chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルイージ投資教室 https://luigi-investment.com

2024年の投資は4500万円のプラス!(2023年の投資は2700万円のプラス) タイパ(時間効率)に優れた投資ブログ。シングルファザーが2人の子供を育てながら投資を勉強しています。東大卒。本業はIT戦士。

ルイージ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/20

arrow_drop_down
  • 山崎元 がんになってわかったお金と人生の本質

    山崎元先生が亡くなる数日前まで執筆されていた本「がんになってわかったお金と人生の本質」を読みました。残りの寿命が刻々と減っていく局面で、限られた時間を有効に使う姿には感銘を受けました。気になった箇所のメモを残しておきます。 第1章 癌患者と

  • 持ち家と賃貸の記事の読み方

    持ち家と賃貸はどちらが得なのか?様々な議論が巻き起こる話題です。ネット上にもたくさんの記事があります。私なりの読み方をご紹介します。 著者に注目する 記事を読む前に著者の属性を確認しましょう。著者は、主に下記の3種類に分類できます。 ■パタ

  • 税金が370万円!

    長年持っていた個別株を全て売却しました。税金をたくさん取られたので、今後は個別株を買わずに投資信託に絞ろうと思います。というお話をします。 【メモ】用語の整理をしておきます。個別株:特定の企業の株式。ソニーの株、NTTの株など。投資信託:複

  • DC(確定拠出年金)でスイッチングしてみた

    私の会社はDC(確定拠出年金)を導入しています。新しい商品が追加されたのでスイッチングしてみました。 メモ:DC(確定拠出年金)とiDeCoの投資信託の種類は、1金融機関で35個までと法律で決められています。金融機関は定期的に洗い替えをして

  • ドコモが住信SBIネット銀行を買収

    ドコモが住信SBIネット銀行を買収します。ドコモ経済圏に住信SBIネット銀行が吸収されたことになるわけですが、我々SBIユーザへの影響はどの程度なのでしょうか? 調べてみました。 SBIグループ https://www.sbigroup.c

  • 2.5%還元のデビットカードが登場!

    みなさん、デビットカードをご存じでしょうか?クレジットカードと同じようにお店で使えるカードですが、馴染みのない人も多いと思います。還元率が2.5%のデビットカードが登場したのでご紹介します。 デビットカード デビットカードはクレジットカード

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルイージさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルイージさん
ブログタイトル
ルイージ投資教室
フォロー
ルイージ投資教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用