きょうはマンションで年に一度の排水管の清掃日。事前に出来る範囲の掃除はして、シンク下、洗面台下の中身を全て出し、からっぽにしました。この時、いらないものは...
次男坊の大学卒業が確定しました。単位の数え方がわかりずらくて、一抹の不安があったのでホッとしました。今日はとなり駅の役所へ出掛け、ミスドを買って帰ろうかと...
母はデパートに勤めていたこともあって、おしゃれで衣装持ち。着られるもの、処分するものの選別は済みました。今日は、母と大変仲の良かったいとこが来て、そこから...
3連休を利用して九州まで母の納骨をしてきました。荷物が多かったので、兄の車に乗り、何度か仮眠をとりながら片道20時間かけて行きました。遠い~。帰りは雪で高...
国産の梅干しって高くて自分では買えません。今はお弁当を作っていないので、梅干しの出番はないのですが、いただけるのはうれしいですね。和歌山の梅いちばん元祖は...
金曜の夜から3連休を利用して、九州のお墓まで母の納骨をしに行ってきます。ひいおばあちゃんの葬式以来だから、わたしは40年近く行ってません。お墓はひいおばあ...
週末に夫に対して爆発しました。夫は私のアカウントのAmazonフォトに自分が撮った写真を入れているのだけど、その中に単身赴任中、女の子とカラオケや水族館へ...
次男坊が筋トレを始めました。以前もやったことがあるけど、3日坊主で終わりした。Amazonで買った1キロのイチゴ味のプロテインは、ほぼ飲めずに処分です。今...
次男坊がバーガーキングが食べたいというので、美容院の帰りにバーガーキングに寄りました。店に入ると目の前にセルフオーダーのレジが2台。知ってはいたけど、初め...
春を少しずつ感じられます。でも、心はモヤモヤ。どうしたらこのモヤモヤは晴れるのだろう。夫は仲のいい夫婦を自称しているけど、私が我慢して合わせているだけなの...
今日は母の遺品を片付けに行きました。母は6人姉妹の3番目なのに、一番最初に亡くなりました。従姉が田舎へ行くときに、母の形見を姉妹に配ってくれるそうで、きれ...
昨日は義父のお見舞いへ行きました。手術後の経過は順調で、点滴や管も外れ、ご飯も食べているそうです。義母が毎日電車に乗って見舞いに来ているのは知っていました...
今日は母の49日法要でした。お寺との付き合いがないので、葬儀場でお経を読んでくれたお寺にお願いし、実家に来てもらいました。実にフランクなお坊さんで、読経3...
ハイボールには欠かせない炭酸水。毎日500mlのペットボトル2本~4本を消費しています。(家族でよ)楽天で賞味期限が2月23日というアイリスの炭酸水が1箱...
年末から始まった右手のしびれが、やっと気にならなくなりました。ビタミンB12のサプリは飲み続けています。さて、土曜日に母の49日を実家にお坊さんを呼んで行...
義父の手術が終わって、初の週末。お見舞いに行こうか、と気にしつつ、天気が悪かったので来週ということに。わたしの父はもう1年入院しているけど、夫は一度たりと...
「ブログリーダー」を活用して、さちおりさんをフォローしませんか?
きょうはマンションで年に一度の排水管の清掃日。事前に出来る範囲の掃除はして、シンク下、洗面台下の中身を全て出し、からっぽにしました。この時、いらないものは...
きょうは冬物を宅配クリーニングに出し、家の中がスッキリしました。秋まで保管してもらえるので助かります。写真は田舎でもらってきた弓削瓢柑(ゆげひょうかん)。...
佐賀のお土産を、有難いことに親戚が用意してくれました。夫は日本酒「東一」「鍋島」の一升瓶をもらってウホウホ。わたしはお米をもらってラッキー。佐賀は柑橘や有...
GW後半は、父の葬儀、49日法要納骨をしに佐賀へ行ってきました。今回は兄の長男とわたしの夫も一緒です。葬儀は叔母さんの自宅で行い、父の同窓生や遠くの親戚も...
GWの平日。夫はゴルフに、次男坊はリモート研修中。先日、義両親が自分たちが買った霊園に、葬儀の話を聞きに行きたいというので、夫が車を出し連れて行きました。...
きょうは次男坊の初任給の日でした。未だにリモート研修中で、働いている感覚がないのだけど、ちゃんと入ってきたようです。(当たり前か…)バイトでは月に5,6万...
ゴールデンウィークに父の葬儀、納骨で九州へ行きます。「葬式なんだから、お土産は持ってこなくていいよ」と言われたけど、手ぶらじゃなんだから、お供えとしてお線...
週末は夫が料理をすることが多くて、最近、頻繁に出てくるのはかつおのたたき。冷凍で安いかららしいけど、ベビーリーフの上にかつおと薬味をのせ、ドレッシングをか...
きょうは同じマンションの友人2人とランチをしてきました。同じマンションではあるけれど、働いていたり、介護していたりでランチは年に3回がいいところ。お互いの...
桜が散って、鮮やかにツツジが咲き始めました。きょうも暑かったけど、明日は28度って、夏が恐ろしい。きょうは母の姉のような存在だったおばさんが、父にお線香を...
もう日中は半袖でOKですね。次男坊がパソコンの昇降デスクが欲しいそうで、天板のサンプルを取り寄せてました。左下がウォールナット材ですが背景のリビングテーブ...
日差しが眩しい。きょうはマフラーやセーターを洗濯機で洗いました。ちょっとスッキリ。明日から暑そうだから、衣替えして冬物を仕舞おうっと。ずっとドミノピザを利...
きょうは暖かくて汗ばむ陽気。やっと加湿器を掃除して仕舞いました。パナソニックのフィルターはカルキでガビガビなんだけど、捨てられずに来年に持ち越し。正規品は...
映画『ブリジットジョーンズの日記』を観に行ってきました。みんながいい感じで年を重ねていて、腐れ縁のダニエルとの関係もいい感じ。ところどころ昔を思い出させる...
きょうは父の古い友人が、お線香をあげに来てくれました。同じ職場で父より3才下と言ってたので82歳。定年後に車で東北や九州へ旅行した話をしてくれました。電話...
きょうは父の手続きで役所へ行って、年金事務所に行ってきました。葬祭費が喪主(兄)に5万支給、未支給年金の受け取りも2世帯住宅で一緒に住んでいた兄が請求者だ...
きょうは父とお別れの日でした。父の希望通り直葬にしました。火葬場に親戚たちが集まり、10分弱のお別れ時間に花を棺に入れ、お焼香をあげました。お別れするには...
新社会人になった次男坊。なんと6月までリモート研修ですって。本人は喜んでいるけど、お昼ごはんが必要ってことよね。溜息。予約していた花をとりに行った帰り、す...
父は葬儀をやらず、直葬することにしました。それは本人の生前の希望でした。骨にしたあと、お墓のある九州でお坊さんにお経を読んでもらえればいいというものです。...
社会人になった次男坊。どうなるかと心配したけど、朝は自分で起きてきます。今日は飲んでくるそうで、夜ごはんはいらないそうです。ひとりの昼ご飯にひとりの夕食。...
年に一度の排水管清掃の日。掃除の邪魔になるので、台所シンク下と洗面台下に入れてあったものを全て出しました。かなりの量。場所をとってるパン焼き機にヨーグルト...
父の入院している病院では、GW前からコロナ感染者が出たため、面会が出来ませんでした。そして今日、規制が解除されたので、久々に母と面会に行ってきました。父は...
GW明け、外は雨と風。次男坊は文句たらたら、大学へ出掛けました。視力のいい人は、老眼になるのが早いと言いますが、わたしはその典型で、40半ばから老眼鏡は手...
ゴルフへ行く夫に朝4時半に起こされ、わたしは家でダラダラ。あ、お風呂の排水口の掃除はしました。来週、排水管の掃除が来るので。おやつはいただきものの小玉すい...
5月初日は一日中雨。床がペタペタして気持ちが悪い。次男坊は内定先に提出する健康診断を受けに行きました。4月に学校で受けていれば高いお金を払わずに済んだのに...
GWが始まりました。東京にある夫の実家へ行くぐらいで他に予定はありません。夫は友人とゴルフに2回行くようですけど。夫がどこへ行く?とうるさいので、初日は中...
パートを辞めて2か月。体重が2キロ増えてしまいました。エネルギーの消費が少ないうえに、家にいると、ついつい口に入れちゃうんですよね。家にあれば食べちゃうか...
台ふきんって使っているうちにだんだん黒ずんできますよね。毎日洗っていたけど、使っている間も、きれいなのかなぁ?なんて考えていました。ちゃんとしている人は、...
今日は父の主治医と月に1度の面談の日でした。そこで言われたのは、嚥下のテストの結果が良くなくて、胃ろうを考えた方がいいということでした。頭がハッキリして、...
今日は朝いちばんで 大学の授業料を支払ってきました。前期分だけで70万円。ところが、週1日ゼミの授業しかとらないとのこと。はぁ~⁈もっと大学を活用しろよ!...
今日も暖かくなるというので、セーターやカーディガンを自宅クリーニング。よく乾きました。春はどこを歩いても、色鮮やかな花々が咲いていて楽しいですね。実家から...
長Tに帽子をかぶってスーパーまで。日中は汗が出るくらい暖かかったです。今日は、ピクミンのコミュニティ・デイで10000歩目標だったけど、帰りは荷物が重くて...
つい先日、父が車いすを自分でこげると聞きビックリしたのですが、今日、父が理学療法士さんの腕をつかみながら歩いているのを見て仰天しました。手をベッドに抑制さ...