chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 甲武信ヶ岳

    【甲武信ヶ岳山頂部】※甲武信ヶ岳山頂から三宝山山頂間で撮影2024年(令和6年)7月下旬連日熱中症アラート発令中!そこで涼を求めて甲武信ヶ岳に向かいました。千曲川源流の天然クーラーで身も心もリフレッシュします♪【計画ルート】毛木場駐車場➡大山祇神社➡ナメ滝➡水源地標➡水源分岐➡甲武信ヶ岳➡三宝山➡尻岩(大椹峠)➡武信白岩山➡大山➡十文字峠➡五里観音➡毛木場駐車場【計画距離】14.8km【高低差】登り1297m、下り1297m【計...

  • XSR125に1500km乗った感想

    感じた事の前に今バイク用に使用している道具紹介。整備用➡六角レンチセット・メガネスパナセット・ソケットレンチ・エアポンプ洗車用➡シリコンスプレー・塗装用刷毛。※自分は水無洗車派です。手順①刷毛で泥と埃を払う②シリコンスプレーをかけウエスで拭きあげる。③注意点はデイスク板・チェーンにスプレーをかけない事とエンジンが熱いうちは作業しないです。これで雨中走行後の泥汚れも綺麗に落ちます♪1500km走って感じた事①バ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラッキーさん
ブログタイトル
ラッキーの低山ハイキングとバイクツーリング
フォロー
ラッキーの低山ハイキングとバイクツーリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用