chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本当に終わりが見え始めたとき

    先日久しぶりに30㎞のマラソン練習をしてまいりました。重い腰を上げてとりあえずとりあえずスタート地点に行くこと・・・とりあえず10㎞はしること・・・とりあえず最寄り駅までは頑張ること・・・等々自分にスモールステップを与えて目標開始時刻を大幅に過ぎたころにやっとこさ走ってまいりましたが、久しぶりに走ってみて思い出したのが一番しんどいのが残り3㎞くらいのとき。序盤とか、中盤とかではなく本当の終盤も終盤。残り5㎞はまだ気力が残ってる。本当に終わりが見え始めたとき。今思えばあとちょっとなんだから頑張って走り切ればいいものをあとちょっとだから歩いてもいいよねもうどうせゴールだから後は歩いてもきっと未来の自分は後悔しないよ?みたいな逆の発想にいつも引っ張られているなあって気が。フルマラソンとか走った時も意外と残り数㎞...本当に終わりが見え始めたとき

  • ありがとう、デラックス

    ぼんやりと、スト缶を飲みながらyoutubeで上がっていたマツコと有吉の怒り新党の過去動画を見ていました。その中で「意識が高い人を何で馬鹿にするの?」ということが議題に上がっていました。多分実際の放送は10年以上前のことだとは思うのですが休職をしてその最中TOEICの勉強や大学院の勉強をしている自分に何やらチクチクと刺さる言葉がたくさんありました。マツコと有吉は『一生懸命≠意識高い系』ということで(大人なんだったら)頑張ってる姿見せるなよ頑張ってる姿見せないほうが意識高いんじゃないのか何もしていないのがクールではないやってるけど、やってないのを見せるのがクール意識と実力が見合ってるかが大切とのことでした。確かに最近はyoutubeとかでstudyvlogとかで勉強のルーティンとかが上がってますね。ぼくもそ...ありがとう、デラックス

  • ユートピアン・シンドローム

    そしてまた新年を迎えました。毎年、年明けとか思い出したころに「また迎えてしまったぜ」といったテンションで書いているけど今年の怒涛の年明けを見るとこうやって年越しが出来てスト缶を飲みながら何かしらを振り返りダラダラ書くことが出来ているのもありがたいことのように思ってみたり。とはいえ今年は休職の最中の年越しでした。去年はとにかく他責的になってしまう一年だったなあ。もともと自分はどちらかというと自己肯定感が低めで大変内向的な性格に思っていて何かトラブルがあった時とか人から非難されたりしても自分ってまだまだだなあとかもっと頑張らないとなあとかそう思って乗り越えられてきたんだけど去年は何で○○してくれないんだろうとかどうして今それ○○してるのとかを年上の職員に非常に感じてしまってもともとの自己肯定感の低さから自分如...ユートピアン・シンドローム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、imanakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imanakaさん
ブログタイトル
そんなこんなで。
フォロー
そんなこんなで。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用