音 わくわく走る おやつだニャ 今日の気分 君に届けよ かいぬし)棚の前 音に弾ける ねこの目よ 応えてみよう 膨らむ期待に lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「ごろっとサーモンの日」だとニャ。美味そうだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • チャレンジ

    ピアノの練習中。 ねこさんがやってきて、背中の方で鳴いている。 しかし、どうも「こっちに向かって」という感じではない。 振り返ってみると、うっかり開け放った押し入れに向かって、そして上段を見上げながら、ニャーニャー鳴いている。 うーん、これは「チャレンジ」ですね。飛び乗ってみようと・・。 実際、次に振り返ったら、ねこさんは押し入れの上にいました。 そう言えば昔、ねこさんがうちに来た頃、ときどきありましたね。 特に記憶しているのが、高さ140cmあるチェスト。 これに向かってニャーニャー鳴きまくっていて、何だろうと思ったら、次の瞬間、ものすごいジャンプ力を見せて一気に飛び上がった。 が、最初のチ…

  • 起きないかニャ・・

    ねこさんのオートフィーダー(自動給餌器)は、朝5時にセットされている。 なので、「ガラガラ」とカリカリが流れ落ちてくる音をきっかけに、ねこさんは起き出して一人食べていることが多い。 ある朝(というか未明)のこと・・。 私は5時前、確か4時45分頃に、はっと目が覚めてしまう。 で、入口のほうを見ると、何やら怪しい物陰が・・。 まだ意識が朦朧(もうろう)としているので、恐怖を感じるには至らない。 よく見ると、ねこさんですね。なぜかこっちを見ながらじぃ~っと座っている。 ニャーとか鳴くわけでもなく・・。 たぶん、エサを待っていたのかなと。 遅くまで寝ていると、「早く起きるニャ」と飼い主を叩き起こしに…

  • 獲物

    これは、昨日のお話の続き。 lumneko2525.hatenadiary.com 最近のねこさんの基本は「キャッチ・アンド・リリース」。 釣り糸の先の鳥の羽にせよ、ねこじゃらしにせよ、捕まえたら、あえていったん離したりする。 で、「もう一回やるニャ」と迫る。 しかし、最近は、こっちもねこじゃらしゲームの「難度」を上げている。 具体的には、2本使いで、トンネルの下から、しかも別の場所から(かつ微妙にずらしつつ)交互にねこじゃらしが顔を出す。 また、「陽動作戦」でカサカサと音だけ出して、しかも移動するとか・・。 そんなこんなで、ねこさんを翻弄したものの、神業的スピードを持つねこさん、最終的にねこ…

  • これで遊ぶニャ!

    朝食後、ねこさんがテーブルの下から何かを訴えている。 エサは食べたばかりだし、膝に乗ってくるわけでもない。 要するに「遊ぶニャ!」ということかと・・。 立ち上がり、ねこさんについて行く。 ねこさんはラグの方へ。 ねこさん、途中でおもちゃ箱に立ち寄り、その中のねこじゃらしの匂いを嗅いでいる。 ふむふむ、「これで遊ぶニャ!」ってか。 早速ねこじゃらしを取り出す。 そして、トンネルの下から、ねこじゃらしを、場所・タイミングを変え、カサカサと音を立てながら出し入れする。 ねこさん、両耳を前向きにそろえ、文字通り耳を澄ましつつ、ときどき顔を出すねこじゃらしに狙いを定める。 スピードではとてもねこさんには…

  • 打率

    リビングには縦長の収納スペースがある。 その一角に、ねこさんの「おやつ」が詰まっている。 まぐろシラス和えなどのプチリュクス(ウェットフードの一種)、焼き鰹(パック)、モンプチクリスピーキッスなどなど・・。 そして、ねこさんは「そのこと」を知っている。 なので、飼い主がそこに「向かう」だけで、ねこさんは喜び勇んで付いてくる。 そして、すぐそばのソファのひじ掛けにお座りして待機している。 問題は、「ねこさんが何を望んでいるか」は、必ずしも判然としないこと。 飼い主の勘で「これかな?」などと言ってどれかを取り出すわけです。 以下は、それに対するねこさんの反応・・ 〇「それニャ!」の場合:「ニャー」…

  • 贈答歌(「換毛期2025?」編)

    ・・ 5/1の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)春過ぎて 毛並み乱れし ねこの背を 梳けば五月の 風は軽やか ねこさん)さらりさら 流るる毛先 さわやかに 風にゆだねて 夏を迎えん lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「エメラルドの日」だとニャ。人間は、食べられないのに石や金属が好きだニャ~🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • 贈答歌(「ひと手間」編)

    ・・ 4/28の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)おすすめの ふりかけ買えば ねこさんの 好み試され いわし残りぬ ねこさん)砕かれた いわしが混ざる カリカリや そこまでするなら 試してみるニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「そうじの日」だとニャ。そう言えば、飼い主はクローゼットを大掛かりに整理していたニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • ゴミ箱

    汗ばむ季節になってきました。 ちょっとしたメンテナンスには、あぶらとり紙が結構役に立つ。 ある日、そのあぶらとり紙を使ったあと、ポイっとゴミ箱に投げる。 しかし、その様子を見ていたねこさん。 「今のは何だニャ!」とばかりに、ゴミ箱のところにやってきて、これを倒す。 そして、中を確認する。 さらに、丸めたあぶらとり紙を取り出す。 ったく・・・。ねこさんにとっては、宝箱にでも見えるんですかね?? しかし、ほどなくねこさんは静かに去っていく。 ゴミ箱は倒したまま、あぶらとり紙は放置したまま・・。 (元に戻したら、それこそ化けネコですが・・) ねこさんにとって、大したものではなかったらしい。 とはいえ…

  • 換毛期2025?

    最近、「ネコ磨き」と称して行うブラッシングで、ごっそりネコ毛が取れることが多い。 ネットで調べると、ネコの換毛期は、一般的に春(3月頃)と秋(11月頃)とされている。 ねこさん、ちと遅くない? でも、何となくデジャビュな気分があり、「らむねこな日々」を見返してみると、「ありました」。それも、去年の5月上旬。 lumneko2525.hatenadiary.com もっぱら室内飼いなので、時期がずれるんですかね。 それはともかく、ねこさんも「自覚」があるようで、「ネコ磨き」の最中、ゴロゴロと体を反転させ、しっかり反対側も磨かせてくれる。 まぁとにかく、「ネコ磨き」後は、ねこさん、なんかスマートに…

  • 解凍

    ある日の夜、 ねこさんと夕食後に遊び、そろそろいいかな、という頃合いでピアノの練習を始める。 いつの間にかねこさんの姿も見えなくなったので、他の部屋に行ったのかな、などと思いつつ・・。 が、しかし、いましたね。密かにリビングに。 イスの上で寝ていたようですが、テーブルとの隙間なので、死角になっていて、人間の目線ではちょっと見えにくい。 ちょうど練習に一区切りをつけたところでねこさんと目が合う。 「ここで会ったが百年目」とばかりに、ねこさんは出てくる。 じゃあ、また遊ぶか、と、釣り糸を取り出してプラプラさせるも、ねこさんが食いついてこない。 考えてみれば、「寝起き」ですな。ねこさんにも順序がある…

  • 違いが分かる

    ねこさん、ピアノの音が嫌いです。 音を出して練習していると、ねこさん、わざわざ近づいてきてニャーニャーと文句を垂れ、しまいには足にタックルしてくる始末。(結構気性が荒い・・) なので、私はいつもヘッドホンで練習。 まぁ、近所迷惑の未然防止という意味でも、それはそれでいいのですが・・。 しばらく練習した後、ちょっと休憩。 リビングのソファに座り、練習中の課題曲「月光」を頭にしみ込ませるべく、タブレットでYouTubeのお手本演奏を聴きながら、しばらくくつろぐ。 するとねこさん、下から静かに近寄ってきて、すかさず膝に乗ってくる。 ねこさん、しばらくタブレットの画面を見つめた後、私の膝の上でポジショ…

  • ひと手間

    Amazonは便利ですね。 よく買い物するところ、こちらが頼みもしないのに、レコメンド機能で「これはどう?」と勧めてくる。 そのうちの一つに「減塩 猫ちゃんのふりかけ かつおといわし国産」というのが表示される。 なんとなく「刺さる」ものがあり、ついポチっとしてしまう・・。 速攻で届いたので、さっそくねこさんにあげてみる。 かつおのほうはシャグシャグ食べるも、いわしはしっかり残っている。 なぜ? 好みじゃなかったのか?? その後、カリカリを食べたそうだったので、いわしを指でつぶし小さくし、カリカリと混ぜる。 さてねこさん、どう出るか?と思っていると、いわしも含めてあっさり完食。 うーん、このひと…

  • 贈答歌(「一回まわって・・」編)

    ♪♪♪ 4/22の記事を踏まえた贈答歌 ♪♪♪ かいぬし)棚の奥 眠るごちそう ねこは知る 開く気配に ニャーと急がす ねこさん)選びしは ツナかビーフか サーモンか 一巡りして いただきますニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「哲学の日」だとニャ。人は自らを難しくするものだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「四季」編)

    ・・ 4/23の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)冬過ぎて 春来たるらし 椅子の上 ふわり横たう ねこのまどろみ ねこさん)雨露は なくとも四季の めぐる部屋 ただ真っすぐに 心地よき場を lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「よい風呂の日」だとニャ。ラムはそんなの入らなくともきれいだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中特になんでもあり!! ランキング参加中キジトラ猫部 ランキング参加中短歌倶楽部

  • 違うニャ

    ある日の朝。 ねこさん、カリカリのお代わりを要求する。 あげると、ほどなくまた要求。 食べ過ぎると、吐いたりしてしまうこともあるので、モンプチのクリスピーキッスをあげることに。 これはねこさんの好物の一つであり、量も少ない。 早速戸棚に向かうと、ねこさんもついてくる。 「これだね」と言って取り出すが、あまりねこさんは喜んだ風でもなく、近くのソファの縁に陣取ったまま、動こうとしない。 これは「違うニャ」か・・。 それではと、プチリュクス(ウェットフード)を取り出すと、「ニャ~~」。 ソファの縁を飛び降り、いそいそとついてくる。 完食は言うまでもありません。 ねこさんは「ニャー」と「動き」だけです…

  • 動きの読み

    ねこさんがトイレで用を足す。 私は、ねこさん用に買い置きしている小さめのレジ袋で取り込み、袋を縛ってしばしベランダで保管する。 (あとは翌日に室内のゴミとまとめて廃棄。) ねこさんはと言うと、私がトイレ掃除を始めると、ひとまず「よろしくニャ」という感じでトイレを離れる。 そして、私が袋を縛っていると、ねこさん、必ずと言っていいほどベランダに面した掃き出し窓に近づく。 私は窓を開け、ゴミを放り出し、ねこさんがベランダに出ないようにさっと網戸を閉める。 ねこさんは、しばし網戸越しに、大好きなベランダを見ている。 ねこさん、どうやら、私がトイレのゴミをベランダに保管すること、そのため、必ず掃き出し窓…

  • 四季

    寒い冬の季節は、もっぱら、リビングのテーブル下に置いてあるホットカーペットの上でまったりしていたねこさん。 飼い主が隣の部屋でピアノ練習の練習をしているときも、そこからじぃ~っと監視している感じ。 ここ最近、急激に暖かく、日によっては暑くなってきました。 そんな中、ねこさんは、ピアノ横の(ねこさん専用の)イスの上で丸まっていたり、座っていたりすることが多い。 イスの上のクッションも、表面はやや目の粗いポリエステル仕様で、温度感のみならず、触り心地もいいのかな。 さらに暑くなってくると、フローリングの上でダラっとしている時間帯が出てきます。 ねこさんの「四季」ですね。 ある春の日のイスの上 🐈今…

  • 一回まわって・・

    ねこさんの最近のお気に入りは、モンプチ・プチグルメシリーズなどのウェットフード。 「若鶏とサーモン」「ツナとビーフ」など、「露骨」に飼い主を狙ったネーミングとしか思えないのですが、それでもつい買ってしまう。 ねこさん、これらが戸棚にしまってあるのを知っており、「これにするか?」と言うと、「ニャー~」と良いお返事。 そのまま付いて来て、私がパックのふちを切って中身をお皿に出そうとするのを見ている。 が、ねこさん、不思議なことに、そこでそのままパクつくことなく、なぜか一回、私の後ろに回ってから戻って来る。そしてシャグシャグといただく。 この「一回まわる」儀式は、一体何なのか。 「おいしくなれニャ~…

  • 足元注意

    寒い冬の間は、私の足や脇腹あたりに、毛布の上から、ぴとっとくっついて寝ていたねこさん。 ここのところすっかり暖かく、あるいは暑くなり、微妙に「距離」を取るようになる。 よくあるのが、すぐそばのイスの上で、こちらの様子を伺いながら寝ること。ちょうどいい温度感なのでしょう。 その日は、すぐには寝室にやって来なかったので、「そのうちイスの上に来るだろう」と、こちらはさっさと寝る。 そして、寝ている間に無意識に足を動かすと、何やら、表面はモフっと、中身はポヨポヨしたモノにぶつかる・・。 これはねこさんか・・。 うっかり蹴ってしまいました。 この季節、足元注意ですな。 消えたと思ったら、こんなところに・…

  • 贈答歌(「体当たり?」編)

    ・・ 4/17の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)鳴き声と 気配知りつつ 弾くピアノ 旋律破る 背中のドスン ねこさん)遊ぶニャと 叫び近寄り 示せども 動かぬならば 我が跳ぶなり lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「ジャムの日」だとニャ。飼い主は梅ジャムが好物だそうニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • 贈答歌(「チャージ」編)

    ・・ 4/14の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)眠る猫 チャージ完了 満タンに 跳ぶや夕暮れ 嵐のごとく ねこさん)起き抜けの 心の叫び 分かるかニャ 時ある限り 君と遊ばん lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「収育の日」だとニャ。「片付けを楽しむ検定」なるものを運営する団体が名付けたそうニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短文エッセイ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 噛む

    ラグの上での、寝る前の体操は日課になっています。 基本、パジャマに着替えているので、靴下は脱いでいる。 そこに颯爽(さっそう)と登場するねこさん。 足元をうろつき、下からニャーニャーとまくしたてる。 「もう寝るんだよ」となだめたところで収まるわけでもなく。 そして、おもむろに、飼い主の裸足の足を噛み始める。 「何でいちいち噛むんだ」と言ったところで聞くわけもない。 そこで、体操する場所をずらすんですが、ねこさん、追いかけてきて、また足を噛む。 まぁ、本気で噛んでいるわけではないのですが、何せあの尖った牙が食い込むわけですから、こっちもたまらない。 そこで、ねこさんを抱え上げ、「ラムちゃんはこっ…

  • 体当たり?

    夜、ピアノの練習中。 リビングのねこさんが、鳴きながらこっちにやってくる。 これは「遊ぶニャ!」かな。 そのまま弾き続ける。 ねこさんが後ろに回り込んできた模様。 さらに弾き続ける。 しばらくすると、突然、背中にドスン。 えっ、なに? ついに体当たりまでするようになったん? どうやらスツールに飛び乗ってきて、勢い余って私にぶつかった模様。 まぁ、飼い主がちょうどいい感じのクッションになるだろうという未必の故意があったかもしれない。 ねこさんは、その後すぐにスツールを降りましたけど。 ってことは、「ほらほら、遊ぶニャ」というデモンストレーションですな。 当然、下に降りても文句を垂れ続けていたので…

  • 野次ネコ

    ねこさん、何かちょっとでも新たなものが部屋に出現すると、たちまちやってきて「探り」を入れる。 例えば、ちょっとした買い物、宅配便の箱、そして、先日は、クリーニングから引き取った衣類。 どうという物ではないはずなのに、必ずその都度近づいて行って、慎重ににおいを嗅ぐ。更に、少し場所をずらして嗅ぐ。 そのうち、「まぁ、いいかニャ」とでもいうような 感じで、静かに去っていく。 野次馬ならぬ野次ネコとでも言うべきか・・。 あるいは、パトロールの流れの中で、「不審物」を調べているのか・・。 ちょっと一服 🐈今日は「折りたたみ傘の日」だとニャ。「備えあれば患いなし」だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ …

  • まわり道

    夕食時。 テーブルの上をウロウロしていたねこさん。 こっちに来ようとしたものの、並んだお皿を見て、ちょっとにおいを嗅ぎ、何やら考えている様子。 どうするかと思いきや、踵を返し、去っていく。 ん? ねこさん、ほどなくテーブルの下に飛び降りる。 どこへともなく去っていったか・・ と思いきや、気付くと、テーブルの下から迫っていた。 お皿をまたいで通ろうとはせず、いったん身を隠して安心させ、密かに狙いを定めるとは・・。 下から迫る 🐈今日は「ヘリコプターの日」だとニャ。よくあんな重いものが浮かぶもんだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング…

  • チャージ

    いつも思うんですが、たっぷり寝たねこさんって、 チャージ完了! エナジー満タン! って感じですね。 朝起きて、テキトーな時間に寝て、だいたいは16時くらいまではそのままということが多い。 ここで目覚めたねこさんは、勢いがある。 さらに夜。退屈してハンモックなどで一寝入りしていることがあるんですが、ここで起きた後はさらにすごい。 それこそ、けたたましく鳴きまくる。詰め寄る。何かを求める・・。 あまりの勢いに、何をしてほしいのかよく分からないことも。 まぁ、元気で何よりではあるのですが・・。 だらだら・・ 🐈今日は「オレンジデー」だとニャ。バレンタインデー、ホワイトデー・・ということだそうニャ🌟 …

  • 贈答歌(「暗い部屋に」編)

    ・・ 4/8の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)ふだんとは 違う部屋にて 何思う 音も光も 気配もなくし ねこさん)暗がりで 時の流れぞ 止まれかし ただ椅子の上 ラムの世界ニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「決闘の日」だとニャ。ラムも野良時代は闘いの日々だったニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「三味線」編)

    ・・ 4/7の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)膝のネコ 三味線の音に 身を起こし テレビ見つめて 何を思うや ねこさん)太平の 眠りを覚ます 響きぞニャ かそけき記憶 揺らす三味線 lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「パンの記念日」だとニャ。由来は明治ではなく江戸時代だとニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中キジトラ猫部 ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群

  • マグロ

    最近のねこさん、モンプチ・プチグルメやプチリュクスなどのウェットフードがお気に入り。 ローストチキン、若鶏とサーモン、ツナとビーフなど、いずれも人間にとってもなかなか魅力的。 というか、買い物をする人間を惹きつけるようなレシピにしたんでしょうけど・・。 で、ねこさんの一番のお気に入りは「厳選マグロ」。 何と言うか、食いつきが全く違いますね。 こっちも「やりがい」を感じます。 早速「買い足そう」とAmazonをのぞくと、やはりしばらく前と比較して、だいぶ値上がりしていますね。 とはいえ、この「食いつきの良さ」には、飼い主として抗えなさそう・・。 たる~ 🐈今日は「中央線開業記念日」だとニャ。新宿…

  • どこにいる?

    お風呂上がり。 リビングで静かにお茶を飲んでいると、ふと、ねこさんがいないことに気付く。 入浴前は、ニャーニャーと騒がしかったので、なんか平和だ・・。 でも、イマイチ物足りないというべきか・・。 ・・などと思いつつ、しばらくすると、どこからともなく、何やらかすかにピチャピチャといった感じの音がする・・。 音をたどると、ねこさん、テーブルのイスの上で毛づくろいをしていたんですね。 ねこさん、こっちを見て、「どうかしたかニャ?」というクールな表情で、再び毛づくろいを始める。 これもまた一つのねこさんですな・・。 覗いてる・・ 🐈今日は「社長の日」だとニャ。まぁ、ネコはみんな社長みたいなもんだニャ🌟…

  • 隙間から

    遅く帰ったある日のこと。 ピアノの練習も遅い時間になってしまい、とりあえず「巻き」で練習する。 しかし、そこにニャーニャーと現れるねこさん。 エサもあげたし、ブラッシングもしたし、さっきちょっと遊んだし・・。 今日はさすがに時間がないので、部屋の外に誘導し、さっと襖を閉める。 閉め出されたねこさん、わずかな隙間からこっちをのぞいたり、前脚を突っ込んだりと、何とかしようとしている。 思わず笑ってしまうのですが、まぁ、今日のところは勘弁してね~。 チラ見 🐈今日は「大仏の日」だとニャ。目の大きさが2mだとニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ラ…

  • 暗い部屋に

    夕食後、洗面所での歯磨きを終えて出てくると、ねこさんがいない。 ふと見ると、なぜか暗いピアノの部屋の椅子に静かに座っている。 普段はリビングのラグでまったりしているねこさん。 飼い主もいない、暗い部屋で、なんか考え事でもしてたんですかね・・。 また膝の上に・・ 🐈今日は「忠犬ハチ公の日」だとニャ。ハチは海外でも人気だとニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 三味線

    ある日のこと。 ねこさんが膝に乗って寝ている間、NHK大河ドラマ「べらぼう」を見ておりました。 ある場面で三味線(しゃみせん)の音が・・。 すると、ねこさんが急にガバッと起き上がる。 んん? どうしたのか? 聞きなれない独特の音色に思わず反応したのか? それとも、あの「皮」に「種族」としての恨みがあるのか・・。 潜む 🐈今日は「世界保健デー」だとニャ。健康第一だニャ🌟 ランキング参加中ネコ愛♡ ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短文エッセイ

  • 贈答歌(「腹筋」編)

    ・・ 4/2の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)ラグの上 まるめた背中 柔らかく ネコにとっては 軽やかな日々 ねこさん)お気楽と 人は見るらし ネコ暮らし 美を保つには 日々の努力ニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「春巻きの日」だとニャ。英語だと"spring roll"だからだとニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • 贈答歌(「ラムも~!」編)

    ・・ 4/1の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)キッチンに 静かに訪ね 来たるねこ その願いとは ミルクか遊びか ねこさん)足音を そっと追いかけ 物申す 我を満たすは ミルクの香りニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「イースター島発見の日」だとニャ。なんであんな巨石を作ったのかニャ?🌟 ランキング参加中ペット ランキング参加中短歌倶楽部 ランキング参加中短詩群 ランキング参加中はてな文芸部

  • アクロバティックな・・

    「ねこにんじゃ」さんブログのこの掲載写真、秀逸ですね。 nekophoto.hatenablog.com いかにもネコらしい、アクロバティックな体勢での毛づくろい。 そして二匹が同じ姿で直線状に並んでいる・・。 こういうシャッターチャンスを押さえきるのは、結構たいへんだったのでは・・と思います。 これに触発され、私の「ねこさん写真」ライブラリにも「アクロバティック毛づくろい」がないかと思い、探しました。 アクロバティックな・・ まあ、よくこんな格好ができるものです。 これを機に、もう少し毛づくろいの写真も撮ってみようと思います。 🐈今日は「どら焼きの日」だとニャ。飼い主は結構好きみたいだニャ🌟…

  • 横着な・・

    多くの地域で桜が咲き始め、一部では満開・・ と思ったら、急に冷え込む今日この頃。 ねこさんも、気候の変化を敏感に察して、やたらと私の膝に乗ってくる。 とりわけやっかいなのは、食事中に、テーブルの下から静かに忍び寄り、さっと登って速攻でポジションを決めて寝る「早業」。 まったく・・と思いながら、寝入ろうとするねこさんに話しかける。 すると、ねこさんは、目を閉じたまま、私の膝をしっぽではたく。 「またそんな横着して・・」などと話しかけると、またねこさんはしっぽではたく。 まったく・・。 下から迫る・・ 🐈今日は「読み聞かせの日」だとニャ。最近は「Audible」(オーディブル)という便利なものもあ…

  • 腹筋

    ねこさん、毛づくろいに余念がありません。 ふと気づくとやっている感じ。 前脚はやりやすいでしょうが、背中とか、後脚とか、まぁよくそんなアクロバティックな姿勢をとって毛づくろいができるなと、感心します。 ときどき目撃するのが、ねこさんが、お腹というよりも胸に近いところを毛づくろいするところ。 ラグに寝転がって、まるで腹筋でもするかのように、背中を丸めて何度も舌を伸ばしている。なかなかの運動量です。 ネコって、気楽に見えて、結構たいへんなのかも・・。 ゴロニャン 🐈今日は「五百円札発行記念日」だとニャ。昔はお札だったんだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ブログエッセイ

  • ラムも~!

    リビングのテーブルで作業をしていたところ、一区切りついたので、お茶を飲もうかなと思い立つ。 お茶は茶筒に入れ、冷蔵庫に保管しているので、キッチンへ行く。 すると、ねこさん、ニャーニャーいいながら付いてくる。 なんか、「ラムも何かちょうだ~い!」って感じですね。 そこで、ミルクを溶かしてあげると、ねこさん、即座に飲み干しました。 どんぴしゃでしたね。 飼い主が冷蔵庫に向かう → お茶を飲むのでは? → ラムも何か飲みたい という連想だとすると、それはそれですごいんですが・・。 ミルク 🐈今日は「エイプリルフール」だとニャ。ネコの世界にそんなものはないニャ🌟 ランキング参加中*猫タイムズ* ランキ…

  • 3月のねこさん

    急に暖かくなったり、そして寒くなったり・・忙しい天候が続いています。 うちの中にいるねこさんは、相変わらずマイペースで、遊んだり、エサをねだったり、膝に乗ったり・・。 ふと、「去年のねこさんって、どうだったかな?」と思い、自分の記事を見てみました。 ただの親バカかもしれませんが、なかなか可愛らしいです。 lumneko2525.hatenadiary.com lumneko2525.hatenadiary.com 明日から新年度。一層、暖かくなり、ねこさんの活動も増えてくるでしょうね。 これからも淡々と、ねこさんとの日々をつづってきます。 窓際にたたずむ 🐈今日は「体内時計の日」だとニャ。ネコ…

  • 贈答歌(「襲撃!?」編)

    ♪♪♪ 3/26の記事を踏まえた贈答歌 ♪♪♪ かいぬし)穏やかな 時を破りて 襲い来る それもねこよと 笑顔も生まる ねこさん)揺れる紐 獲物と見ゆる その刹那(せつな) 血沸き踊るニャ 君避(よ)けたまえ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「マフィアの日」だとニャ。怖すぎるニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中はてな文芸部

  • 贈答歌(「店じまい?」編)

    ・・ 3/24の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)まどろみの カーペット抜け 跳ぶねこよ 楽しからずや また次の日も ねこさん)ぽかぽかと 心地よき床 夢の中 その音なんニャ もう終わりかニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「作業服の日」だとニャ。人間は毛がないから面倒だニャ🌟 ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短歌倶楽部

  • イヌネコ取り違え

    近くのスーパーが、キャットフードの扱いを始めました。 これは便利な。 エンド(通路沿いに設置されている棚)でウェットフードが安売りしていたので、早速購入。 「ねこさん、喜ぶかなぁ~」と思い、さっそくあげたものの、ねこさん、ちょこっとなめてすぐやめる。 しかも、「違うニャ~」とでも言わんばかりにこっちを見ている。 まぁ、好き嫌いはあるよね・・と思って、改めてパッケージを見ると、これって、子犬じゃない? かわいらしい写真を見て、さくっと買ったのですが、とんでもない間違い。ドッグフードでした。 口直しに「焼きカツオ」をあげたら、シャグシャグといい感じで食べ尽くしたねこさん。 やはり、それぞれ、好み、…

  • 襲撃!?

    ある日のこと。 ラグの上でねこさんにブラッシングをかけていると、突然ねこさんが私のふところに向かって襲いかかってくる。 いかに野性味あふれるねこさんとは言え、飼い主を、しかも平和なブラッシングの途中で襲撃するとは、どういうことか!? ふと見ると、部屋着の紐が下に垂れている。 それがねこさんの気を引いたようで、思わず飛びかかったみたいですね。 いやいや、これは危険ですな。 部屋の中とはいえ、身だしなみをきちんとしないと、ねこさんに襲撃されるとは・・。 様子を伺っている・・ 🐈今日は「食品サンプルの日」だとニャ。外国人観光客から人気なんだとニャ🌟 ランキング参加中動物の写真 ランキング参加中言葉を…

  • 運んだ?

    ある朝。 ねこさん専用ホットカーペットのすぐ近くに、トイレットペーパーの芯が置いてある。 んん? これって、ねこさんのおもちゃ箱に入れてあるグッズの一つ。 でも、昨日遊んだのは、ねこじゃらしと釣り糸。 ってことは、ねこさんが自分で運んできた?? 自分で持ってきた? 🐈今日は「電気記念日」だとニャ。これがないと、ホットカーペットも使えないニャ🌟 ランキング参加中キジトラ猫部 ランキング参加中短文エッセイ

  • 店じまい?

    夜、その日はまだ冷えていたので、ホットカーペットの電気を付け、ねこさんはその上でダラダラしている。 そろそろ夜も更けてきたので、私は黙ってホットカーペットの「コンセント」を抜く。 すると、ねこさん、何かを感じ取ったのか、ぴょんとホットカーペットを飛び出していきました。 「本日の営業は終了でございます・・」という「店じまい」の雰囲気が出ていたんですかね・・。 眠いニャ~ 🐈今日は「未来を強くする日」だとニャ。それよりも、早く遊ぶニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 贈答歌(「掃除機に立ち向かう?」編)

    ・・ 3/20の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)掃除機と 戦いの後 ミルク飲み カリカリ添えて 寝るフルコース ねこさん)嫌いだが どうも気になる あの音よ 誇りにかけて 退治するのニャ lumneko2525.hatenadiary.com なんだか勇敢な姿・・ 🐈今日は「世界気象デー」だとニャ。それにしても、「世界なんとかの日」って、やたら多いニャ🌟 ランキング参加中はてな文芸部 ランキング参加中日記好き

  • 贈答歌(「ワンタッチ」編)

    ・・ 3/19の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)目に見えぬ 早業軽き ねこの舞 羽根や鈴やと 夜は更けゆく ねこさん)ひとっ跳び 届かぬ羽根に また挑む 何度も追うニャ 夢の先まで lumneko2525.hatenadiary.com スヤスヤ・・ 🐈今日は「世界水の日」だとニャ。飼い主が取り替えてくれた後の水はおいしいニャ🌟 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中特になんでもあり!! ランキング参加中短歌倶楽部

  • 「ふみ」続ける

    ねこさん、相変わらず、ちょっとした隙を狙って私の膝に乗ってくる。 そのままだと、少し膝が下に傾斜する感じになるので、ねこさんはずり落ちてしまい、寝ることができない。 そこで、ねこさんが乗ってきたら、足を(近くに置いている)お風呂用のイスの上に乗せ、膝の角度を傾斜を調整し、ねこさんが安心して寝ることができるようにしてます。 すると、ねこさんはしばし「ふみふみ」した後、さくっと寝てしまう。 しかし、時間がないときは、「あえて」膝の角度を調整しない。「もう出るんだよ」と言いながら・・。 すると、ねこさんは、ずり落ちないように踏ん張りつつ、どういうわけか、しつこく「ふみふみ」を続けるんですね。 そんな…

  • 掃除機に立ち向かう?

    一般に、ネコは掃除機を嫌うと言われています。 ストレスランキング第1位は掃除機!猫が掃除機を嫌うほんとうの理由|ねこのきもちWEB MAGAZINE 掃除機は人間にとってもうるさい。いわんや、その数倍も耳のいいネコをや・・というところでしょう。 うちのねこさんの場合、「嫌い」を通り越して、「不倶戴天の敵」として「つけ狙って」いる感がある。 掃除機の聞くや否や、わざわざ隣の部屋からやってくる。そして、よせばいいのに、微妙に距離を置きつつも、あえて掃除機に近づき、進めば引き、引けば進む「ゲリラ戦」を繰り返す。 この音、嫌いなはずなのに・・。 なので、逆にねこさん遊び足りなさそうにしているとき、部屋…

  • ワンタッチ

    遊びが大好きなねこさん。 昔からのお気に入りは、先っぽに鳥の羽と鈴のついた釣り糸。 それはまぁ、うちに来た頃は、息が切れるまで追いかけまくってました。 その後、ちょっと下火になったのですが、最近また遊ぶように。 ねこさん、目にも止まらぬ早業で、獲物(鳥の羽)に飛びかかってきます。 一発で「仕留め」られない場合、そのまま向こうに走り去り、体勢を立て直す。 そして、おもむろにダッシュで再チャレンジ。 あの頃のように深追いはせず、ワンタッチで走り抜けるあたり、ねこさんの遊びも「洗練」されてきたような気がします。 スキマから登場 🐈今日は「ミュージックの日」だとニャ。猫のためのBGM ってのもあるんだ…

  • 冷ましてる?

    まだ朝は冷えるこの頃。 ねこさんはホットカーペットでまったりと温まっている。 しばらくすると、ねこさんは立ち上がってラグに向かう。 ラグに寝転がったねこさんに触ると、なんかこう、「ホカホカ」している。 さすがに暑くなったので「冷ましている」のか。 その後のねこさん、ミルクを飲んで、またホットカーペットに。 なんか、湯治でもしているのかのようですね・・。 何か狙ってる? 🐈今日は「PASMOの運用が開始」した日だとニャ。他にも、Kitaca、ICOCA、SUGOCA・・もう、なんだか分からないニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること>

  • ポンポン

    食事をしていると、下から迫ってくるねこさん。 膝の上に乗るほか、「遊ぶニャ」とお誘いをすることもある。 後者の場合、イスを降りてねこさんの前でしゃがむと、ねこさんは「こっちニャ」とお尻を向け、ラグの方にゆっくり歩き出す。 「付いて来てるかニャ」とばかりに、ときどき後ろを振り返りながら・・。 ねこさんはニャーと鳴きながら歩いていくので、つい、後ろから両手でやさしくお腹をポンポンする。 ねこさんはポンポンされながら鳴き続けるので「ニャハ、ニャハ・・」となる。 これ、地味に面白いです。 写真撮ってるのかニャ? 🐈今日は「漫画週刊誌の日」だとニャ。もう電車で見ている人は少ないニャ🌟 ランキング参加中ね…

  • 贈答歌(「そろそろ寝るニャ!」編)

    ・・ 3/10の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)重なりし ピアノの音色 ねこの声 それぞれの時 分け合う夜長 ねこさん)夜更けまで 楽譜をにらみ 弾く君に 遊ぶニャ寝るニャ 届けこのニャー lumneko2525.hatenadiary.com ちょっと遊んで満足ニャ 🐈今日は「折りたたみ傘の日」だとニャ。備えあれば患いなしニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「ネコ舌」編)

    ・・ 3/11の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)寒き夜 湯で溶かしおく 粉ミルク ねこは端より そっと味わう ねこさん)鼻先に ちと熱きかニャ このミルク なめて確かむ 端からそろり lumneko2525.hatenadiary.com 横倒し 🐈今日は「靴の記念日」だとニャ。そう言えば「長靴をはいたネコ」ってお話があったニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部

  • またがっても・・

    ねこさんは、飼い主の通り道にゴロゴロ、ダラダラしていることが多い。 遠回りをするのも面倒なので、つい、ねこさんをまたいでしまう。 しかし、当のねこさんは、特に気にしていない。 人間みたく「失礼ニャ」という感覚はそもそもないでしょう。 とはいえ、上を通り過ぎて行かれるのは、それなりに危険を伴うわけで、「踏んだりはしないニャろ」とばかりに、鷹揚(おうよう)に構えている。 まぁ、信頼してもらっているということなのでしょう。 ラグのど真ん中にて・・ 🐈今日は「円周率の日」だとニャ。3/14・・確かにそうだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 撮影

    他の方のブログで、動物や風景の写真を見るのは結構好きです。 これなんか、飛行中をキャプチャーしていて、すごい。 onephoto.hateblo.jp 私もいつか、ねこさんが飛び跳ねている「決定的瞬間」を撮りたいと思っているのですが、ご存じのどおり、実際には「寝ている」写真が多い。 撮りやすいですからね。それでも、スマホを向けると、それに気づいて目を開けるので、目を閉じるまで待ったりする。 まぁ、加えて、それ自体が「癒される」というのもありますが・・。 次に、座っている写真。しかし、これも意外に難しい。なぜなら、スマホを向けていることに気付くと、ねこさんはこっちに近寄ってくるから。 あと、食べ…

  • ネコ舌

    カリカリを食べたねこさん。しかし、ちょっと物足りなさそう。 こういうときは「ミルク」ですね。 計量スプーンの半分ほど粉をすくい、器に入れる。 それをうまく溶かすべく、計量スプーン1杯のお湯で粉を溶く。 いつもは次の1杯は水で溶くことが多いのですが、その日は寒かったので、2杯目もお湯で。かき混ぜているうちに冷めるかなと。 さて、出来上がったところでねこさんの目の前に器を置く。 ねこさんは、何かを確かめるようにミルクに顔を近づける。 ねこさん、その日は「端」からなめる。 ねこさんにとっては、ちょっとまだ熱かったですかね。 そのうち冷めたのか、すっかり飲み干してくれました。 何事にも慎重なねこさん、…

  • そろそろ寝るにゃ!

    その日はピアノ教室でいろいろと指導を受け、夕食後は、「あれも」「これも」と練習をしていました。 まぁ、途中でねこさんが「遊ぶニャ!」とやってくるので、集中的というより、断続的ではありましたが・・。 夜も更けてきたころ、ねこさんが「ニャー!」と強めの鳴き声で迫ってくる。 ふと時計を見ると、11時。ふぅ、もうそんな時間か。 となると、この鳴き声は「そろそろ寝るニャ!」かな。 こっちもちょっと疲れてきたので、そそくさと後片付けをして布団を敷き、さっさと寝る。 ねこさんは間を置かずにやってきて、私の足元で丸くなる。 何かこう、ねこさん独特のメリハリの効いたひとときだったと言うべきか・・。 下から見てる…

  • 贈答歌(「ぬくぬく」編)

    ・・ 3/7の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)包まれる ぬくき毛布を 畳むなと 言わんばかりの 抗議ひと鳴き ねこさん)寒き朝 陽は昇れども 包まるニャ ラムの眠りは 終わりを知らず lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日、3月9日は「感謝の日」だとニャ。これは分かりやすいニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「匍匐前進(ほふくぜんしん)」編)

    ・・ 3/6の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)暖と食 秤にかけて 迷う朝 ねこの哲学 ふと垣間見る ねこさん)朝早く 食欲誘う 香りかニャ さてぬくもりを 捨てるも惜しく lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「さばの日」だとニャ。やはり魚だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部

  • ぬくぬく

    早朝。 ねこさんは5時のカリカリを食べた後、私の足元に戻ってきて、布団の上で丸くなる。 しばらくすると、6時。 「さて、そろそろ起きるか」と思い、布団を出る。 しかし、ねこさんは動こうとしない。 むしろ、私が上半身を覆っていた毛布を折りたたんだところにねこさんが寝ていたので、ちょうど上からも毛布に包まれた感じ。 ねこさん、ぬくぬくと粘っている。 「さぁ、布団を畳むから、起きるよ」 と言うと、まるで言葉が正確に通じたかのように、「ムァー」みたいな抗議の鳴き声を発し、飛び去って行きました。 ちょっと立ち退き要求が厳しかったかな・・。 カリカリ 🐈今日は「サウナの日」だとニャ。人間はよくあんなのに入…

  • 匍匐前進(ほふくぜんしん)

    ある朝のこと。 ホットカーペットでダラダラしていたねこさんが、むくっと起き上がる。 そして、オートフィーダー(自動給餌器)の方にゆっくりと向かう。 しかし、スタスタという感じではなく、むしろ匍匐前進(ほふくぜんしん)で、しかも、なぜか途中で止まり、床の上で、またダラっとしている。 ん? 何をしているのか。 よく見ると、今ねこさんがいるところは、どうやら床暖房の境界線手前付近らしい。 つまり、そのラインを超えると床が冷たくなるという手前で、ダラっとしている。 うーん。カリカリをねだろうと、ホットカーペットから起き上がり、ゆっくり歩み始めたものの、床暖房の暖かさを享受する誘惑に負け、途中で立ち止ま…

  • ふみふみ その後

    『猫の教科書』(CAMP NYAN TOKYO監修、ナツメ社)に、こんな記述がありました(p83)。 「ふみふみ 子猫時代の名残のしぐさ。・・子猫はおっぱいを飲むとき、母猫のおっぱいを前肢で交互に押しながら飲みます。・・『心地よくて幸せ』というときに無意識にふみふみしてしまうのです。」 この「ふみふみ」については、去年も一度書きましたが、今も、膝に乗った後、必ずやってくれます(爪が痛い~)。 lumneko2525.hatenadiary.com あと、夜、飼い主と寝るときも、毛布の上でやってますね。 ただ、毎回とは限らない。 すうっとやってきて、そのまますうっと寝てしまうことがある。たぶん、…

  • ネコアレルギー

    今朝の日経新聞に、次のような記事が出ていました。 「猫アレルギー「究極」の解決法・・・生命の設計図である遺伝子を改変し、原因の物質が生じにくいネコが生まれた・・・」 www.nikkei.com えっ? ネコの遺伝子操作ですか? 幸いなことに、私自身にはそのようなアレルギーはないので、ねこさんとたわむれることができるわけで、たいへんありがたいことです。 しかし、私の身近にも、「ネコ好き」であるにもかかわらず「アレルギーで飼えない」という方がいらっしゃる。たいへん気の毒に思います。 元々ネコをはじめとするペットは、人間の手により、選択的に品種改良されてきたものではありますが、遺伝子改変となると、…

  • あれから1年

    「らむねこな日々」の書き込みを始めてから1年経ちました。 集客とかアフィリエイトといった目的はなく、淡々とねこさんとの日々をライブラリーにしておこうと気軽に始めたものです。 lumneko2525.hatenadiary.com 少しずつ趣向を変えていこうかなとも思っていますが、基本はこれからも淡々と日々を記していくことになるでしょう。 気が向いたらお立ち寄りください。 また、面白いと思った皆様のブログに触れることもあります。 ゆるゆるとお付き合いいただければ幸いです。 ミルク飲んでます・・ 🐈今日は「ひな祭り」だニャ。そして、このブログの誕生日だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキ…

  • 贈答歌(「掃除のあと」編)

    ・・ 2/27の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)使ったら きれいに掃除 ネコトイレ 砂を捨てたら またやって来る ねこさん)新しい 砂に足のせ さわやかに すっきりするニャ くつろぎのとき lumneko2525.hatenadiary.com 勝手に膝で寝てる・・ 🐈今日は、「ミニーマウスの日」だとニャ。ってか、ネズミじゃないかニャ!🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 贈答歌(「閉じ込め」編)

    ・・ 2/28の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)閉じ込めし 暗がりのねこ 人知れず 鳴くこともなく 静寂の時 ねこさん)ふすま閉じ 君が出て行く 暗き部屋 いつか開くニャと イスにたたずむ lumneko2525.hatenadiary.com 目覚めた 🐈今日は、「マヨネーズの日」だとニャ。日本人一人あたりの年間消費量約1.5kgって、ホントかニャ?🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 閉じ込め

    帰宅すると、ねこさんが足元にまとわりついてくる。 それをかわしながら、着替えたりして、夕食。 なんか静かだなと思いながら夕食を終えた後、ちょっと用事があってピアノの部屋に。 すると、暗い部屋のイスの上にねこさんが静かに座ってこちらを見ている。 ?? そう言えば、洗濯物を取り込むため、一度その部屋に入り、ふすまを締め切っていたんですね。 どうやらそのときにねこさんが入り込み、暗い部屋で人知れず閉じ込められていた模様。しかも、ニャーとも何とも言わず、ただただ静かに・・。 あせったりしなかったのかな? ネコは何事にも楽観的と言いますから、「まぁ、何とかなるニャろ」くらいの気分だったのか・・。 毛づく…

  • 掃除のあと

    ねこさんのトイレは、いつも清潔を保てるよう、使用済みの砂は、こまめに捨てるようにしています。 で、不思議なのは、捨てるとねこさんがやってきて、用を足すことが多いこと。 厳密にカウントしているわけではないので、ひょっとしたら気分の問題かもしれませんが、以前からそんな感じがしていました。 そんなある日のこと、「猫の教科書」(CAMP NYAN TOKYO、ナツメ社)を読んでいると、 ・トイレをきれいにしたあと、まるで狙っていたかのようにすぐ排泄 ・(ネコは)汚れたトイレを使うのが嫌 ・新しい猫砂に、さっそく自分のにおいをつけているのでしょう。 とある。(p104) ほう。やはりきれいなトイレを使い…

  • ネコハラ?

    ちょっと前に、こんな記事を見かけました。 「ネコハラとは?5つの代表例とその対策」 sannekoyonneko.hateblo.jp ハラスメントのすそ野が無限に広がる昨今。 ついに「ネコハラ」まで定義されるようになったか・・。 と思って、記事を見ると、 「猫が飼い主さんに対して行う『猫らしいハラスメント』のこと」「愛らしい仕草の裏にある、時には困ってしまう猫の行動」 だと。 なるほど、そういうことなら、うちでもいろいろあります。 やはり代表的なネコハラは、「食事中に膝に乗ってくる」ですね。 まさに一瞬の隙をついて、テーブルの下から登ってきて、さくっとポジションを決めて寝るわけです。 まぁ、…

  • ノラネコ

    「ちゃじゃな」さんのブログの写真、面白いので毎日のように見ています。 中でも目を引くのが「ノラネコ」シリーズ。 chajana2.hatenadiary.jp ↑ これなんか、適度なリラックス感と緊張感がバランスよく出ていて、いいですね。 うちのねこさんも「ノラ時代」がありました。 元は誰かに飼われていて、何かの事情でノラになったようですが(その後保護活動家の元に)、どうやって生きていたんでしょうかね。 うちでは、どんなに小さな虫でも目ざとく見つけ、最後にはパクっと食べてしまうので、文字通り「野性的」に生き延びたんでしょうね。 おもちゃ箱 🐈今日は「とちぎのいちごの日」だとニャ。今年のいちごは…

  • 贈答歌(「ボアシーツ」編)

    ・・ 2/19の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)また今日も シーツの下に 潜り込む ねこをまるごと 揉みしだくかな ねこさん)潜り込む シーツの下の 洞窟で ワクワクするニャ 冬の夜長に lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「月光仮面登場の日」だとニャ。人間はヒーローものが好きなんだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 贈答歌(「飼い主の不調時」編)

    ・・ 2/18の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)風邪の床 ねこが寄り添う 我の肩 おぼつかなかりし 心鎮める ねこさん)何もかも 打ち捨てそそと 寝る君に 遊び足りぬと 圧をかけるニャ lumneko2525.hatenadiary.com ゴロニャン 🐈今日は「甲府UFOの日」だとニャ。宇宙人はともかく、宇宙ネコはいるのかニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 「目を合わせて目をつぶる」

    以前、大型ショッピングセンターの書店で見つけた「猫の教科書」(CAMP NYAN TOKYO、ナツメ社)に、ネコの愛情表現の一つとして次のような記載があります(p82)。 ・目を合わせたあとにゆっくり目をつぶるのは、猫が心から安心している証拠 ・目をつぶるのは、まわりを警戒する必要がないと確信しているから なるほど。 うちのねこさんも、ときどきそういうことがありますね。 私と目を合わせた後に、ゆっくりと目を細めていく・・。 ただ、何となくちょっとニュアンスの違いを感じることがある。「安心感」はそうだとして、単に「眠くなっている」んじゃないかと。 まぁ、より一層の幸せということで、よしとしておき…

  • 龍角散ダイレクト

    寒くて乾燥した日が続いています。 すると、どうしても喉がイガイガする瞬間がある。 そんなときに便利なのが「龍角散ダイレクト」。 スティック状になっていて、ポケットに何本か忍ばせておくと、とても便利。 帰宅後、ポケットに残っていた龍角散ダイレクトを、ポイっと机に放るや否や、ねこさんが机上に飛び乗り、それを奪おうとする。 そう言えばねこさん、「光り物」が好きでした。 lumneko2525.hatenadiary.com 危うく机上の龍角散ダイレクトを回収し、さっとどこぞに隠して一件落着・・。 と思いきや、ねこさん、机を飛び降り、「あれ、寄越すニャ!」とでも言わんばかりに抗議の鳴き声を上げ続けてい…

  • ペットボトル

    ちょっと前に、 【猫の小話】猫避けペットボトルの真実!本当に効果はある?ない? というブログ記事を拝見しました。 www.kuronekoaguri.com 確かに、野良ネコ除け用?に、玄関まわりにペットボトルを置いている風景を見かけたことがあります。 うちのねこさんは立派な飼いネコであり、家族なので、当然「ネコ除け」などという発想はありません。 そうは言っても「ここはやめてほしい」というところがある。 例えば、オートフィーダー(自動給餌器)の奥の「コーナー」部分。 ねこさん、「お腹すいたニャ」とばかりに、そこを爪でひっかくことがある。 当然そんなことはやめてほしいので、以前、ペットボトルを置…

  • ボアシーツ

    厳しい寒さが続く昨今。 そんな季節は、敷き布団の上にボアシーツを敷いています。 そこを目ざとく見つけるねこさん。 一瞬の隙をつき、敷き布団とボアシーツの間に潜り込む。 その部分がもこっとしており、中でニャーニャーと歓声を上げている。 「またやりおったな」と思い、ボアシーツの上からモミモミする。 すると、ねこさん、「ニャ~~」と、妙にうれしそうな悲鳴を上げている。 また喜ばせてしまったか・・。 なんとなくクロワッサン 🐈今日は「プロレスの日」だとニャ。人間も闘いが好きなんだニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 )

  • 飼い主の不調時

    寒く、乾燥する季節。 飼い主もときどき風邪を引くことがあります。 当然早めに寝るのですが、そうしたとき、不思議とねこさんは、私の脇とか肩に近いところに陣取って寝ます。 普段はだいたい足元なんですが。 重ねた布団の上から乗ってくるので、ねこさんの「暖かさ」が伝わるわけではないのですが、何となくねこさんの重みが伝わり、安心感があるんですね。 まぁ、偶然かもしれませんが、何となく飼い主の不調を感じ取ってくれているとしたら、なかなかできたねこさんですね。 お掃除中・・ 🐈今日は「安眠の日」だとニャ。早く寝るとするかニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中Think<書くことは考えること…

  • たまに不調?

    ネコは四六時中、毛づくろいをしているので、お腹に毛がたまる。 それを吐き戻すネコも多いと聞きます。 でも、うちのねこさんは、まずないですね。 稀に「食べ過ぎ?」でカリカリを戻すことはありますが。 ただ、ときどき、「ゼーゼー」と咳らしきものをしていることがある。 苦しそうなので、そういう時は背中をなでてあげる。 しばらくすると落ち着いて、何事もなかったように活動し始めるんですがね。 原因はよく分かりませんが、吐き戻しまではいかないまでも、ちょっとお腹が苦しくなることがあるのでしょう。 まぁ、それ以外は健康で元気なねこさん。 いつまでもそばにいてほしいものです・・。 草をはむ、ねこさん 🐈今日は「…

  • 贈答歌(「遅く帰ると・・」編)

    ・・ 2/12の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)夜遅く 迎えるねこさん リビングで 足元絡み あれもこれもと ねこさん)あれこれと おねだりしては 君が顔 見つめて鳴けば 望み叶うニャ lumneko2525.hatenadiary.com んん、何かあったかニャ・・ 🐈今日は「似合う色の日」だとニャ。ラムは見ての通り、野性の色だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中短詩群

  • 贈答歌(「新聞紙の使い道」編)

    ・・ 2/13の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)被せるや 潜る探るや 新聞紙 遊び終えれば ねこの敷物 ねこさん)広い紙 下にあるのは 何だろニャ 時に隠れ家 時に寝そべり lumneko2525.hatenadiary.com ゴロンとニャ 🐈今日は「次に行こうの日」だとニャ。獲物を逃しても、次が大事ニャ🌟 ランキング参加中犬★猫 ペットグループ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 水を飲む時

    ねこさんが水分不足にならないよう、うちには2カ所、水飲み場を設けています。 で、ねこさんはときどきそこで水を飲んでる。 よくあるのは、カリカリを食べた後ですね。 人間が、食後にお茶やコーヒーを飲むのと似たような感じで、面白いですね。 で、たま~に、ねこさんが水を飲んでいるところを観察するのですが、よく見ると、あの長いヒゲが水面に付かないよう、ギリギリのところまで顔を下げ、舌を出してピチャピチャと飲んでいる。 なかなか器用だなと思って見ています。 ちょっと格好いいかニャ 🐈今日は、言わずと知れた「バレンタインデー」だニャ。でも、ネコはチョコ食べたらだめニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ラン…

  • 新聞紙の使い道

    ねこさん、結構新聞紙が好きですね。 人間は読むだけですが、ねこさんの用途は多岐にわたります。 1)被せる パラっと広げてねこさんに被せると、何やらしばらくそのまま「収まっている」ことがある。コンパクトな隠家ってとこでしょうか。 2)潜る ラグの上に広げた新聞紙の折り目を中心にやや盛り上がっていると、そこから潜るのがねこさんの定番の遊び。 3)探る 伏せられた新聞紙の「下」に前脚を突っ込み、何かを探ろうとするねこさん。 ねこじゃらしを新聞紙の下から差し入れて遊んであげることがあり、それを覚えているんですかね。新聞紙の下に何かあるんじゃないかと。 4)かじる これはやめてほしいんですが、新聞紙の端…

  • 遅く帰ると・・

    いろいろあって、すっかり遅くなった日の夜。 玄関を開けると、一足先に寝室に入っていたらしいねこさんが出てくる。 そして、足元にまとわりつき、「ニャーニャー」「マオマオ」と鳴きまくる。 夕方の分のカリカリは食べただろうし、帰っていきなり「お腹すいたニャー」もなかろうと思い、ひとまずしゃがんでナデナデする。 ちょっと落ち着いたかと思ったのも束の間、ねこさん、また足元で鳴きまくる。 そこで、ネコ草をあげると、ムシャムシャ食べる。 これだったか・・と思ったら、また鳴きまくる。 しょうがないので、カリカリをあげると、お代わりまで要求。 そして、ねこさんは程なくトイレで用を足す。 すっきりしたのか、その後…

  • ともだち

    先日見た、次のブログ記事。 ネコたち、仲良さそうですね。 aayymm816.hatenablog.com うちのねこさんにもお友達がいればなぁ、と思うことがあるのですが、たぶん難しいでしょうね。 前の飼い主さん(ノラネコ保護活動家)のところでは、他のネコたちとあまり折り合いが良くなかったようだし。 実際、とても警戒心の強い子だし・・。 でも、どういうわけか、私との初対面のときは、ねこさんのほうからこちらにに近づき、ペロッとなめていきました。 「君を飼い主として指名するニャ」ということだったのか・・。 だらだら・・ 🐈今日は「建国記念の日」だとニャ。「バンザイ」が生まれた日でもあるそうニャ🌟 …

  • 長鳴き

    ねこさんはよく鳴きます。 基本は「ニャー」。他にもいろいろありますが、基本的に短く鳴く。 そんなある日のこと。 ねこさんが、 「ニャオーアオアオ~~」 と、何だかよく分からない鳴き方をしていました。 分解すると、 「ニャオー」+「アオ~」× 2 なので、何か言いたいことが2つ以上あったのかもしれません。 それが同時にほとばしり出たということか・・。 (よくある)腕組みの姿勢 🐈今日は「ばい菌ゼロの日」だとニャ。そんなのあり得ないと思うんだがニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

  • 贈答歌(「ラップの芯」編)

    ・・ 2/3の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)新しき 遊び見つけた ねこさんが 目を輝やかせ あの手のこの手と ねこさん)細き筒 爪でつつけば カランとニャ 香りたどれば それねこじゃらし lumneko2525.hatenadiary.com 頭隠してしっぽ隠さず・・ 🐈今日は言わずと知れた「肉の日」だニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中はてな文芸部

  • 贈答歌(「肉食」編)

    ・・ 2/4の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)本気では ないと知りつつ 素手を噛む そのねこ心 いかにとやせん ねこさん)遊びつつ 噛まずにおれぬ この気持ち 伝わるかニャと 君に噛みつく lumneko2525.hatenadiary.com お掃除中・・ 🐈今日は「ニワトリの日」だとニャ。人間もネコも、好物だニャ🌟 ランキング参加中犬★猫 ペットグループ ランキング参加中短歌倶楽部

  • 書いていると・・

    さっきまで「お腹すいたニャー」という感じで騒いでいたねこさん。 カリカリのお代わりも済ませると、何だか部屋が静かに・・。 「さて、らむねこな日々の記事を書くかな」ということで、私は集中タイム。 しばらくして、ふと「ねこさん、どこ行ったかな」と思って周りを見渡したら、ちょっと距離を置いてねこさんと目が合う。 ねこさん、キャットタワーのハンモックから、じい~っとこちらを見てたんですね。 で、次に見たときには、ハンモックで丸くなってました。 丸くなってる・・ 🐈今日は「聖徳太子」の誕生日だとニャ(旧暦だと1/1)。その昔、一万円札にも描かれていたんだとニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らむねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らむねこさん
ブログタイトル
らむねこな日々
フォロー
らむねこな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用