chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼんちゃんののんびり長期投資日記 https://starrynight0728.blog.fc2.com

株式と債券で資産運用しています。 日常のことや資産運用についてのんびりと時間がある時にブログを書き始めました。 よろしくお願いします。

ぼんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/04

arrow_drop_down
  • 今月の積み立て投資&米国個別株

    今月もNISAの積立投資とiDeCoの積立投資を行いました。NISA SBI・V・全世界株式インデックスファンド 50,000円iDeCo  SBI 全世界株式インデックスファンド 18,264円 eMAXIS Slim先進国債券 4,565円米国個別株をNISAの成長投資枠で購入しました。TSLA テスラ 1株TXIN テキサスインスツルメンツ 1株AMD    アドバンストマイクロデバイシズ 1株XOM エクソンモービル 1株UBER ウーバーテクノロジ...

  • 日経平均株価強い

    今週日経平均株価が史上最高値まであと50円まで来ましたね。年間で40%も上昇しています。それにしても1989年12月の最高値から34年かけてなので、その間に海外の株は何倍にもなっており、なんだかなといった感じです。日本株は持ってなく保有する米国ETFに日本株が含まれている程度です。ドル円は150円台が続いていますが、米国経済は強く為替介入がなければ暫くこの状況が続くのですかね。...

  • 2月12日 振替休日

    今日は建国記念の日の振替休日でした。仕事は休みなので特にすることは無く、カフェで読書してました。最近は誉田哲也の姫川玲子シリーズを読んでいます。...

  • 米個別株の購入

    今週、S&P500が始めて5,000を超えました。今後も上昇トレンドが続くのでしょうか?為替も149円台まで円安となり保有している米国株も為替差益でかなりの含み益となっています。 そんな中、今月もNISAの成長投資枠で米個別株を購入しました。AMD アドバンスマイクロデバイシズTSLA テスラTXN    テキサスインスツルメンツXOM エクソンモービル...

  • 2024年1月の投資、資産状況

    1月から新NISAが始まりましたね。つみたてNISA枠で50,000円の積立を設定しました。SBI・V・全世界株式 50,000円成長投資枠は米国の個別株をちょっとだけ買ってみました。PYPL 1株TSLA 2株KO 1株TXN  1株iDeCoは引き続き積み立てしています。SBI・全世界株式インデックス・ファンド eMAXIS Slim 先進国債券インデックス資産状況(単位:千円)米国株 36,189先進国株 9,074新興国株&...

  • 1月を振り返って

    1月は能登半島地震から始まり、羽田空港での航空機衝突事故など波乱の幕開けとなりました。地震の被災者は1ヶ月経っても未だに避難所での避難を余儀なくされ、なんとももどかしい日々が続いています。個人的には1月は仕事柄いろいろと忙しい時期で毎日残業の日々でした。鼻風邪を引き耳鼻科に行きました。まだ少し鼻水が出ますがだいぶ良くなってきました。相場の方は堅調で、日経平均株価は2月2日時点で年初来から8.62%上昇、S&...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼんちゃんさん
ブログタイトル
ぼんちゃんののんびり長期投資日記
フォロー
ぼんちゃんののんびり長期投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用