chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タイのチェンマイ旅行記

    お疲れ様です。 ランナーガールです。学生時代に格安の海外旅行に行く事に夢中になった時期があり、写真が出て来たので思い出を振り返っていました。 ディズニーのラプンツェルの世界に憧れて、タイのチェンマイにあの世界観があるって聞いて、行ってみました。毎月11月、タイのチェンマイで開催される 「イーペン・ランナー・フェスティバル インターナショナル」 これは、外国人向けのお祭りです。 インターナショナルとは別に、イーペンサンサーイ祭りというものもあり、そちらは現地の方向けで、直前にならないと日程が決まらないお祭りです。 到着初日、まずは町ブラ。 さすが、南国。カラフルな街並みがどこを切り取っても絵にな…

  • ブラック企業ブログ⑨/自分を守るため全ての雑談、会話もメモを取る

    お疲れ様です。 ランナーガールです。ヒステリー先輩から仕事を教わるのは困難な事でした。わからなくなった話を正そうとして確認すると、「自分は悪くない!知らない!」とヒステリーを起こして職場でギャン泣きするからです。例えば、 ヒステリー先輩「Aという業務を15分位内に終わらせてください。先ほど急ぎでお願いしたBは明日やってください。」と言った30分後に「なんでBはできてないの?15分以内に終わらせてっていったよね!?なんでできないの?どうしてできないの!?最重要って言いましたよね!?」とスイッチが入ります。 私「Bの業務をしておりましたが、Aを最優先にというご案内でAを集中して進めました。先ほど〇…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

  • ブラック企業ブログ⑧/残業時間が多くなった理由

    お疲れ様です。 ランナーガールです。転職先の会社では在宅勤務・テレワークという働き方は無く、出社しての業務でした。就業時間は9:00~18:00なのですが、定時間近に19時からの飲み会に来るように通達があります。 最初の頃はこのご時世、新型ウイルスが怖いと断ったのですが、大事な話があるから来ないとだめだよ、と言われました。緊急事態宣言が出ていた時期に毎日、19時になると部のチームで飲みに行き、ご飯を食べ、それからまた職場に帰り、アルコールが入った状態で仕事をする。。。というスタンスでした。 密は避け、外食も控えたいと思っていたので、この時期にそのような事をしている体制に驚いたものでした。8人の…

  • チョコレート検定/中級合格しました

    今週のお題「試験の思い出」: お疲れ様です。ランナーガールです。 実は私、去年10月に開催されたチョコレート検定2021年度の試験を受験し、中級(チョコレートエキスパート)の資格を持っています。 www.kentei-uketsuke.com チョコレート検定は株式会社明治さんが、年に一度開催している検定試験。初級・中級・上級の3タイプあり、それぞれ併願で受験することも可能です。 2021年の受験方法は、【オンライン受験】でした。 各都道府県にあるテストセンター等が会場です。回答方法はマウスで、4択から正解をクリックして選んでいきます。自宅受験は不可です。 勉強方法は、①テキストを買って読み込…

  • ブラック企業ブログ⑧休日や深夜早朝の頻繁な連絡

    お疲れ様です。 ランナーガールです。ブラック企業で大変だった違和感についてです。 休日に仕事の連絡をしたり、電話や連絡を受けた人は少なくないと思います。私の転職先の企業では休日や業務時間外、深夜早朝の連絡が日常茶飯事でした。 私は休日はほぼ予定を入れており、友達や知り合いと会っている最中に、休日にも関わらず毎日仕事の電話や連絡を受けることに対して、ストレスに感じるようになりました。休みの日の仕事の電話や連絡が恒常化し、休日であってもいつ連絡があるかと気持ちが休まることがなかったです。友達と会っている時でも「ちょっとごめん。。」とその場を離れて、電話に出なければなりませんでした。 一度、数時間後…

  • ブラック企業ブログ⑦ チーム内での閲覧制限

    お疲れ様です。 ランナーガールです。ブラック企業で大変だった違和感についてです。 会議や営業書類で必要な数字関連のデータが、チームの3人しか見れないということ。 ある日、新商品考案とそこに係るコストを算出するため、原価計算をする事となりました。関連ファイルをクリックすると中身が空。明日までに仕上げる必要があり、しぶしぶ48歳独身のヒステリー先輩に聞いたところ、 ヒステリー先輩「それはまだ見せられません。一部の人しか見れません!」 私は、原価計算をしないと正確な数字が出せないので、私に権限がないのであれば確認いただけないか、相談をしました。 ところが、この48歳独身のヒステリー先輩、コミュニケー…

  • 大人だってずっと勉強/試験の思い出

    今週のお題「試験の思い出」 お疲れ様です。 ランナーガールです。暖かい日が到来。梅のつぼみが大きくなってもう少しで咲きそうです。 もうすぐ春が来る事を想いながら、去年の今頃は簿記試験に夢中になっていたなーと思い返しました。前職では週2回の出社で後は在宅勤務が1年ほど続き、空いた時間に英語のやり直しや、決算書等の知識を身に着けたいと思い、簿記の勉強をコツコツしていました。最初は家で勉強していましたが、誘惑が沢山。長い間集中できず、近所のコメダ珈琲さんに、だいぶお世話になりました。 当時、田舎に住んでいて、田舎のコメダ珈琲はテーブルもお店も広く、とても居心地がよかったです。朝から勉強している人、テ…

  • プライバシーポリシーについて

    プライバシーポリシーについて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この記事は、当ブログにおける個人情報の保護指針、およびその扱い方についてまとめたものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 個人情報の収集について 者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事が可能です。 お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。 しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありませんのでご安心ください ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当サイトに掲載している広告について …

  • ブラック企業ブログ⑥部長が部屋から出てこない

    お疲れ様です。 ランナーガールです。ブラック企業違和感シリーズ第2弾。 勤めていたブラック企業では、社長と女部長だけ、フロア内に個別の部屋を持っていました。私の直属の上司は、思い通りにいかないとヒステリーを起こす48歳独身先輩ですが、48歳独身先輩が判断ができないときは、さらにその先輩の上長の女部長に相談する事となっています。 私⇒48歳独身先輩⇒女部長 ある日。私が先方から急ぎの確認事項連絡があった時、代替え案を検討したほうが良いのでは、、と48歳独身先輩に相談すると、突如始まるヒステリー。 ヒステリー先輩「知らない!!知らないわよそんなの!私に決定権ないから」 私「ですが、納期は本社に確認…

  • ブラック企業ブログ⑤ 仕事の仕方と得た事・失った事、メール編

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 ブラック企業で最初に覚えた違和感について。 ①送受信メール チームのメンバー+社長にすべて転送されている ②部長は部屋から出てこない 部長の部屋に入るには入社1年経たないと入れない ③売上や数字関連はチームに共有されず、閲覧制限がかかっている ④休日や就業時間外にも、連絡が飛び交う ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ①送受信メール チームのメンバー+社長にすべて転送されている セキュリティがガバガバで、スパムメールだけでも1人40件/日以上受信するメールボックスでした。それがみんなに転送され、「未読メールがすぐ溜まる」とか…

  • ブラック企業物語⑤~入社初日@午後編~

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 漆黒のブラック企業、入社初日の午後の部です。 ここまでの登場人物は、 A/女性部長 B/48歳独身先輩 でした。 Bの48歳独身先輩からメンバー紹介をされました。 C/総務部と兼任している入社が浅い主任 D/入社1年未満の歳が近い美人 E/面接で挨拶前に「お酒は好きですか?」と聞いてきた男性 F/入社1年未満の英語がペラペラの男性 G/オラついた45歳独身女性 挨拶も早々に自分のデスクに戻ると、先輩方はみんなどこかへ。。 貰ったパンフレットを眺めて、商品情報を覚えてました。 落ち着いてあたりを見渡すと、ひっきりなしに鳴る電話。 電話のコールがあらゆる所で鳴…

  • ブラック企業物語④~入社初日@午前中編~

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 漆黒のブラック企業、入社初日のお話です。 オーナー社長の中小企業で、渋谷のとあるビルの1フロアが職場です。 事務所のドアを開けた瞬間・・・ 汚い!! 書類や契約書が乱雑に床に積み上げられ、 シュレッダーの紙切れが導線のあちこちに落ちていました。。 そして、女性部長とご対面。 Zoom面接で会っていましたが、直で会うのは初めて。 フランクで穏やかで、優しそうな方だと思いました。 会議室に通され、A/女性部長1人+B/48歳独身先輩(こいつがヤバい)1人+私 計3人で挨拶中、 B/48歳独身先輩「あ!来客だったの忘れてた!」と大声を上げ、 なんと同じ会議室に来…

  • ブラック企業物語③~面接編~

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 漆黒のブラック企業に入ってしまい、人間を失いかけた入口とも言える、 面接について赤裸々に綴ります。 面接中に「なんかフィーリング合わないかも?」そう思ったら、 あなたが感じた直観はほぼ当たってます。 ここからは、面接時の「ブラックかも!?」を見抜くポイントを、ご紹介します。 面接冒頭に「お酒は好きか?」、意味不明な質問をされる 前職の仕事内容については聞かれない 繁忙期は<少し>残業時間が多くなる ワークライフバランスについて聞くと嫌な態度を出す 翌日に内定連絡があり、1日も早く働いてほしいと言われる もし少しでも当てはまったら、却下した方が良いです。 心…

  • ブラック企業物語②~大好きだった大手航空業界を退職した理由~

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 なぜ8年も務めた航空業界を退職したのか? 9年前、華やかな航空業界に憧れ、総合職として入社しました。 いろんな部署を経験し、 オフィスも綺麗、職員も関わる人も、仕事も本当に楽しく、毎日が幸せでした。 大変な時期もありましたが、どんな仕事をしても本当に楽しい日々でした。 そんな矢先、2020年2月。某ウイルスが日本にやってきます… そうです、ヤツです!! ニュースでもあった通り、コストカット関連の兼ね合いで 私は目先の未来を考えてしまい、 航空業界は何も悪くなく、 転職をしてしまいました。。 あの時の判断は今でも、間違っていたと思っており、悔やんでます。 航…

  • ブラック企業物語①~大手航空業界からの転職~

    お疲れ様です。 ランナーガールです。 2020年3月に8年務めた日系航空業界を退職し、某飲食店の事業企画職に転職しました。 この某飲食業界がめちゃめちゃブラック企業だった。。。 転職失敗です。 従業員の雰囲気 勤怠管理 労働時間 オーナー社長の独裁支配等、 前職の職場と180度違う働き方に驚かされ、ブログに綴っていこうと思います。 今となっては笑えるし、ポジティブになりましたが、 一時は適応障害、抑うつ状態にになって身体が動けなくなりました。 そんなブラック企業のお話と、趣味のランニングについてのゆるーいブログです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ランナーガールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ランナーガールさん
ブログタイトル
ブラック企業に転職した、ランナーの話
フォロー
ブラック企業に転職した、ランナーの話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用