皆様お疲れ様です。昨日の記事で13日のお盆の入りの様子をお伝えいたしました。ですが実はもう一つお伝えしたい事がある!それは……次男がパーマかけた(笑)……中二…
2024年1月10日、長男が突然亡くなりました。悲しみから人生をリスタートさせて長男と一緒にこれからも楽しく過ごすため、日々の想いを綴ります。
皆様お疲れ様です。本日、私がこのブログを開設して1年が経ちました。いつも読んでくださっている皆様本当にありがとうございます。悲しみの中すがるように始めたこのブ…
皆様お疲れ様です。この約1年という月日を私は長男の事を想い続けて過ごしてきました。その時感じた事を言葉にしたり気持ちを表したりしてきました。月命日には長男へ手…
皆様お疲れ様です。私の知り合いで去年の2月にお母様を亡くされた方がいるんですけどその人と話をしていたんです。どんな話だったかというとお互い家族を亡くした時期が…
熱帯植物パラダイス ~ グリーフケア写真部 活動報告 10-2
皆様お疲れ様です。今回は前回の続きフラワーガーデンの温室へ入っていきたいと思います。ちなみにここは入場料無料! 駐車場無料!温室だけ入館料200円というなんと…
皆様お疲れ様です。グリーフケア写真部 活動報告もいよいよ10回目思い付きで始めた事ですがなんとか続けられて嬉しいです。そして私自身、写真を撮ることがだんだん好…
皆様お疲れ様です。昨日のブログではメンタルは比較的安定してるなんて書きましたがその後すぐに訪れた「揺らぎ」グリーフなんてそんなものだなとつくづく思います。今回…
皆様お疲れ様です。祥月命日が過ぎて色々な心の変化があったように思います。不安や心の揺らぎについては先日のブログにも書きましたが全体的なメンタル状況としてはかな…
皆様お疲れ様です。今回は久しぶりに次男のお話です。次男と言えばそう!これです。朝、全く起きない問題(笑)私はこれにずっと悩まされてきましたそして気が付けばもう…
皆様お疲れ様です。長男がこの世を去って1年が経ちました。私はこの「1年」という節目を迎えたわけですがこの日がやって来るのをずっと怯えていた反面ほんの少しだけほ…
皆様お疲れ様です。今年の1月10日は初めての祥月命日でした。谷底まで落ちるかと思いましたが周りの人達やこのブログの皆様のおかげで乗り越える事が出来ました。でも…
皆様お疲れ様です。先日の保険屋さんのお話があった数日後また保険屋さん(Tさん)から連絡がありました。給付金の件でお話があります。とその時はTさん=嫌な話のよう…
皆様お疲れ様です。本日はグリーフケア写真部 活動報告です。最近はまた海にばかり行っております。海にばかり行ってるくせに海以外も撮りたいなーとか他の景色や植物や…
皆様お疲れ様です。今回は久しぶりの企画グリーフケア写真部スキルアップ道です。やっと?というかなんとか?月の撮り方が分かったので共有させていただこうかと思います…
皆様お疲れ様です。今日は私的にちょっと嬉しいご報告(?)になります。ある仕事の日の昼休み車の中でお昼寝でもしようかなとシートを倒した時の事でした。いつメンのE…
皆様お疲れ様です。先日の法要と祥月命日を笑顔で乗り切った私。でしたが……実はその裏で少し困った事があったんです。その困り事というのはもう解決したので大丈夫なん…
皆様お疲れ様です。長男の一周忌法要や祥月命日を終えた私。また1つの節目を終えてまた来年かぁーなんて思ってホッとしましたが実は祥月命日の次の日1月11日は義父の…
皆様お疲れ様です。今回は1月10日、祥月命日朝起きてからの事と法要から祥月命日までを振り返って自分の今の気持ちを書きたいと思います。気持ちについてなんですけど…
皆様お疲れ様です。本日はグリーフケア写真部 活動報告をさせていただきたいと思います。今回の写真は長男一周忌法要の朝に遠征して撮ってきたお城関連の写真です。初め…
皆様お疲れ様です。今回は9日夜から10日朝にかけていつメン達と過ごした夜のお話を書いていけたらと思います。あの日の出来事を出来るだけ詳しく書きたいなと思って書…
皆様お疲れ様です。今回は長男の一周忌法要の日の話です。あれだけザワザワしていた私の心ですが一周忌法要を終えた時点でとても不思議な状態だと思いました。何故かと言…
皆様お疲れ様です。今回は一周忌法要前日のとある出来事について書きたいと思います。仕事帰りに頼んでおいた法事用の果物を持って帰ってきたんですけど荷物が多かったの…
皆様お疲れ様です。本日2回目の投稿グリーフケア写真部 活動報告です。写真を撮りに行く頻度はそこまで下がっては無いんですけどだんだん変な知恵が付いてきたからなの…
皆様お疲れ様です。今回より法要より数日前から祥月命日の事までを時系列に書いていけたらなと思います。一周忌法要と祥月命日が3日間の間にあったため書きたい事がなん…
皆様お疲れ様です。「あけましておめでとうございます」この言葉を心からそう思って言うことは多分もう一生無い予定。そう思っています。年が明け仕事やプライベートでい…
皆様お疲れ様です。今日は長男の祥月命日ついに来てしまいました。昨夜はいつメン達が来てくれました。その様子はまた後日書けたらいいなと思っております。そしてやっぱ…
皆様お疲れ様です。昨日は皆様たくさんの応援コメントありがとうございました!おかげさまで無事乗り切る事が出来ました。今日のブログは法要とは全く関係ない内容にはな…
皆様お疲れ様です。今日は長男の一周忌法要です。本当に人生とは何なんだろうかと最近、よく考えています。そして時々分からなくなります。去年、突然長男が亡くなっても…
皆様お疲れ様です。どうやら私ちょっと情緒不安定のようです。やっぱり祥月命日が近いからなんだと思います。どんな風に不安定かと言いますと。突然悲しくなる涙が止まら…
皆様お疲れ様です。今回はグリーフケア写真部 活動報告星空コレクションです今日のブログでも書いたように次男とドライブに行く度に星空の写真が増えてきましたのでその…
皆様お疲れ様です。最近私、次男と仲良しなんです(笑)冬休みの時私が仕事が休みの前日になるとドライブ行こうよ!って次男が言うんです。なのでこの年末年始次男とドラ…
皆様お疲れ様です。もうすぐ長男の初めての祥月命日を迎える私にとって嫌な事がいくつかあります。そのひとつ去年の今頃は~っていうのが言えなくなる事。今までは去年の…
皆様お疲れ様です。今日を入れてあと1週間で長男の祥月命日がやってきます。10日が祥月命日なんですけどその前に一周忌の法要があります。それが1月8日どちらも辛い…
皆様お疲れ様です。今回は皆様お待ちかねの企画?(笑)グリーフケア写真部こんな撮り方あるよ!回てす。前回の三等分構図から少し時間が経ってしまいました。今回もそん…
皆様お疲れ様です。なんとか無事(?)年末年始を乗り切る事が出来ました。大晦日は娘と彼氏がカウントダウンジャパンに参戦の為幕張まで行ってしまったため私、奥さん、…
皆様お疲れ様です。本日1月1日は、2本立て予告通りにグリーフケア写真部 活動報告 を行っていこうと思います。朝のブログではフォトコンテスト応募を発表させていた…
皆様お疲れ様です。2025年1月1日今年一発目のブログです。昨日のブログにも書きましたが昨年は皆様に大変お世話になりました。地獄のようなスタートで迎えた202…
「ブログリーダー」を活用して、ひでゆうさんをフォローしませんか?
皆様お疲れ様です。昨日の記事で13日のお盆の入りの様子をお伝えいたしました。ですが実はもう一つお伝えしたい事がある!それは……次男がパーマかけた(笑)……中二…
皆様お疲れ様です。今回は7月13日お盆入りの日のお話です。当日は仕事だったので最終的な準備は奥さんにお願いしました。お花や果物など当日昼間に買ってきて貰いまし…
皆様お疲れ様です。7月13日はお盆の入の日というのはもちろん皆様ご存知かと思います。でも実はもう1つ大切な日があったのです。それは……貞娘の誕生日(笑)(笑)…
皆様お疲れ様です。実家の賃貸物件が無事売却となり年内を目処に引越しが決定した両親。今住んでいる家から家具など持ち出す物は結構あるんですけどその中にある物で今回…
皆様お疲れ様です。いよいよ今日からお盆です。今回のブログはお盆の準備をしましたよっていうお話なんですけど私はブログを毎日更新するために記事を4つくらい常に貯め…
皆様お疲れ様です。先日の夜の事お風呂に入ってる娘が何か叫んでいる。扉越しに「どうした?」と聞くとシャワーヘッドが取れた!って(笑)見てみるとまぁ、こんな状態に…
皆様お疲れ様です。今回はふと思った事を書いてみようかなと思います。今私と似たような境遇の方とのお話なんですけどこのブログで繋がっている私達って仲間意識があると…
皆様お疲れ様です。今日は10日長男の月命日です。私、月命日の日は出来るだけ明るくいたい楽しいテンションで長男に語りかけたいまた一緒に遊ぼうぜ!みたいなね。でも…
皆様お疲れ様です。7月から責任者として新たな業務の濁流に飲み込まれながらなんとか日々過ごしてる私(笑)業務の中に毎朝の朝礼というものがあります。この朝礼は7月…
皆様お疲れ様です。先日のブログ『夏祭り準備開始!』皆様お疲れ様です。先日リブログさせていただいたこちらのみつきさんのブログですが『協力して下さる方を募集してお…
皆様お疲れ様です。皆様から背中を押していただいた朝礼を行った7月1日から数日が経ったある日の事でした。その日たまたま仕事をする場所が一緒になったYさんと朝の業…
皆様お疲れ様です。私はブログを開設してちょうど1年半くらいになります。根性なのか無理矢理なのか分かりませんが(笑)毎日投稿をし続ける事が出来ました。これもひと…
皆様お疲れ様です。先日のブログ『やっぱり話そうかと思います。』皆様お疲れ様です。このブログを書いている日時6月30日 20時00分明日から(ブログ上では今…
皆様お疲れ様です。先日リブログさせていただいたこちらのみつきさんのブログですが『協力して下さる方を募集しております。追記あり』こんばんはみつきです。 私、ちょ…
皆様お疲れ様です。仕事から家に帰る途中選挙ポスターを貼る掲示板が設置されていました。あぁ、もうそろそろ参議院選挙なんだったな。なんて思いながら家に着くと投票所…
皆様お疲れ様です。昨日は皆様から沢山のコメントいただきましてありがとうございました!月初という事もあってかなり忙しく返信が遅れてしまったりもありましたがなんと…
皆様お疲れ様です。このブログを書いている日時6月30日 20時00分明日から(ブログ上では今日)新しい職場と職務が始まります。それで私、色々考えたんですけ…
皆様お疲れ様です。7月から新天地で新たな業務に責任者として就くわけですがひとつ気になっている事が…今結構な話題となっている「私が見た未来」これ、本当に起きるの…
皆様お疲れ様です。現在、実家の賃貸物件の売却へ向けて話を進めている中で物置の片付けがあるんですけど先日ようやく片付けが終わりました。それで残った物置本体をどう…
皆様お疲れ様です!先日、ブロ友のみつきさんがとっても素敵な企画を考えて下さいました。お空の子供達と「夏祭り」をしませんか?という企画なのですが詳しくはみつきさ…
皆様お疲れ様です。ここ数日は長男の新盆ということもありずっとお盆に関する記事ばかりでした。なので今回はちょっと息抜き?(笑)全く別のお話です。10日ほど前に実…
皆様お疲れ様です。今回は先日書かせていただきましたお盆入りの13日の様子に続きまして14日の事を書きたいなと思います。14日は朝からバタバタしていました一応予…
皆様お疲れ様です。先日のブログ月命日の手紙の中で書いておりました「長男ネックストラップ」が完成いたしました!『拝啓 愛する長男へ~月命日の手紙2』皆様お疲れ様…