学力を上げるために最も重要なのは「解けない・わからない問題を1つずつ克服していく」ことです。 では、解けない・わからない問題をどう効率的に克服していくのか? その視点に立った参考書の使い方をくわしく説明していきます。 1)解説・解答を見ないで、例題にチャレンジします。 手を付けられる場合は、ノートに、答えを導き出すのに使った図・表・式などすべて丁寧に書いていきます。時間は気にしません(スピードは解き慣れることでつけていきます)。 手を付けられない場合は、下の2-4参照。 この後の学習について、次の4つの場合に分けて書いていきます。 2-1 スムーズに解けたとき 2-2 正解はしたが時間がかかっ…