名称 品川シーサイドキャナルタワー住所 東京都品川区東品川4-12-6【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 裏のタイムズシーサイドフォレスト第2から入庫しました。B2に荷捌きがあります。入ってすぐの荷捌きが日立ソリューションズタワーでそのすぐ先にあるのがキャナルタワーの荷捌きです。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 丸の内オアゾ住所 東京都千代田区丸の内1-6-4【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B2に荷捌きがあります。入館手続きなしです。日比谷・有楽町方面の出口手前に駐車券の割引認証機があります。 駐車場入口
名称 楽天クリムゾンハウス青山住所 東京都港区南青山2-6-21【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 青山通り沿いのビル入口を通り過ぎた路地を左折した所に地下駐車場の入口があります。B1に荷捌きと受付があります。色々なケースがあると思いますが、自分の場合は9Fにあるメールセンターにお届けでした。 駐車場入口
名称 NBF豊洲キャナルフロント住所 東京都江東区豊洲5-6-52【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 敷地内に入るとオフィス行きと時間貸しに分かれています。植木横に止めて横の自動ドアを入るとすぐに受付があります。 駐車場入口
名称 霞が関コモンゲート西館住所 東京都千代田区霞が関3-2-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 駐車場入口から入ると路面に西館と書かれています。それに従って進むとB2に荷捌きがあります。警備の方が止める場所等を丁寧に案内してくれます。駐車後行き先などを聞かれますので指示に従ってください。 駐車場入口
「ブログリーダー」を活用して、CARGO LIFEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
名称 品川シーサイドキャナルタワー住所 東京都品川区東品川4-12-6【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 裏のタイムズシーサイドフォレスト第2から入庫しました。B2に荷捌きがあります。入ってすぐの荷捌きが日立ソリューションズタワーでそのすぐ先にあるのがキャナルタワーの荷捌きです。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 ボートレース戸田住所 埼玉県戸田市戸田公園8-22【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 西門入場口から入ると正面突き当りが管理棟です。スロープを下ると地下駐車場です。入口に警備員がいるので案内してくれます。 駐車場入口
名称 住友不動産麹町ガーデンタワー住所 東京都千代田区麹町5-1-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B1に荷捌きがあります。駐車場入り口にあるインターホンを押すと防災センターに繋がるので納品の旨を伝える。指定された番号の車室に駐車後、2Fの防災センターで手続きしてから納品です。 駐車場入口
名称 メルクマール京王笹塚住所 東京都渋谷区笹塚1-47-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 ビル脇の一方通行に駐車場の入口があります。B1に荷捌きと受付があるので入館手続きをしてから納品です。 駐車場入口
名称 住友不動産大崎ガーデンタワー住所 東京都品川区西品川1-1-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B1に荷捌きがあります。スロープを下った所に受付の方がいて車室番号を書いた駐車証を渡されます。入館受付をしてから納品です。 駐車場入口
名称 北の丸スクエア住所 東京都千代田区九段北1-13-12【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 発券機にあるインターホンを押すと防災センターに繋がります。会社名と納品先を伝えると車を止める番号を言われるのでそこに止めて納品です。 駐車場入口
名称 Shibuya Sakura Stage住所 東京都渋谷区桜丘町1-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B2に荷捌きがあります。複数のエレベーターがあり、店舗スペースやオフィスそれぞれで異なるので、事前に何番に乗って行くかを受付で確認する方がいいと思います。専用台車しか使えないので貸し出しです。 駐車場入口
名称 新宿三井ビルディング住所 東京都新宿区西新宿2-1-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B1に荷捌きがあります。ゲートで駐車券を取るとすぐ先に荷捌き専用のゲートがあるので、そこに駐車券を入れるとゲートが開きます。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 オーク表参道住所 東京都港区北青山3-6-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 ビルの脇の一方通行に駐車場入り口があります。警備員に納品の旨を伝えるとエレベーターに乗って車ごとB1に行けます。入館手続きをしてから納品です。 駐車場入口
名称 品川シーズンテラス住所 東京都港区港南1-2-70【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 1Fに荷捌きがあります。入口にいる警備員が荷捌きの空きを確認してくれます。バンパー付きのエア台車しか使えないので、違う場合は有料貸し出しです。荷捌きが満車で待たされることもあるので早めの到着をおすすめします。 駐車場入口
名称 グラントウキョウサウスタワー住所 東京都千代田区丸の内1-9-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B2に荷捌きがあります。駐車場入口が東京駅の物流ヤードと同じなので、警備員に『サウスタワーです』と伝えてください。荷捌きの空きがない場合、その場で待たせれるか周辺を一周してもう1度来るように言われるので早めの到着をおすすめします。入館手続きしてから納品です。 駐車場入口
名称 青山オーバルビル住所 東京都渋谷区神宮前5丁目52-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 ビル正面の地下駐車場入り口すぐ左横の車路を進むと裏手に3台分くらいの荷捌きがあります。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 機械振興会館住所 東京都港区芝公園3-5-8【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 建物裏に荷捌きがあります。入ってすぐ右側の無人の台帳に記入してから納品です。入った階がB1です。 駐車場入口
名称 東京ドームホテル住所 東京都文京区後楽1-3-61【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 ホテルの一般駐車場の少し手前に搬入駐車場への入口があります。検品所があるので聞くと案内してくれます。 駐車場入口
名称 丸の内オアゾ住所 東京都千代田区丸の内1-6-4【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B2に荷捌きがあります。入館手続きなしです。日比谷・有楽町方面の出口手前に駐車券の割引認証機があります。 駐車場入口
名称 楽天クリムゾンハウス青山住所 東京都港区南青山2-6-21【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 青山通り沿いのビル入口を通り過ぎた路地を左折した所に地下駐車場の入口があります。B1に荷捌きと受付があります。色々なケースがあると思いますが、自分の場合は9Fにあるメールセンターにお届けでした。 駐車場入口
名称 NBF豊洲キャナルフロント住所 東京都江東区豊洲5-6-52【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 敷地内に入るとオフィス行きと時間貸しに分かれています。植木横に止めて横の自動ドアを入るとすぐに受付があります。 駐車場入口
名称 霞が関コモンゲート西館住所 東京都千代田区霞が関3-2-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 駐車場入口から入ると路面に西館と書かれています。それに従って進むとB2に荷捌きがあります。警備の方が止める場所等を丁寧に案内してくれます。駐車後行き先などを聞かれますので指示に従ってください。 駐車場入口
名称 常盤橋タワー住所 東京都千代田区大手町2-6-4【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B2に荷捌きがあります。入館手続きしてから納品です。 駐車場入口
名称 グランパークタワー住所 東京都港区芝浦3-4-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 タイムズグランパークの入り口から入るとB1に店舗とタワー用の荷捌きがあります。入館手続きしてから納品です。 駐車場入口
名称 東京ミッドタウン・タワー住所 東京都渋谷区桜丘町20-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 ビルの前の道に車を止めて正面から入って左手のサービスセンターで入館受付をする。B2の荷捌きに入って駐車票に書かれている番号に止めて搬入エレベーターで納品する。 駐車場入口
名称 みなとみらいグランドセントラルタワー住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B1に荷捌きがあります。入館手続きしてから納品です。エアーキャスター台車しか使えないので違う場合は有料貸し出しです。 駐車場入口
名称 新宿野村ビル住所 東京都新宿区西新宿1-26-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B3に荷捌きがあります。入館手続きなしです。 駐車場入口 <center
名称 汐留住友ビル住所 東京都港区東新橋1-9-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 正面より入庫する。B3に荷捌きと受付があります。 駐車場入口
名称 渋谷スクランブルスクエア住所 東京都渋谷区渋谷2-24-12【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 渋谷スクランブルスクエアから246を越えた辺りにある、渋谷ストリームの搬入口から入ります。渋谷区渋谷3-21-20でナビに入れるとたどり着けると思います。スロープを下って案内に沿って進むとB3の荷捌きに行けます。入館手続きをしてから納品です。 駐車場入口
名称 住友不動産東京三田ガーデンタワー住所 東京都港区三田三丁目5-19【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B3に荷捌きがあります。すぐ横のテーブルで入館手続きです。 駐車場入口
名称 アーク森ビル住所 東京都港区赤坂1-12-32【荷捌き】× 無し【入館手続き】〇 有り 搬入方法 荷捌きはないので地下の一般駐車場に止める。スペイン坂の駐車場入口を入って突き当たりを右に一周する感じで走ると地下駐車場へのスロープがあります。B2の時間貸しエリアに止めてエレベーターで1階へ。車寄せがある自動ドアを入ってすぐ右に防災センターのガラス扉があります。そこで入館手続きをしてから納品です。EASTとWESTのゲートがあるので警備の方に聞くと乗るエレベーター等も説明してくれると思います。 駐車場入口
名称 国際ビルヂング住所 東京都千代田区丸の内3-1-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B3に荷捌きがあります。B2出口ゲート手前のガレージフロントで30分無料になります。 駐車場入口
名称 九段会館テラス住所 東京都千代田区九段南1-6-5【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B2の1番奥に荷捌きと受付があります。エアーキャスター台車しか使えないので違う場合は有料貸し出しです。 駐車場入口
名称 ダイヤゲート池袋住所 東京都豊島区南池袋1-16-15【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 びっくりガードを下った信号を左折するとすぐに駐車場入口があります。入館手続きしてから納品する。 駐車場入口
名称 住友不動産渋谷ファーストタワー住所 東京都渋谷区東1-2-20【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 八幡通り側に駐車場入口があります。正面車寄せもしくは駐車場入口付近に車を止めて1Fエントランスの防災センターで入館手続きをする。指定された荷捌き番号に駐車する。 駐車場入口
名称 住友不動産新赤坂ビル住所 東京都港区赤坂4-2-6【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 一ツ木通りから入り正面玄関を過ぎた車路に2台分の荷捌きスペースがあります。1階奥のサービスセンターで手続き後に1番左のエレベーターで納品する。 駐車場入口
名称 住友不動産品川ビル住所 東京都品川区東品川4-10-27【荷捌き】× 無し【入館手続き】× 無し 搬入方法 駐車場なし。正面からではなく裏の入口から入り、入館手続き後に搬入エレベーターで納品する。 搬入口
名称 新宿住友ビル住所 東京都新宿区西新宿2-6-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 B2に荷捌きがあります。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 御茶ノ水ソラシティ住所 東京都千代田区神田駿河台4-6【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 線路沿いの淡路坂側に荷捌き入口があります。入った所がB1です。止めた車室番号を覚えてすぐ後ろで入館受付をする。 駐車場入口
名称 シーバンス住所 東京都港区芝浦1-2-3【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 駐車場の入口が2箇所あり、地下1階のロータリーでN館とS館に分かれています。アモールの荷捌きはN館側に2台分ありますが、N館荷捌きに止めても大丈夫です。入館手続きなしです。 駐車場入口
名称 東京ミッドタウン ミッドタウン・タワー住所 東京都港区赤坂9-7-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 搬入駐車場専用入口より入庫してB3に荷捌きあり。一般駐車場やホテルの車寄せがあって少し分かりにくいかもしれません。エアーキャスター台車しか使えないので違う場合は有料貸し出しです。 駐車場入口
名称 汐留シティセンター住所 東京都港区東新橋1-5-2【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 B3に荷捌きあり。帰りに駐車券提示で割引になります。 駐車場入口
名称 新宿スクエアタワー住所 東京都新宿区西新宿6丁目22-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】× 無し 搬入方法 少し分かりにくいですが、地下駐車場1番下のB4に数台分の荷捌きがあります。 駐車場入口
名称 住友不動産麻布十番ビル住所 東京都港区三田1-4-1【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 建物裏手の地上駐車場2〜6番が荷捌きです。駐車後1階の防災センターで入館手続きをする。 駐車場入口