※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 リニューアル工事に入って間も無く1年になる青梅鉄道公園の、一時休園直前の園内を振り返ってみました。 早いものでもうすぐ1年が経ってしまうんですね。 現...
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 リニューアル工事に入って間も無く1年になる青梅鉄道公園の、一時休園直前の園内を振り返ってみました。 早いものでもうすぐ1年が経ってしまうんですね。 現...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 東京は雨が降り始めております。 明日は隅田川花火大会ですが、日中に見たニュースによりますと、明日の予報が「曇りのち雨」となっていたので心配です。 雨に...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 ここ数日、朝から暑い日が続いていますね。 今朝は両国まで出掛けたのですが、乗務員の体調不良により総武線に遅れが出ておりました。 こんなに暑くては体調崩...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日は7月7日、七夕です。 東京では都知事選が行われましたが、現職の小池百合子氏が当選確実のようですね。 そして東京は今日も朝からすごい暑さで、夜にな...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ おはようございます。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 また【前編】からお越しくださいました方、有り難うございます。 旧華頂宮邸(きゅうかちょうのみやてい)見学記の続きとなります。 2階を満喫したの...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ おはようございます。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今更で恐縮なのですが、去る4月6日の土曜日に、神奈川県は鎌倉市にあります「旧華頂宮邸(きゅうかちょうのみやてい)」を訪ねてきました。 旧華頂宮...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 一昨日の21日に関東地方も梅雨入りしたようです。 平年より約2週間遅い梅雨入りとのことで、今日の東京は朝から雨。 今は止んでおりますが、いつまた降り出...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 写真は同僚が先日送ってくれた神代植物公園の紫陽花です♪ ちょっと変わった花で綺麗です。 回り近所のお庭に咲いている紫陽花も少しずつ色褪せてきており、残...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 グレープフルーツがたっぷり入ったこのパイは、先日紹介しました、東京は西荻窪にありますグレースさんのケーキです。 先日紹介しましたイチゴのパイの記事は ...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 皆様のご近所に「カルディコーヒーファーム」というお店はありますか。 あれば、この生パスタはお勧めです ♪ 「丸め 生パスタ リングイネ 4食」 こちら...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 いつも思うのですが、臨時列車の情報って皆様どこから入手するのでしょうか??? 有名なものでは新幹線のドクターイエローですよね。 運行日は一切秘密で、も...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 先日、小田急線のラッピング電車「もろこん号」がお顔だけから全体のラッピングになることを書きましたが…… 小田急線の経堂駅に停車中の「もろこん号」を見ら...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 「旬もギリギリかもしれないですが、よかったら神田にアンコウを食べに行きませんか?」 過日、同僚からお誘いのメールが届きまして…… ん、アンコウ? えっ...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 レストランの “星” でお馴染みの「ミシュランガイド」。 私も少なからず参考にしているところがあります。 そんなミシュランガイドで、日本の観光地を紹介...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 東京は世田谷区を走っている東急世田谷線は2両編成の小さな電車です。 東急田園都市線の三軒茶屋駅と京王線の下高井戸駅を結び、10駅ある約17分の沿線では...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 小田急線をご利用の方にはご存知の方も多いと思いますが、小田急さんには「もころん」という “おだきゅうの子育て応援担当” のマスコットキャラクターがおり...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 鎌倉を散策する際に利用しているのが小田急線の藤沢駅です。 ここから江ノ電に乗り換えるのですが、小田急線のホームと平行して隣にはJR東海道線の藤沢駅ホー...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 私がまだ小学生の頃のことです。 母の鏡台には小さな引き出しが4つ付いていて、上から2番目が薬関係と決められておりました。 オロナイン軟膏やニベア、毛抜...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日の東京はワイシャツ1枚でも暑いくらいよく晴れておりましたが、午後からは急に強風が吹き始めました。 明朝の通勤時には収まってくれると良いのですが。 ...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 以前は取引先が千葉ニュータウン中央駅近くにあったことからよく利用していた京成線ですが、利用することが無くなって久しいです。 今回は用があって久し振りに...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 小田急線をご利用の方にはご存知の方も多いと思いますが、小田急さんには「もころん」という “おだきゅうの子育て応援担当” のマスコットキャラクターがおり...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 鎌倉を散策する際に利用しているのが小田急線の藤沢駅です。 ここから江ノ電に乗り換えるのですが、小田急線のホームと平行して隣にはJR東海道線の藤沢駅ホー...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 私がまだ小学生の頃のことです。 母の鏡台には小さな引き出しが4つ付いていて、上から2番目が薬関係と決められておりました。 オロナイン軟膏やニベア、毛抜...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日の東京はワイシャツ1枚でも暑いくらいよく晴れておりましたが、午後からは急に強風が吹き始めました。 明朝の通勤時には収まってくれると良いのですが。 ...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 以前は取引先が千葉ニュータウン中央駅近くにあったことからよく利用していた京成線ですが、利用することが無くなって久しいです。 今回は用があって久し振りに...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 日々どんどん暖かくなってきて、朝もすっかり暖房いらずになりましたね。 日も延びて夕方5時を回ってもまだまだ明るくて嬉しくなってしまいます。 過日、日本...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日は「こどもの日」ですね。 近所のショッピングモールでは天井から大きな鯉のぼりを5匹飾っておりました。 そしてゴールデンウィークも残すところ今日明日...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 こちらは東京は神田須田町にあります「竹むら」さんで、作家池波正太郎さんも通われたという老舗の甘味処です。 純和風の素敵な建物は昭和5年に竣工し、東京都選定歴史的建造物に指定されているそうです。 創業当時は...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今度の28日の日曜日は、東京は日野市にあります高幡不動尊で 「春季大祭国宝まつり 世界平和祈願」 が催されます。 この日だけは「五重塔仏伝彫刻拝観日」...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ おはようございます。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 去る今月の4日、久し振りに東京は港区にあります東京都庭園美術館を訪ねてきました。 昨年8月に行った『フィンランドグラスアート展』以来ですから約...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 これは法隆寺が所有している「玉虫厨子」です。 現在に残る飛鳥時代を代表する仏教美術として国宝に指定されております。 私は教科書でその存在を知りましたが、2014年に開催された『日本国宝展』では本物を見るこ...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 明日の7日に鎌倉に行こうか迷っている方、鎌倉は桜が見頃を迎えていますので是非行かれることをお勧めします ♪ 取り急ぎ本日6日の旧華頂宮邸、報国寺、段葛...
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 写真は日本橋三越本店の入口に鎮座ましますライオン像です。 過日ご紹介しました、レトロなA5出入口に続く三越本店さんに纏わるネタです。 その投稿は ↑ ...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 ここ数日は非常に風の強かった東京ですが、風は収まったものの今朝8時頃はみぞれが降って驚きました! もう3月も終わりだというのに、まだまだ寒くてダウンコートが手放せません! しかし、日はどんどん伸びてきてお...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 ホームと改札口の間にある踏切のことを「構内踏切」というそうです。 江ノ電の長谷駅にもその「構内踏切」がありました。 しかし、先日長谷寺を訪れた際、帰りに分かったのですが、長谷駅の構内踏切が廃止になりました...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日は全国的に強風が吹き荒れたようですね。 東京も「春の嵐」で、最大瞬間風速が21メートルを超えたところもあったようです。 さて、こちらは先月購入した『和樂』2・3月号です。 今回の特集は「茶の湯の美学」...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 鉄道趣味仲間の松さんから届きました写真、今回はJR東日本のE653系電車です。 本日「水戸偕楽園高尾号」という特急が運転されたようです。 注目すべきはその “国鉄特急色” のカラーだそうで、あっ、本当だ、...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 昨日に続いて今日も暖かく過ごしやすい一日でした。 コロナもすっかり落ち着いたので、今年も浜離宮恩賜庭園に菜の花を見に行ってきました。 東京メトロ銀座線の新橋駅から徒歩10分ほどで都会とは思えない広い公園に...
こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 東京駅の京葉線改札口に大きな石膏でできたレリーフが保存されております。 以前同僚から聞いていたので一度見ておきたいと思っておりましたが、京葉線の改札口はかなり離れているんですよね。 先日東京駅を使う機会が...