さてさて_昨日の通信使さんのブログに衝撃を受けて…_遅めに出掛けて中心は目保呂ばい_と心に決めたとおりに_朝は家でコーヒー飲んでから出発です_(通信使さんに釣られたとも言います)_まずは目保呂の手前_弓の原に差し掛かったところで_あれ~っなんかおる_色合
対馬って来てみたら魅力の宝庫でした_野鳥たちのすばらしさにワクワクしたり癒されたり_神社や歴史も奥深く知れば知るほど離れがたくなります_楽しんだもん勝ちの島暮らしです
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,134サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 60 | 120 | 140 | 120 | 110 | 100 | 110 | 760/週 |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,684サイト |
野鳥写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 613サイト |
鳥ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,557サイト |
野鳥 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 700サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 30,125位 | 24,906位 | 27,350位 | 31,090位 | 31,003位 | 31,036位 | 31,089位 | 1,038,134サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 60 | 120 | 140 | 120 | 110 | 100 | 110 | 760/週 |
写真ブログ | 1,265位 | 1,003位 | 1,151位 | 1,283位 | 1,273位 | 1,280位 | 1,280位 | 32,684サイト |
野鳥写真 | 91位 | 73位 | 91位 | 98位 | 97位 | 98位 | 98位 | 613サイト |
鳥ブログ | 319位 | 272位 | 299位 | 328位 | 324位 | 326位 | 324位 | 5,557サイト |
野鳥 | 93位 | 78位 | 86位 | 95位 | 93位 | 95位 | 94位 | 700サイト |
今日 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 12/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 8,119位 | 7,975位 | 8,047位 | 8,231位 | 8,208位 | 8,261位 | 8,273位 | 1,038,134サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 60 | 120 | 140 | 120 | 110 | 100 | 110 | 760/週 |
写真ブログ | 262位 | 254位 | 258位 | 267位 | 265位 | 265位 | 266位 | 32,684サイト |
野鳥写真 | 27位 | 27位 | 27位 | 27位 | 27位 | 27位 | 28位 | 613サイト |
鳥ブログ | 44位 | 43位 | 44位 | 44位 | 44位 | 43位 | 42位 | 5,557サイト |
野鳥 | 19位 | 19位 | 19位 | 19位 | 19位 | 18位 | 18位 | 700サイト |
さてさて_昨日の通信使さんのブログに衝撃を受けて…_遅めに出掛けて中心は目保呂ばい_と心に決めたとおりに_朝は家でコーヒー飲んでから出発です_(通信使さんに釣られたとも言います)_まずは目保呂の手前_弓の原に差し掛かったところで_あれ~っなんかおる_色合
え~っと_今飲んだ後にブログ打ってます_ご無礼ございましたらお叱りください_(忘年会だったとよ)_てなわけで_先日の通信使さんのオオノスリ?ってのが気になって_北上します_まずは瀬田_実は朝から失敗の連続で_葦の中にうごめく小鳥_シジュウカラの後にウグイ
12月のヤツガシラにオオワシ_12/11と14を併せて(やっぱ対馬最高!)
まずは11日水曜日の朝_そうだ_引っ越してからまだ試してないルートで行ってみようか_と思いついて_いつもは車を北か南に走らせるところを西へ_上見坂公園から行ってみます_が_し~ん_何がしらかの小鳥さんはいるだろうと思ってきたんだけど_これほど静かとは…_
予報よりも風は強くない感じ_お空も雲がない様子_よしっ南へ行ってみようかな_てな感じの朝で_今朝もワンドリップコーヒーを入れて日の出前に出発です_まずは日の出くらいの時間だけど_まだ暗い内山盆地で_証拠写真としての1枚_このノスリ_最初は道路近くにいて気付
家を出るときはまだ暗くて分からなかったけど_曇っとうやん_もっとゆっくり出発しても良かったかなぁ_なんて思いながら北上しました_佐護エリアについたころは_^^_朝日が差し込んできてます_でもここはまだ_椋梨のクリークにいたコサギさん_首をすくめたままで寒
今朝は冷え込んだ感じがします_「感じがします」というのは_我が愛車には室外気温のセンサーがございません_なので一歩部屋を出ると「感じがする~」なのじゃw_豆酘崎へ向けて走りながら_やっぱ日の出前が一番冷え込むよね~_と感じつつ_時間としては日の出時刻だけ
今日は上ります_スタートを棹崎公園に設定しました_まだ日の出前_芦浦の入江です_ケアラシが上がっていたんですけど_写ってませんね_これからはちょくちょく見れるようになるでしょうね_07:30過ぎに棹崎公園に到着です_今日は朝日が差し込み_風が非常に弱く海が凪
今週は風が強かったぁ_ず~っと強かったぁ_鳥さんたちも苦労したんだろうな_と気になりつつの鳥見に出発です_まずは豆酘崎_北西寄りの風が強く吹き付けています_風裏になるところで_シジュウカラとメジロばっかりかなぁと思っていたら_おはようさん_ジョウビタキ♀
朝になり_さて今日はどうしようか?_昨日下島回ったんでやっぱ上ろうかな_と安易な考えで北上しました_まずは瀬田_今日のトップバッターはお気に入りのチョウゲンボウ_ぐるっと回って違う角度からももう1枚_佐護へ進んで_仁田の内の川沿いの竹やぶからひょいと現れた
昨日はだったので_朝はお洗濯してアイロン掛けて_ワンドリップのコーヒー準備してゆっくりと出発です_ゆっくりだったので下島を巡ろうかと思います_瀬に到着_気付けばすぐ頭上に_おおっ_ノスリじゃん_ゆっくり旋回しながら上昇しています_田んぼの中の道を進むと_
今日は島を4分の3回りました_鳥さんも気になるし_紅葉の具合も気になります_なので日の出前から北上します_まずは瀬田で_早速のお久しぶり_ピントは残念ながらですが_ひっさし振りのコヨシキリ_葦の根元でずっと鳴いてて_いる場所の葦が揺れるんでピンポイントで分
昨日の鳥見の分となります_1日遅れの理由は_カメラをアップデートして_昨日鳥さんたちに会いに行って_家に戻ってさて整理_???_PCが認識しない><;_PC再起動…_USBポート変えて…_他のPCでもトライ…_昨日の時点では全く対処不能_今日も朝から色々調べて_カ
気付けば一週間たってましたね_先週の土曜日はイベントがあって朝の内に豆酘崎辺りを回って_その後は鳥さんじゃなくて人さんを撮影してました_人物を撮るのに慣れてなくて_こんなにギクシャクするんだと_おなかの中では苦笑い状態w_人は出せないので_土曜の朝の鳥さ
一昨日の絞り大チョンボ事件を受けて_一応リベンジの心持ちで_豆酘崎で日の出を迎えるべく出発です_日の出前の豆酘湾_強風で波紋が広がっています_当然ながら灯台の灯が照らす中_結構な風が吹きつけてきます_南側の周回路で日の出を待ちましょう_07:03日の出です_
昨日のanyanさんの情報は_シロガシラ_ミソサザイ_シロハラ_アトリ_ハイタカ_チョウゲンボウ_ミヤマホオジロ_カツオドリ_などなどげな_朝起きて_やっぱり気持ちは豆酘崎でした_ということで_豆酘崎Go!_(anyanさん情報をどれだけ見れるでしょうか)_ところが
金曜日から土曜の昼頃まで雨でした_さて_雨の後は珍しいのが入ってくることがあるともっぱらのうわさ_さぁて_上島行くか下島行くか_この時期の渡りは南下するんだから_入り口にあたる佐護かな_ということで_すたこらさっさと北上します_瀬田では相変わらずアトリの
自分の車と一目で分かってもらうのに_以前はショップで買ったハヤブサのステッカーをフロントに貼っていました_実は可愛らしすぎてどうもくすぐったかったんです_一部剥げたんで取っ払ってました_どうせなら”ちょい渋”のステッカーがいいんだけどと思っていましたがネ
今朝はアレルギー検査の結果を聞きに病院へ_先生曰く「いや~そんなにアレルギーってかんじじゃないですね~」_オイラ「???_あの~時々蕁麻疹が出るんで検査受けたんですけど」_先生「ほら_6段階の2とかでしょ_それに_ダニと花粉症だけですよ」_オイラ「結局_な
本日は久々に南回りで行ってみます_まずは内院_何か動いていると思ったら_モズです_お食事中でした_上空はハイタカが_4~5羽_高い所を舞っています_秋ですね~_ススキにノビタキ_お似合いです_タヒバリも_マイプリことジョウビタキ♀も_同じく♂も_活発に動い
さて_早速問題です_この画像の中に鳥さんがいます_どうですか?_分かります?_思いっきり枝被りですが_コウライキジです_瀬田で今年は何度か見ることができとります_遠くを見ていたら声がします_首を右に振ると_今日もいましたアトリさん_群れで飛び交ってます_
「ブログリーダー」を活用して、トッキーさんをフォローしませんか?
さてさて_昨日の通信使さんのブログに衝撃を受けて…_遅めに出掛けて中心は目保呂ばい_と心に決めたとおりに_朝は家でコーヒー飲んでから出発です_(通信使さんに釣られたとも言います)_まずは目保呂の手前_弓の原に差し掛かったところで_あれ~っなんかおる_色合
え~っと_今飲んだ後にブログ打ってます_ご無礼ございましたらお叱りください_(忘年会だったとよ)_てなわけで_先日の通信使さんのオオノスリ?ってのが気になって_北上します_まずは瀬田_実は朝から失敗の連続で_葦の中にうごめく小鳥_シジュウカラの後にウグイ
まずは11日水曜日の朝_そうだ_引っ越してからまだ試してないルートで行ってみようか_と思いついて_いつもは車を北か南に走らせるところを西へ_上見坂公園から行ってみます_が_し~ん_何がしらかの小鳥さんはいるだろうと思ってきたんだけど_これほど静かとは…_
予報よりも風は強くない感じ_お空も雲がない様子_よしっ南へ行ってみようかな_てな感じの朝で_今朝もワンドリップコーヒーを入れて日の出前に出発です_まずは日の出くらいの時間だけど_まだ暗い内山盆地で_証拠写真としての1枚_このノスリ_最初は道路近くにいて気付
家を出るときはまだ暗くて分からなかったけど_曇っとうやん_もっとゆっくり出発しても良かったかなぁ_なんて思いながら北上しました_佐護エリアについたころは_^^_朝日が差し込んできてます_でもここはまだ_椋梨のクリークにいたコサギさん_首をすくめたままで寒
今朝は冷え込んだ感じがします_「感じがします」というのは_我が愛車には室外気温のセンサーがございません_なので一歩部屋を出ると「感じがする~」なのじゃw_豆酘崎へ向けて走りながら_やっぱ日の出前が一番冷え込むよね~_と感じつつ_時間としては日の出時刻だけ
今日は上ります_スタートを棹崎公園に設定しました_まだ日の出前_芦浦の入江です_ケアラシが上がっていたんですけど_写ってませんね_これからはちょくちょく見れるようになるでしょうね_07:30過ぎに棹崎公園に到着です_今日は朝日が差し込み_風が非常に弱く海が凪
今週は風が強かったぁ_ず~っと強かったぁ_鳥さんたちも苦労したんだろうな_と気になりつつの鳥見に出発です_まずは豆酘崎_北西寄りの風が強く吹き付けています_風裏になるところで_シジュウカラとメジロばっかりかなぁと思っていたら_おはようさん_ジョウビタキ♀
朝になり_さて今日はどうしようか?_昨日下島回ったんでやっぱ上ろうかな_と安易な考えで北上しました_まずは瀬田_今日のトップバッターはお気に入りのチョウゲンボウ_ぐるっと回って違う角度からももう1枚_佐護へ進んで_仁田の内の川沿いの竹やぶからひょいと現れた
昨日はだったので_朝はお洗濯してアイロン掛けて_ワンドリップのコーヒー準備してゆっくりと出発です_ゆっくりだったので下島を巡ろうかと思います_瀬に到着_気付けばすぐ頭上に_おおっ_ノスリじゃん_ゆっくり旋回しながら上昇しています_田んぼの中の道を進むと_
今日は島を4分の3回りました_鳥さんも気になるし_紅葉の具合も気になります_なので日の出前から北上します_まずは瀬田で_早速のお久しぶり_ピントは残念ながらですが_ひっさし振りのコヨシキリ_葦の根元でずっと鳴いてて_いる場所の葦が揺れるんでピンポイントで分
昨日の鳥見の分となります_1日遅れの理由は_カメラをアップデートして_昨日鳥さんたちに会いに行って_家に戻ってさて整理_???_PCが認識しない><;_PC再起動…_USBポート変えて…_他のPCでもトライ…_昨日の時点では全く対処不能_今日も朝から色々調べて_カ
気付けば一週間たってましたね_先週の土曜日はイベントがあって朝の内に豆酘崎辺りを回って_その後は鳥さんじゃなくて人さんを撮影してました_人物を撮るのに慣れてなくて_こんなにギクシャクするんだと_おなかの中では苦笑い状態w_人は出せないので_土曜の朝の鳥さ
一昨日の絞り大チョンボ事件を受けて_一応リベンジの心持ちで_豆酘崎で日の出を迎えるべく出発です_日の出前の豆酘湾_強風で波紋が広がっています_当然ながら灯台の灯が照らす中_結構な風が吹きつけてきます_南側の周回路で日の出を待ちましょう_07:03日の出です_
昨日のanyanさんの情報は_シロガシラ_ミソサザイ_シロハラ_アトリ_ハイタカ_チョウゲンボウ_ミヤマホオジロ_カツオドリ_などなどげな_朝起きて_やっぱり気持ちは豆酘崎でした_ということで_豆酘崎Go!_(anyanさん情報をどれだけ見れるでしょうか)_ところが
金曜日から土曜の昼頃まで雨でした_さて_雨の後は珍しいのが入ってくることがあるともっぱらのうわさ_さぁて_上島行くか下島行くか_この時期の渡りは南下するんだから_入り口にあたる佐護かな_ということで_すたこらさっさと北上します_瀬田では相変わらずアトリの
自分の車と一目で分かってもらうのに_以前はショップで買ったハヤブサのステッカーをフロントに貼っていました_実は可愛らしすぎてどうもくすぐったかったんです_一部剥げたんで取っ払ってました_どうせなら”ちょい渋”のステッカーがいいんだけどと思っていましたがネ
今朝はアレルギー検査の結果を聞きに病院へ_先生曰く「いや~そんなにアレルギーってかんじじゃないですね~」_オイラ「???_あの~時々蕁麻疹が出るんで検査受けたんですけど」_先生「ほら_6段階の2とかでしょ_それに_ダニと花粉症だけですよ」_オイラ「結局_な
本日は久々に南回りで行ってみます_まずは内院_何か動いていると思ったら_モズです_お食事中でした_上空はハイタカが_4~5羽_高い所を舞っています_秋ですね~_ススキにノビタキ_お似合いです_タヒバリも_マイプリことジョウビタキ♀も_同じく♂も_活発に動い
さて_早速問題です_この画像の中に鳥さんがいます_どうですか?_分かります?_思いっきり枝被りですが_コウライキジです_瀬田で今年は何度か見ることができとります_遠くを見ていたら声がします_首を右に振ると_今日もいましたアトリさん_群れで飛び交ってます_
今朝も雪舞う対馬_積もることはないんだけど_さむっ_雲が重たいなぁ_でも行くっきゃないぞ!ということで豆酘崎です_今日も時化てます_北西の強風とうねりが入ってきています_対馬の冬季はこういう日がすごく多くなります_あらら、雨も降りだしたなぁ_おや、雪混じ
対馬も昨日の日没後に雪が舞い_今朝も雪が舞っていました_室温4℃_もう気合しかございませんまずは豆酘崎です_ここは豆酘崎から浅瀬が伸びた「ミョー瀬」なのですが_北西の強風で時化てます_周回路も風裏しか行けない状況_そこには_メジロと共に_ミヤマホオジロたち
昨夜は職場の歓送迎会_でも二日酔いにはならずに済んだようでw_朝から南へ_なんか空気が澄んでたので内山峠へ登ってみると_神住まう「沖ノ島」が見えます_日頃の感謝をお伝えし家族の笑顔と鳥見の成果をお願いしました_そのおかげで今日は大作となりそうですwまずは
お天気予報は重めの曇りです_でも朝のお空は雲と青空が半々_気合入れて出発!_オオワシがお泊りしていないかまずは尾崎へ_7時半前に到着しましたがオオワシはいません_どこから通勤してるのやら?_止まり木が見える所に駐車して_あら、目の前の藪で何かが動いてる_え
冬季の一番の期待はオオワシとオジロワシなのです_が_が_オオワシは動きません><;_今週はぜ~んぜん(毎日見にいけてるわけじゃないけど…)_3~4時間_あちこち頭を振って見てはいるんです_でも飛び立ちません_根負けしちゃいます_去年まではそれなりに待てば飛ん
昨日オオワシが見れたんで_あとはオジロワシだと_淡い期待を持って豆酘崎へGo!最近チョウゲンボウを見ないとボヤいていたのに_なんと豆酘崎でお出迎え頂きました_久しぶりに見たためかすごく小さく見えたんです_でも色合いもチョウゲンボウですもんね_実は豆酘崎の先
快晴の朝を迎えました_オオワシさんに期待して_まずは鶏知ダムへ_情報通りオシドリがいっぱい_お日様が差し込んでくるにつけて湖面へ姿を見せてくれます_今年はほかのダム湖などではあまり見かけず_今のところ鶏知ダムが一番です_洲藻はやはり小鳥たちがいません_唯
今朝は雲がちょい多め_とりあえず洗濯してから出発です_洲藻は河川に重機が入って樹木なんかも一掃してるので_鳥さんたちはどこかへ行ってしまっています_なので加志へ_ここで洲藻での落胆を取り返すんです_いきなり_トビが腰の白い鷹を追いかけてます_トビは総勢6羽
今日は思ったよりもいい天気みたいで_昨日忘れてた洗濯をダッシュでこなし_洲藻から回ります一周して何もいないぞと危機感を募らせていたその時_近い近い_ミヤマホオジロ_枝被りだけど_お顔は鮮明_対馬の誇る名峰「白嶽」_その麓にある「白嶽神社」_イチョウが見頃
寒い朝を迎えました_が_元気出して南へGo!_多久頭魂神社へ_境内へ足を踏み入れた途端_ヒヨドリの大合唱_予想はしてたけど他の鳥さんはいるのか不安なスタートです_ゆっくりと奥の大楠の所までいくもメジロとヤマガラだけ_Uターンしてゆっくり戻っていると_神住居神
一日の気温差が大きいですね_皆さん体調管理は万全ですか?_以前anyanさんから豆酘のカツオドリの情報は頂いていましたが_最近洋上で見かけるようになりました_でもまだ単独ばかりなんですよね_群れでドドドドドッって機関銃のように海に突っ込むところが記憶に強く残っ
朝方満天の星☆_対馬ってほんと星がきれいに見えます_なので今日もお天気になりそう_よしっ北上しようということで佐護椋梨で_あらっまだいらっしゃったんだ_クロヅルさんの長逗留?_まさかこのまま越冬なんてないですよね?_楽しませてもらってありがとうございます
11月3日に初めて目撃したサメのジャンプ_飛び出しから着水まで連写できないかなぁ⁈_でもどこからジャンプしてくるか分かんないし_望遠レンズのフレーム内に全部を入れるなんてねぇ⁈_なんて否定的な感情では何もなしえないぞ!_何事もトライトライで_失敗を糧にしてい
さて_今日は通信使先生の情報もあって_佐護・棹崎公園方面へGo!弓の原では_マガンが2羽_結構長居ですよね_瀬田ではモズが差し始めた朝日を浴びながら気持ちよく鳴いとりました_そして通信使先生によればまだいるという_椋梨で_居ました_鶴は一晩だけで渡っていくと
冷え込みを覚悟していた割にはそこまでは感じない朝_雲が覆っているからかな_さあ今日は上島を回ってみましょう佐護エリアはいつも通り仁田の内から入りますが…_サギ集団のみで恵古も通過_椋梨の周回路を進んでいると_ああああ_今季初の鶴がいました_まだ朝日が差し
今週末から冬到来のようで_最後の温暖な日と思い_下島を回ってみました内山にはタヒバリがたくさん入っているようですが_(と言いながら1羽だけの画像ですけど…)_やっぱりチョウゲンボウはいません_ちょっと気になりますね_なんてことを考えながら瀬の手前で_あれっ
昨日は鳥見を雨でさぼったので_雨上がりの鳥たちに会いにGO!_ということでまずは加志_着くとちょうど_カルガモたちが舞って舞って降りてきました_その辺泳いでるところはシャッター押すこともないのですが_飛翔はね~躍動感っていうの_ついつい ね_さて_葦の湿地
夜中から雷が…_朝一は曇ってましたが_そのうちまた降ってきました_2020/3/20_龍良山からの下山途中で_しばらく小鳥さんたちに遊んでもらってから_(後で調べるとシジュウカラさんでした)_子供のころの鳥の声の記憶がジンワリとよみがえってきて_ぼちぼち野鳥を見る
にほんブログ村さて_野鳥を撮りに行ったのに_棹崎公園の断崖上から海を覗くと_青い海原に緑っぽい一群が_そういえば去年も1度だけ見たことを思い出したけど…_何でしょうね?_ブリかなぁ?_青物には間違いないけど_これは別の群れで_1万匹を超える群れが3つほどあり
にほんブログ村今朝は昨日の草刈りに使った服なんかを洗濯です(そうです_昨日は疲れて晩酌優先したのでしたw)_ワイシャツにもアイロン掛けて_いざ出発!_ってどこ行こうか迷ったんですが_も一度棹崎公園へGO!_と、その途中、弓の原の奥の田んぼに何かいるような気