先週の運用状況(20250207)&アドバンスクリエイト優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比140,475円のマイナスでした。JPXプライム150を2月3日の急落時に成長投資枠で買い…
子どもの頃に大好きだった神田精養軒のマドレーヌやアーモンドピット🍬家族が時々買ってきてくれたお菓子でした。そういえば大人になってから見かけない…と思って検索し…
【NISA】先週の運用状況(20250124)&3rd burgerと丸亀製麺のランチ
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比252,490円のプラスでした。2025年はマイナススタートとなりましたが、先週大きくリバ…
【NISA】先週の運用状況(20250110)&えびそば一幻でクリレス優待券初利用
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比98,809円のマイナスでした。2025年はマイナススタートとなりました。金曜日の米国雇用…
【株主優待】DDグループ 恵比寿アトレ 小割烹おはし& U&C海鮮丼 新太郎
アトレ恵比寿のレストラン街にあります、小割烹おはしで食事をとりました。この日のメニューはこちらシンプルな和定食のラインナップが、年末年始の忘年会&新年会、お節…
【株主優待】静嘉堂文庫美術館とジャンフランソワ お年玉チケットでパンドミ♪
二重橋前駅からすぐの明治生命館にある静嘉堂文庫美術館にまいりました。平安文学、いとをかし ―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ展が13日まで開催中…
【株主優待】ジャンフランソワお年玉チケット2025 クリレス
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年まで販売されていたジャンフランソワの福袋、今年もあったら買いたいな♪とHPをチェックし…
【新NISA】2024年の運用状況&ライオン・キング:ムファサ鑑賞
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、2023年末比1,217,737円(27.88%)のプラスでした。今年はアメリカで景気後退が来ると…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比89,552円のプラスでした。日本株は週の前半は上昇しましたが、金曜日は利確が入ったのか大…
【株主優待】藤田観光 箱根ユネッサン&強羅公園&箱根美術館で紅葉狩り
週末に箱根で遅めの紅葉狩りをしました。新宿⇄箱根湯本は、駅弁を買ってロマンスカーを利用するとスムーズで快適です。しかし、今回は思い立って急に決めたため、小田急…
【株主優待】アラン・ドロン「太陽がいっぱい」鑑賞 東急ル・シネマ 渋谷宮下
ル・シネマ 渋谷宮下で、先日お亡くなりになった往年の映画俳優アラン・ドロン追悼上演「Adieu(さらば)アラン・ドロン」が行われています。東急(9005)の株…
カレーハウスCoCo壱番屋を運営する壱番屋(7630)から、株主優待券が届きました。100株保有で優待券1,000円分です。壱番屋は2024年3月に5分割され…
【新NISA】先週の運用状況(20241018)&サーモスあったかルームソックス
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比38,378円のプラスでした。日本株は一進一退でしたが、米国株はNetflixが急騰したこ…
先月、青春18きっぷを使って、山梨県の石和温泉に日帰りの旅に行ってきました。①東京都内から1日で往復可能②温泉に入れる③まだ降りたことのない駅を目的地にしたい…
【新NISA】先週の運用状況(20241011)&RAKU SPA鶴見でゆったり入浴・岩盤浴
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比78,038円のプラスでした。銀行の好決算発表により米国株は上昇し、ダウやS&P500は最…
食用油大手のJオイルミルズ (2613)から株主優待が届きました。200株以上保有で3,000円相当の自社製品がいただけます。毎年オリーブオイル等でしたので今…
寒くなってきて久々に中華にしようということで、日比谷の添好運に伺いました。以前に比べて行列の長さは短くなったような気がしますが、お昼時だったこともあり、30分…
1978年、「勝手なやつら」でデビュー以来、30年以上第一線で活躍され「うる星やつら」 「めぞん一刻」 「犬夜叉」「らんま 1/2」 「境界のRINNE」等、…
【新NISA】今週の運用状況(20241004)&PPIHから優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比68,405円のマイナスでした。週明けの日本株はいわゆる石破ショックで大きく下げましたが、…
【新NISA】先週の運用状況(20240927)&マクドナルドと物語コーポレーションから優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比261,477円のプラスでした。米国株はダウが最高値を更新する等引き続き好調で、日本株も自…
【株主優待】スクロール ポイント交換手続き&フリーズドライ食品に交換
スクロール(8005)は、近年は三ツ星北海道の食品の優待が気に入り、配当も良いため長期保有していました。かつては、お茶を送ってくださった時期もありました🍵(2…
【新NISA】先週の運用状況(20240920)&オリックス、すかいらーくHD優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比185,338円のプラスでした。日銀の金融政策決定会合で利上げを急がない姿勢が見られたこと…
「昭和レトロな雰囲気」を感じてみたい♪という友人に誘われて赴きました。1950年創業 日暮里駅徒歩1分のレストラン&カフェ「談話室 ニュートーキョー」以前、マ…
先日、JA全農 直営レストラン「みのる食堂三越銀座店」でランチをいただきました。ガラス張りの大きな窓から陽射しが降り注ぐ店内は明るく、開放的な雰囲気のお店です…
【株主優待】三菱総研 丸の内 静嘉堂文庫美術館 特別展「眼福—大名家旧蔵、静嘉堂茶道具の粋」
丸の内 安田生命館の「静嘉堂文庫美術館」で開催中の「特別展 眼福 大名家旧蔵、静嘉堂茶道具の粋」に伺いました。会期は2024年9月10日(火)〜11月4日(…
【新NISA】今週の運用状況(20240913)&フジオフード優待案内、ヤマウラ優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比19,666円のマイナスでした。アメリカの中央銀行FRBが大幅に利下げをする観測が高まり、…
【新NISA】先週の運用状況(20240906)&三谷産業とアイスタイル優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比227,239円のマイナスでした。アメリカで軟調な経済指標の発表が続き、円高も進行したこと…
今週の運用状況(20240831)&ハウス食品G本社とヨンドシーHD株主優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比18,150円のプラスでした。週初めは円高の影響で下がりましたが、その後は円高も落ち着き、…
先日、アトレ恵比寿6階にある小割烹おはし恵比寿店でランチをとりました。牛カツと刻みワサビ御膳1,880円牛カツは、程よい大きさで、衣も薄く、白味噌汁にも合うお…
【旅行】諏訪湖観光⑤人気ご当地スーパー ツルヤ 上諏訪店 探訪♪
諏訪湖観光④から続きます。『【旅行】諏訪湖観光④ 君の名は。の聖地 立石公園と更科蕎麦ランチ』諏訪湖観光③から続きます。『【旅行】諏訪湖観光③諏訪大社 上社前…
【新NISA】今週の運用状況(20240823)&クスリのアオキHDとアインHDから優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比17,453円のマイナスでした。JPXプライム150は上昇しましたが、オルカンが円高の影響…
【旅行】諏訪湖観光④ 君の名は。の聖地 立石公園と更科蕎麦ランチ
諏訪湖観光③から続きます。『【旅行】諏訪湖観光③諏訪大社 上社前宮・上社本宮』諏訪湖観光②から続きます。『【旅行】諏訪湖観光②重要文化財 片倉館 千人風呂立ち…
諏訪湖観光②から続きます。『【旅行】諏訪湖観光②重要文化財 片倉館 千人風呂立ち寄り湯&鰻屋さんでランチ』諏訪湖観光①から続きます。『【旅行】諏訪湖観光①諏訪…
お盆休み終盤、丸ビル6Fにある東京 今井屋 本店へ。ちょうど退店するグループと入れ替わりで、窓側の景色のよい席に入れていただけて、窓の正面に東京駅舎がよく見え…
【新NISA】今週の運用状況(20240816)&伊藤園と杉田エースから優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比334,738円のプラスでした。アメリカの景気後退懸念が和らいだことや円安が進行したことで…
【旅行】諏訪湖観光②重要文化財 片倉館 千人風呂立ち寄り湯&鰻屋さんでランチ
諏訪湖観光①から続きます。『【旅行】諏訪湖観光①諏訪大社 下社春宮・下社秋宮』夏休みに、長野県の諏訪湖周辺の観光をしました🚃諏訪といえば、諏訪大社や諏訪湖が有…
夏休みに、長野県の諏訪湖周辺の観光をしました🚃諏訪といえば、諏訪大社や諏訪湖が有名です。諏訪大社はひとつの神社ではなく、四つの神社から構成されています。諏訪湖…
8月も半ばとなり、お盆の連休に入りました。先週は日本株の乱高下が凄かったですね。円高の進行や、アメリカの雇用統計の悪化等が原因のようですが、ここまで急落・急騰…
今日は健康診断で病院にいたため、帰宅して株価を確認して予想以上の下げにびっくりしました💦先週末の終値より一時4,700円以上、終値では4,451円の値下がり……
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比170,244円のマイナスでした。円高の進行と米国経済指標の悪化で日本株は大暴落💦日経平均…
【株主優待】宝HDから調味料詰め合わせ到着とAUDREY オードレーヌとグレイシアチョコ
宝HD(2531)から、選択していた調味料詰め合わせセットが到着しました。100株で1,000円相当、純米 本みりん、料理のための清酒、贅沢米麹 本みりんの3…
【株主優待】松屋銀座 「鬼滅の刃」全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-
松屋銀座で開催中の、「鬼滅の刃」全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-に伺いました。午後2時過ぎに会場のイベントスクエアに到着すると、整理券配布中。その時点で呼…
茹だるような暑さのなか、西銀座デパート2階の「焼肉 炎蔵」に伺いました。カウンター席は数寄屋橋交差点方面が見えるお席で、テーブルは内側のお席です。ビビンバやス…
【新NISA】今週の運用状況(20240726)&味の素とTOKAIHD優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比254,294円のマイナスでした。世界的な株安と、日銀の利上げ観測による急激な円高が重なり…
先日ふるさと納税の返礼品として、日原メロンのキング種が届きました。もう何度もリピートしているお気に入りの返礼品です。【ふるさと納税】北海道 極上の一品「日原メ…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比91,075円のマイナスでした。Windowsのシステム障害の影響等でナスダックやS&P5…
ヨロズ(7294)から、株主優待のカタログギフト(3,000円分)から選択していた宇都宮餃子4種セットが届きました。健太餃子、ニンニク餃子、お肉餃子、しそ餃子…
【株主優待】ユナイテッド&コレクティブ 海鮮丼新太郎と百日紅(サルスベリ)
ユナイテッド&コレクティブ(3557)が運営する海鮮丼のお店、海鮮丼新太郎を再訪しました。ちょうどお昼時でカウンター席もテーブル席も満席で、店内の券売機の横で…
【株主優待】KDDI、ニッスイ、日本管財から優待到着と木槿の花
KDDI(9433)から、カタログギフトで選んでいた株主優待品の北海道産漬けサーモンが届きました。やや濃い目で、ご飯はもちろんお酒にも合いそうなお味です。カタ…
【新NISA】今週の運用状況(20240712)と今年2度目の献血
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比1,075円のプラスでした。週前半の株価は上昇しましたが、アメリカの消費者物価指数がインフ…
銀座 資生堂ギャラリー「オドル ココロ」 資生堂のクリエイティブワーク
資生堂ギャラリーで開催中の「オドル ココロ」展に伺いました。会期:2024年 6 月 8 日(土)~ 8 月 4 日(日) 月曜休銀座8丁目の資生堂ビル地下…
【株主優待】サンリオからピューロランド/ハーモニーランド優待券他が到着
サンリオ(8136)から、株主優待券が届きました。サンリオピューロランド・ハーモニーランドのテーマパーク共通優待券に加え、サンリオショップ、「Sanrio+」…
松屋銀座のデパ地下で、京都の打田さんのお漬物を発見。地下二階 食品GINZAフードステージの「喜多福」コーナーで購入しました。今回は京の里とおんぶ漬け日によっ…
【新NISA】今週の運用状況(20240705)&オリックスとスクロール優待案内、新橋むさしや
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比94,031円のプラスでした。金曜日のアメリカ雇用統計が軟調だったことを受けた早期利下げ観…
【株主優待】日本製紙、高千穂交易、小林洋行、ケーズHD、イオンモールから優待到着
日本製紙(3863)から、株主優待が届きました。100株保有で、自社グループ製品詰め合わせをいただけます。毎日使う製品がいただけるのは嬉しいですね。嵩張る品物…
【株主優待】ファンケル最後の株主優待到着と家庭用プリンター解体
ファンケル(4921)から選択していた、発芽米と洗顔フォームが届きました。最後の株主優待カタログで、寂しい気持ちになりつつありがたく頂戴しました。最近、血管に…
2024年の夏も「猛暑」と予想されていますね。直近の冷夏がいつだったか思い出せないほど、毎年のように猛暑続きで、この気候が日本の夏のスタンダードになって次第に…
【株主優待】ヤマウラ申込、カッパクリエイト、橋本総業、グローブライド、ウインパートナーズ優待到着
昨日の夜といいますか日付的には本日深夜0時から、ヤマウラ(1780)の優待申込サイトがオープンしました。配当こそ少なめですが、地元の銘品を優待でいただくことが…
【株主優待】オートバックスセブン、ヤマダHD、三菱ロジスネクスト、ビー・エム・エルから優待到着
国内カー用品最大手のオートバックスセブン(9832)から、株主優待が届きました。1,000株長期保有(3年以上)で、オートバックスグループギフトカード13,0…
【株主優待】ヤマウラ、エスリード、アイコム、ニッスイ優待案内到着
長野県に本社を置くゼネコン企業ヤマウラ(1780)から、株主優待の案内が届きました。100株保有で、3,000円相当の地場商品です。一覧から選択する方式で、一…
【株主優待】USMH、JR九州、南海、ダイキョーニシカワ、オーハシテクニカ、一家HD優待到着
マルエツやマックスバリュ等を展開するU.S.M.H(3222)から株主優待の海軍カレーが到着しました。レトルトカレーのなかではかなり気に入っており何度もリピー…
【お得】カプリチョーザ大創業祭「トマトとニンニクのスパゲッティ半額」
イタリア料理のカプリチョーザが、7月に創業46周年を記念して、大創業祭を行うそうです。7月の毎週木曜日(7/4、7/11、7/18、7/25)のディナータイム…
【新NISA】今週の運用状況(20240628)&リコーリース、三越伊勢丹HD、中央倉庫優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比77,441円のプラスでした。株価は週間を通して順調に推移しましたが、金曜日にはアメリカ大…
六本木で開催中の『ミス ディオール展覧会 ある女性の物語』に行きました。6/12、7年ぶりに来日したナタリー・ポートマンがオープニングプレビューに来場とニュー…
タイ料理 サイアムセラドン 東京 鉄鋼ビルでランチ& WDI株主優待到着
週末、鉄鋼ビルの地下にある「サイアムセラドン」でランチをとりました。新丸ビルの「サイアムヘリテイジ」と同じ会社が運営しているようですが、セラドンの方がカフェ風…
カラオケ「ビッグエコー」や飲食店等を運営する第一興商(7458)から、株主優待が届きました。200株保有で、同社運営店舗で利用できる優待券5,000円相当です…
サンリオ(8136)は、株主総会開催前日に株主特別営業デーとして議決権持参の株主本人と同伴者1名まで無料でピューロランドに入場できる特別営業日を設けています。…
【株主優待】近鉄HD、アサンテ、プロシップ、イエローハット優待到着、三菱商事と丸紅から鑑賞券到着
近鉄グループホールディングス(9041)から、株主優待が到着しました。100株保有で、近鉄乗車券を4枚いただけます。また、あべのハルカス展望台や志摩スペイン村…
ロート製薬(4527)から株主優待が届きました。100株で「ココロートパーク」で使える500ポイント、継続保有3年以上の場合には自社製品3,000円相当が追加…
ハウスオブローゼ Oh!Babyモイストボディクリーム&水無月の花々
ハウスオブローゼ「Oh!Baby モイストボディクリーム」を早速、使ってみました。先日到着した2024年の株主優待セットでいただいたラインナップの一部、定価1…
【新NISA】今週の運用状況(20240621)&高松CG優待案内到着、東祥優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比59,211円のプラスでした。アメリカで強い経済指標が出て、円安がますます進んだこともあり…
横浜アリーナで行われたファンケル(4921)の株主総会に参加しました。先日キリンHDがファンケルへのTOBを発表しており、ファンケルが上場廃止すると今回が最後…
【株主優待】エステー、JR西日本、トリドールHDから優待到着
大手日用品メーカーのエステー(4951)から、株主優待品が届きました。100株保有で、1,000円相当の自社製品です。防虫剤、ゴム手袋、靴用乾燥剤と、いずれも…
クイーンズオブタイランド ランチビュッフェ マロニエゲート銀座
先日、QUEEN of THAILAND GINZAのランチビュッフェに伺いました。以前のジムトンプソンズから店名変更したそうです。マロニエゲート1のレストラ…
少し前になりますが、神奈川県川崎市にある「味の素 川崎工場」の一般向けの工場見学の予約がとれたので、伺いました。コースは・クノールスープコース・Cook Do…
ボディケア品や化粧品等の販売を手掛けるハウスオブローゼ(7506)から、株主優待品が届きました。100株保有で、3,000円相当の自社商品です。今回は、以下の…
梅雨入り間近の某日、どうしてもラーメンが食べたくなりインバウンドの外国人観光客で溢れる銀座を通り抜け、三越と歌舞伎座のあいだの一角にある一風堂銀座店へ。英語・…
【株主優待】KDDI優待案内、東宝優待到着&マッドマックス フュリオサ鑑賞
KDDI(9433)から、株主優待の案内が届きました。100株を長期保有(5年以上)で、3,000円相当のカタログギフトです。2025年度以降、自社関連サービ…
【新NISA】今週の運用状況(20240614)&カワチ薬品とTPRから優待到着
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比49,853円のプラスでした。アメリカでインフレ鈍化を示す経済指標が複数発表された影響か、…
アトレ川崎に朝から並び、堂本さんの「大師巻」をに買いに行った日のブログの続きです。AM8:40頃に並び、開店前に注文を済ませたあとは、京急線に乗って、川崎大師…
大師巻 堂本②アトレ川崎店 何時に並ぶ? 行列の場所と注文について
連日&来年末まで通販予約も完売で入手困難の川崎名物「大師巻」。直営店舗は川崎駅 徒歩10分程の路面店「堂本 本店」と「堂本 アトレ川崎店」です。いずれの店舗も…
川崎名物「大師巻」堂本さんというお煎餅さんの人気商品。おかきをお大師さまに、海苔を袈裟に見立てたお品で、塩味と醤油味の二種類あります。かつて歌舞伎役者の当時 …
【株主優待】マツキヨココカラの優待変更 株主本人以外のポイントカードにも付与や合算できる?!
マツキヨココカラ(3088)の株主優待内容が変更され、紙の商品券からポイント制となりました。前回までは、期限のない商品券の送付でしたが、今回からポイント付与と…
【株主優待】エディオン、力の源HDから優待&ヨロズから優待案内到着♪
家電量販店大手のエディオン(2730)から、株主優待が届きました。500株を長期保有(3年以上)で、14,000円相当のギフトカードです。実店舗だけでなく、エ…
【株主優待】セントラルスポーツ、サカイ引越センター、eBASEから優待到着♪
大手スポーツクラブを運営するセントラルスポーツ(4801)から、株主優待が届きました。100株保有の場合「セントラルフィットネスクラブ」等の入場無料券3枚です…
【新NISA】今週の運用状況(20240607)&八洲電機とテレビ東京HDから優待到着♪
今週は、前週末比54,405円のプラスでした。金曜日に発表されたアメリカの雇用統計が想定以上に強い内容であったとして、長期金利が上昇して株安になったようです。…
【株主優待】クリエイトレストランツ ミッドタウン日比谷でベトナム料理CYCLO♪
VIETNAMESE CYCLO(ベトナミーズ シクロ)ミッドタウン日比谷のB1 HIBIYA FOOD HALL内のお店です。左側がMr.Farmer …
独立系SIのコア(2359)から、株主優待の案内が届きました。優待は、200株保有の場合、「東京国立博物館友の会」・「奈良国立博物館メンバーシップカード」・「…
【株主優待】大戸屋HD ランチ&カントリーマアムじわるバター
大戸屋HD(2705)で890円の「大戸屋ランチ」定食をいただきました。ご飯は、健康を意識して五穀米を選択🍚定番の大戸屋ランチ、大昔は580円〜590円位、1…
【株主優待】千趣会 ベルメゾンから注文品到着&紫陽花の季節♪
先月キャンペーン期間(3,000円以上で送料無料)に注文していたベルメゾンから、スープストック トウキョーの人気のスープセット(7パック)が到着しました。注文…
【株主優待】ハウス食品グループ本社の優待案内&RYODENの優待到着♪
ハウス食品グループ本社(2810)から、株主優待の案内が届きました。優待は、100株保有の場合1,000円相当の自社製品詰合せセット、レトルトセット、寄付から…
【株主優待】コタ、ヨンドシーHDから優待案内&バロックジャパンリミテッドから優待到着♪
【株主優待】コタ、ヨンドシーHDから優待案内&バロックジャパンリミテッドから優待到着♪美容室向けヘア化粧品のコタ(4923)から、株主優待の案内が届きました。…
味の素から、株主優待の案内が届きました。優待は100株保有で味の素グループ商品詰合せまたはWEB申し込み限定品となります。WEB申し込み限定品は、味の素プレミ…
【株主優待】ハピネット(7552)優待案内&サンエー(2659)から優待到着♪
玩具やアミューズメント用品の卸売大手ハピネットから、優待の案内が届きました。3月11日付で事前に優待内容についてのリリースがありましたが、実際の申込書は招集通…
【アウトレット】マミーズアンスリールのアウトレットがTBSテレビ坂上&指原のつぶれない店で紹介
「マミーズ・アン・スリール」は、おいしくてお気に入りのアップルパイのお店です🍎6/2(日)放送「坂上&指原のつぶれない店」という番組のなかで、“明治通りでよく…
【株主優待】イオンモール(8905)&ウエルシアHD(3141)から優待案内到着♪
イオンモールから株主優待の案内が届きました。優待は、100株保有の場合以下から選択できます。①イオンギフトカード3,000円相当②ハーモニックのカタログギフト…
【株主優待】ワールド(3612)優待到着&アークス(9948)から優待案内到着♪
総合アパレル大手のワールドから、株主優待券が届きました。300株保有で、5,000円相当の株主優待券です。6ヶ月以上の長期保有が条件となっています。先般、一部…
今週は、前週末比39,107円のマイナスでした。今週は、アメリカのGDPが下方修正されたり、IT大手のセールスフォースが大幅下落となったこと等から、久しぶりに…
【株主優待】薬王堂HD(7679)から優待案内&リテールパートナーズ(8167)から優待到着♪
東北地方でドラッグストアを展開する薬王堂HDから優待案内が届きました。優待は、100株保有で、①薬王堂のみで利用できるプリペイドカード2,000円分、②東北地…
【株主優待】スギHD(7649)&富士急行(9010)&キリンHDから優待到着♪
大手ドラッグストアのスギ薬局を運営するスギHDから、株主優待が届きました。優待は、100株以上保有で優待券1,000円相当です。また、一回のお会計3,000円…
「ブログリーダー」を活用して、生牡蠣さんをフォローしませんか?