chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小学校受験における『直前期の子供のメンタル』【2024/02/29更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 今日は、小学校受験における 直前期の子供のメンタル についてのお話です‼️ 直前期になるとお父さんお母さんの雰囲気を察した子ども(特に女児)は、 『落ちたらどうしよう💦』 『受かるかな💦』 『うまくできなかったらどうしよう💦』 と不安になってくる子がいます。 今まで一生懸命頑張ってきた家庭ほどこの傾向は強い様です。 直前期、特に直前1週間は、 『指摘はなるべくなるべく減らして 褒めまくる✨』これが大事‼️ 残り1週間は、できない事をできる様にする作業よりも、できる事を確実に本番でできる様にする‼️ これが合格を勝ち取るのに大切な事です。 『◯◯ちゃんスゴイ‼️え⁉️…

  • 「国立小学校向きの子」ってどんな子⁉️ 【2024/02/28更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 『国立小学校向きの子』 について書いていきたいと思います。 子どもに合った小学校に入れてあげたい と思う親御さんは多いと思います。 入学金・授業料が無料で、高度な教育を受けられて縁故関係ない国立小学校って興味はあるけど、、 🌟どんな子が国立向きの子なの? 🌟うちの子は国立向いてるの? 簡単に言うと、国立小学校というのは教育研究する場でもあるから、ちゃんと研究できる子を求めています。極端な話、クラスが学級崩壊してたら教育研究どころではない訳です。それでは、『ちゃんと研究できる子』というのはどんな子なのでしょうか❓ それは、国立小学校では、 『主体性のある子』…

  • 『都立立川国際小』具体的な受験対策について‼【2024/02/27更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 小中高12年一貫教育、 🌟都立立川国際小学校 (東京都立立川国際中等教育学校附属小学校) の具体的な受験対策についての記事になります✨ 12年後のゴールを見据えてプログラムされた全国初の小中高一貫公立小学校で、2022年4月に開校した立川国際小。 開校初年度は倍率30倍以上のものすごい人気となった訳ですが、開校してからまだ間もないので情報が少なくて試験対策が難しい、、💦 という話もチラホラ聞きます。でも、そんな事ありません‼️ 本日は開校以来立川国際小に毎年合格者を輩出しているりんご会から、立川国際試験対策についてお話したいと思います‼️ 抽選がある学校に…

  • 国立小学校の『学力』について【2024/02/26更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 国立小学校の『学力』 についてのお話になります。 国立小学校受験を検討してる人なら、耳にしたことあるのではないでしょうか? 『国立小学校は公立小学校と進度が同じかそれより遅い💦』 『国立小学校から中学に上がると、中学受験組についていくのが大変💦』 ん?国立小学校って新しい教育色々やってくれるらしいけど、結局本当に学力つくの? 中学上がって苦労する事になるんじゃないの?絶対上に上がれるわけでもないのに、学力しっかりついてないとこの先どうなっちゃうの⁉️ と不安になる方もいらっしゃるかも知れません。 と、いうわけで、 百聞は一見に如かず 今日は『令和5年度の全…

  • 小学校受験における 『常識&道徳』分野の効率的な勉強方法‼️【2024/02/25更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、小学校受験における 『常識&道徳』の効率的な勉強方法 のお話✨ 小学校受験ではペーパー・面接において常識や道徳の問題が頻出です。これは『知っている』ことももちろん必要ですが、理由をしっかり理解しているという事がとても大切なこと‼️ 例えば、『あいさつ』 🌟朝起きたら家族にどんなあいさつをする? 🌟お昼に近所の人に会った時はどんな風にあいさつする? という事の他に、 🌟なぜあいさつするの? 🌟あいさつしないとどうしていけないの? という理由を理解して簡単に説明できることが大切です。 分かりますよ 笑 日々の忙しさでなかなかそこまで手が回らない‼️ そもそも大人…

  • 小学校受験をはじめる前に『眼科』と『耳鼻科』を受診しよう‼️ 【2024/02/24更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 突然ですが保護者の皆さん、 『お子さんの目や耳の検査してますか?』 毎年必ずいる試験直前の就学前検診で 『視力が悪かった‼️』 『耳がしっかり聞こえていなかった‼️』 と発覚するお子さん。 『あぁ、だからお話の記憶が苦手だったのかも、、💦』 『集中力がないと思っていたのは視力のせいだったのかも、、💦』 直前期に発覚してもなかなか対応するのが難しいのが現実。いくら毎日一緒に過ごすお母さんでもお子さんの視力や聴力の具合を把握するのは無理というもの。試験直前に後悔をしないためにも、お勉強をストレスなくスムーズに行うためにも、受験をしようと思ったら是非早いうちに眼科と耳鼻科…

  • 『家庭力』に縛られすぎない小学校受験【2024/02/22更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 小学校受験って『家庭力』 という言葉はよく聞くと思います。 だから、子どもという自分とは別人格の受験なのに、小学校受験において親はとても傷ついてしまう。。 小学校受験がうまくいかない =家庭力が足りない =親の責任 こういう図式を想像してしまいますよね。でも、声を大にして言いたい‼️ 『そんなことない‼️』 季節の行事が滞りなくできなくても、 丁寧な暮らしが体現できなくても、 一緒にお料理する時間が取れなくても、 読み聞かせする気力が残ってなくても、 家庭力が足りてないって、、 これじゃあお受験受からないって、、 だからお受験受からなかったんだって、、 そんな風に親…

  • 国立・都立小学校受験必須スキル『待機』について【2024/02/21更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 今日は国立・都立小受検に必須のスキル 『待機』について‼️ 突然ですが、お子さん、電車の中や、病院の待合室などで、何もする事がなくても静かにキチッと待つ事ができますか? 分かってます 子供にとって1番苦手な行為、それが 「静かに待つ」 国立・都立小の受検日は待機時間が結構あります。そして、もちろんその時の態度はチェックされています💦 待ち時間の対策をしたかしないかは、受験の結果を大きく左右するのです。やるしかない‼️それでは、早速やってみましょう‼️ ⭐️練習方法⭐️ 『椅子に座って何もせずに3分静かに待つ』 ひたすらに何にもしない練習です。もちろんTVは消す。本を…

  • 小学校受験で必要な『適切な声でお話』をマスターしよう‼️【2024/02/20更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日のお話は、小学校受験に必要な 『適切な声でお話』をマスターしよう‼️ という内容です。 基本は「元気よく答える」が評価される傾向にある国立小学校ですが、それはただ大きければいいということではないんです‼️ だって、すごい近くにいるのに、とっても大きい声で元気よく話されたらビクッってなりますよね⁉️ 逆に応援する時には、熱を込めてしっかり応援した方が、応援された方も嬉しいですよね〜‼️ 声の大きさ・トーンは、TPOに合わせることが大切です。 子どもに声の大きさについて教える時には、 レベル1 → ナイショばなし レベル2 →電車やバスの中(しゃべっても良いけど、他…

  • 国立・都立小学校受検における 『抽選』への向き合い方【2024/02/19更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 国立・都立小学校受検における 抽選への向き合い方 についてのお話です✨ ※前提として『小学校の抽選とは?』に関してはこちらの記事を参考になさってください🔻🔻 『国立小学校抽選問題』について【2023/11/11更新】 - 国立・都立小学校受検のススメこんばんは、りんご会です🍎 本日は 『国立小学校の抽選』 について書きたいと思います‼️ 国立受験には切っても切り離せない問題があります。 それは 抽選 「国立小学校受験って抽選あるんでしょ?」 「せっかく一生懸命お勉強しても受けれず終了ってこともあるんでしょ?」 「運まかせなんて切なすぎるっっ💦」 そうなんで…

  • 小学校受験における「あいさつの習慣化」の重要性【2024/02/18更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は 『あいさつの習慣化』 についてのお話です。 あいさつの習慣は身についているでしょうか? 分かってはいるけど、なかなか習慣化しない… という子も多いのではないでしょうか? 国立小学校の生徒は、あいさつ率がとても高いです。友達同士も、先生に対しても、元気にあいさつできる子ばかり。もちろん、学校教育のお陰でもあるんだろうけど、 元々あいさつできている子が受かっている、、、 という怖い話もあります… 小学校受験にあいさつは必須です。 でも、恥ずかしいという子もいると思うんです。 モジモジモジモジしちゃう時期だもんね。。 では、まずは、あいさつの意味から説明してあげま…

  • 小学校受験頻出問題『お手伝い』について【2024/02/17更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、小学校受験で聞かれる 『お手伝い』 に関する話題です。 国立・都立小においては特にこのお手伝いに関する質問は必須‼️ 子どもの成長のためにも是非取り組んでもらいたい課題なんですが、 『お手伝いを決めてもなかなか続かない…💦』 『みんなどんなお手伝いにしてるの?評価が高いお手伝いって何⁉️』 などなど、毎年たくさんのご質問を頂く内容でもあります。まずは、 🟡なぜ小学校受験ではお手伝いの質問が多いのか? ここから考えてみましょう‼️ 子どもにお手伝いをさせる意味は、お世話をされるだけの赤ちゃんから、家族の1人として役割りを与えることで家族の一員であるということを…

  • 『国立小学校抽選問題』について【2024/02/16更新】

    こんばんは、りんご会です🍎 本日は 『国立小学校の抽選』 について書きたいと思います‼️ 国立受験には切っても切り離せない問題があります。 それは 抽選 「国立小学校受験って抽選あるんでしょ?」 「せっかく一生懸命お勉強しても受けれず終了ってこともあるんでしょ?」 「運まかせなんて切なすぎるっっ💦」 そうなんですよ。 高い高い塾に通って、毎日毎日お勉強して、一生懸命頑張っても実力とは関係ない運で決まってしまうというなんとも世知辛い現実、それが抽選‼️ それはそうなんですが、 でもちょっと待ってください。 ひとえに抽選といっても、色々あるんです。 今回は都内国立小学校の抽選を考えてみましょう‼️…

  • 小受における『お教室の先生への質問&相談』について【2024/02/15更新】

    こんにちは、りんご会🍎です。 本日は、 『お教室の先生』 についてのお話です✨ 皆さん、突然ですが、お教室の先生に質問したり相談するのってちょっとハードルありませんか? よくよく考えてみるとサービス提供者とお客様という関係なのにも関わらず、情報持ってる側と持ってない側という力関係が発生して 「あのぉ〜、今お時間頂けますか?」 というスタンスで聞かなきゃいけない。情報の少ない小学校受験において聞きたいことは山程あるけど、 しつこいと思われるかな? うるさい親だと思われる? と緊張感を持って接している方も多いのではないでしょうか。それに、週1回の教室、あれもこれも聞きたいと思っていても教室の日には…

  • 『近所の公立小の併願校としての国立・都立小‼️』という考え方【2024/02/14更新】

    こんにちは、りんご会🍎です。 今日のテーマは、 『公立小の併願校としての国立・都立小学校‼️』 という考え方のお話。 今まで国立・都立小学校のメリットをたくさんお話ししてきましたが、本当にやって損はなしっっ‼️ 今回は『小学校は公立小でいいでしょ〜』と考えている方に向けての記事になります!国立・都立小学校のメリットを聞いて少しでもチャレンジしてくれる人が増えてくれると嬉しいです✨ メリット①授業が楽しい 国立・都立小は、子どもが「どうやったら楽しみながら学べるか」を常に考えている向上心の高いやる気満々の先生による考え抜かれた授業を受けられます。机に座って勉強するだけじゃない、時には教室から抜け…

  • 国立小学校に必要な『工作のチカラ』について【2024/02/13更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 今日のお話は 国立小学校受験に必要な 『工作のチカラ』 についてのお話です。 国立小学校受験するなら、結構大事な工作課題。試験で実際やる制作テストだけではなく、口頭試験や行動観察など、色んな場所で「工作力」を試されてることをご存じですか? 例えば、、、 口頭試問で、トイレットペーパーの芯を持った先生に 🟡これ、知ってる? 🟡これで遊ぶとしたら、どういう風に遊ぶ? 🟡これで車を作ろうと思うんだけど、あと他には何を使う? 🟡これを2つくっつけるためには、どんな道具を使えばいいかな? こんな質問が飛んできたりもします。 国立小学校って 身近にあるもの(廃材や自然のもの)を…

  • 小学校受験における模試の活用方法【2024/02/12更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 🌟小学校受験における模試の活用 についてのお話です。 小学校受験を決められている方は、「試験前には模試を受けてみよう‼️」と思っている方も多いと思います。都内だけでも、小学校受験用の模試は本当に沢山あります。どの模試をどれくらいの頻度で受けるべきか、悩む方は多いのではないでしょうか? 志望校の合格判定のための模試であれば、 🌟志望校別模試 (『国立模試』ではなく『◯◯小学校模試』) をおすすめします。これは、以前からお話ししている様に、小学校受験は各学校によって対策が大きく違うから。小学校受験は、単に「偏差値」というものでは測れないからです。あくまでもその…

  • 国立小における『受験番号による有利・不利』について【2024/02/11更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、国立小学校における 『受験番号による有利・不利』 についてのお話です。 今回のお話は学芸大学附属大泉小男児を例にお話していきます❗️ 国立小学校の試験は、二次試験願書を出す順番で受験番号が割り振られます。そのため、大泉小志望男児の保護者の皆さんは、前の方の受験番号を取るために、早朝から何時間も寒い中並ぶ方が多いです。 なぜ前半の番号が取りたいかと言うと、合格した子は前半の子が明らかに多くて、後ろにいくに連れてバッサリ落とされる傾向があるから。 一生懸命並んだ人は加点されるってこと⁉️ いいえ、そういう訳ではないんです💦 早い番号が合格率がいい理由は、早い番号…

  • 『行動観察』の練習を児童館でしてみよう‼️【2024/02/10更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 今回は 『行動観察』の練習を 児童館でしてみよう‼️ というお話です。 小学校受験における『行動観察』には大まかにお部屋にあるものを使って自由に遊ぶ自由遊び、チームを作って課題に取り組む集団行動などがあります。試験官はこれらの行動を観察することで、 🌟協調性があるか 🌟人の話をちゃんと聞けるか 🌟ルールを守れるか 🌟自分の意見を言えるか 等々を判断します。 試験に受かるためのポイント・対策は沢山あるのですが、まずはじめに一番大切なこと‼️それは、 はじめましてのお友達との コミュニケーション 行動観察のお友達は普段一緒に遊んでるお友達ではないです。もしかしたら普段関…

  • 『都立立川国際小学校』Q&A【2024/02/09更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、りんご会でも3ヶ月コースのある 小中高12年一貫教育 都立立川国際小学校 について。 初年度から少し落ち着いてきたもののの、以前高い倍率で人気がある立川国際小。ただまだ歴史が浅く、そのため情報も少なめ。。 そんな中、学校側からQ&A方式で情報発信をしてくれています‼️ 🌟通学に関すること ・概ね40分の範囲内ってどういうこと?とか。 🌟試験に関すること ・通学時間の長さで不利になることはある? ・説明会への参加の有無は合否に関係ある?とか。 🌟教育内容に関すること 🌟アレルギー対応に関すること 🌟保護者の関わりに関すること などなど、ぜひ参考になさってくださ…

  • 『他の子と比べないお受験』で合格する!【2023/02/07更新】

    こんにちは、りんご会です🍎 本日は、 『他の子と比べないお受験』 というお話✨ 小学校受験において「他の子と比べない」という事はとても大切です‼️ それは、そもそも他の子と比べても意味がないから。 「教室で他の子より素晴らしく出来る‼️」「模試の結果が全国◯位‼️」だからといって受かるわけではない💦のが都立・国立小学校受験。。。 偏差値で測れる中学以降の受験であれば、例えば偏差値60の子は偏差値50の学校を受ければ十中八九受かりますよね。でも、小学校受験はそうじゃない💦 仕上がっているから受かるわけじゃない。だから、他人と比較して優劣を付けたところで結果としてなんの意味もないんです。それでも、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんご会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんご会さん
ブログタイトル
国立・都立小学校受検のススメ
フォロー
国立・都立小学校受検のススメ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用