chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジプレキサとメンタルヘルス https://am3am3.livedoor.blog/

ジプレキサで統合失調症が寛解しています。生活するうえでのヒントなどを書いています。

akira8888
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/27

arrow_drop_down
  • 正月三が日はゆっくり過ごしました

    三が日はゆっくり自宅で家族全員でゆっくり過ごしました。近所の神社に初詣でに行って、おいしい料理と美味しいお酒を飲んで、あとはひたすらウォーキングをしてました。昨日3日は30000歩以上歩けました。いい思い出となりそうです。今年も一年、体に気をつけてやっていきた

  • 本年もよろしくお願いします

    結局今の薬は就寝前レキサルティ 2mgクエチアピン 12.5mgブロチゾラム 0.25mgデエビゴ 10mgアルプラゾラム 0.4mg以上です。結局クエチアピン12.5mgを毎晩飲んで眠れるようになりました。気分の高まりが、ありますが、正常範囲のような気がします。あと、前回もいいま

  • 今はレキサルティ2mgを飲んでいます

    先日も書きましたように、今は1日でレキサルティ2mgを飲んでいます。ただ私がここの状態にたどり着いたのは、ジプレキサ(オランザピン)のおかげです。はっきり言って、もしジプレキサがなかったら今の自分はないです。それほど画期的で素晴らしい薬でした。デメリットとし

  • 1年2ヶ月で20kg痩せました

    本気で減量に取り組みました。昨年の10月から始めました。“あすけん”の公式アプリを使いました。皆さんもフルで使おうとしたら有料のアプリですが、私はそれだけの価値があるものと思っています。じっさいに食事と運動(ほぼウォーキングのみ)で1年間で20kg痩せたので非常

  • 色々ありすぎます

    ちょっとゆっくり休む必要があるかも、色々なイベントが多すぎます。何も考えずにゆっくりと寝るか、逆にお酒でも飲んでちょっと切り替えるか?さあどうしよう、疲れてるのかも鎮静作用のある薬を頓服でもいいので飲んだほうがいいかも、不安になってきた職場で3つほど気にな

  • 今日は73kgです

    先週クリニックに行ってきました。薬はおなじしほうです

  • 体重は76kgになりました

    約7か月で、体重が約12kg落ちました。食生活と運動に細心の注意をはらって生活しています。因みに身長は178cmです。頑張ってスタイルを維持したいと思います、お腹の方もスッキリとしています。体が軽いです。倦怠感は1年前くらいよりかなり軽減されています。ジプレキサをち

  • レキサルティは鎮静作用が弱い

    やはり、鎮静作用が弱いですね。眠たくなる作用も弱いです。だから先月からやや睡眠不足です。昼間、疲れるってほどではないんですが。体調が100%ではないですね。ここまで来たら、どこで妥協するかって話になると思います。まあ、このままでいいと言えばいいんですが。あと

  • レキサルティで安定しています

    レキサルティで精神的に安定してきました、2,3日前まではやや不安定でしたが、夜もまあまあ眠れるようになってきました。以前はシクレスト5mgも就寝前に服用していたのですが、今のところ、幸いにも不要みたいです。仕事で結構ストレスが溜まりますが、なんとか現時点では消

  • レキサルティに変更して

    オランザピンのときに比べて、やはり焦燥感がでてくるように思います。特に家にいるとき非常にイライラしてきます。もともとそういう性格なのかなあとも思っています。職場でのイライラは、いろいろな意味で問題になるので、半年ぐらいのスパンで様子を見ていきたいと思いま

  • レキサルティに変更か?

    ジプレキサをやめて、1週間になります。ひどい口渇感と便秘はなくなりました。結局ジプレキサは約半年飲み続けました。今はレキサルティ2mg/dayです。精神的にも、まあまあ落ち着いています。もちろん妄想幻覚はないです。感情的にも非常に安定しています。仕事上の問題があ

  • オランザピン→レキサルティ

    口渇感がひどくって、夜何回も起きることが多くなってきました。昼間も口の中がカラカラになって喋るのが億劫になってる感じがしました。オランザピンの副作用ですね。今日そこで自己判断で1日量ジプレキサ10mgからレキサルティ2mgに変更しています。早速、口渇感はなくなり

  • 8月は食べすぎました。

    特に後半は、よく飲みよく食べました。体重は7月より約3kgほど太りました。仕事もある意味暇だったのでストレスも少なかったです。また、家の近くで美味しい日本酒を売っている店を見つけて、結構飲んでいました。まあ原因がわかってるんで、なんとかなるでしょう。精神状態

  • 近況報告

    前回の投稿から期間が空きましたねえ。九州に家族旅行に行ってました。美味しいものも結構食べました。ラーメン、もつ鍋、明太子など、、、、旅行は美味しい珍しいものが食べれるのが良いですね。ゴマサバとかも美味しかったです。おいしいお酒もいただきました太宰府にもお

  • 睡眠が・・・・・

    睡眠がうまく取れていません運動不足なんだろうと思います昼間は暑いのでウォーキングは控えていました熱射病になったら困りますもんねえ夜、運動しようかなあ〜では

  • 禁酒するには?

    体重を管理しているので、食事には気を遣っています。ただ難しいですね。単純に食事量を減らすのはやや簡単ですよ。ご飯はお茶碗の小盛りいっぱい100gまで、食事量は減らしても、特に野菜を食べて、牛乳1杯、タンパク質として、できたらサラダチキンとかが良いですね。あと卵

  • 夏休みに入ります

    今月は休みが結構あります。ゆっくりしたいですね。いい音楽。いい本。いいお酒。美味しい料理。ウォーキング。いつも言っていますがこれらは大切にしたいと思います。本は小説から専門書まで幅広く読みたいですね。あとは早寝早起きができるように生活のリズムをきっちり守

  • 友達を少なく人間関係をシンプルに

    けっこういらない人間関係があるように最近思います。10年以上前からある人間関係はもう要らないですね。挨拶をして礼をする以上、関わりを持ちたくない人がたくさんいます。向こうが友だちと思っても友達じゃない人がたくさんいますね。何回も言いますが、飲み会友達はもう

  • 飲み会は楽しくないです

    昨日と先週、小規模な飲み会があったのですが。全く楽しくなかったです。僕も年齢を重ねていくにつれて飲み会が面白くないことがわかってきました。簡単に言うと、飲み会で得られることはなにもないということですね。単なる馬鹿騒ぎででしかないです。これからは時間を大切

  • 1日中寝ていました

    昨日は飲み会でした。普通によく飲みました。中ジョッキ5杯くらい飲みました。まあまあ酔いました。楽しい時間でした。今日は朝から昼間ずっと寝ていました。熟睡でした。明日は、仕事なんで頑張りましょう、普通に働くだけですが。今は音楽を聴いてリラックスしています。最

  • 食べる量を減らします

    体重が78kgから下がりません。運動をしたいところですが、ここ最近腰痛であまり運動できません。仕方ないので、アルコールはやめて、炭水化物を減らして、野菜を増やして、牛乳飲んでって言う感じですね精神状態は普通です。安定しています。ただ、職場での人間関係はシンプ

  • 体重が落ちない

    ここ2ヶ月ほど78kg以下になかなかなりません。食事には気をつけているのですが、まだまだ野菜類が不足しているのとタンパク質が足りないです。肉を食べたらいいのですが、サラダチキンなんかがベストなんですが、いつもいつもサラダチキンを食べるわけにはいかないので、、、

  • 350mLのビール飲みました

    今日も暑かったですね。昼間は午前中に仕事を済ませてゆっくりジャズを聴いていました。ジャズ初心者なので同じ曲を何度も聴きたいという気持ちはあるんですが、とにかく色々聴きまくってます。今日の一曲ってないですね。Spotifyで聴きまくってます。幸せです〜今月の仕事は

  • 昨日はジプレキサ10mgでよく眠れました

    昨晩は久々に寝たって感じがしました。熟睡感がすごかったです。いつもと違ったところお酒を飲んでなかった→これは大きな部分factor音楽をたっぷり聴いた→リラックスする事は大切コーヒーを飲んだ→これも関係すると思う本を読んだ→寝る前の読書はmust昨日は夜まあまあ食

  • やはり5mg×2回/dayか?

    昨日は就寝前に10mgを1回飲んだが、睡眠が今一つで朝がしんどかった、昨日は昼寝をしたからかなあ?今日ももう一回10mgをチャレンジしてみます。何回かよく眠れた日もあるんですが。メインディシュはやはりオランザピン以外の薬は考えられませんね。今日もトライしますね。あ

  • 今日もジャズを聴いています

    最初のきっかけはYoutubeのスタバのBGMをなんとなく心地がいいので仕事の合間に聴いていたんですね。それからそういうリラックスする音楽を集めたものを聴いていたんですね。そのうちにたまたまジャズのイントロダクションのような曲を聴いているうちに、チェットベイカーの

  • 睡眠薬について

    睡眠薬は、僕もやめたいんですよねえ、自然に眠りたいんですが、病気の発症とともに眠剤を飲んでいたのでやめるのは難しいと思います。ただ減らすことはできると思います。規則正しい生活は大事ですね、アルコールとどう付き合っていくかも大切です。運動することもひじょう

  • お久しぶりです

    今日も出張でしたが午前中で仕事が終わりました、布団の中でゴロゴロしてるうちに寝てしまいました。すごく熟睡しました。こんなに眠れるのは何週間ぶりでしょうか?今さっき目覚めたんですが、すごく気分爽快です。眠れるって素晴らしいことですね。昼間はものすごい暑くて部

  • 今日の出張が終わりました

    今日の仕事が終わりました。よくわからない仕事を、全く知らない人ですが、聞いてなんとかできました。そこの弁当が美味しかったので大満足です。何でも前向きに頑張って、何とかするって大事なことなんですね。今日もさらに美味しいものが食べられたらいいですね。薬の調節

  • 気分がすぐれない

    気分がいまいちです。昨日からジプレキサの飲み方を変えたからかもしれません。また明日の仕事があるからかもしれません。明日の仕事はいつもの仕事とは違って出張なので、少し緊張しています。くだらないことで気分が落ち込んでいるのも情けないです。でも気分が悪いのは違

  • 今日は仕事を休みました

    今日は朝から倦怠感がひどかったので仕事を休みました。明日は職場の健康診断があるので休めませんね。夕方になって、音楽を聴いて、早めの風呂に入って、美味しいご飯を食べたら元気になりました。今日は、11時くらいに床に入ってジプレキサをやや少なめ7.5mg飲んで睡眠薬も

  • 近況報告

    最近の調子は普通です。まあ全般的にはいいんじゃないでしょうか。仕事の方も一山越えて、夏休みっていう感じでしょうか。僕の仕事には夏休みがあるんですね。と言いながらもいろいろあり全くの休みって感じではありません。最近、ひじょうに眠たいです。ちょっと薬が効きす

  • 爆睡しました

    最近ずーっと眠たくて昨晩は15時間くらい爆睡しました。こんだけ寝たのは何年ぶりでしょうか?まだ今も眠たいです。眠たい時は寝るにかぎります。ご飯も美味しいので、健康なんでしょうね。精神的には、いちおう安定していると思います。薬を飲んで今日はねますね。

  • 77.5kgから落ちません

    ここ1か月ぐらい80kg前後から体重が落ちません。食事もそこそこ気をつけてるし、運動も1日8000歩は最低でも歩いてるのに、停滞期ですね。ここは地道にこのダイエット生活を続けることだとある本に書いていました。今日は仕事が1時まででした。あと1週間ぐらい1時の日が続

  • チェットベイカーを聴いて気分が良くなりました

    先ほど、愚痴ってましたが、チェットベイカーを聴いていたら気分が良くなりました。彼のトランペットは素晴らしいですね初期のジャズっといった感じですが、気分がいい感じになります。1953年と書いているので、ずいぶん昔に演奏したジャズなんですね。でもトランペットの優

  • 面白くないです

    こんな日もありますね。今日は面白くない1日です。まず職場の納涼会を欠席しました。子供のことで嫌なことがありました。考えるのも嫌です。今日はもう寝ます。明日はいいことがありますように。

  • いろいろな音楽を試しました

    この1か月くらい色々なジャンルの音楽を聴いて、どんな音楽が精神的に色々作用するか試しました。クラシック↓日本の最近のポップス↓ポップス 洋楽↓ジャズ ↓クラシック一周した結果クラシックが最も精神的に安定させる作用があることがわかりました。仕事中も聴ける時

  • 今日は診察日でした

    “調子が良くって夜よく眠れる、朝眠気が残ってしんどいときがあります”と言ったらオランザピンを10mgから7.5mgにしますか?と言われたので、もう少し10mgで様子をみますと言いました。さらに7月いっぱい、薬を飲む時間や分量の様子を見てから、オランザピンを減らしたほうが

  • 統失と仕事

    僕の場合は、大卒の時から、今の仕事をしています。転勤は2回ありました。また休職も2回しました。2回とも6ヶ月休職しました。いわゆる抑うつ状態が酷くって仕事を継続するのが難しいと、自分で判断しドクターに診断書を書いてもらいました。仕事を変わらなかったのは、自分

  • 熟睡です

    最近、ひじょうによく眠れますしかも睡眠の質もいいです。睡眠薬はデエビゴ10mgとブロチゾラム0.25mg、睡眠薬じゃないけど時々アルプラゾラム0.4mg、メインディッシュのオランザピン10mg。この頃飲み方を工夫しています、寝る前にオランザピンを飲むと朝がきついので、試しに

  • 一日中寝ていました

    実は今日は休日でした昨日の日曜は働いたのでその代休でした疲れていたんでしょうか、一日中寝ていました。でも起きてから、村上春樹の1q84を読んでいました、僕は村上春樹の本は好きです。『ねじまき鳥クロニクル』僕の一番好きな本です。『海辺のカフカ』『世界の終わりと

  • 最近の病状の報告(ジプレキサの効果)

    最近は、比較的安定しています。ただ若干、鎮静気味のような気がします。感情の波はありますが一時に比べ波は小さい感じです。時々イライラしますが、音楽を聴いたりコーヒーを飲んだりしたら安定しますかねえ。ジプレキサ10mg/dayがよく効いていて、激高したりすることはな

  • 最近はジャズを聴いています

    Spotifyを聴いていて、なぜかジャズの世界に入っています。この年になるまでジャズを知らなかったことを後悔しています。でも生きているうちにこんな世界を知ったことはとても嬉しいです。あともう一つ将棋の世界に関係する?仕事に関わるようになりました。2つとも全くの素人

  • 天気が良かったですね

    今日は天気が良くって、外で日向ぼっこしたら気持ちよかったです。基本仕事は室内なのですが、空いている時間に同僚と日向ぼっこしています。休み時間は仕事の話やプライベートの話をしてのんびりボーっとしています実は職場の混乱が止まりません。詳しいことは言えませんが

  • 食欲との戦い

    オランザピンのせいでお腹がこれでもかっていうくらい空きます。仕事に行っている間は忙しいのでそれどころではないですが、家庭の事情?で僕が帰宅する時間とご飯ができる時間の間が2時間くらいあるんですね。闘いですね。あと、疲れてるんでしょうか。背中が痛いです。ここ

  • 多少太ってもいいか?

    最近元気なのが良いですね。多少太っても。まあ運動するのは良いことですね。本当は筋トレでもやったほうが良いんでしょうね。どっちかいうと太ってるんで、(最近同じことばっかり言ってすみません。)先ほど、ひと風呂浴びて、穴子ときゅうりの寿司(あなきゅう)とサーモン

  • 今日はゆっくりしています

    今日は昼の12時まで12時間寝ました。本当に熟睡でした。大満足です。昼ごはんを食べて、ゆっくりお酒を飲んでいます。メインは日本酒です。美味しいですね。最近ハマってる、ジャズ、チェット・ベーカーを聴いています。この世の中にこんな世界があるとは今まで知りませんで

  • 少しイライラする

    今日は少しイライラします。なぜかわかりませんが、お酒を飲んだのが良くなかったかもしれません。お酒を飲みすぎました。飲んだのが3時くらいからですがそれから眠気もあります。こんな時は素直に寝るのが良いんでしょうね。おやすみなさい

  • 働く意味

    はたらく意味は何でしょうか?生きるため、楽しむため、家族を養うためこれしかないです、今の生活を維持するために働かねばなりません。ただそれだけです。働くメリットデメリットですが働くとお金がもらえます→メリット疲れるし、気分が悪くなることもあります→デメリット

  • あと1日はたらく

    今日は木曜日、先ほど仕事から帰ってきました。今日も1日そこそこ大変でした。半分ぐらい肉体労働みたいなものなのでしんどいですね。頭も使います。続けて3時間も働けばもうクタクタで家に帰って寝たい気分になります。3時間ぶっ通しで働いてビール飲んだらさぞかし美味しい

  • 普段喋らない人と喋ったら

    僕の背中側にいる人と喋ってみた。普段はあいさつ程度でじっくり喋ったことがなかった。今日たまたま時間があり心の余裕もあったので喋った。で、どうだったかというと。楽しかったです。もともとは僕とは大昔?に縁のある人だったのですが。あまり喋る気がしない人だった。と

  • 友だちがいなくなった

    今の仕事について何人か親しい友達がいましたが、現在一人もいなくなりました。2人亡くなったんですね。悲しいですね。非常に危機的な状態です。もし困ったことや嫌なことがあった場合、相談することができるのは嫁さんともう一人職場にかろうじて友人と言える人の二人だけで

  • 僕がひどかったとき(1)

    以前は妄想がひどかったですね、関係妄想がひどかったです。目上の人からよく思われていないと思う、そしてずっと劣等感がある。マイナス思考ばっかり、自分の人生上手くいってないと思う。罪悪感。仕事をしょっちゅう休む、しょっちゅう遅刻する。そのうち同僚や後輩、家族

  • 昼寝をしていました

    今日は仕事が午後1時までだったので、昼は家でお寿司を食べてお酒を飲みました。そして今まで昼寝をしていました。ここ1週間ぐらい昼間眠たくなります。ジプレキサの血中濃度が安定してきたのでしょうか。家でゆっくりしていると血圧が100/60くらいで血圧も低くなっています

  • 美味しいご飯が食べたい

    私は結構、美味しいものを食べていると思います。伴侶は調理師に管理栄養士そしてパンづくりのプロ、食品加工学専攻で食品の商品開発のシゴトをしていました。だから自分で言うのはなんですが美味しいものは食べている方だと思います。まあ、食べ歩きも趣味の一つですね。結

  • 78.9kgです

    今朝の体重です。最近、ご飯やおかずが美味しいです。幸せなことなんでしょうね。もっともっと美味しいものをいろいろ食べたいですね。夕方、街に出て美味しい食べ物と美味しいお酒を飲みたいです。でも今は体重を減らそうと思ってるので我慢するしかないのかなあ?前回書いた

  • 今日は警報で帰宅しました

    今朝、普通どおり出勤して、仕事をして、警報が出ていたので10時に帰宅するように管理職から連絡があって12時に帰宅の途につきました。雨がひどかったですが、帰ってから昼寝をして気がついたら17時ころになっていました。よく眠りましたし、十分体を休めることができました

  • オランザピンの特徴

    オランザピンの短所長所についてはメンタルゾーンの藤田先生が的確にお医者さんの立場から述べておられますね。YouTubeに動画があります。まだご覧になられてない方はぜひご覧ください。今日は、ゆっくり午後0時まで寝ました。ぐっすり眠れましたよ。それから3時間ほど寛いで

  • 土日は休日です

    今週も無事終わりました、今日は仕事が山場でした。なんとか乗り越えることができました。今週のはじめはどうなることやらと不安いっぱいでしたが案ずるより産むが易しですよね。今日は、美味しいものを食べてゆっくり寛ぎます、何が美味しいでしょうね?私はこんな季節なのに

  • オランザピンによる体重増加を防ぐには

    レキサルティ2mg+シクレスト5mgからジプレキサ10mgにして3ヶ月になります。食事と運動に気をつけて生活をすると体重のコントロールができることがわかりました。服用プラス1. 食事はご飯はかなり少なめにする 牛乳を1日200ml飲む 朝食は必ず摂る2. 運動はウオーキング

  • 昨日の睡眠

    昨日は比較的良く眠れました。スッキリしました。僕の予想では気温が大きなネックになっているように思います。快適な気温おそらく20度付近だったらよく眠れるんだと思います。あと扇風機はかなり効果があるように思います。寝る前に扇風機をちょっと強めにかけるとよく眠れ

  • 飲み会はもう止めよう!

    予想通り楽しくなかったです。昼食会。何なんでしょうか?一部の人間だけ盛り上がってました。内輪の話で、、、、、飲み会でのあるある話ですよね。場の雰囲気を考えない人、ねっ!自分さえ良ければという人、僕はノンアルコールだし、見ているとだんだん白けてきました。こん

  • のんびりできました

    アルコールを昨日、今日と2日続けて飲んだのでこれからも1週間間くらい、休肝日を設けようと思います。明日の飲み会もノンアルコールでいきます。お酒は楽しく飲みたいですね、職場の飲み会は先日から言ってますがお断りですね。ウーロン茶ですね。まあオレンジジュースで

  • 夕方、焼き鳥屋に行きました

    午後から焼き鳥屋に行きました。焼き鳥美味しかったです。肝、ハツ、ネギ身。それとスーパードライの生中2杯。美味しかったです。これぞ休日って感じですね。昨日は、ぎょうざとマルエフの中ジョッキを2杯いただきました。休日は、飲むのがいいですね。平日のしんどさを忘れ

  • 鎮静作用のある薬

    イライラ感を減らすために飲む薬としては、いろいろありますが、まずは抗不安薬でしょうね、即効性があります、名前の通り不安感を抑えますね、リーゼ、ソラナックス、セパゾンなどのベンゾジアゼピン系の薬ですね。とりあえず効果があります。一時的に症状を抑えるって感じ

  • 昨晩の睡眠は・・・

    昨晩の睡眠は60点ですね。時間的には約6時間寝たので十分ですね。ただ朝の爽快感はいまいちでした。朝の血圧が高めでした。僕少し狭心症なので薬を飲んでるんですね、血圧を下げて心臓の負担を減らす薬なんですが、ベニジピンという薬です。最近まあまあの血圧だったのに、こ

  • 昨晩はよく眠れました

    昨晩は暑くもなく寒くもなく、ひじょうに快適な睡眠が取れました。これほど眠れると朝が非常に楽ですし、一日中快適です。またとても嬉しいです。幸せですね。適度に運動して、適度に遊んで。ただノンアルコールでなければいけません。あと眠剤等夜の薬を飲むタイミングを逃

  • 体重が思うように減りません

    最近、睡眠の質が悪くなってきています。スッキリと朝目覚めることがないです。熟睡感がないです。アルコールを調子に乗って飲んでいたからかもしれません。今日もアルコールは止めます。また、朝食をしっかり摂ってるほうが調子がいいように思います。朝適度に食べると1日中

  • 今日は、眠たくなってきた

    昨日は、寝苦しかった。今日こそよく眠れますようにではおやすみなさい

  • “あすけん”オススメです✨

    昨日は10時ころに睡眠薬+ジプレキサを飲んだのですが、もう一つ睡眠の質が良くなかったです。原因はアルコールです。スタイルフリー5本くらい飲んで、あと日本酒やビールを飲んだんだっけ~完全に飲み過ぎですあまり覚えてないです。記憶が飛んだわけではないのですが~結

  • よく眠れます

    ジプレキサ10mg就寝前でよく眠れます何時くらいに薬飲めば良いんでしょうね?僕は午後10時くらいに飲めばいいと思います。一時あった焦燥感はほぼなくなりました腹が立つことがあっても、すぐ忘れるようにしています、人は人自分は自分、他人は他人で、他人のことなんてどうな

  • お酒呑んでますよ

    今日は2時くらいから呑みにいきました。焼き鳥とビールをいただきました。昼間っから最高に美味しかったです。ビール生中2杯と肝、はつ、ももの身をいただきました。とても美味しくってビールも美味しかったです。ちょっと物足りなかったので、お寿司の盛り合わせと日本酒1合

  • 登校拒否

    今日は出張で街に行ってました。気分転換になりました。次男が登校拒否ですもう好きなようにすればいいと思いますすべて自分に跳ね返ってくるんです、自業自得です。自分の人生は自分の責任です、自分で道を切り開かないと仕方ないですね。後悔するのも自分、苦労するのも自

  • 22時くらいのオランザピンが良いですね

    この頃よく眠れます、気候がいいので眠れるんでしょうね、22時くらいにオランザピンを飲むと30分から40分くらいすると眠たくなります。寝る前は読書がいいですね。少し難し目の本が良いですね~あと扇風機の冷たい風に当たるのがいいですね。今日は短いですがではでは

  • 今日は休みでしたが出張でした

    今日は、仕事でした。比較的簡単な用件だったので良かったです。帰りに呑みに行こうかな?とも思ったのですが。腕時計が壊れたんですね。修理代が高いです。いっぺんに行く気がなくなりました。帰りに街を歩いて美味しそうな飲み屋さんがないかなあとウロウロしていました。雨

  • いつまで薬を飲むのか?

    いつまで統合失調症の薬を飲む必要があるんでしょうか?統合失調症の薬には副作用が結構ありますね。私は昔からセレネース(ハロペリドール)を中心に飲んでいました。結構副作用があります、みなさんもよく知っている、アカシジアがありますよね~副作用止めのアキネトンを飲ん

  • 昨日は飲み会に行きました

    飲み会には行く価値がないというのが僕のポリシーです。昨夜は職場の先輩と飲みに行きました。どうしても事務的に行かないといけなかったのでやむを得ず行きました。その先輩は、飲み会で交流を深めるのは楽しいと仰っていましたが~何と言われようがどう考えても飲み会はム

  • 飲み会に嫌々ながら参加するか?

    再来週に飲み会があります。職場の新入社員?の歓迎会なんですが、最初夜にすると言ってたんですね、僕は、その時、夜は都合が悪いんで勘弁してほしい、欠席する!と言ったんですね。そしたら昼からするんで参加してくれないか?と幹事から言われたんですね。そこまで言われたら

  • 嫌なこと

    大きな声で言えます。最も嫌なこと。職場の飲み会絶対に行きたくないです。どうしても断れない飲み会(食事会)が発生。行くしかないです。でもアルコールは一切飲みません。あと食事も最低限のもののみほんの少しだけ食べるつもりです。楽しい飲み会の雰囲気をぶち壊したろう

  • ヘッドフォンを買いました

    ヘッドフォンを買いました。この連休中に新発売されたものです。いい音楽がいい音で聞けます。大満足です。イヤホンかヘッドフォンで悩んだんですが、音の良さはヘッドフォンですね。音に広がりがある感じがします。クラシックからJPOP、ジャズまで。色々な音楽を聴いていま

  • オランザピン10mg1回

    オランザピンを就寝前に10mg(1日1回)に゙なりました。今日主治医と相談しました。オランザピン 10mg 就寝前デエビゴ 10mg 就寝前ブロチゾラム 0.25mg 就寝前アルプラゾラム 0.4mg 就寝前以上で1ヶ月処方されました。最近はオランザピン就寝前に10mgにして、朝起きるの

  • ゆっくり寝ました

    今日はゆっくり寝ました。昨日は夜の12時に寝て今日は10時に起きて、10時間寝ました。ちょっと寝すぎ。内科のクリニックに行きました血液検査です。血圧関係です。血圧は上も下もやや低めで、今後降圧剤を少し減らすかもわかりません。昼寝もしました。ゆっくり休めました。

  • オランザピン10mgで快適

    2日前からオランザピンの服用方法を変えました。すごく快適です。気分も安定してるし、夜もよく眠れます。シクレストをなくしたほうがいい感じです。やはり3年前くらいまで、抗精神病薬はジプレキサのみでした。その時も調子が良かったです。やはりジプレキサ・オンリーがい

  • オランザピンの服用方法を変えました

    朝、就寝前、オランザピン各5mgから就寝前10mgに変えました。またプラスであった就寝前シクレスト5mgを中止しました。これはお医者さんに相談しないで個人的にやってます。以前からこういった服用方法も変更は自分でやっていました。かつ就寝前のスマホを触るのを就寝1時間前

  • さらに飲み会

    別に飲み会が計画されています。もちろん断ります。◯◯さんは、飲み会にはいかない。という雰囲気をわざと自分で作っています。何回も言いますが。職場の飲み会は百害あって一利なしです。今さら、狭い職場で、飲み会をして、何をやりたいのか?何が目的なのか、意味がわから

  • アルコールは止めます

    若い頃はアルコールを飲んでよく羽目を外していました。ひどい飲み方をしていたと思います。ぶっ倒れるまで飲んでいました。記憶が飛ぶこともしばしば。それから何年かたち、お酒の美味しさや料理の美味しさが以前に比べてわかるようになってきました。嫁さんが料理好きだっ

  • オランザピン10mg

    昨日の就寝前にオランザピン10mgを飲んで寝ました(朝夕各5mgを就寝前に10mgに勝手に変更しました)結果は、非常によく眠れました。こんなに眠れたのは何ヶ月ぶりでしょう?良かったので、今日も就寝前10mgに変更してみます。あとポイントは、先日書いたように寝る直前までス

  • オランザピン?

    オランザピン、ジプレキサは効いているんでしょうか?感情的には安定しているように思います、レキサルティのみを飲んでいたときのような焦燥感はないですね。仕事や私事で頭にくることは当然ながら日常茶飯事にありますが、それが日頃のルーチンに影響することはまずないので

  • お酒を呑んでいます

    最近、ストレスが溜まってますねえ~仕事が忙しくって、ある意味、仕方がないんですけどね~もう少し、気楽に&楽しく生きれないのかなあって思いますね~皆さんもこんなご時世ですので、しんどいと思います。私だけがしんどいんじゃないでしょうね~少しでもみなさんが楽し

  • 昨日は長時間寝ました

    昨晩は10時間くらいねました。疲れていたのでぐっすり寝ました。眠剤も飲みませんでした不思議なことに、睡眠は浅かったのですが、朝起きた気分がとても良かったです。寝不足でもなく寝過ぎでもなく 晩ごはんも食べないで寝ました眠剤を飲まなかったので、今日一日怠いだろ

  • おばさんに話しかけられた

    今日、突然駅からの帰り道で、知らないおばさんが僕に話しかけてくれたんですね「ご主人! 痩せたね〜 病気したの?」「いや、食事に気をつけてるんです」「今まで太ってたのにねえ~、昔から見てたよ〜」こんな僕のことを気にしていてくれたとは糖尿になりかけたんで気をつ

  • しんどいですね

    子どもの通学は結構時間がかかります。家から学校まで1時間かかります。しんどいんでしょうね。ここ最近学校休みがちです。家でも結構寝ています。3人とも同じ学校です。かわいそうなことをしてしまったとつくづく思います。もうすでに一人は卒業したのですが、まだ二人は通

  • 今日は少し寒いですね

    午後から寒くなっていますね。今日一日皆さまご苦労さまでした。 月曜日はしんどいですね。僕は今日は朝が辛かったです、職場に来たらそんなふうには思わないのですが。寒いので熱燗が飲みたいのですが、日本酒ってカロリーが高いですよね~(泣)二週間に一回ぐらいは帰って

  • 17000歩歩きました

    今日は天気が良かったので街をゆっくり歩きました! 海を見てきました! 気持ちが良かったですね! 17000歩ウオーキングできました。青い空青い海最高でした帰ってからビールを飲みたかったのですがやめて、ザバスを飲みました。筋肉が増えたら嬉しいのですが〜ヘッドホン🎧

  • 79kg  オランザピンと眠気

    体重が久々に70kg台に落ちました。そして今日はぐっすり寝ました。ぐっすり寝ることが大事ですね。実は昨日は12時頃寝て今日の昼0時まで12時間一回トイレに行っただけでずーっと寝てました。今でも少し眠いです。この感覚は、シクレストやレキサルティにはない感じで、オラン

  • ビールが美味しい

    今、ビール飲んでいます。スタイルフリー糖質0、が良いですね。糖質0ですよ。食べたり飲んだりしたあとの罪悪感ゼロのビールですね。今日、明日は休日です。4月初の休日。うれしいです。何か食べようか?飲もうか?考えてとりあえずビールの家飲みで、、、、最近、tiktokでボッ

  • 空腹感とオランザピン

    空腹感が止まりません、本当にひどいです。夕方がきついですね。この調子だと5kg、10kgと増えていきそうです。どうしたら良いんでしょうか?80kgを超えないようにするのも至難の技かも?仕事から帰って来てから晩ごはんの間がきついですね。甘いものを食べてしまいます。あんド

  • 口渇感と今日の出来事

    今日は朝から午前11時半ころまでずーっと喋りっぱなしだった、仕事です。僕は喋るのが仕事なんです。統合失調症でこの仕事???ありえませんねえ~(笑)。レキサルティ2mg&シクレスト5mgのときは喋ることだけに関していえばほぼ100点の喋りやすさでした。時々レキサルティ2mg

  • 今日は外に出なかったので鬱々

    今日はしんどかったので外にはでませんでした。運動不足で鬱々としています。これではだめだと、お酒を飲もうとも思いましたが、こんな気分でお酒を飲んでも良い酔い方をしないと思うので、お風呂に入ってゆっくり寝ようと思います。こんな日もありますね。ではでは

  • オランザピンと食欲

    オランザピン(ジプレキサ)を飲むとどうなるんでしょうか?1.心が落ち着く2.妄想・幻覚がなくなる3.感情の波がなくなる4.食欲が増す5.性欲が抑えられる6.うつ状態がなくなる7.喉が渇く8.アカシジアが出る考えられることとしてこれぐらいあるんじゃないかと思います1.2はジプレ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akira8888さんをフォローしませんか?

ハンドル名
akira8888さん
ブログタイトル
ジプレキサとメンタルヘルス
フォロー
ジプレキサとメンタルヘルス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用