chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不動産屋さんの妻ブログ https://fudousanzuma17.com/

横浜市在住。古来日本研究所 所長、ですけど普段はOLと主婦です。 縄文時代~江戸時代の日本文化に興味アリアリです。 日本の文化のこと、日本人の精神とか知りたくて、機会があれば出掛けていきます♪ 東北・茨城・漬物が好きです。

のりちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/12/14

arrow_drop_down
  • 就業:気持ちのルーティン

    日曜日の昼寝は最高。 心身ともに緩んで幸せそのもの。 が。その分夜眠れなくて月曜日がつらいんですよね。 でも、気にしない。 月曜日乗り切れば、月曜の夜は反動でスコーンって眠れるし 火曜日からが本調子👍 月曜日:しんどっ 火曜日:まだ火曜日!? 水曜日:今日水曜日かー 木曜日:木曜日って要らないよね? 金曜日:明日休みだー♪ っていうルーティン。

  • 土曜日の朝『旅サラダ』を見ながら寝巻を畳むシアワセ

    土曜日の朝のお着替えは至福。 『旅サラダ』を見ながら 脱いだ寝巻の浴衣をゆっくり畳めるから(*^_^*) 寝巻はその日の気分で干したり、畳んだりしてます。 最近は朝畳むのがお気に入り。 脱いでぐちゃぐちゃの寝巻を よーいしょ♪よいしょ♪と畳みます このあと支度をして地唄舞のお稽古に行きました♪

  • お家で浴衣暮らし:生きてる実感があります

    干していた肌襦袢と裾除け。 畳もうと手に取った瞬間、ほっとした。 緩む感じ?安堵感みたいな感覚。 裾除けの肌触りの心地良さが、そうさせるのかな。 肌襦袢や裾除け、浴衣を畳むのも好き。 そういえば。浴衣や肌着を畳んでいる時は「生活してる」「生きてる」実感があるなあ。 普段、便利な社会すぎて、いろいろ意識しないでなんとなく過ごしちゃう(過ごせちゃう?)けど、浴衣を畳むとか裾除けを畳むとか、なんとなくやらないからかな。意識して畳むから。 現代社会で「生きてる実感」を掴める時間は貴重だなー。 ”お家で浴衣暮らし”、始めて良かったです。

  • 定年までいるかもしれないなー

    結構偉い上司との面談でした。 組織改編の話とか、今後の私のポジションの話とかしました。 上司が「”のりちゃん”さんは、辞めないよね。」と言ったので 「まあ、辞めたいとかないですけど。」と答えました。 結構偉い上司、私が定年までいるとでも思ってるのか? しかし、以前読んだ藤森かよこさんの本に 『馬鹿ブス貧乏で生きるしかない貴女は、今勤めている会社があるならリストラされないかぎり、そこにしがみつけ。自己実現などどうでもいい。人生に突然の飛躍や覚醒はない』的なことが書かれてあったから、私、定年までいるかもしれないなー。 ちゃんと食える賃金が発生して、かろうじて仕事ができて、しかもさほど苦にならなけれ…

  • 地唄舞のお稽古で学ぶ生き方・在り方とは?

    今日、私は地唄舞のお稽古を通して生き方・在り方を学んでいる、、、!と実感しました。 言い換えると、稽古が生き方・在り方を学ぶのに合っていた。 知人に、人生をロールプレイングゲームに例えて教えてくれる人がいます。 level1から初めて、どんどんレベルを上げていってクリアする方が楽しいやろ。 弱い敵ばっかで、ずっと勝ってたっておもろないやん。人生もそうだよ、と。 私はそれがいつもピンときませんでした。 ずっと勝ってた方がいいじゃん?ドラクエなんて、最初からlevel62くらいあった方がいいじゃん、て。 (これは夫にも、最初から強いゲームのどこが楽しいの?と言われました) 地唄舞のお稽古をしていく…

  • お家で浴衣暮らし:1ヶ月後の成長と喜び

    お家で浴衣暮らしを始めてから、今日で一か月経ちましたー! 嬉しいな♪ 着付けもゆっくりだけど成長してるよー♪ 成長点① 肌襦袢が衿から見えてたけど二週間くらい経った頃から見なくなった。 成長点② 帯がぐちゃぐちゃで上手く結べなかったけど、今日きれいにまとまった!! 帯が結べるようになったよー♪嬉しいです~!! 綿麻の軽い生地の浴衣。帯は柔らかい生地だから、くしゃくしゃになっちゃうの。寝巻にもしてるから、しわしわでーす。 昨日まで、リボン結びが上手に出来なかったのに 今日はなんか出来ましたー♪ (帯の位置は正面からちょっとズレますね💗) 何きっかけか全然わからないけど、臨界点に達したのでしょうか…

  • 伝統芸能:地唄舞の習得と努力

    地唄舞。お稽古だけでは足りなくて(何が?)お家で自主練してます。 新しい曲を習得段階の時は、先生の動画を観ながら練習します。 一人で舞おうとしても、あれ?あれ?どうだったけ??となっちゃうので、先生の動画を観て振りを真似る感じですかね。 始めて習った曲は『高砂』でした。 『高砂』で地唄舞の基本の動きをみっちり躰に覚えさせます。 4分ちょっとの曲です。 私は『高砂』を1年半かけて習得しました。 とことんまでやりたい私は、もっともっと舞い込み(叩き込み?)たかったです。 やってもやっても、全然思うようには出来ない。 だから愉しい♪ もっともっと舞えるようになりたくなるのです٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ …

  • 浴衣着てお家でリラックス

    日曜日。 午前中に買い物を済ませた後は、『お家で浴衣暮らし』してました♪ お家にいるのに浴衣着てないと、イライラしてきちゃうからね。 fudousanzuma17.com お昼寝も浴衣のまましてますーZZzz(@´ρ`)zzZZ お昼寝後はお直しが必要ですけどネ。 いつも着てる浴衣。畳んで置いてあるのが視界に入ると、ほっこりします お家で浴衣暮らしを始めて29日。 今まで帯が上手く結べなかったけど(毎日ぐちゃぐちゃなの!)今日、ちょっとスムーズに結べて、それっぽく出来た気がする! 毎日着てたら、ある日臨界点がきて、その時急に出来るようになるのかな✨なーんて、期待しちゃいました(●´ω`●) の…

  • 伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから②

    伝統芸能に魅せられた私の日々 - 不動産屋さんの妻ブログ の続き。 日本舞踊の一日体験レッスンが、私が求めていた内容でなく残念でした。 私は礼儀作法も身につけたかったので、礼に始まり礼に終わるから教えていただきたかったのです。 しかし、そのワークショップではお辞儀がなく「じゃあ、始めましょうか♪」とすぐに振り付けが始まりました。モヤモヤモヤモヤ。 レッスンの最後は「お着物着た姿を写真撮りましょ♪」と一人一人ポージングして撮影してくれました。 サービス精神満載の教室でした。(実際、現在人気のお教室で体験レッスンの予約も取れないそうです) 華やかでキャピキャピしていて、じっくり丁寧に舞踊を習いたか…

  • 伝統芸能の世界へのはじめの一歩:地唄舞を始めた理由はヒマだったから①

    今日は稽古始めでした。 私は2022年6月から 地唄舞(じうたまい)という伝統芸能のお稽古へ通い始めてます。 以下、地唄舞普及協会のHPから借用しました。 https://www.jiutamaifukyu.jp/ 私は地唄舞を習うまで、日本舞踊をはじめ伝統芸能に触れたことがありませんでした。 まだお嫁に来たばかりの頃、ご近所の淑女にお誘いいただいて一度だけ歌舞伎を観に行ったことがあるくらいです。 そもそも地唄舞の存在さえ知りませんでした。 では、なぜ地唄舞を習おうと思ったのか。 大元は、潜在的に和文化・伝統文化に興味があったのだと思います。 今でこそ日本文化を体現したい~!!と思っていますが…

  • Kちゃんのアイディアに惹かれて

    イメージで勝手にその人に合った職業を言うのが好きで、社内でよく言って遊んでます。 「Oさんは山の麓で喫茶店のマスターやると良いですよ。」「Kさんは花屋の雇われ店長とか良いよね!」とか「Aさんはカーブスのトレーナー。」とか、無責任に好き放題言っています。 誰も得しない提言。そもそもみんな同僚ですからね、就職してる。 隣の席の女の子(Kちゃん)と私は感性が似ていて、好きなもの・youtubeやXなど見ているものが同じだったりします。年齢は20歳くらい離れてるのに。 私はKちゃんに「私が今の会社を辞めて、ショートタイムでアルバイトするとしたら何がピッタリだと思う?」と聞いてみました。 するとKちゃん…

  • 夫の起業:学生時代からの友人S君に法人登記を依頼

    事務所を設立するにあたって、法人登記が必要です。 夫は、登記を学生時代からの友人S君にお願いしました。 S君は司法書士さんで、早いうちから独立されてます。 夫はS君に連絡を取り、昨年秋に飲みに行ってました。 年賀状のやり取りは続いてたけど、会うのは実に10何年ぶりとのことでした。 夫はS君に起業すること、そして自身の志を伝え、S君に仕事を依頼しました。 もちろん”お友だち価格”などではなく、きちんとお支払いはさせていただく旨を伝えました。私たちはここを大事に考えています。 夫は冗談で「料金は言い値で任せるから、ぼったくらないでねー♪」と言うと S君は「ウチは料金でクレーム受けたことないよ👍」と…

  • 不快の原因:自分軸のズレに注意

    ソワソワしていたし、少し苛立っていたんです。 しばらく無視していましたが、 不快になってきたので何故だろう?と探りました。 すぐに分かりました。 自分軸がズレていたからです。 今朝、起きてから洋服に着替えました。 午前中か午後の早いうちに買い物に出かけるつもりだったので 朝の身支度は休日だったけど洋服にしたのです。 (いつもの休日は浴衣を着直す程度) 洋装のまま、洗濯と掃除、食事。 だんだんとソワソワしてきたのですが、この時はソワソワを放っておきました。 買い物の後、家に入ろうとしたらイライラがマックス。 ゆったりのんびりした休日なのに、何故?? 玄関を開ける前に自身を顧みました。 あぁ…そう…

  • 浴衣暮らし21日目。宿泊先はスーパー銭湯!

    実家に夫が起業する報告をした後は、みんなでスーパー銭湯に行って 隣接するホテルにお泊りです♪ fudousanzuma17.com 母と温泉に入り(しかも源泉かけ流しだった!)、湯あみの後はみんなで夕食。 たくさん呑んで食べて、とっても楽しかったです♪ はーい。私は宿泊先でもマイ浴衣です。 マイ浴衣で就寝しました~。 補正タオルも持参しましたー 着付けの先生曰く、行動心理学では『21日間の法則』というものがあるそうです。 なんでも新しい習慣を身につけたかったら、21日間その新しい行動を続けると習慣化されるとか。 着付け講座の時、「だから頑張れ!面倒でも毎日着る!頑張れ!忍耐と努力だからね!乗り…

  • 実家に独立の報告をしてきました

    私の実家に新年の挨拶と、夫が会社を設立する報告に行ってきました。 夫が父に独立することを伝えると、 父は嬉しそうに「そうですか。それはおめでとうございます。」と言ってくれました。 すごく感動しました。 父は、私が高校生の時に脱サラし会社を立ち上げています。 その時、沢山の人が応援してくれたそうです。 「私が独立する時もね、たくさんの人が応援してくれてね。 それを今思い出して、お父さんは胸がいっぱい。 今度はね、私が了寛君のことを応援したい。」 と夫に話していました。 私たちはもう、感謝しかありません。 ありがとうございます。がんばります。 さて、当時母はパートをしていましたが、父の会社を手伝う…

  • 思ってたより早かった!夫の退職宣言

    昨日、夫が会社に退職する意向を伝えてきました。 新年早々、ぶっこみましたね🙂 会社の人は、「いずれ独立するだろう」と思っていたけど、思ってたより早かった!!今年の我が社の体制もプラン変更だぞ、オイ!!という反応だったみたい。 ほんとうにすみません…。 夫を軸に事業計画が進みそうだったらしく、これは早めに伝えておかないと会社に迷惑が掛かると思っての「退職宣言」でした。 これから引継ぎが始まります。 お世話になった会社です。 誠心誠意、感謝の気持ちを込めて最後まで努めさせていただきます。(夫が) 私も感謝の気持ちをもってお家で過ごしております。 さて、退職することも決まり、現実味が湧いてきました!…

  • 浴衣暮らしを満喫するお正月

    お家で浴衣暮らしを満喫中の年末年始。最高💕 素晴らしいよ、浴衣生活…💗 もう会社なんて辞めてしまって、朝も昼も浴衣で暮らしたいくらいだ!(辞めないけど) こんな感じで夕食作ったりして暮らしてます♪ 帯は相変わらず ぐちゃぐちゃなんですね~ 出かける時は洋服に着替えるのですけど、洋服が重く感じるようになりました。 ずしっと肩に重みを感じるっていうか。 で、帰って来て湯上り♨後、浴衣に着替えると、ふぅ~って肩の力が抜けて楽になります。 肌着も浴衣も綿素材で着心地も良い。 なんか、安心感に包まれるのです。 心地良い。快適。 快適だから、いつか主人にも和服で暮らしてほしいな~。 でも、彼は鈍感だから快…

  • 浴衣と着物のサイズ問題、あるよね~

    元日は主人の実家に行って、美味しいものをたらふく食べて呑んできました♪ お正月最高~💗と思ってました。(能登で地震が起きるまでは) お雑煮に入れる具材。可愛かったから写真撮ったよー♥ 誰も着ない浴衣も貰ってきましたー。 ちょっと羽織って合わせてみたけど、だいぶ小さかった。身幅もギリギリ。 着れるかな~?と思ったけど、ま、いっかと思って引き取ってきたよ♪ つんつるてんだったけど、家に来てもらったよ♪ これで我が家に浴衣は三着。内、二着は寸足らず!! どれもしわしわだし寝巻でもあるから、外には着ていけないんだよん。 しかし、貰い物の着物ってサイズ問題があるんですねー。知らなかった。 着物って、サイ…

  • 被害が最小でありますように

    謹賀新年でお目出たい話題をブログしようと思っていたのですが、 それどころではなくなってしまいました。 みなさまが無事であることを願います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりちゃんさん
ブログタイトル
不動産屋さんの妻ブログ
フォロー
不動産屋さんの妻ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用