chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
島暮らしのトッキー https://jts198zjbu.livedoor.blog/

対馬って来てみたら魅力の宝庫でした_野鳥たちのすばらしさにワクワクしたり癒されたり_神社や歴史も奥深く知れば知るほど離れがたくなります_楽しんだもん勝ちの島暮らしです

トッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/18

arrow_drop_down
  • 今日も楽し_今季初も2種

    まずまずのお天気です_ちょっと遅めのスタートでした_まずは内山_田んぼは静かでしたが_川にキセキレイが_そして豆酘崎_キビタキがお出迎え_なんかキリっとしとんしゃー_ミサゴは観光客の大きな声に警戒して_巡回発進!_他にもムシクイなんかがいるんですがファイ

  • 頑張ったご褒美がありました_土日併せて

    昨日(土曜日)は吉田に用があって(「吉田」は人ではなくて場所なのよね)_ついでに佐護方面へ行ってみました_今年は遅めの開花となっているようで_ヒトツバタゴの可憐な花です_仁田の内に入り少しだけ進むと_キマユホオジロがひょっこりと_カワラヒワと一緒に田んぼ

  • 〔4月7日分〕ヤツガシラに誘われ…_

    ブログを休んでいた間も_鳥見にはちょいちょい出掛けていました_日記代わりのブログなので_思い起こしつつUPしたいと思います_この日の朝は気分も晴れずダラダラしていると_目の前の電線に_ななっなんと_ヤツガシラが来てます_ちょっとの間キョロキョロと見まわして

  • 〔4月6日分〕サシバ_カラムクドリ_シベリアアオジ_ヤツガシラなど

    ブログを休んでいた間も_鳥見にはちょいちょい出掛けていました_日記代わりのブログなので_思い起こしつつUPしたいと思います_一報があった翌朝なので若干呆然としたまま出発したのですが_内山では朝日が差し込んでいました_ノビタキ♀♂のお出迎えです_田んぼ一帯に1

  • 「えっ_のど_あおっ!」_初物尽くしの一日_(今日運を使い果たしたんじゃ…)

    ちょっとの間ブログをお休みしておりました_何人もの方から「大丈夫?何かあったと?」_と私ごときへお気遣いいただき_ご心配おかけして大変申し訳ございませんでした_に加え_心からありがたく思っております_何かはあったのですが_一区切りつきましたので_ぼちぼち

  • 苦しみながらのスタートから_Goodjobへ_

    昨日上島行ったンで_今日は単純に下島廻ろっと_と気楽な感じで出掛けます_内山には_ノビタキのペアが何組か入っていました_鮎戻し公園を過ぎてひょっこり_ノスリが休憩中_美女塚から集落を過ぎて上り坂の途中で_初めて聞くきれいな声_慌てて車を止めて声の主を探し

  • 今日はシギチの日_目保呂の桜は4分5分_

    今日は目保呂の桜がどんな感じが見たいと思って上島へGo_まずは豊玉診療所横の湿地を覗いてみました_手前でタヒバリがウロチョロしてると思ったら_あらいっぱいおるやん_10~20羽はいそうです_そして丁寧に周囲を見ていると_じっとしてるやつが…_ちょっと遠いけど_

  • だんだん増えてきましたよ_

    昨夕の強い雨風の影響はどうなんだろう?_と思いながら豆酘崎へ_(あっ今日仕事休んじゃいましたw)_車を停めると頭の上から「ギュルルル」と_パッと見ムクドリばかりのよう_そして宙を高速で舞うツバメ_いくつかのグループはここから北北西方向へ飛んでいきます_そ

  • 渡っていってる_今日はちょっと厳しかったかな

    ひっさびさの快晴_清々しい朝です_気分良く出発します_内山に下ったところで_写真撮った時はハクセキレイとホオジロハクセキレイやな_っと思っていたんですが_家で画像整理していたら_くちばしのところから黒い部分が始まってる_ってことは_今季初のタイワンハクセ

  • 今季初やら初見やら_グズ付き気味でも楽しかったのさ

    今朝も雨_今日はどうしようかと外を見ていると_あっ_また来てくれてる_数えてみると5羽のカシラダカ_実は日曜日の夕方も来てくれてて_その時の画像は_これなんですが_この時は6羽_さて同じ群れなのか_また新しい群れなのか_ほんとに年明けまで全く見なかったのに

  • 雨上がり_少ないけど良い出会いも

    今朝は雨の予報だったことと_昨日も朝が雨でお昼直前に鳥見に出かけたんで帰りが遅めだったこと_もあって昨夜は晩酌優先で_今朝から昨日の画像整理してました_なので昨日の画像から始めるところですが_金曜日に壱岐に行ったんで_ちょいそこからね_オオミズナギドリは

  • 鳥影が濃くなってきましたね_ツバメもやってきました

    昨日は早朝から風が強くて_(暴風警報が出てたげな)_鳥さんたちは何処かへ避難していたようで_ブログも見送っておりましたが_今朝は穏やか_昨日の反動ですごいんじゃないかと_期待に胸膨らませ日の出とともに出発です_(昨日は豆酘崎から久和を回ったんですが_ちょ

  • 最後かな_ナベヅルの北帰行です

    昨日の夕方_対馬野鳥の会のメンバーさんから_「塩田を通過?もどってきて?いました!」_とありがたい情報が_よっしゃ_明日の佐護行決定!_ということで朝を迎え_日の出前に出発だ!_今回も深山舟志林道経由で参ります_その林道では_ツシマテンがお出迎えw_林道

  • 初見だったのに…

    今日はいったん上島へ_ちょいと特別な要件があったので_それに関しては最後に_まずは舟志で_何桜っていうんでしょうかね?_綺麗ですよね_これだけでも「良い一日だな」って思えるもんね_深山舟志林道に入ってしばらく行くと_聞こえてきました_もみの木のてっぺんで

  • タカ科が久しぶりに_あちこちで出会うホオジロハクセキレイとモズ

    昨夕からの雨も上がり_何か渡ってきてないかなぁ_とワクワクしながら豆酘崎から廻ります_周回路に一歩踏み込むと_小さな2羽が椿の中へ_なんやろうか?と思いつつ_そろりそろりと…_あ~おらん_どっか逃げんしゃった~_メジロより小さく感じたんだけどなぁ_気を取り

  • 春の渡りを感じさせる日でした

    今日は_午前中に探鳥して_洗車&自前コーティング_洗濯_風呂_晩酌_ブログ作成_なのですw_いつもはブログUPしてから風呂なのに_どうしても風呂入りたくて_上がったらついつい晩酌がスタート_ブログ忘れてたことに気付いて_どうなる~?_そうそう_昨日帰宅した

  • 赤みのないツグミや黄色いアオジとかね

    今朝は曇り空_雲も厚め_でも行きましょう!_鳥さんに会いに!_今日は久和から覗いてみましょう_先週くらいから_至る所で見かけるようになったイソヒヨドリ_留鳥でしたよね_渡り鳥並みに急に増えた感じがしますw_ミヤマホオジロの数も増えましたね_奥の方へ進んだ

  • 雨でしたが_あちこちでカシラダカに_

    今朝は結構雲が多いんだよね_予報じゃ夕方までもつみたいなので_今日も南へ行ってみましょうか_内山では_昨日たくさんいたキジバトはおらず_ミヤマホオジロも_10羽ちょいの一つの群れがいました_昨日の組は移動したようですね_田んぼの中には_タヒバリの群れがいま

  • さぁ弥生_今日はにぎやかでしたよ~

    日の出前の空気は冷たく澄んですっきりしています_よっしゃ_今日は南に行ってみよう_いざ車に乗り込もうとしていると_家の前の琵琶畑から地鳴きが…_おお_近づいてきてる_あらまぁ_ミヤマホオジロさんがお庭からお見送りですわ_ほいほい_幸先よしやね~_Let’Go!

  • 鳥さん少ない中_やっと会えましたね!

    今日は久々雨が降らずに曇りの予報_スパっと起きて洗濯+アイロン_ナベヅルなんかが降りてないかなぁ_と期待しながら_まずは舟志_ビンズイとイソシギはいたんですが_日の出後の日陰で_画像がお恥ずかしすぎて_パスさせていただきます_からの深山舟志林道に入って1k

  • 最近_ノスリをよく見るなぁ

    今朝も今にも降り出しそうな重い雲_とりあえずコンビニで朝食買って一息つこう_とゆっくりしていたら_段々明るくなってきました_よっしゃ_今日は近場から廻っていこう!_ということで_まずは洲藻_ミヤマホオジロ10羽ほどの群れがいました_カシラダカが混ざってない

  • 雨の中_マナヅル北帰行第2弾_林道にはキバラガラの混群

    ずっと雨ですねぇ_こんな天気できれいな撮影ができる腕を持たない小生としては_なかなか行くぞっと気持ちが盛り上がりにくいんですが_インパクトを受けたんです_そう通信使先生が_目保呂において続けざまにオオワシとオジロワシ…_という連荘のブログ_可能性は低いか

  • 9日振りの島鳥見_ノスリがあっちこっちに

    昨日島へ戻ってきました_郷ノ浦からはデッキで何かいないかずっと見ていたんですけど…_遊漁船や漁船ばかり_冬の海上にはウミネコくらいでなかなか鳥さんはいませんでした_なのでウズウズして今朝を迎えたんです_明け方前は星空だったのに_日の出前には結構雲が広がっ

  • 「篠栗九大の森」は野鳥の楽園だった_初見もあったとよ

    昨日は和白干潟で海に行ったので_今日は山方面にしようと思い_前から行ってみたかった「九大の森」にしました_家からは20分程度_ネットで見ても野鳥の書き込みはほんのちょい_はてさてどうかなぁ_と…日の出の時間に到着です_正式名称は_「篠栗九大の森」なんですね

  • 和白干潟行ってみた_やっぱり初見も_+多々良川へも

    昨日から福岡へ_SONYショップは午後からなので_かの有名な和白干潟へ_日の出とともに_(鳥見としては初の場所です)_潮は引いてます_(あれ?ボケてる)_なのでぐるっと回って北側へ_そこでいきなり_あっカササギ?_相当以前に佐賀平野で見て以来_木の枝咥えて_

  • 北帰行第一弾_「カチョー、明日のAM休みお願いね~」

    昨日の夜_会のLINEにM女史から_ツルの声がします_の一報が_おっついにこの季節が…_行くしかないやろ~~~w_とソワソワした朝を迎え_雨降る中6時20分出発だ!_途中豊玉エリアは道が乾いてたんですけど_やまねこトンネルを過ぎるとまた濡れてて_佐護に入るとなん

  • あんた_そりゃ無理やろ~~~🐡

    天気予報は8時から晴れ間が…_なので日の出前に出発です_あれれ_雨が…_まぁどげんかなるやろ_で_美女塚の手前で_…ポポポポポ…_シロハラ発見したんですが写真はいまさん_諦めて豆酘崎へ_ジョウビタキのお出迎え_手前の広場ではツグミが採食中でした_周回路では

  • やっぱりいたんだ豆酘のカワセミ_近づいてきたウミアイサ

    なんか久し振りの気がする_そう_ずっと雨が続いてたんだもんね_今日も時々ワイパー動かす天気でしたが_久々の鳥見に行ってまいりました_まずは豆酘崎_周回路を歩いていると_ウミアイサが餌探しに行っているようですね_なんて思いながら海を見ていると_あらあら_こ

  • 午前中が勝負_初めてきちんと撮れたミソサザイ_

    昨日は午後から対馬野鳥の会の新年会だったので_午前中が勝負と日の出前に家を出発!_そんでもって帰宅は本日昼前‼‼‼_会があまりにも楽しくて_調子に乗ってanyanさん家の車に乗っけてもらって_厳原で飲んじゃいました_(出だしから申し訳ございません)_なので昨日

  • 【番外編】拾った「あっくんの21歳のバースデイプレゼント」

    今日1月24日_豆酘漁港の西のワンドへカンムリカイツブリを撮影しようと海岸沿いを歩いていると_小さな白いサッカーボールを見つけました_あれ、何か書き込みがされています_見てみると_どうも「あっくんの21歳のバースデイプレゼント」のようです_なぜ対馬の、豆酘の海

  • 朝一お庭でビンズイからの1日_撮影2回目のコジュケイも

    この冬一番の寒気が入ってきている日本_我が家の中(リビング)にも…1℃とは…🥶…_雪国のお家の方が部屋の中は暖かいんだろうなぁ_などとブツブツ言ってると_外からあまり聞いたことのない鳥さんの声が_慌ててカメラをもって庭に出ると_(寒ッ)_んんん_ビンズイ?

  • あっちとこっちにウミアイサ_そしていつものメンバーが_

    昨日は本当に一日中本降り☔_今日は何か珍しい方が来島してらっしゃらないかと期待しつつ_霧雨が上がりきらない中出発です🚙_瀬ではまだ滞在中のオオノスリ_川端のスペースに停めると_すでに見られてますw_彼はもう僕の車を覚えてしまったのでしょうか?_「また来や

  • やはり林道は厳しかった_でも瀬のオオノスリが…

    おはようございます_こちら「対馬やまねこ空港」の朝焼けです_雲が多めですね_でもきれいで気分のいい朝なので_冬季には行ったことがない林道巡りをしてみようと思いつきました_あまり期待はしていませんでしたが_あわよくばルリビタキなんかを…_内山峠下の林道~内

  • キレンジャクに会えたよ_シマアカモズにも

    車に霜が降りていました_快晴の朝です_今日はレンジャクに会えればいいなと思い_去年出会えた内院から廻ることにしました_(その前に洗濯とアイロンなんだけど)_ちょっと遅めの8時半に出発_内院では_梅が咲き始めてました_なははっ_撮るべき小鳥に会えず_ねこしゃ

  • 【訂正】あぁ良き日かな_オオワシ2個体に直近オジロワシじゃなくてオオワシ若でした_

    ちょい早起きすると_東の空はきれいな紫紺_快晴の前触れですね_なので日の出を見るために日の出前に出発します_ちょうど根緒で昇ってきました_【日の出の様子はインスタ「tokky5108」でどうぞw】_雲一つない水平線から昇る太陽_今日はきれいな青空になりそうなのでタ

  • 充実した上島行脚_キクイタダキ_マヒワ_コイカル_などなど

    年が明けて下島(しもじま)ばかりだった_よっしゃ~上島(かみしま)行くぜ~_*朝から余談_対馬は上島・下島と云われてますが_3つに分かれてるんです_もともとは一つの島だったのです_1672年物流のために大船越の瀬戸を開削しまずは2分_1900年日本海軍が戦略として

  • オオノスリの飛び出しから_尾崎のワシ・タカ類まで

    あ~今朝は一番のいい天気_雲一つないスカッ晴れ_今日の主目的はキクイタダキ_なので豆酘方面へGo!まだいるかな~?と覗いた瀬で_いました_ちょっと左の木のてっぺんにとまっているようです_助手席にお尻を移して_レンズを向けます_日陰なんで明瞭度がイマイチです

  • 雪もちらほら_??ジュリンで悩む

    今日はグンと寒くなりました_雲は多めですが_朝日が差し込んできます_今日も出会いを求めてLet’sGo!昨日H先生ご夫妻情報があった久和から廻ってみます_奥まで進んで何もおらんなぁ_と引き返してすぐ_左後方から10羽ほどの集団が追い抜いて田んぼの奥に_おお、まだ

  • 〔番外編〕_備忘録として_バンパー外さずできたブレーキランプ交換

    昨日同僚から「右のストップランプ切れとうかも」と言われ確認すると_切れとうやん><;_バックランプ交換の時になんかしたんかなぁ?_とか思いつつホームセンターへ_同じ型式はバイク用しかない_型が合えばええやろ_で即購入_もう暗いけん明日の朝やね_となった今

  • 鳥初めはイケメンのオオノスリから_

    皆様、鳥様、あけましておめでとうございます_本年もよろしくお願いします_なんと1月6日_本日が鳥見の初日となりました_というのも2つの要因がありまして_①年末大掃除で腰に負担が来てまして_ほら、皆さんあるでしょ_あっあっ、もうちょっとなんかしたらギブアップに

  • さあ大晦日_大掃除のため_朝ちょっとだけの鳥見_でも今季初あり

    ついに大晦日です_今朝はとにかく強風が…_湿度も高くてもやってる?_鳥さんたちもお家に引っ込んでるんじゃないかと心配ですが_よしっ大掃除の前にちょっとだけお出掛けしてみます_ということで内院と浅藻を回りましたが_トビとカラスばかり_だったところに_浅藻の

  • 不思議アイランド対馬_びっくりな鳥と遭遇!

    今日は晦日_本年残すところあと2日_天気によっては今日が鳥見の最後かと思うと_丁寧な探鳥を心掛けて出発です_まずは今日の成果を駆け足で_それでも結構なボリュームですが_最後に不思議ちゃんを_まだいてくれるか?_瀬のオオノスリ_正ちゃん奥様が見つけた場所と一

  • 表題をちょい変更_そして佐護方面へ

    どうせなら「島暮らし」じゃなくて「対馬暮らし」にすればいいのに_と複数の方からお告げをいただき_このブログも年明けには1年になるので_じゃその前に変えようかということで_改めてよろしくお願いしますあっそうそう_インスタグラムも_嫁さんからの強い指令をいただ

  • 〔番外編〕_備忘録として_バックランプの交換

    9月に買い替えたマイカー(DBA-HA36S)_特に冬になってバックランプの暗さが気になってきました_島は灯りがないところもちらほらあり_思い切ってLEDに交換です_ところが_通常ブレーキランプなどのコンビネーションランプがユニットになってて_室内からユニットごと外し

  • 今日は駆け足_きれいに撮れたかも_キバラガラなどなど

    日の出のころは高層の雲がちらほらの良い天気_(寒いけど~)_では本日も南へ出発です!瀬ではタヒバリの群れがお出迎え_ふと見上げると_ノスリが舞ってます_先日はオオノスリを目撃したんですが_今日のは頭と体はちょい濃いめのノスリのようです_進んで美女塚ではハ

  • 昨日は盛沢山_初見はルリビタキの♀でした

    この一週間は寒気が居座り目覚めたときの部屋の温度は2℃~4℃_それでも昨日の朝は風もなく少し楽でした_さあ、まずは豆酘崎目指してLet’s Go!_(昨日の撮影分を分厚く贈ります!)するといきなり_豆酘崎の手前で脇がオレンジのマイプリンセスそっくりの鳥さんが_尾羽

  • トビかと思ったら初のオオノスリ_(今日は軽くて)

    今朝も雪舞う対馬_積もることはないんだけど_さむっ_雲が重たいなぁ_でも行くっきゃないぞ!ということで豆酘崎です_今日も時化てます_北西の強風とうねりが入ってきています_対馬の冬季はこういう日がすごく多くなります_あらら、雨も降りだしたなぁ_おや、雪混じ

  • 雪舞う対馬で_ちょっと遠いオオワシ

    対馬も昨日の日没後に雪が舞い_今朝も雪が舞っていました_室温4℃_もう気合しかございませんまずは豆酘崎です_ここは豆酘崎から浅瀬が伸びた「ミョー瀬」なのですが_北西の強風で時化てます_周回路も風裏しか行けない状況_そこには_メジロと共に_ミヤマホオジロたち

  • 念願のキバラガラ_そしてキクイタダキも

    昨夜は職場の歓送迎会_でも二日酔いにはならずに済んだようでw_朝から南へ_なんか空気が澄んでたので内山峠へ登ってみると_神住まう「沖ノ島」が見えます_日頃の感謝をお伝えし家族の笑顔と鳥見の成果をお願いしました_そのおかげで今日は大作となりそうですwまずは

  • 尾崎から内院までを_初はツクシガモ

    お天気予報は重めの曇りです_でも朝のお空は雲と青空が半々_気合入れて出発!_オオワシがお泊りしていないかまずは尾崎へ_7時半前に到着しましたがオオワシはいません_どこから通勤してるのやら?_止まり木が見える所に駐車して_あら、目の前の藪で何かが動いてる_え

  • 今週をまとめて_(不動のオオワシ)

    冬季の一番の期待はオオワシとオジロワシなのです_が_が_オオワシは動きません><;_今週はぜ~んぜん(毎日見にいけてるわけじゃないけど…)_3~4時間_あちこち頭を振って見てはいるんです_でも飛び立ちません_根負けしちゃいます_去年まではそれなりに待てば飛ん

  • オジロワシも参上_冬本番かな_初見はシマアカモズ

    昨日オオワシが見れたんで_あとはオジロワシだと_淡い期待を持って豆酘崎へGo!最近チョウゲンボウを見ないとボヤいていたのに_なんと豆酘崎でお出迎え頂きました_久しぶりに見たためかすごく小さく見えたんです_でも色合いもチョウゲンボウですもんね_実は豆酘崎の先

  • やっと会えたオオワシ_揉まれるノスリ

    快晴の朝を迎えました_オオワシさんに期待して_まずは鶏知ダムへ_情報通りオシドリがいっぱい_お日様が差し込んでくるにつけて湖面へ姿を見せてくれます_今年はほかのダム湖などではあまり見かけず_今のところ鶏知ダムが一番です_洲藻はやはり小鳥たちがいません_唯

  • 加志にもハイチュウ_初見はトモエガモ_今季初は遅ればせながらのシベリアジュリン

    今朝は雲がちょい多め_とりあえず洗濯してから出発です_洲藻は河川に重機が入って樹木なんかも一掃してるので_鳥さんたちはどこかへ行ってしまっています_なので加志へ_ここで洲藻での落胆を取り返すんです_いきなり_トビが腰の白い鷹を追いかけてます_トビは総勢6羽

  • 初のオオカラモズ_島でも10年ぶりだそう

    今日は思ったよりもいい天気みたいで_昨日忘れてた洗濯をダッシュでこなし_洲藻から回ります一周して何もいないぞと危機感を募らせていたその時_近い近い_ミヤマホオジロ_枝被りだけど_お顔は鮮明_対馬の誇る名峰「白嶽」_その麓にある「白嶽神社」_イチョウが見頃

  • この時期初のマミチャ_上空を渡るマナヅル_初のヘラサギ_

    寒い朝を迎えました_が_元気出して南へGo!_多久頭魂神社へ_境内へ足を踏み入れた途端_ヒヨドリの大合唱_予想はしてたけど他の鳥さんはいるのか不安なスタートです_ゆっくりと奥の大楠の所までいくもメジロとヤマガラだけ_Uターンしてゆっくり戻っていると_神住居神

  • 納得のカワセミ_初のセグロカモメ_今季初のクロツラヘラサギ

    一日の気温差が大きいですね_皆さん体調管理は万全ですか?_以前anyanさんから豆酘のカツオドリの情報は頂いていましたが_最近洋上で見かけるようになりました_でもまだ単独ばかりなんですよね_群れでドドドドドッって機関銃のように海に突っ込むところが記憶に強く残っ

  • まだいらっしゃったクロヅルとハイイロチュウヒ

    朝方満天の星☆_対馬ってほんと星がきれいに見えます_なので今日もお天気になりそう_よしっ北上しようということで佐護椋梨で_あらっまだいらっしゃったんだ_クロヅルさんの長逗留?_まさかこのまま越冬なんてないですよね?_楽しませてもらってありがとうございます

  • そして本日第2弾_またしてもサメのジャンプじゃ~

    11月3日に初めて目撃したサメのジャンプ_飛び出しから着水まで連写できないかなぁ⁈_でもどこからジャンプしてくるか分かんないし_望遠レンズのフレーム内に全部を入れるなんてねぇ⁈_なんて否定的な感情では何もなしえないぞ!_何事もトライトライで_失敗を糧にしてい

  • 今日も満足いく鳥見_初見はオオヒシクイ

    さて_今日は通信使先生の情報もあって_佐護・棹崎公園方面へGo!弓の原では_マガンが2羽_結構長居ですよね_瀬田ではモズが差し始めた朝日を浴びながら気持ちよく鳴いとりました_そして通信使先生によればまだいるという_椋梨で_居ました_鶴は一晩だけで渡っていくと

  • 今日の初見はクロヅル_今季初はハイイロチュウヒ_

    冷え込みを覚悟していた割にはそこまでは感じない朝_雲が覆っているからかな_さあ今日は上島を回ってみましょう佐護エリアはいつも通り仁田の内から入りますが…_サギ集団のみで恵古も通過_椋梨の周回路を進んでいると_ああああ_今季初の鶴がいました_まだ朝日が差し

  • 今季初はシメ_そしていつものメンバー

    今週末から冬到来のようで_最後の温暖な日と思い_下島を回ってみました内山にはタヒバリがたくさん入っているようですが_(と言いながら1羽だけの画像ですけど…)_やっぱりチョウゲンボウはいません_ちょっと気になりますね_なんてことを考えながら瀬の手前で_あれっ

  • 今日は加志~多久頭魂神社~加志_初見はツリスガラ_タゲリの飛翔も

    昨日は鳥見を雨でさぼったので_雨上がりの鳥たちに会いにGO!_ということでまずは加志_着くとちょうど_カルガモたちが舞って舞って降りてきました_その辺泳いでるところはシャッター押すこともないのですが_飛翔はね~躍動感っていうの_ついつい ね_さて_葦の湿地

  • 番外編です 対馬の紅葉を

    夜中から雷が…_朝一は曇ってましたが_そのうちまた降ってきました_2020/3/20_龍良山からの下山途中で_しばらく小鳥さんたちに遊んでもらってから_(後で調べるとシジュウカラさんでした)_子供のころの鳥の声の記憶がジンワリとよみがえってきて_ぼちぼち野鳥を見る

  • 11/3その2_ヤバっ_まさかの黒いやつジャンプ‼(初めて見た~!)

    にほんブログ村さて_野鳥を撮りに行ったのに_棹崎公園の断崖上から海を覗くと_青い海原に緑っぽい一群が_そういえば去年も1度だけ見たことを思い出したけど…_何でしょうね?_ブリかなぁ?_青物には間違いないけど_これは別の群れで_1万匹を超える群れが3つほどあり

  • 今季初のマガンやタカ類などなど(11/3その1_鳥編)

    にほんブログ村今朝は昨日の草刈りに使った服なんかを洗濯です(そうです_昨日は疲れて晩酌優先したのでしたw)_ワイシャツにもアイロン掛けて_いざ出発!_ってどこ行こうか迷ったんですが_も一度棹崎公園へGO!_と、その途中、弓の原の奥の田んぼに何かいるような気

  • 田ノ浜で良く分からない水鳥が…(11/2鳥見分です)

    にほんブログ村昨日は午前中の鳥見の後_3時間かけて今年最後の庭の草刈りを頑張りました_その途中正ちゃんから「お裾分けあるよ」のLINE_お風呂入った後に喜び勇んでちょうだいにあがりました(正ちゃんご夫妻_本当に感謝です)_そんなこんなですぐに晩酌始めちゃいまし

  • 今日は豆酘、浅藻を中心に_初見はムラサキサギ

    にほんブログ村お天気が続いてますね_久々に多久頭魂神社を目指そうと出発ですそういえば内山でチョウゲンボウが今年は見当たりません_なにか異変がおきているのか?_時期がずれているだけか?_ちょっと気になりますね_てなことを考えながら瀬の入り口で_あら~_こっ

  • 秋を感じる2日間でした(単に2日分を載せてるだけですけどw)

    昨日は洲藻から回りました_一発目のおはようのあいさつはネコちゃんでしたw_なんか耳でかくね?そんでもって昨日は仲間が白嶽登山するんでエコーラインから写真を撮ろうと朝は下見したりしたので_エコーラインから小茂田へと_早速我がブログのプリンセスに登場いただき

  • 秋真っただ中_初見はオオタカでした

    日中の気温差が大きいですね_雨も全然降らず_今年は紅葉がきれいになりそうです今日は朝一お洗濯してからのお出かけです_お隣の集落の洲藻から回りますが_ジョウビタキとノビタキが結構います_でもホオジロ系が見えません_そのまま加志へ回ります_まだ潮が高いですね

  • 初見のハマシギか?_そしてきれいに撮れたよオシドリも

    先日の釜山の夜景といい_ここ一週間ほど空気が澄んでますね_佐護の方にはいろいろと冬鳥が入ってきているようなので_期待して_下島を回ってみましょう前回のコヨシキリがまだいるんじゃないかと期待を込めて_まずは加志から_朝日が差すの中_ご朝食のようですね_葦の

  • 加志のコヨシキリなどなど_(昨夜の夜景も)

    今日も秋晴れ_野鳥たちに会いに行きましょう今日は下島を回ったんですが_ノビタキとジョウビタキが至る所にいらっしゃいましたね_特にジョウビタキの♂がやたらと近くに出てくれましたここは加志です_葦の茎や葉が_釣りのあたりのように_ツンツン動いています_それも4

  • 初めてちゃんと撮れたチョウセンエナガなどなど…

    5時起きで洗濯し、制服にアイロン掛けて_さぁどこ行こ?_明確な目標はないけど_メインを棹崎公園にして北へGO!~~~~~っと_仁田の内です昨日は出会えなかったチョウゲンボウ_ここにいるってことは_この冬を過ごしてくれるのかな?2時間後に撮影_同一個体でしょう

  • やっと撮影のコウライキジや情報のあったコハクチョウなど

    昨日らっこさん情報があったコハクチョウなどを期待して豊玉へGO!_ところが、まぁ静かなこと_お出迎えしていただいたのは…は~い!_常連指定のジョウビタキ♀さんです_まだお日様が差し込んでないのでこんな感じ佐保も廻るもどなたにも出会えず_そのまま通信使先生の

  • 再チャレンジ_アカアシチョウゲンボウ_初見のゴイサギも

    昨日の瀬田でのアカアシチョウゲンボウの画像が酷くて_気合入れて再チャレンジに向かいましたまずは仁田川で_すごく小さいかもが10羽ほどググってみると_アジサシと出ます_だったら初見なんですが…_くちばし真っ黒ですが付け根に白斑があるのかないのか_目の後ろに白

  • 初見はコヨシキリ_&1年ぶりのアカアシチョウゲンボウも

    昨日の鳥見に気を良くして_今朝は上島へ行くことに_あわよくばの期待を込めて出発です棹崎公園からと思っていたんですが_らっこさんの第一報から通信使先生のブログにも乗ったアカアシチョウゲンボウがまだいればなぁ_と途中で思い出し瀬田へ_おっチョウゲンボウが舞っ

  • 久方ぶりの探鳥_常連さんにも出会えました

    峠ロスです_9月は島を離れた一時期を除き_毎朝の峠通い_10月になってどこ行こうか?ピンとこない_だからその前に大変だった倒木の処理の一端をご報告9月1日_仕事終わって家に帰ると…スモモの木がばったり大家さんと話して_なぜか自分で処理することに…_そして迎えた

  • 渡り観察最終日(お疲れ~)_&_実は初見だった事件

    ついにアカハラダカの観察も最終日となりました_一週間分をブログに上げようと思います9月24日の日の出_水平線の左に見えるおにぎり型の島はかの「沖ノ島」です(2礼2拍手1礼しました)_「沖ノ島」が見える日は記録が伸びる_という一つの好条件を発見した年となりました3

  • ついに10万羽を超えました_もう最高のアカハラダカ観察

    素敵な夜明けです_と見とれていたら_目の前をもう飛び立ってます_えっ日の出は6:11なのにまだ6:02_1羽、2羽…9羽_東側から南側へ移動し上昇して南へ_なんか今日はすごくなりそうな予感wその後も段々あちこちから上がっています_朝日が差し込むようになってのショッ

  • アカハラダカはトータル9万羽を超えました(拍手w)

    今朝の峠は17℃_時折雨も舞う寒いお空でスタートしました(実はジャックウルフスキンのフリースを忘れ泣きながらの朝でしたが_途中正ちゃんミセスがダウンを持ってきて貸してくれました_ほんと菩薩様のやさしさ_心から感謝です)_7時台からはほとんど2桁の群れがポツポ

  • えっ_今日も2万5千羽越えだなんて

    いや~昨日はすごかった_15時過ぎまで渡っていたんで今日はのんびり観察できるかなと油断こいてました_まずは朝のお空幻想的な朝焼け_日の出前の一瞬です_そして日の出後に神々しい空間が…_太陽の上をよく見ると上層の雲がレインボーに彩られています_彩雲だぁ_今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トッキーさん
ブログタイトル
島暮らしのトッキー
フォロー
島暮らしのトッキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用