chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジェクタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/19

arrow_drop_down
  • 【スタンド一体型に進化】XGIMI MoGo3 Proを徹底レビュー【フルHDで完成度が高い】

    本記事はXGIMIから2024年秋に新発売されたプロジェクター、MoGo3 Proをレビューします。本機は前モデルMoGo3 Proの美しい映像と音を継承しつつスタンド一体型させることで更に利便性が向上しました。画質、音質、操作性について徹底的にレビューしていきますので、プロジェクター選びの参考にしてください。

  • 【モバイル機の決定版】XGIMI Halo+を徹底レビュー【Google TV搭載の新版も発売】

    モバイル機でありながら、据え置き機に負けない映像を楽しめるプロジェクターがXGIMIのエルフィンです。2021年の発売以降、ずっと人気の機種ですが、Google TV搭載の新版も発売され、更なるロングランが期待されますね。今回はそんなHalo+について、改めて魅力を紹介していきます。画質、音質、操作性について徹底的に解説していくので、ぜひプロジェクター選びの参考にしてください。

  • 【XGIMIの新たな入門機】Elfin flip proを徹底レビュー【デザインも映像も美しい】

    本記事はXGIMIから2024年秋に新発売されたプロジェクター、Elfin Flip Proをレビューします。本機は前モデルElfinの美しい映像と音、デザイン性を継承しつつ、スタンド一体型させることで更に利便性が向上したモバイルプロジェクターです。画質、音質、操作性について徹底的にレビューしていきますので、プロジェクター選びの参考にしてください。

  • 【映像も音もパワフル】WANBO Mozart 1 Proをレビュー【AndroidTV搭載スマートプロジェクター】

    本記事ではWanbo Mozart 1 Proプロジェクターを徹底的にレビューしていきます。本機は比較的安価な価格でありながら、900ANSIルーメンの明るく美しい映像を楽しめるコスパの高いプロジェクターです。画質、音質、使い勝手など徹底的に解説していきますので、ぜひプロジェクター選びの参考にしてください。

  • 【廉価版かと思ったら最高傑作】Nebula Cosmos 4K SEをオタクが徹底レビュー

    最上級の映像を楽しめるプロジェクターが、AnkerのNebula Cosmosシリーズ。今回はその新製品であるNebula Cosmos4K SEをご紹介します。本機はレーザー+LED光源の鮮やかな映像で、映画やゲームの感動を増幅させてくれます。またDolby Vision対応で最新映像のポテンシャルを最大限に引き出してくれます。記事では本機の画質、音質、操作性を徹底的にレビューしていきますのでぜひプロジェクター選びの参考にしてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジェクタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジェクタさん
ブログタイトル
Cinema部屋
フォロー
Cinema部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用