こんばんは、お疲れ様です。 突然ですが、しばらくこのブログをお休みします。 理由はnoteのほうが書きやすかったから。 もしよかったらnoteの方に遊びに来てください。 皆さんの健康をお祈りしています。 note.com
GW、いかがお過ごしでしょうか。今日はお仕事の人も多いのではないかと思います。10連休の人が羨ましい。私は今日仕事に行けば明日は休み。飛び石で休みがある感じ。ってか、もう5月になる。早いなー。この間お正月でみんなで集まってご飯食べたのに。今年は一段と早い気がします。トラベラーズノートから東京エディションが出たのだね。みんな買って、レビューしてくれてるので楽しいです。私は買わないけど。大阪エディションが出たら買うかも。笑東京には縁もゆかりもないのでね。親戚でも住んでれば繋がりあって買ったかもしれませんが。東京には先輩が住んでいるけど疎遠になっちゃってるし。東京かー。行きたいなー。行けば買いたいな…
土曜日から2日連続で道の駅スタンプラリーの旅を日帰りで。 売られてるスタンプ帳ではなく、トラベラーズノートに押してきました。土曜日は18か所、日曜日は14か所回れました。じっくり道の駅を堪能できなかったけど、これはこれで楽しかったです。道の駅が17時で閉まるところが多いのでぎりぎりでスタンプ押させていただいたところもありました。今度はゆっくり道の駅を堪能したいです。買いたいものがいっぱいありました。お土産や野菜のコーナー、じっくり見たかったな。今度はゆっくり行きます。笑旦那が地図を見て連れて行ってくれたのですが、一筆書きで行けるコースを地図に書き込んでいて楽しんでいました。旦那は地図が好きなの…
文房具を入れる箱を買いました。 ダイソーに行ったのですが、少し前に買った箱がマイナーチェンジしていて。大きさはほぼ一緒なのですが、持ち手と開ける所が変わってました。前の方が好きだったのになーと思いながら2つ買ってきました。シール入れと細々した文房具を入れました。机周りが少しスッキリしました。 それにしてもこのフレークシールたち。SHEINだと大量に届くのでこれからは買わないようにしようと思いました。これ使い切ってから注文しよう。当分シールはいらないかな。でもKITTAのシールは欲しいかな。また街に出かけることがあったらKITTA探してみよう。なんでも100円で買える時代。いい時代に生まれたなと…
仕事早く終わらせて皮膚科へ行ってきました。すごく人気の皮膚科でWeb予約できるんだけど30分もしないうちに待ち人数が50番を超えるんです。そしたらWebでの予約もしなくなるので(待ち人数が多すぎて)直接行って受付しないといけない。15時からWeb予約開始されてすぐに予約したら18番でした。顔にニキビが大量にできるので行ったんですが、診察は5分もかからず終了。薬局も混んでいるのでまた待たねばなりません。結局15時に家を出て帰ったのは18時くらいでした。これでも早く帰れた方でよかったです。お薬もらってきましたが、これがよく効いて、飲んでるうちはニキビが収まります。でも飲まなくなるとまたえらいことに…
オルカスのフロロカーボン弦に交換しました。アリアの標準弦はたぶんアクイーラだと思うんですが、太いのでちょっと気分転換に変えてみました。弾きやすさもいいですし、弦も少し細いので指に負担がかからない。いい感じです。さっそく練習しました。やっぱりウクレレ楽しい。断捨離で処分してしまったウクレレたち、ごめんなさいね。新しい家族に引き取られて幸せになってね。ということで新しい相棒、アリアちゃんです。これからも仲良くしようね! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.curre…
このウクレレとてもいいです。初心者向けだけに弾きやすい。音も大きいし、ロングネックだけに高音域も弾きやすい。エビサウンドさんから出ている初心者向けウクレレです。当分これで練習していこうと思います。私レベルじゃこれで十分。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.ge…
書き味はなめらか。買って正解でした。メルカリで4846円でした。普通に買うと5000円超えるくらいですかね。なんで安いのか謎でしたがちゃんとしたものが届きました。よかったよかった。たぶんFくらいの太さです。ラミーはEFなので書き始めは結構太く感じました。私の持っているリサラーソンの万年筆とは太さが同じくらいでしたがブラス万年筆のほうがなめらかに感じました。ラミーはほんとに細くてカリカリ書いてた感じ。万年筆によって書き味が違って面白いですね。インクはブラックが1本付いていたのでよかったです。替えのインクも買っとかなきゃな。替え芯小さいのですぐなくなりそうです。 (function(b,c,f,g…
1日かけて道の駅何軒いけるかツアーをしました。 結果9軒回れました。連れて行ってくれた旦那に感謝。スタンプラリー手帳買おうか悩んでやめました。トラベラーズノートがあるからいっか、となりました。出かけるときは常にかばんに入ってます。スタンプ帳。あとから見返すと楽しい思い出が浮かんでくるのでこれはおすすめです。もうすぐゴールデンウイーク。出かけられるかなー。地元で行われるお祭りみたいなイベントがあるんだけど行きたいなー。お休みちゃんととれるか心配だけどわくわくしますね♪ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] …
ダイソーで買ったこの入れ物が トラベラーズノートレギュラーサイズのリフィル入れにシンデレラフィット。 ダイソーさん、ありがとう。これはもう一つくらい買っておかなければ。シール入れにも使いたい。またダイソーに行かなくては。ブラス万年筆を買うか迷っていて。メルカリで4900円くらいで新品が売られている。定価で買うと5800円くらいだからずいぶん安くなっている。化粧箱無しなのかなー。その辺は商品説明の欄に書かれていなかった。とりあえずポチッといた。商品説明欄にはトラベラーズノートとは書かれておらず、ミドリと書かれていた。ミドリの万年筆と書いてあったので偽物ではないはず。ずいぶん昔の万年筆なのかもしれ…
朝から待ち合わせてカフェへ。いつものモーニングを食べてお腹いっぱい。それから買い物。ユニクロやロフトに行きました。ロフトでは、もう文房具は増やさないと決めたのに、ラミーの万円筆のリフィルを買ってしまいました。笑ミッドナイトブルーより黒の方がパキッとするかなと思って。帰って早速試してみるとやっぱり見やすい字が書けました。他にも100均で、もう買わないと決めていたシール。北欧という言葉に釣られて買ってしまいました。 これはかわいいから仕方ない。笑それから昼食はいつものGOOD LIFE SURF DINER。 www.google.com いつものアヒポキセット。 めちゃくちゃ便通よくなります。笑…
こんな感じで写真日記をつけています。Phomemo M110は濃いけど。何年か後に見返したときに残ってくれてるかもと思って。前のサーマルプリンターは結構薄くなってきてます。1年持つかなという感じです。濃いほうがまだ残ってくれてると思う!(信じてる!)ってことでPhomemoを使い倒そうと思ってます。それにしても断捨離中なのにいろいろ買ってしまって。小さいからいいよねとか思ってしまってなかなか断捨離が終わりません。笑文房具は小さいからね。価格もかわいいし。でも今日も今日とてウクレレを物色しています。いい子が出ていたら買おうと狙っています。2本断捨離したら寂しくなってしまったのです。ちょっと思い切…
TEMUで買った(もらった)Phomemoを開封。 サーマルプリンターは持っているんだけど、どうしても気になっていたPhomemo。画像が少しでもきれいにプリントできれば(白黒だけど)と買ってみました。TEMUの広告にひっかかってしまいました。笑写りはサーマルプリンターの方がきれいに感じました。Phomemoは濃い!暗いところは真っ黒け。どうにか設定で薄くしてもそんなに変わらないし。でも何年かして手帳を見返したとき、濃い方が消えにくいんじゃないかと。どっちを使うかなー。悩みどころです。ほんとはキャノンのセルフィーが欲しいんだけど17000円くらいするし。そんなにかけるなら家のプリンターで十分な…
トラベラーズノートのリフィルをスタンプ帳にしました。どこかお出かけするときにすっと持って出れるように、クラフトファイルにノートを1冊だけ挟んでブラスクリップでとめたものです。 鞄に入れてても気にならない厚さだと思って。一旦出かけると手帳時間なんてないし、どこか行った記念にスタンプを集めようかと思いました。この間行ったトラベラーズファクトリー京都でスタンプ押しまくって、スタンプって面白い!と思ってしまいました。溜まっていくのも楽しいだろうし、この日はこの道の駅に行ったんだとかすぐわかるし。 このノートだけはいつも一緒に鞄に入れておこうと思います。やっぱり残しておくものってパスポートサイズじゃなく…
「ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?
こんばんは、お疲れ様です。 突然ですが、しばらくこのブログをお休みします。 理由はnoteのほうが書きやすかったから。 もしよかったらnoteの方に遊びに来てください。 皆さんの健康をお祈りしています。 note.com
手帳パラパラの動画を撮りました。 www.youtube.com これからもずっと書いていきたいM5手帳。 ロロマちゃん大好き。('ω')ノ
今日はロフトとNAGASAWA文具センターに行ってきました。 M5のロロマちゃんのためにリフィルを買いに。 プロッターとかかっこいいけど、私は下敷き買うので精一杯でした。笑 コメダで手帳タイム。 すごく贅沢な時間。 買ってきたものたち。 M5用にカヴェコのボールペンを買ったんだけど芯が私好みではなく。。。 替え芯にパイロットのアクロインキを購入。 まだ気に入らないけど当分はアクロインキにお世話になります。 疲れてしまって星乃珈琲で休憩。 コーヒー美味しかった。 てことで、楽しい休日となりました。 手帳楽しい。 これからも続けられるといいな。
www.youtube.com ムーミンのトラベラーズノート、キャンセル当選しました! 1月14日にメールが来なくて、「あー今年も落選かー」って思っていたのですが。 先日メールがきまして、キャンセル当選と!!! もう嬉しくてうれしくて、届いてすぐに開封動画撮ってみました。 編集なんて出来ないので1発撮りで撮って出しです。 詳しく中身が見たい方は他の方が丁寧に動画にしておられるのでみてみてください。 ほんとかわいいから!!! 大切にします。 一生使っていこうと思います。 ありがとう、トラベラーズファクトリー。 ありがとう、ご覧いただいている皆様!!!
www.youtube.com お疲れ様です。 今日はロロマクラシックのM5が届きました! 動画は参考程度に。 動画編集なんて出来ないので撮って出しです。 明日リフィルが届くのでしっかり使っていこうと思います。 持ち歩き用には最適な大きさ。 とても小さくてかわいい! これからいつも持ち歩いてつやつやにしようと思います。 YouTubeで「たろこの手帳部屋」という動画で、たろこさんの手帳を拝見しました。 M5がとてもかわいくて! 小さいのにいろんなことが書けるんだとびっくり。 今までメモ用には一つ持っていたのですが、こんなに完璧に使いこなすことができるんだ!と感動いたしまして。 トラベラーズノー…
ウクレレと手帳のある暮らしと題しているのに 最近とんとウクレレの話をしていなかったですね。 今日は最近のウクレレ事情について書いてみようと思います。 今は毎日弾いているわけではなく。 Ariaのコンサートサイズを机の端に置いています。 EnyaのNova Uも持っていますがケースから出すこともなく。。。 旦那さんからのプレゼントなので大事にしてます。 最近少し鬱気味だったのでウクレレ弾いてる場合ではありませんでした。 私だけこんな楽しんじゃいけないと思ってしまって。 今から弾いてみようと思います。 楽しんでもいいよね。 こんな私だけど。 (こう思えるようになるまで半月かかりました) 久しぶりに…
noteにも書きましたが。 今日は我が家でおでん祭りします。 おでんの材料、業務スーパーで3500円です。 冷凍煮込みちくわ、5本190円。 冷凍ごぼ天とか冷凍ものが多いです。 すじ肉も冷凍。(10本700円) とにかく量が多くて安いです。 我が家では炊き出し用の大鍋で二日分炊きます。 すじ肉も20本入れます。 ちくわも10本。 厚揚げも10個。 卵は10個。 大人4人家族なのでこれくらい炊いてないと怖い。('ω')ノ
やっと買えました! セリアのクリアスタンプ。 どこ探しても無かったんですが、田舎の方の大きいセリアにありました。 転売ヤーの餌食にならないため、店舗で探していたんですよね。 メルカリで1000円近くで売ってるの見て腹立たしい限りでした。 見つかってよかった!('ω')ノ
手帳会議の結果、今年はトラベラーズノート(レギュラーサイズ)にしました。 無事に一元化できたのでこれでやっていこうと思います。 シールやら詰め込んだらパンパンになりました。 これはこれで愛着がわいてます。 ノートは3冊。 コモンプレイスと雑記帳とマンスリーです。 雑記帳には無印で買った日めくりカレンダーを貼って日記のような使い方をしています。 マンスリーには一言日記を。 コモンプレイスは気になったことなど調べたときに書いています。 写真日記は毎日書くわけではないので本棚に。 3冊目に突入しました。 写真貼ってると何があったのか一目でわかるのでとてもいいです。 ということで一元化できましたので一…
無事に年を越せて、こうしてご挨拶できることに感謝。 なんとかお節も作ることができてよかったです。 簡単なものしか作りませんが。。。 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。('ω')ノ
はい、寝込んでいる間に歯は取れるし口の下に大量のニキビが出来たり。 顔面がもうほんとに辛い状態でした。 歯は、差し歯が取れてブリッジも取れて。 ブリッジはくっつけてもらえましたが差し歯は寿命でした。 根っこから取れてるようで、またこの歯もブリッジになるようです。 ニキビはほんと最悪で。 顎から口の下全体ニキビの巣窟となっていて。 先生にもビックリされるほど酷い状況。 抗生物質で様子を見ることに。 もう疲れました。 お米は高いし。 ほんと医療費もお米も高くて困ってしまいますね。 年末、頑張って乗り切ろう。 大丈夫、神様がついてる。 これまでもこれからもずっと神様が一緒だから大丈夫。 憧れのクリア…
ここのところ、ぶっ倒れてました。 風邪で。 暖房にやられて3日ほど寝込んでいました。 やっと今日になって復活。 星乃珈琲行ってきました。 今日は星乃珈琲に行くかどうかわからなかったのでM5をお供に選びました。 小さくてかわいいですね、M5。 書いたリフィルをそのままA5に貼り付けて今日の手帳タイムは終了。 まだパソコンに向かうのも少しくらくらするので今日はこの辺で、、、。
星乃珈琲で手帳タイムしてきました。 スーパーの近所にあるので買い物がてら行ってしまいました。 のんびりコーヒー飲んで、買い物へ。 お正月の準備第1弾。 松前漬け作り。 スルメイカと昆布を適当な細さに切って重曹につけました。 明日きれいに洗って味付けして正月まで冷蔵庫で眠らせます。 前はよく作ってたんだけど、ここ数年さぼってました。 今年は作れてよかった。 さて、疲れたので少し寝よう。 無事に年が越せますように。
セリア、何店が回ったけどクリアスタンプない。 仕方ないので土台とガラスペン置きを買って帰ってきました。 土台あっただけでもマシかな。 メルカリで500円以上で売ってるけど買う気になれない。 それならアマゾンで違うの買うかな。 転売ヤーは嫌いです。 カフェで手帳タイムしてきました。 贅沢な時間だなー。 のんびりすっきりしました。 早めに家に帰って昼寝したのもよかったです。 休みの日は休まないとね。 これからまた寝れそうです。('ω')ノ
星乃珈琲で手帳タイムしてきました。 久しぶりで新鮮でした。 A5持って行ったんですが重かった。 でもとても有意義な時間がとれてホッと一息いれてきました。 手帳がパンパンです。 でもこれくらいが好きかも。 リフィル、次は何にしようかな。 オニオンスキンペーパーもいいなと思っていますがA5は無さそう。 そこまで薄くなくてもいいからトモエリバーくらいの薄さのがほしい('ω')ノ
素敵な蛍光ペンを買いました。 パイロットのスポットライター。 メルカリで5本で550円でした。 安かったです。 娘に2本あげました。 仕事で使うそうなので。 私は手帳に使います。 くっきりしたペンなのでとても鮮やかです。 手帳が少し賑やかになります。 今日は寝て過ごしました。 詳しくはnoteをみてください。 上手くいかない日が増えているように感じます。 note.com ま、人生上手くいかない時もありますよね。('ω')ノ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.…
最近またやってきていた万年筆ブーム。 私は万年筆よりボールペンが好きなんだなーと思っていたけど、万年筆を手放してみると寂しくなる。 ということで、また万年筆をお迎えしてしまいました。笑 プラチナ万年筆、#3776センチュリー。 字幅はF。 Fといってもカスタム74とは違ってものすごく細いです。 プラチナ万年筆はEFよりも細いUEFという字幅も存在するらしく。 どれくらい細いのか、いつかどこかで試筆してみたいと思います。 私は手帳を書いているのでこれくらいの細さは大好きです。 小さな文字も潰れません。 文字潰れしないのでボールペンで書いたような文字になります。 私には合っている字幅だと思います。…
メルカリで1600円で買いました。 モンブランのインクカートリッジが7本ついていました。 このペン、EFでとても書きやすいペンでした。 字が小さい人(私のように)には書きやすいと思います。 ちょっと紙にひっかかる感じがあるけど想定内。 たぶんこれかな?って思っているAmazonのリンク貼っときます。 思いのほかよかったのでおすすめです。 安いけど、侮れない。そんなペンです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScr…
待ってました。 とても良いペンです。 あの中華万年筆とは雲泥の差です。(もう忘れよう) とても小さくて軽いペン。 でも1960年代に作られて今の世にある万年筆だと思うと感慨深い。 私よりも年いってるってことだしね。 何の因果か私のもとへやってきてくれたんだし、大切にしようと思います。 EF細字なので書きやすいです。 手帳用にちょうどいい。 毎日書いて慣れようと思います。 心機一転、私のアイコンも変えるかな。 しかし今日は寒かったです、大阪。 仕事してても寒さを感じるくらいでした。 あの暑さは何処。 ってことでまた明日も仕事頑張ろう!('ω')ノ (function(b,c,f,g,a,d,e)…
note.com noteに書きましたが、鬱も少し落ち着きました。 変な症状も現れていません。 ただ、肌荒れが目下の悩みです。 よかったらnote覗いてみてください。 今日は疲れたのでこれでおしまい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementBy…
もう来年の手帳のことを考えています。トラベラーズノートにするか、ロロマさんにするか。来年はどちらかでまとめようと思っています。ロロマさんは包容力があって好きなんですが、とにかく重い。リュックの下で沈み込んでいるような状態です。まだトラベラーズノートのほうが軽いかな。でもトラベラーズノートはノートなので(当たり前ですが)間違えたときや気に入らないことを書いてしまったときに修正しないといけない。システム手帳だと最悪破いて無かったことにできる。笑どちらにしようかなー。今の使い方でいいかもしれないけど。トラベラーズノートに写真日記。ロロマさんにバレットジャーナルと今日の御言葉。持ち歩き用にトラベラーズ…
noteという存在を最近知りました。たけちよさんが書いておられるので。6月分のnoteが見れるということで早速100円払ってプリントアウト。たけちよさんのかわいらしい字がたくさん見れてよかった。私は字にコンプレックスがあって昔から自分の字が嫌いだった。たけちよさんの字を見てかわいらしくていいなと思った。私の字もずっと書いてたら味が出てくるかな。そんなことを思いながらたけちよさんの折り本を見ていました。 ↑道の駅のスタンプブック、もらってきてしまった。70か所回らないといけない。しかもあと半年で。笑外はどんよりしています。梅雨!って感じ。湿気のせいなのか髪の毛が爆発しています。明日美容室で切って…
敦賀赤レンガ倉庫でみた昔のおもちゃ。とてもかわいい。リュックを新調しました。Amazonで、7日間試着して購入を決めるということで。古いグレゴリーのリュックをメルカリで買ったんですが、中が少し剥がれていてちょっと気になったので新しい同型のリュックを注文。同型ですがコーデュラナイロンに生地が変わっていた。仕様変更があったんだなと思います。とてもよかったので購入することにしました。マリメッコのリュックを長年愛用してきたのですが、子供もいないのにこんな若い人が使うリュックはねーと思っていたのです。マリメッコ、若いママさんが背負っているのをよく見かけてました。なんだか恥ずかしかったので。こんなおばさん…
写真とは全く関係ありませんが。(写真は敦賀ジオラマ館の鉄人28号)トラベラーズノートのパスポートサイズに書くことが見つからず困っています。使いたい気持ちは十分あるんですが、何を書いたらいいのかわからない。システム手帳化したのですが、リング系が8㎜なのでそんなにリフィル入らないし。一応デボーションだけは書いてみてるのですが、これ、まとめるときどうしようと思ったりしてます。紐で縛って保管しようと思っているのですが、これって見る?って感じです。もう見ないかもしれないし。書いても捨てるのかな。皆さんは書いたリフィルの保管はどうされてるんでしょう。綴じ紐でとじて保管されてるのかな?ま、サイズがかわいいの…
TNPをシステム手帳化していろいろ試しています。いつもバイブルサイズに書いているデボーション(聖書のみことばから思ったことを書きだす)もTNPにうつしてみました。うーん、やっぱり私にはバイブルサイズが書きやすいかな。リフィルも何冊か買ってきたのですがなんかしっくりこない。持ち歩きの書きたい時だけ書く手帳になりそう。バイブルのロロマさんが最強。なんでも受け止めてくれる感じがする。笑ロロマさん一本でやっていこうかな。と、今のところは思うところでございます。('ω')ノ
ミニ6を買おうと思っていたんですが。TNPをシステム手帳化することにしました!結構簡単にできるみたいなのでやってみることにしました。まず楽天でノートの中心のリングバインダーを買いました。リング経10㎜、内径8㎜のものです。1000円くらいでした。それをトラベラーズノートの中心にゴムでくっつけるだけです。 お手本動画はこちら。 www.youtube.com とても分かりやすくておもしろい動画です。使い勝手はまだ使い始めたところで慣れていないのでわかりませんが。ミニ6買うはずだったけどこれでいいかも。なんと、家の引き出しから消費税5%時代のアシュフォードのリフィルが出てきました。しかもミニ6リフ…
禁煙26日目です。もうすぐ1か月。最近になってタバコを吸いそうになる夢をみます。きっと吸ってしまったら倒れてしまうと思うので吸いませんが。危うい夢をみます。起きてから、あー夢か!とホッとするんです。そんなこともありながらなんとか26日まできました。これからもずっと続けていこうと思います。孫のために。('ω')ノさて、手帳のことなのですが。ミニ6が欲しいのです。バイブルサイズのロロマさんは家置きにして、持ち運びできるミニ6さんをお迎えしたいと思いました。TNPもあるのですがやはりシステム手帳の方が使いやすいかなと。ということで近日入手したいと思います。そんなに高いものではありません。(金欠です)…
ラミーのEFのカリカリ感をまた感じたくて、ラミーサファリのブラックを買ってしまいました。 かっこいい。とてもかっこいいです。でも書いてみると、カリカリ感があまりありませんでした。1本目はすごくカリカリしていたのですが。サラサラ書けるのはいいのですが、ちょっと残念でした。万年筆にも個体差があるんでしょうね。勉強になりました。細さはEFなんですがね。カリカリ感欲しかったなー。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScri…
孫たちがお泊りしていました。1泊だけですが、やっぱり下の子(3歳)は夜中に泣いてました。笑仕方ないよね、まだ3歳だもんね。6歳の上の子はしっかりしたもんで、じいじといっぱいおしゃべりしてました。私はご飯の用意などお世話してましたがかわいいもんですね、孫って。一夜明けて昨日は姫路市立水族館へいっていきました。楽しいお出かけでした。これからこんな機会が増えていくのかな。ますます元気でいないといけないなと思いました。元気なおばあちゃん、頑張ります! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){a…
家のWi-Fiが変で、気が付くとWi-Fi切れてたりする。パソコンがネットに繋がらないことで気づく。それまでは携帯で動画見てたりしてて、携帯はキャリアに繋がってるので気づかずにいたりする。おかげでギガ数結構使ってしまって、携帯代が高くなることもある。何度かそういうことがある。Wi-Fiの機械をいじくって電源入れ直したりして治るんだけど。ほんとに不快でしかない。このご時世、Wi-Fiに繋がってないなんてあり得ないだろ、と思う。ほんと不快。今日は仕事を休んでぐっすり寝ました。10時から16時まで寝てました。生理がそろそろ上がるのか、不定期なんですが、生理痛にもなってしまって辛い。3日目までは若い子…
気晴らしに梅田まで行ってきました。お腹の調子は悪いけど。NAGASAWAさん、店員さんに声かけれなくて(コミュ障なので)見たかったライフオーガナイザー見れなかった。ロフトにも少し手帳があったので物色。どれもピンと来ず。バイブルサイズのファイル、リフィル綴じに良さそうだったので購入。余裕のある時にネットで買おうかな、ミニ6手帳。禁煙のご褒美にオーガナイザー買おうかと思ってたけどロロマさんも買ったし使いすぎだな。コメダにも行った。とても美味しい甘いものをご褒美にした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] f…
仕事を休んでしまった。なんだか職場に行くのがしんどくなってきた。これは鬱の始まりなのでとりあえず休んだ。更年期かもしれないな。アレになったとたん気分が沈んだ。嫌なことばかり考えてしまう。なので無理はしない。ここで無理して仕事に行っても辛いだけなので。文字を書けなくなってきてる。これも悪い兆候のような気がする。とにかくこんな感じのときは休むのが一番。タバコやめれてるだけ自分を褒めなくては。そう、こんな時は自分をポジティブにもっていくのだ。好きなことを考える。まだ好きなことを考える余裕がある。酷くなると好きなことが好きだったことになってしまう。そして何もできなくなるのだ。これが鬱。まだ大丈夫なうち…
禁煙して今日で16日経ちました。特に体質に変化はなく、毎日健やかに過ごしてます。お腹が緩いのは禁煙と関係ないかな?周りも禁煙していないときと何ら変わりなく。ご飯もおいしいし、特に空気が美味しい。深呼吸がすごく気持ちいいです。禁煙してよかったと思いました。これからますますご飯が美味しくなっていくことでしょう。(3年禁煙したことがあるのでどう変化していくかはわかっています。)太りますね。確実に太りますがタバコ吸うことを思えばかわいいものです。いつまで続くかわからないけど、頑張ろうと思います。頑張るといっても吸わなきゃいいだけなので大したことではありませんが。笑さて、今日は仕事でした。3年やってる仕…
毎日システム手帳のバイブルサイズに3ページほど書いています。毎日何かしらあるんですよね。しょうもないことも大事なことも全部書いてます。嫌だなと思ったことは書きません。読み返して不快になることは書きません。そんなこんなで3月くらいから手帳にハマりだしたんですがいまだに続いてます。3日坊主は通り越して3か月くらいですね。小さな気づきとか、思っていることとか。キレイには書けませんがだーっと文章を書いてる感じ。そのうち飽きるのかな。でも書くことは大好きなのでやめられないかな。どうだろう。 きっとこれを読んでくださっている読者様の1日も何かしらあるでしょう。今日はお天気が良かったのでお布団干したーとか、…
手帳会議をしようと思いました。 ロロマさんをお迎えして手帳のあり方を考えてみました。書きたい時だけ書く日記と題してだいたい1日3~4ページ書いているのですが。それがあまりにも乱雑で字も汚いしどうしたものかと思っていました。何も用事がない日は5ページくらい書いてしまいます。字を書かないと落ち着かないんですよね。これは何かの病気でしょうか。とりあえず読み返すこともほとんどないので書きなぐっています。それをもっとキレイに書くことに集中しようと思いました。とりあえず他人が読んでも読める字を目指そう。紙は万年筆だと裏抜けするからゲルインキで書くこと。ちょこっとルールを作ってみました。これだけでも守れば少…
憧れのロロマクラシック。バイブルサイズ24㎜系ブラウン。 やってきました。ロロマさん。傷一つないきれいなロロマさんです。ほんと、お店で見た展示品買わなくてよかった。このロロマさんの方が安くてキレイだし。見つけて良かったなぁ。早速レザーケアしました。ざっと蜜蠟を塗って布でゴシゴシこすりました。中に少しブルームが出てたので蜜蠟塗りました。とてもきれいになって満足。これでツルテカになるかな?経年変化を楽しむ手帳なので存分に楽しみたいと思います。さて、孫たちは夏に向けて坊主頭になりました。笑子供ってすぐ汗かくから坊主が一番楽でいいね。この前も公園に連れて行ったら汗だくになってました。男の子だしよく動い…
つい先日、お亡くなりになられたんですが(94歳で大往生)。とてもかわいい動物たちを作られた陶芸家さんです。前にも書いたことがあるようなないような。猫のマイキー大好きです。 私はマイキーが大好きです。この表情にやられてしまいました。何か小物を買うときは必ずマイキーを検索してから買うようにしてます。先日買ったのは眼鏡ケース。 Zoffで付いてきたケースみたいですがメルカリで安くなってたので買いました。こんな感じでたまにメルカリ巡回もマイキーで検索したりしてます。最近、かわいいバッグを買いました。マイキーが描かれてる斜めかけもできるバッグ。しっかりしてるのに安く買えて満足です。 手帳も入る大きさなの…
今日は休みだったのでカフェでまったり手帳タイム。 モーニング食べた後の手帳タイム。笑禁煙して、喫煙室に行かなくてもよくなったのでとても広々と手帳タイムできます。ほんとによかった、禁煙して。('ω')ノふと思い立って、梅田の茶屋町まで行ってきました。NAGASAWA行ったんだけど、決算セールやってました。展示品のロロマクラシック聖書サイズリング系15㎜レッドが30%引き!15056円だったかな?赤は上品な赤でした。これは出会い?とか思ってしまって、買おうか悩んで、一旦お店を出てマクド行ってハンバーガー食べて、ネット検索。うーん、Amazonで赤は残り1点。14500円くらい。展示品の方が高いのを…
100均のレースとかつけてたんですがなんだか恥ずかしくなってきたので外しました。('ω')ノ女子だからいいかなとか思うんですがちょっと私らしくない。笑どちらかというとシンプルが似合ってるかなと。たけちよさんのように派手なのも大好きなんですが、私がしたらちょっと違うかもと思います。ということでシールは派手でもなんでもOK、見た目はシンプルを装ってみる。ということにしました。パッと見はシンプルなシステム手帳、開けると派手なシールが貼ってある。的な。 全体は見せられないけどデカいシール貼ってます。こんな感じで手帳ライフ楽しんでます。よそ様の手帳の中身が気になります。皆さんすごく丁寧に書いてらっしゃる…
見ての通り、一番下のカード入れに蓋がついてて。笑これって推しの写真をこっそり入れててもみんなにばれないとかそういう目的で作られたわけじゃないですよね。でも私にはそんな風にしか見えない。推し活手帳にいいじゃん、、、とか思っております。('ω')ノま、推してる人なんていないので、リサラーソンのマイキーを入れておきましたけどね。この蓋の意味が知りたい。笑そしてめっちゃカード入れが付いてる。11枚もカード入れれます。そんなにカード持ってないんですけど。KITTAとか入れました。 とりあえず全体像はこんな感じです。出品者様のつけられたシミとかありますが大きな傷もなくキレイでした。届いてすぐに蜜蠟を塗った…