chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 入社するとヤバい会社の見極め方①

    この3月から、25年度入社に向けた就職活動をスタートした就活生の皆さんへ。先日、新卒初任給を一律40万円とする企業が話題になりましたが、それは毎月80時間分の固定残業代を含んだ額だということが批判されていました。求人データを見て「給料が高い」と思っても、入社後「こんなはずではなかった!」と後悔するのは避けたいですね。 そこで、就活生の皆さんが入社する会社を決める際に、リクナビやマイナビなどの求人サイトのどの部分に注意を払うべきかを説明します。入社希望の会社の職場がブラックかどうかを見極めるポイントです。

  • 見た目の初任給にだまされるな!

    先日、某アパレル会社が新卒の初任給を一律40万円に引き上げたことが全国に大きく報道されていました。しかし報道の直後から、この40万円という破格の初任給は80時間分の固定残業代(みなし残業代)を含んだ額だということが指摘されていました。会社の求人情報からは、毎月の固定残業代で初任給を大きく「かさ上げ」していることがわかります。 今年は優秀な学生を採用するため初任給の大幅アップに踏み切る会社が増えていますが、就活生の皆さんは、見た目の初任給の高さに惑わされてはいけません。初任給に固定残業代を上乗せし、初任給を高く見せる方法が昔から存在します。よく見極めるべきです。

  • 残業協定(サブロク協定)の正しい見極め方

    会社が労働者に法定労働時間を超えて労働させたり、休日に働かせる場合には、会社と労働者代表とのあいだで時間外・休日労働にかかる残業協定(通称サブロク協定)を結び、労働基準監督署に届け出ることが必要です。 問題なのは三六協定を適切に締結・届出せずに労働者を働かせている学習塾も多いことです。時間外労働について就業規則に記載され、サブロク協定の内容も社員の誰もが見ることができるように周知されることも必要ですが、そうなってない場合も実際多いです。 サブロク協定を締結する労働者代表は、労働者の中から選挙などの公正な手段で選ばれることが条件ですが、選挙を実施せず、会社の役員や幹部が労働者代表になっていたりするなど、労働者代表には不適格な人が選ばれている場合もあります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、全国教育労働者支援ネットワーク AJEWSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
全国教育労働者支援ネットワーク AJEWSさん
ブログタイトル
全国教育労働者支援ネットワーク AJEWS
フォロー
全国教育労働者支援ネットワーク AJEWS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用