近くのお寺には大きな銀杏の木があります。 立派な巨木も今は葉を落とし、サッパリとしていますが… その周りには一面、銀杏の葉の絨毯が。 とても綺麗です。
近くのお寺には大きな銀杏の木があります。 立派な巨木も今は葉を落とし、サッパリとしていますが… その周りには一面、銀杏の葉の絨毯が。 とても綺麗です。
師走って毎年 気忙しいのですが、今年は そうでもないのです。 今年は あまりに色々あったので、気づいたら師走。 なんだかなぁ~。 今年の初詣で引いた おみくじは『大吉』だったのに··· 来年こそは良い1年に なるといいな。
先日お出掛けした時に 久々に見かけて 「まだ、あったんや〜?」 と懐かしくなりました。 京橋は エエとこだっせ グランシャトーが おまっせ
何とかのラジャーってアニメ映画とauがコラボ?して、何やら面白そうだったので、私もやってみました。 私のイマジナリーだそうです(笑) ようわからん(^_^;)
私は昔から牛乳が苦手です。 母曰く子供(乳幼児)の頃は牛乳ばかり飲んでいたらしいのですが… 記憶の範囲では小学生くらいから、どうも苦手になったようです。 給食の牛乳がマズかったからかも? ジャージー牛乳は唯一飲めますが、好きかというと…うーん。 牛さんには申し訳ないのですが...
家事全般は一応できはするのだけれど、昔から料理だけはどうも苦手。 母は自分で料理が得意だと思っていたようだが、私に言わせればセンスが無い。 ひと通りのことはできるのだけれど、大雑把な田舎料理。 味は濃い目。 私は自分が食べるくらいにはできるのだけれど、人様にお出しする程の腕...
最近は新作が制作されなくなった時代劇。 お決まりのパターンに「待ってました!」 懐かしいなあ。 今、ずっと『水戸黄門』を観ています♪👏📺 やっぱりイイねぇ~😄
生きるということ 死ぬということ 相反するようで 同じこと 人は誰も必ずいつか死が訪れる メメントモリ
私が知ってるムーミンと違うのね。 ノンノンじゃなくて、スノークのおじょうさん? スノークも見た目が全然違うし… アニメは原作とは違ったみたい。 でもムーミン観てたけど、話の内容は覚えてないわ╮(^▽^)╭
そ、速度制限…に なっちゃいました… お、遅い…(@_@) ダメだ、こりゃ
ぶるぶる曰く 「あしたのジョーとあしかのショーは似てる」 なるほど。
ずっと親元で暮らし両親が亡くなって一人暮らし始まる。 社会人になっても親元を離れられず、結婚もできないダメ人間だと思われて(いたであろう)この数十年。 ここ数年は父親の介護に始まり母親の看護を経て、周りからは親孝行の娘との評価。 なんじゃそら? 私自身は何ら変わりない。 日...
今日からユニクロ感謝祭? ヒートテックは、もう買っちゃったしな。 すふれやあん、ちょっと気になるなあ。 服を選ぶ時の基準は着心地重視! そして冬は温かく、夏は涼しく。 どんなにオシャレなデザインでも寒いのは問題外なのです。 ネットとかで「50代のお洒落コーデ」とか見るけど、...
人が亡くなると後片付けが本当に大変。 母が元気な頃から何度も、片付けるように言ってきたのに耳をかさず、この始末。 必要の無い物が、これ程あるか!?と思う。 人ひとり生きていると、なんだかんだと物がたまるのだ。 葬儀から始まって、怒涛の如く押し寄せる手続きという敵たち。 これ...
以前アメブロをやっていたけど、やめてから随分と経つ。 久々に始めてみた。 と言って書くことも無いのだけど…
「ブログリーダー」を活用して、まるころ。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
近くのお寺には大きな銀杏の木があります。 立派な巨木も今は葉を落とし、サッパリとしていますが… その周りには一面、銀杏の葉の絨毯が。 とても綺麗です。
師走って毎年 気忙しいのですが、今年は そうでもないのです。 今年は あまりに色々あったので、気づいたら師走。 なんだかなぁ~。 今年の初詣で引いた おみくじは『大吉』だったのに··· 来年こそは良い1年に なるといいな。
先日お出掛けした時に 久々に見かけて 「まだ、あったんや〜?」 と懐かしくなりました。 京橋は エエとこだっせ グランシャトーが おまっせ
何とかのラジャーってアニメ映画とauがコラボ?して、何やら面白そうだったので、私もやってみました。 私のイマジナリーだそうです(笑) ようわからん(^_^;)
私は昔から牛乳が苦手です。 母曰く子供(乳幼児)の頃は牛乳ばかり飲んでいたらしいのですが… 記憶の範囲では小学生くらいから、どうも苦手になったようです。 給食の牛乳がマズかったからかも? ジャージー牛乳は唯一飲めますが、好きかというと…うーん。 牛さんには申し訳ないのですが...
家事全般は一応できはするのだけれど、昔から料理だけはどうも苦手。 母は自分で料理が得意だと思っていたようだが、私に言わせればセンスが無い。 ひと通りのことはできるのだけれど、大雑把な田舎料理。 味は濃い目。 私は自分が食べるくらいにはできるのだけれど、人様にお出しする程の腕...
最近は新作が制作されなくなった時代劇。 お決まりのパターンに「待ってました!」 懐かしいなあ。 今、ずっと『水戸黄門』を観ています♪👏📺 やっぱりイイねぇ~😄
生きるということ 死ぬということ 相反するようで 同じこと 人は誰も必ずいつか死が訪れる メメントモリ
私が知ってるムーミンと違うのね。 ノンノンじゃなくて、スノークのおじょうさん? スノークも見た目が全然違うし… アニメは原作とは違ったみたい。 でもムーミン観てたけど、話の内容は覚えてないわ╮(^▽^)╭
そ、速度制限…に なっちゃいました… お、遅い…(@_@) ダメだ、こりゃ
ぶるぶる曰く 「あしたのジョーとあしかのショーは似てる」 なるほど。
ずっと親元で暮らし両親が亡くなって一人暮らし始まる。 社会人になっても親元を離れられず、結婚もできないダメ人間だと思われて(いたであろう)この数十年。 ここ数年は父親の介護に始まり母親の看護を経て、周りからは親孝行の娘との評価。 なんじゃそら? 私自身は何ら変わりない。 日...
今日からユニクロ感謝祭? ヒートテックは、もう買っちゃったしな。 すふれやあん、ちょっと気になるなあ。 服を選ぶ時の基準は着心地重視! そして冬は温かく、夏は涼しく。 どんなにオシャレなデザインでも寒いのは問題外なのです。 ネットとかで「50代のお洒落コーデ」とか見るけど、...
人が亡くなると後片付けが本当に大変。 母が元気な頃から何度も、片付けるように言ってきたのに耳をかさず、この始末。 必要の無い物が、これ程あるか!?と思う。 人ひとり生きていると、なんだかんだと物がたまるのだ。 葬儀から始まって、怒涛の如く押し寄せる手続きという敵たち。 これ...
以前アメブロをやっていたけど、やめてから随分と経つ。 久々に始めてみた。 と言って書くことも無いのだけど…
近くのお寺には大きな銀杏の木があります。 立派な巨木も今は葉を落とし、サッパリとしていますが… その周りには一面、銀杏の葉の絨毯が。 とても綺麗です。
師走って毎年 気忙しいのですが、今年は そうでもないのです。 今年は あまりに色々あったので、気づいたら師走。 なんだかなぁ~。 今年の初詣で引いた おみくじは『大吉』だったのに··· 来年こそは良い1年に なるといいな。
先日お出掛けした時に 久々に見かけて 「まだ、あったんや〜?」 と懐かしくなりました。 京橋は エエとこだっせ グランシャトーが おまっせ
何とかのラジャーってアニメ映画とauがコラボ?して、何やら面白そうだったので、私もやってみました。 私のイマジナリーだそうです(笑) ようわからん(^_^;)
私は昔から牛乳が苦手です。 母曰く子供(乳幼児)の頃は牛乳ばかり飲んでいたらしいのですが… 記憶の範囲では小学生くらいから、どうも苦手になったようです。 給食の牛乳がマズかったからかも? ジャージー牛乳は唯一飲めますが、好きかというと…うーん。 牛さんには申し訳ないのですが...
家事全般は一応できはするのだけれど、昔から料理だけはどうも苦手。 母は自分で料理が得意だと思っていたようだが、私に言わせればセンスが無い。 ひと通りのことはできるのだけれど、大雑把な田舎料理。 味は濃い目。 私は自分が食べるくらいにはできるのだけれど、人様にお出しする程の腕...
最近は新作が制作されなくなった時代劇。 お決まりのパターンに「待ってました!」 懐かしいなあ。 今、ずっと『水戸黄門』を観ています♪👏📺 やっぱりイイねぇ~😄
生きるということ 死ぬということ 相反するようで 同じこと 人は誰も必ずいつか死が訪れる メメントモリ
私が知ってるムーミンと違うのね。 ノンノンじゃなくて、スノークのおじょうさん? スノークも見た目が全然違うし… アニメは原作とは違ったみたい。 でもムーミン観てたけど、話の内容は覚えてないわ╮(^▽^)╭
そ、速度制限…に なっちゃいました… お、遅い…(@_@) ダメだ、こりゃ