父と母が亡くなったのが3月 すごくバタバタしていましたが ほんのちょっと落ち着きました まぁ
こんにちは さゆる です 1週間くらい前ですが ココナラに出品しました 内容は 『電話相談
こんばんは さゆるです 3日ほど前の話ですが 父が緩和ケア施設へ入居しました 相談員さ
こんばんは さゆるです う~ん どこから話せばいいのかな・・・ あまり明るい話ではないので
最近は父の事で いそがしくしていましたが 無事に誕生日を迎えることが出来ました ありがとうございます
「ブログリーダー」を活用して、さゆるさんをフォローしませんか?
父と母が亡くなったのが3月 すごくバタバタしていましたが ほんのちょっと落ち着きました まぁ
母の誕生日に ケーキとクッキーを買って帰りました ケーキはときどき買ってはいたのですが 思い返
今日 父が家に帰ってきました 位牌に入った魂と お骨だけですが それでも生前から 「家に帰
今日 父が家に帰ってきました
金曜日のことですが 祖母が亡くなりました 前日に母とお見舞いに行けました 待っててくれたの
昨日のことですが 父が亡くなりました 母と付き添い、 最後まで看取ることが出来ました
昨日のことですが 父が亡くなりました 母と付き添い、 最後まで看取ることが出来ました
こんにちは さゆる です 1週間くらい前ですが ココナラに出品しました 内容は 『電話相談
こんばんは さゆるです 3日ほど前の話ですが 父が緩和ケア施設へ入居しました 相談員さ
こんばんは さゆるです う~ん どこから話せばいいのかな・・・ あまり明るい話ではないので
最近は父の事で いそがしくしていましたが 無事に誕生日を迎えることが出来ました ありがとうございます
父が退院する当日 家族も病院も ばたばたしました 午前中には退院しないといけなかったので 手続
早朝に父から母に電話があり 「もう病院には いたくない」 という趣旨の電話が来たそうです 早朝過ぎ
父が入院して数日 母づてに 父が元氣だとは聞いていましたが 実際にお見舞いに行くことにしました
最近の父の容態が 痛みが とれない食事も とらない水分も ほぼとらない そんな状態が2,3日続き
どうまとめたら良いか正直わかりません 僕が引きこもっていた時から父の介助を行ってきましたが 今月 父の
ご無沙汰しております さゆる です 面接を受けたのですが 結果の書類が届きました 本当はも
さゆる です 今週は忙しかったです 多分 今日も忙しいです スポンサーリンク 具体的な日にちは
おはようございます さゆる です 就労支援の講義の中に 1週間の活動記録を書いてみよう っ
こんばんは さゆる です 単発バイトに応募するため 登録説明会に参加してきました スポンサーリンク
今回もモヤモヤを先生にお話ししました スポンサーリンク 怒られるロールプレイング 就労支援の授業であっ
今回もモヤモヤを先生にお話ししました スポンサーリンク お風呂の時間 お風呂ですが髪を切ったら2,3分
前回の話の午後になります 何回か面談していただいてる高齢の女性 そうだな…ここではYさんとしましょうか
4月の終わり頃のお話ですが サポステ(地域若者サポートステーション)のプログラムを午前中に、面談(6回目)
また公開していいかわからないことを書いています ですが書かないと父のことで頭がぐるぐるのまま行き場がなくな
ちょっとだけ汚い表現があります 食事中は閲覧を控えていただきたく思います スポンサーリンク お伝えした
地域若者サポートステーション(サポステ)を利用していたOBがお話ししてくれる会に参加してきました 貴重な体
ここ最近、ガチ就労支援で「生きづらさ」についてのグループワークをやっています 生きづらさについていろいろと
先週の土曜日の午後のお話です 時系列で言えば地域若者サポートステーションの面談(前回記事)の後です な
先週の土曜日の午前中のお話です 地域若者サポートステーション(以下サポステ)の5回目の面談に行ってきました
お話としては前回の続きです まあ直接つながってないので前回の記事を見なくても大丈夫だと思います (一応載せてお
当日は気合を入れて6時起き 天気は全国的に雨 あいにくの どしゃ降り 久しぶりに電車に乗り
先週の土曜日、サポートステーション(以下サポステ)の面談に行ってきました 1時間話したけど決まったことは2
主治医の先生との診察のお話です 手を洗うルーティンがまた一つ減りました これでルーティンのほとんどがなくなった
こんばんは、さゆるです 先日、3回目の面談を1時間してきました 今回の担当者さんは高齢の女性 前回
前回の診察から2週間、個人的にいろいろあったので 主治医とお話させていただきました スポンサーリンク
週末に行われた合同企業説明会に行ってきました 何で参加したかというと 前回のサポステの面談で 誘われまして
先週の話ですが地域若者サポートステーション(サポステ)に2回目の面談に行きました 主な目的は主治医の意見書
投稿するかどうかは後回しでとにかく思いを吐き出す感じで書きなぐったので 支離滅裂になっていたらすみません 父が
スプラトゥーン3の有料追加コンテンツ『エキスパンション・パス サイド・オーダー』 挑戦するたびにもらえる「