本田圭佑が成長に一番大事なのはレベルにあった環境って言ってたのだけど、このことにいち早く気づけた人間が勝者になるのだと最近思う。自分は本当のバカだから自分の自制心や努力こそが重要で環境って考えまでごくごく最近まで全くいたらなかった。「努力すればなんとかなる」と思い込んでいたけど、実際は努力を続けられる環境に身を置けるかどうかが最重要だったのだ(たぶん)。 冷静に考えると中学受験頑張ってるやつも頭いい連中集まる環境が欲しくてやってるようなもんだしな。親の誘導があるにせよ小学生でも気づいてそうなことに30まで気づかないって…そりゃ負け犬中の負け犬の長期ひきこもりになるわなあと。 長いひきこもり期間…