④から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光④ 亀の井ホテル有馬の夕食&朝食』③から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光③』②から続きます『【旅行】有馬温泉&神…
目黒川の桜を観にいきました🌸開花が予想より遅れているため、想定内ではありましたが、3/31午前中時点で目黒川の桜はほとんどが蕾でした。全体的に1、2分咲きくら…
今週は、前週末比マイナス2,820円でした先週上がり過ぎた反動なのかなと思っています。前月末比ではプラス149,558円でした。円安株高のおかげで評価額は右肩…
ベトナムで一番人気のインスタント麺HaoHaoをランチにしてみました🍜2000年発売のエースコック社の製品で、今やベトナム国内の即席めんの4食に1食はHaoH…
【株主優待】日本マクドナルドHD(2702)と船井総研HD(9757)から株主優待到着♪
マクドナルドの優待は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの無料引換券が1冊に綴られています。夕方5時からの夜マックではパティ4枚の倍ビッグマックが注文できた…
【株主優待】内外トランスライン(9384)から優待案内到着♪
国際総合物流企業の内外トランスライン(9384)から、株主優待の案内が届きました。優待は100株以上で1,500円相当のカタログギフトです。新潟産コシヒカリを…
【株主優待】パンパシHD(7532) ドンキで使えるmajicaポイント案内到着♪
ディスカウントストア ドン・キホーテ等を運営するパン・パシフィック・インターナショナルHDから、株主優待の案内が届いていました。優待は、ドンキ等グループ企業の…
【株主優待】力の源HD(3561) 一風堂恵比寿店&明治通りの桜はまだ蕾
先日、一風堂恵比寿店に行ってきました。JR恵比寿駅東口から徒歩約5分、明治通りを渡った反対側にあります。お昼過ぎていたにもかかわらず、カウンター&テーブル席い…
【株主優待】小林製薬(4967) 紅麹関連製品の自主回収でストップ安
小林製薬の紅麹を含むサプリメント等を服用した人が、腎臓の病気などを発症というニュースを知り、驚いています。20人が入院とされていましたが、3/25の時点では合…
2024年3月8日の内閣府令改正により、クレジットカード積立投資額の月毎の上限が10万円に引き上げられました。これに伴い、証券各社が相次いでクレカ積立額の上限…
【株主優待】すかいらーく(3197) ガスト冷凍ピザをテイクアウト♪
すかいらーくの株主優待を利用して、ガストの冷凍ピザをテイクアウトしました🍕店舗にお伺いすると、お好きな席どうぞーと声をかけられ、テイクアウトをしたい旨伝えたと…
【新NISA】今週の運用状況(20240322)とユニクロ恵比寿
今週は日銀会合とアメリカのFOMCが予想通りの通過で、円安株高となったことを受け前週末比+135,469円でした定期積立のオルカンも、先日成長投資枠で購入した…
【株主優待】リテールパートナーズ(8167)優待案内とメック(4971)優待到着♪
リテールパートナーズは、山口県周防市に本社がある中国・九州地方で食品スーパーを展開する企業です。優待は、JCBギフトカードまたは自社グループのスーパーマーケッ…
【株主優待】ユナイテッド&コレクティブ(3557) 海鮮丼新太郎♪
飯田橋に1月末オープンした「海鮮丼新太郎」に行ってみました。ユナイテッド&コレクティブ(3557)の新業態です。梅 竹 松 特 新太郎丼の5種類で、店頭にメニ…
【株主優待】バリューHD(6078)から優待案内が到着♪バリューHD(6078)から、株主優待の案内が到着しましたバリューHDは、企業や健保の健康関連業務をネ…
広大な敷地に、花菖蒲、桜、ポプラ並木、メタセコイアの森、オニバス池、釣り堀などがある、自然豊かな水郷公園「東京都立 水元公園」に行ってみました⛲️ 中央広場は…
【新NISA】投信るいとうお買付預り金振替/ブルトンヌとジャンフランソワ
新NISA開始時期から毎月一定額の積み立てをクレジットカード引落としではじめた家族から、「中途半端な日付で明細にある『投信るいとうお買付預り金振替』ってなに?…
【株主優待】千趣会(8165)とアルペン(3028)から優待到着♪
先日、千趣会(8165)とアルペン(3028)から優待券が届きました千趣会はベルメゾンで有名なカタログ通販大手です。100株保有で1,000円分のお買い物券×…
【株主優待】すかいらーくHD(3197)から優待が届きました♪
すかいらーくHD(3197)から、株主優待が届きました保有株式数に応じて、ガストやバーミヤンなどすかいらーくグループ各社で利用できる優待カードをいただけます。…
【新NISA】オルカンの運用状況(20240315)と成長投資枠で買ったもの
今週のオルカンの運用状況です前週末比11,761円のプラスでした。先のことは全く予想できませんので、今後も淡々と定期積立をして行きたいと思います。新NISAの…
【株主優待】コタ(4923) エイジングバウンスアップシャンプー&トリートメントを使ってみた♪
コタ(4923)はプロユースの頭髪用化粧品・医薬部外品メーカーで、例年株主優待品としてシャンプーやトリートメント等の自社製品がいただけます長期保有で「コタ ア…
【株主優待】SBI証券のパスワード変更と三菱重工業(7011)三菱みなとみらい技術館
SBI証券から、以下のようなお知らせがありましたセキュリティが弱いから変えた方が安全ですよ、などというやんわりとしたお知らせではなく、“2024年4月までに「…
少し前に献血をしてきました注射が痛い、時間がかかる、というイメージがあり尻込みしてしまっていて今回が初めての献血でした。実は、以前一度だけ某ターミナル駅の献血…
【株主優待】三菱商事(8058) 静嘉堂文庫「岩﨑家のお雛さま」展
皇居のお濠端、明治生命館1階にある静嘉堂文庫美術館「岩﨑家のお雛さま」へ🚶 明治生命館は 1934年(昭和9)竣工の国の重要文化財で、外観のみならず内部も美し…
【株主優待】クリレス(3387) ボストンオイスター&クラブがシーフードプレイスにリニューアル♪
友人と一緒にミッドタウン日比谷のボストンオイスター&クラブでランチをとろうと、B1のHIBIYA FOOD HALLに向かいました混雑する時間帯、運良く空いた…
【株主優待】キリンHD(2503)と大塚HD(4578)から株主優待案内が届きました♪
先日、キリンHD(2503)と大塚HD(4578)から、それぞれ株主優待の案内が届きましたキリンHDはこちら。ビールをいただけるA-1セットにするか、午後の紅…
今週のオルカンの運用状況です前週末比プラス410円でした。ほぼ変わらず。金曜日に円高が進み、日経平均もS&P500も下がりましたので、週明けのオルカンも下がり…
昨日ライオン(4912)から株主優待品が到着しました・システマハグキプラスハミガキ・キレイキレイ99.99%除菌ウェットシート(アルコールタイプ)・キレイキレ…
ラウンドワン(4680)から株主優待が到着しましたボーリングやカラオケ、ビリヤードなどアミューズメント施設の運営企業です。アメリカでのクレーンゲーム人気、国内…
ラウンドワン(4680)から、株主優待が到着しましたラウンドワンは、ボーリング🎳の他、カラオケ🎤やビリヤード🎱などのアミューズメント施設を運営している企業です…
先日キユーピー(2809)から自社製品の詰め合わせが届きました保有半年以上で1,000円相当のお品です。定番のマヨネーズ、パスタソース たらこ、深煎りごまドレ…
【株主優待】東急(9005) Bunkamura ル・シネマで映画鑑賞♪
東急(9005)の株主優待では、電車・バスの切符の他に、東急百貨店の優待券や、東急ストアの優待券等、東急系列で様々な優待受けることができますその中でおすすめな…
【株主優待】カーブスHD(7085)からQUOカードが届きました♪
カーブスHD(7085)からQUOカードが届きましたこちらは正確には株主優待ではないのですが、株主アンケートに答えると漏れなくもらえるQUOカードになります。…
【株主優待】物語コーポレーション(3097)から優待が届きました♪
物語コーポレーション(3097)から、株主優待券が届きました今回が初めての取得になります。500円券が7枚入っていて、有効期限は来年の3月末までとなっています…
【株主優待】一家HD(7127) ハンサムで韓国料理をいただきました♪
先日、韓国屋台ハンサム渋谷店でランチをしてきました場所は、渋谷駅でB4出口から宮益坂方面に出て、宮益坂を5分程まっすぐ上り、246との交差点そばです。お昼過ぎ…
新NISAで毎月積立しているオルカンが、相変わらず好調です現在の運用状況は↓前週末比で約50,000円増でした。2024年は、2ヶ月で約300,000円増とな…
【株主優待】ポーラ・オルビスHD(4927) 株主優待案内到着&使ってみた感想♪
ポーラ・オルビスHDより株主優待案内が到着しました昨年選択したPOLA「Red B.Aボリュームモイスチャーローション」の使い心地がよく、とても気に入っている…
ハウス食品(2810)より、100株1,000円相当の「レトルト商品セット」が到着しました手軽にいただけるカレー🍛嬉しい♪申込時に「詰め合わせセット」「レトル…
「ブログリーダー」を活用して、生牡蠣さんをフォローしませんか?
④から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光④ 亀の井ホテル有馬の夕食&朝食』③から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光③』②から続きます『【旅行】有馬温泉&神…
③から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光③』②から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光②』①から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光①』今年のゴールデンウィ…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比9,992円のプラスでした。週の前半は上がっていましたが、後半にかけて中東情勢の影響もあっ…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比165,735円のプラスでした。安いところを買い増ししたJPXプライム150は含み益拡大中…
②から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光②』①から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光①』今年のゴールデンウィークは、有馬温泉&神戸に旅行しました。大まかな…
①から続きます『【旅行】有馬温泉&神戸観光①』今年のゴールデンウィークは、有馬温泉&神戸に旅行しました。大まかな行程は以下の通りです。【1日目】・東京から新神…
今年のゴールデンウィークは、有馬温泉&神戸に旅行しました。大まかな行程は以下の通りです。【1日目】・東京から新神戸へ🚄新幹線のぞみ・三宮散策、お買い物と神戸牛…
GWがスタートしましたね。NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比318,969円のプラスでした。オルカンもJPXプライム150も…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比200,161円のプラスでした。今週は、米国株は引き続きイマイチでしたが、相対的に日本株は…
戦後まもない荒廃したイタリア ローマを舞台にした作品。心の底から権利を渇望しながらも、夫の暴力や支配、DVに耐えつつ暮らす女性たちが逞しく生きる様子をコメディ…
関税絡みの株の乱高下、今後もまだ先が読めませんね。気分転換に友人とお茶をすることに。1911年開業、現存する日本最古のカフェとも言われる銀座の老舗「カフェーパ…
【NISA】今週の運用状況(20250328)&マクドナルド優待到着、アークランズかつやでランチNISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前…
明治記念館の曙の間で開催されたバリューHR(6078)の株主総会に出席しました。開始時刻前にはお席がほぼいっぱいで、第二会場へどうぞとご案内されている方もいら…
先週末は気温が上がってGW頃の陽気になりましたね♪外出帰りに、すかいらーくHD(3197)が運営するガストに寄りました。テーブル上のタブレットを使って、持ち帰…
二重橋前 静嘉堂文庫美術館で~2025年3月23日(日)まで開催中の[豊原国周生誕190年]歌舞伎を描く―秘蔵の浮世絵初公開!の展覧会を鑑賞しました。静嘉堂文…
松屋銀座の裏手にある「喫茶館 仏蘭西屋」友人とちょっと夜お茶を…ということで、こちらに入店しました。階段を下ると、左手にエントランスドア🚪レトロで落ち着いた雰…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比72,712円のマイナスでした。トランプ大統領の関税に関わるニュースや、アメリカで景気の先…
③から続きます♪『【日帰り旅行】みさきまぐろきっぷ③水中観光船にじいろさかな号に乗船』②から続きます♪『【日帰り旅行】みさきまぐろきっぷ②三崎港でまぐろランチ…
②から続きます♪『【日帰り旅行】みさきまぐろきっぷ②三崎港でまぐろランチ♪』①から続きます♪『【日帰り旅行】みさきまぐろきっぷ①三浦海岸駅〜三崎口の河津桜』春…
サンリオ(8136)から、株主優待券が届きました。サンリオピューロランド・ハーモニーランドのテーマパーク共通優待券に加え、サンリオショップ、「Sanrio+」…
松屋銀座のデパ地下で、京都の打田さんのお漬物を発見。地下二階 食品GINZAフードステージの「喜多福」コーナーで購入しました。今回は京の里とおんぶ漬け日によっ…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比94,031円のプラスでした。金曜日のアメリカ雇用統計が軟調だったことを受けた早期利下げ観…
日本製紙(3863)から、株主優待が届きました。100株保有で、自社グループ製品詰め合わせをいただけます。毎日使う製品がいただけるのは嬉しいですね。嵩張る品物…
ファンケル(4921)から選択していた、発芽米と洗顔フォームが届きました。最後の株主優待カタログで、寂しい気持ちになりつつありがたく頂戴しました。最近、血管に…
2024年の夏も「猛暑」と予想されていますね。直近の冷夏がいつだったか思い出せないほど、毎年のように猛暑続きで、この気候が日本の夏のスタンダードになって次第に…
昨日の夜といいますか日付的には本日深夜0時から、ヤマウラ(1780)の優待申込サイトがオープンしました。配当こそ少なめですが、地元の銘品を優待でいただくことが…
国内カー用品最大手のオートバックスセブン(9832)から、株主優待が届きました。1,000株長期保有(3年以上)で、オートバックスグループギフトカード13,0…
長野県に本社を置くゼネコン企業ヤマウラ(1780)から、株主優待の案内が届きました。100株保有で、3,000円相当の地場商品です。一覧から選択する方式で、一…
マルエツやマックスバリュ等を展開するU.S.M.H(3222)から株主優待の海軍カレーが到着しました。レトルトカレーのなかではかなり気に入っており何度もリピー…
イタリア料理のカプリチョーザが、7月に創業46周年を記念して、大創業祭を行うそうです。7月の毎週木曜日(7/4、7/11、7/18、7/25)のディナータイム…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比77,441円のプラスでした。株価は週間を通して順調に推移しましたが、金曜日にはアメリカ大…
六本木で開催中の『ミス ディオール展覧会 ある女性の物語』に行きました。6/12、7年ぶりに来日したナタリー・ポートマンがオープニングプレビューに来場とニュー…
週末、鉄鋼ビルの地下にある「サイアムセラドン」でランチをとりました。新丸ビルの「サイアムヘリテイジ」と同じ会社が運営しているようですが、セラドンの方がカフェ風…
カラオケ「ビッグエコー」や飲食店等を運営する第一興商(7458)から、株主優待が届きました。200株保有で、同社運営店舗で利用できる優待券5,000円相当です…
サンリオ(8136)は、株主総会開催前日に株主特別営業デーとして議決権持参の株主本人と同伴者1名まで無料でピューロランドに入場できる特別営業日を設けています。…
近鉄グループホールディングス(9041)から、株主優待が到着しました。100株保有で、近鉄乗車券を4枚いただけます。また、あべのハルカス展望台や志摩スペイン村…
ロート製薬(4527)から株主優待が届きました。100株で「ココロートパーク」で使える500ポイント、継続保有3年以上の場合には自社製品3,000円相当が追加…
ハウスオブローゼ「Oh!Baby モイストボディクリーム」を早速、使ってみました。先日到着した2024年の株主優待セットでいただいたラインナップの一部、定価1…
NISAで運用しているオルカンとJPXプライム150投信は、前週末比59,211円のプラスでした。アメリカで強い経済指標が出て、円安がますます進んだこともあり…