chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ファイロファックスオリジナルのミニ6

    HUKUROの手帳は諦めました。諦めたというか、私には小さすぎるかなと思いました。ハンディピック、かわいいんですけどねー。代わりにミニ6の手帳を買いました。 ファイロファックスのオリジナル、限定モデルです。2022年に100周年となったファイロファックス。世界で750冊発売されて、私のは39番でした。この手帳がかわいくて。薄いピンクで私が持っても嫌味じゃないかな?と思います。日頃の何気ないことを書いていこうかなと思います。ロロマクラシックのバイブルで書いている「書きたい時だけ書く日記」と被ってますが。持ち歩き用にちょうどいいので重宝しそうです。旦那の手術とかいろいろあってバタバタしてましたが、…

  • HUKUROの手帳カバーが欲しい

    昨日は少しダークなことを書いてしまって申し訳ありません。普段はとても元気です。発作を起こしたりすることもなく、普通に生活できてます。(薬のおかげで)ただ一人になるとあーいう考えになってしまうことが稀にあります。稀なので安心してください。さて、手帳のことを書きますね。HUKUROの手帳カバー(ハンディスピック用)が欲しいのです。ここ何日か文末に手帳のリンクを貼り付けていますので気づいた方がいるかもしれませんが。Amazonプライムデーで安くならないかなと淡い期待をしていたのですが、ダメでした。笑こうなったら何が何でも欲しくなりますね。メルカリで出てるのを買おうかな。ミニ6が欲しいんだけど、目につ…

  • 幸せの裏側にある消えたいという思考回路

    長女一家が誕生日にケーキを持ってきてくれました。みんなにお祝いされてちょっと照れ臭かったです。52回も誕生日を迎えているのに未だに慣れないものですね。さて、人生も後半です。いつまで生きれるかわからないけど、ちゃんと生きなきゃなーと思います。ちゃんと生きる。難しいな。私は鬱になってまだお薬から解放されていません。いつか解放されたらいいな。孫もいて幸せでしょーなんて言われますが。幸せなのですが、時に変なことを考えてしまいます。もう癖のように変なことが頭をよぎります。そのたびに違う違うと頭から消し去ります。たぶん、鬱になったことがある人にしかわからないと思いますが。頭の中に考えがよぎるんです。昔を恥…

  • いつかスタバデビューします

    次女ちゃんが誕生日プレゼントにスタバのコーヒーセットをプレゼントしてくれました。母の日はカルディのコーヒーセットをもらって、とても美味しかったです。今回はスタバ。私はスターバックスには数えるほどしか行ってないのでうれしかったです。スタバって禁煙なので行かなかったんですが。でもタバコやめた今、何も気にせずルンルンで行けるんですよねー。今度次女ちゃんと行こうと思います♪そういえば、スタバと手帳って会いますね。今度こっそり手帳持っていこうかな。コメダデビューはしたんですがスタバデビューはまだでした。笑一人の時間ができたときに行ってみよう。今日の夜は次女ちゃんと、私のお誕生日会ということでピザをデリバ…

  • とにかくよく食べます

    タバコをやめてからよく食べます。まぁ、もともと太っているので気にはなりませんが。('ω')ノほんとよく食べます。食事が美味しいからではないと思います。本能で食べてしまうんでしょうか。タバコ吸う時間を食べる時間にあてている感じ。ほんと困ったもんです。これが続けばやばいなと思い始めてきました。タバコを吸わない生活、想像はしていましたがここまでくるとは。それくらいとても食べます。果物を食べるようにすればいいのかな。炭水化物より良さそうですね。それからこの暑さのせいでカフェに行けないこと。せっかくタバコやめて禁煙席でのんびりできると思ったのに。外に出ようと思いません!暑すぎ!たしか去年買ったUVカット…

  • 最近のウクレレ事情

    ウクレレ、気が向いた時だけ弾いてます。ポロンと鳴らすとやっぱりいい音。好きなんですよね、ウクレレの音色。他の楽器にはない手軽さがいいんですよね。ARIAのウクレレ、安いけど良くなります。私はソプラノロングネックを使っているんですがよくなりますよ。初めてウクレレを買うという方にもおすすめ。私の初めてのウクレレは中華ウクレレでした。島村楽器に置いてあって、店員さんに弾いてもらって、音が気に入ったので買いました。それから少し病気になってウクレレを弾くこともなかったのですが、3年くらい前にまた再開しました。やっぱり楽しい。前はウクレレ仲間もいたのですが自然消滅的に会わなくなっていきました。寂しいけどみ…

  • 禁煙が46日続いています

    この調子だともう吸わないかなと思います。ヤニクラってやつになりそうで怖くて吸えません。義父がしばらくタバコをやめていて、公園でお友達にばったりあって。お友達からタバコをもらって吸ってしまったそうで。そのままヤニクラでぶっ倒れて救急車呼ばれたらしいのです。それだけは避けたい!( ;∀;)なので禁煙は続けていこうと思います。孫にも言われたしね。「タバコ吸ったら死んじゃうねんで!」とこの言葉が頭から離れません。あとは旦那もやめさせなければ。('ω')ノということで、断捨離も並行してやっています。手帳も使いこなせないものは売りに出しました。ロロマさんがいればそれでいいかと思うようになりました。ハンディ…

  • 更新が少しゆっくりになります

    今日は家にずっといました。仕事が休みだったのですが、この猛暑で外に出る気がおきませんでした。大好きな手帳を見たり、整理したりして過ごしました。私にはシステム手帳があっていると思い、ノートを片付けました。写真日記も今のノートが終わったらシステム手帳にまとめるか、いっそ辞めてしまうかにしようと思います。この時期、7月という月は私にとってはとても辛い時期です。鬱を患っているのですが、この7月という時期が一番つらい。季節の変わり目が人により辛い時期だそうですが、私はこの7月が辛いです。決断したこともすぐにやめてしまったり、とても気分が落ち込んだりします。今もとても辛いのですが、家族には言えずにいます。…

  • やってきました、お誕生日月間

    つらつらと毎日3ページくらい日記のようなものを書いていたら、保管用リフィルファイルがすごく分厚くなってきました。5月、6月の半ばくらいでこの量。みんな書いたあとのリフィルはどうしているのかしら。どこに保管してるんだろ。さて、今月は私の誕生日月間です。笑何か欲しいものがないかなーなんて考えてます。ハンディピックのカバーが欲しいかな。オレンジの革カバー。誰かくれるかな。笑ま、期待せずに待ってみよう。梅雨の季節。部屋の中は常に除湿をかけてる状態。それでも私の部屋には冷気が届かなくて湿度70%超えてます。嫌な季節だな。夏がすぐそこまで来ている。そう考えれば少しは気も晴れる。でも夏は苦手なのです。若い頃…

  • ハンディピックという小さなノートも気になります

    もう来年の手帳のことを考えています。トラベラーズノートにするか、ロロマさんにするか。来年はどちらかでまとめようと思っています。ロロマさんは包容力があって好きなんですが、とにかく重い。リュックの下で沈み込んでいるような状態です。まだトラベラーズノートのほうが軽いかな。でもトラベラーズノートはノートなので(当たり前ですが)間違えたときや気に入らないことを書いてしまったときに修正しないといけない。システム手帳だと最悪破いて無かったことにできる。笑どちらにしようかなー。今の使い方でいいかもしれないけど。トラベラーズノートに写真日記。ロロマさんにバレットジャーナルと今日の御言葉。持ち歩き用にトラベラーズ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
ウクレレと手帳のある暮らし
フォロー
ウクレレと手帳のある暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用