chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
I LOVE MY LIFE - 猫とROCKと愛の日々- https://neocats.hatenablog.com/

人生60年を振り返り記録するブログです。記憶に残っている出来事には必ず愛があり、ROCKがあり、猫が居た…。そんな日々の記憶をシリーズごとに綴っています。2022年以前の記事はウィーンの国民的ドラマ・REXのレビュー記事です。

neocats
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/27

arrow_drop_down
  • The Prayer ② Confession 告白

    2014年7月。 私の派遣先は、浜松町から蒲田のデザイン事務所に移っていた。昼休みになると、私は一心不乱に新約聖書を読みふけった。 聖書の存在は知っていたものの読む機会も、読もうと思ったこともなかった。イエス・キリストは知っていても映画の中だけ。十字架にかけられた理由も知らず、でも復活したことは知っている。なのに、なぜ復活したのか不思議に思わなかったのか?だって、聖書は神話の世界だと思っていたからだ。 新約聖書は一気に読み進めたものの、理解できたのはおよそ半分くらい。同時進行で読んでいた創世記の方が、断然面白いと思った。なぜなら、太古の昔の話なのに、今と全く変わらない愛憎劇が展開するからだ。 …

  • The Prayer ① Anger 怒り

    2014年4月21日。 私は、浜松町にある株式会社Pに派遣社員として通い始めた。ここは、株主総会用の決算資料を制作する会社で、主に原稿の校正チェックの仕事だ。ようやく2ヶ月弱の仕事が決まったことでほっとしていた。 しかし4月17日にみつ子を亡くし、調布の深大寺動物霊園に連れて行ったばかりの私は、放心状態のままだった。心は怒りと悲しみで他の感情が入り込む余地はなく、ただ漫然と仕事をするだけだった。 幸い、数十人単位で黙々と仕事をするため、人間関係がどうとかという問題が希薄な会社だったので、気が楽だった。 ある日、私宛に内容証明郵便が届いた。開かずとも、差出人は誰かすぐにわかった。 つだ動物病院で…

  • ☆Monologue 1

    新コラムスタート! 今日から第12シリーズをスタートさせたばかりなんだけど、新しいコラムも作ってしまった😅 実はここ数日、みつ子最後のエピソードを書くにあたり、当時の記憶を呼び戻したことで、体調が悪化、とうとう仕事を休んでしまう始末。 私にとってみつ子の死は、人生最大のダメージだったことを再確認した。 私の人生振り返りブログもそろそろ終盤を迎え、あと9年分のエピソードで終わるな〜と思ったら、今の心境を綴るコラムがあってもいいかもと思った。 今日みたいに、あの時のみつ子に思いを寄せることで、当時と同様に身体に影響が出たことを書いておきたいと思ったのだ。 今も、若干めまいがして、iMacの画面を見…

  • The Prayer プロローグ

    今日から第12シリーズ! タイトルは、The Prayer ー祈りー 第11シリーズ It ain’t over ‘til it’s overは、東日本大震災で、ことごとくキャンセルになった仕事に、大打撃を受けてもなお、まだ終わってはいない!と踏ん張って歩き続けた3年間の記録。 しかし…。 2014年4月17日に、突然奪われたみつ子の命の代償は、怒りと嘆きと後悔の日々。 私は心身ともに衰弱していった。 neocats.hatenablog.com 第12シリーズ The Prayerは、どん底から脱出し、再生への道のりの記録だ。 これまでの人生で、私が窮地に陥った時に出会った、神の存在。 何度…

  • ☆Catwalk 番外編 お嬢DON再び 編

    昨日のブログ記事で、コラム☆Catwalk最終回と書いたが、今日は番外編 ここ数日、みつ子のことを綴ってきて思い出したことがあった。医者が動物たちに、どう接するかを見極めること。これ究極に大事だよね。 BOSSは、ダクタリ動物病院の男性獣医が大好きだったから、おのずと先生もBOSSのことを好きになってくれる。だって、仮病まで使って会いに行くくらいに好きだったんだからね。 neocats.hatenablog.com LANAは、やくざ先生にベッタリだったし。森下先生にも素直だった。 neocats.hatenablog.com お嬢DONはというと…。通院したのは最後のつだ動物病院くらいだった…

  • ☆Catwalk 16 Memorial Mitsuko

    わが家の最期の猫だったみつ子。 突然の死は、私の精神に大きな傷を残した。 あの日の私から、再生する過程は、次のシリーズで綴っていこう。 コラム☆Catwalk は、今日で最後の記事になると思う。 最後に大量のみつ子の写真から、お気に入りをアップしよう。 Mitsuko Forever….. www.facebook.com いつも読んでいただいている皆様、ありがとうございます。 みつ子という猫が生きていたことを、記憶の片隅においていただければ嬉しいです。 ☆Catwalk(完) ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子編⑧ 最終話

    R.I.P. Mitsuko 17th April 2014 2014年4月17日 みつ子永眠 推定21歳。 みつ子の亡骸を白い箱に入れて、私はつだ動物病院の待合室で、母が来るのを待っていた。 母は80歳、杖をつかないと歩けない状態だ。近所のNさんが親切にも車を出してくれて一緒にかけつけてくれた。 母は開口一番、 「普通に家を出て行った子が、死んで家に帰るなんて…」 絶望して、箱の中のみつ子を見つめた。 みつ子は特発性てんかんを発症する前から、心臓肥大の疾患があった。 それは吉祥寺のおおむら動物病院で診察をした時に発覚したことだった。 しかし、日常生活は問題なく普通に生活できる程度だったので、…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子 編⑦

    あの日は二度と戻らない。 みつ子は、ガマン強い子だった。 吉祥寺時代、原因は不明だが前歯を折って血だらけになったことがある。 三鷹の救急病院で診てもらった時、医師が口の中を診察している間、一言も泣かなかった。 neocats.hatenablog.com つだ動物病院でも、耳の皮膚炎が悪化した時、検査のために耳の組織を削り取られた。 この時も一言も泣かずに、じっとガマンしていた。 「きっと痛いはずなのに、ガマン強い子ですね。こういう子は飼い主さんに心配かけまいとしてガマンしているんです。それだけに、病気の発見が遅れることもあって、心配なんですよ」 みつ子は、そういう子だった。 でも、2014年…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子 編⑥

    なぜ私はみつ子の手を離したのか? 4月16日、喘息のようにゼェーゼェーと息をして息苦しそうにしていたみつ子を、つだ動物病院で診察をしてもらったが、いつもの女医も院長も不在で、院長の奥さんが、みつ子の診察をした。この日、初めてのことだった。応急処置として点滴をしてもらって家に帰ったが、一向に改善せず、翌日17日の朝、再び病院を訪れた。 neocats.hatenablog.com 名前を呼ばれて診察室に入ると、いつもの女医でもなく、昨日の院長の奥さんでもなく、初めて見るインターンのような若い女が立っていた。 「どうされましたか?」 女は、いきなり強い口調でそう言った。 「あの、昨日診察していただ…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子 編⑤

    みつあかの命日に。 2014年4月16日。 この日はみつ子の娘・みつあかの命日だった。 みつあかは、交通事故と思われる事故で頭を打撲、夜12時近くになって帰ってきたが、次の朝まで待って病院に連れていった。しかし、時すでに遅し。 みつあかは病院で眠るように、天に召された。 3歳11ヶ月だった。 neocats.hatenablog.com 夭折したみつあかの分も生きるかのように、みつ子は2013年に推定20歳を迎えた。 うちの猫の中で一番の長寿はお嬢DONで22歳まで生き、老衰で大往生を遂げた。わが家の猫で、20歳を超えたのはお嬢DONとみつ子だけだ。 しかし、DONは高齢になって「おばあちゃん…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子 編④

    2014年2月。 私は香港から帰ってきてからというもの、仕事探しに明け暮れていた。 香港に行く前に、派遣されていた新横浜のデザイン事務所を辞めて、スーパーのバイトも辞めてしまって、何も仕事がなくなってしまったからだ。 neocats.hatenablog.com マカマカのYouTube動画の再生回数が芳しくなかったので、広める方法を考えると同時に、派遣会社の登録を増やして、いろいろなところに面接に行ったりしていた。しかし場所が遠かったり、条件が合わなかったり、なかなか決まらない。 ある日、自費出版を主体としている出版社を紹介されて、書類段階でほぼ決定だと担当者から太鼓判を押されたのに、なぜか…

  • It ain’t over ‘til it’s over 香港 編③

    初めての香港で感じたこと。 香港国際ライセンシングショーで、私は初めて香港の街を訪れた。 neocats.hatenablog.com 今回は仕事の話ではなく、純粋に旅で感じたことを記録しておきたいと思った。 しかし観光をする時間はなく、会場とホテルの間を行ったりきたりしただけで、観光っぽい写真もない。 かろうじて撮影したものをアップしながら、その時の思い出を書いておこう。 まずは、この風景。 滞在先のハーバーグランド香港の部屋からの眺め。 これぞ香港って感じで、圧倒された。 すごいな〜。 www.harbourgrand.com いいホテルだったよね、なかなか。 こちらは別の角度からの風景だ…

  • It ain’t over ‘til it’s over 香港 編②

    2014年1月6日。 午前9時に成田空港を飛び立ち、4時間15分のフライト。 午後1時半に香港に到着。 初めての香港。いや厳密に言えば、1993年にケニアへ行く途中のトランジットで香港に降りたことはある。 あの頃は返還前で、あの有名な超怖い「着陸」を経験した。 あの当時の面影はなく、すっきりとしたきれいな空港に変わっていた。 しかし何に驚いたかって。 日本は真冬の1月だというのに、香港の熱気、湿気、夏のような暑さ。びっくり仰天だよね。 一応、そのための服と靴は用意していったけど、到着直後はブーツとウールコート、暑いから脱いでもセーター着てるしね。 いや〜、まいったまいった。 空港からはエアポー…

  • It ain’t over ‘til it’s over 香港 編①

    2013年10月。 サンスター文具株式会社は、バンダイナムコホールディングスの小会社である、玩具大手バンダイを引受先とする第三者割当増資を行い、バンダイの子会社としてバンダイナムコグループの連結子会社になった。増資後の新資本金は1億300万円、バンダイが51%、サンスターホールディングスが49%の出資比率。 さらに、2013年10月21日。サンスター文具株式会社とショウワノート株式会社が合併、幅広いアジア市場(香港、台湾、中国、東南アジア)で展開するために「キャラポート」を設立。香港を拠点に展開すると発表。 こうして、キャラポートで展開するキャラクターとして、マカマカは『香港国際ライセンシング…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子(and so on)編③

    2013年のみつ子、そしていろいろな出来事。 みつ子の寝姿〜🥰可愛い💕親バカです😅 みつ子は、20歳になりました🙌 歴代うちの猫たちの中で、最も写真の数が多いみつ子。しかし、ほとんどが寝姿なんだよね。カメラを向けられると、ふっと後ろを向いたりしてカメラがあまり好きではなかったみたい。だから寝てる時しか撮影できなかったんだね。 うっすら目を開けて起きる瞬間だね〜。 しかし、みつこの寝姿は癒される〜。こっちまで眠くなる🤣 お嬢DONは、絶対カメラ目線。 みつ子とは正反対だった。 さて、2013年の出来事をまとめて記録する。まずは、藤岡弘、さんのこと。2012年に「人生はサバイバルだ。」の編集を担当…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子編②

    2012年のみつ子 みつ子はひとりっ子になってから、問題行動を起こさないおとなしくて良い子になった。「良い子」という表現が人間本意で、みつ子にとっては不本意であるかもしれないが🤣 neocats.hatenablog.com それと19歳という高齢になったことで、のんびりと過ごすようになったのかもしれない。 あいかわらず、母が食事の支度で台所に立つとしつこくまつわりついてねだるので、母は塩分には気をつけて与えるようにしていたらしい。 そんなこともあって私の部屋にいるよりも、母の部屋で監視する時間が長くなった。 とにかく母の食べるものを横取りしようと、そこだけに神経を集中させていたようである🤣 …

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑩

    マカマカ動く絵本・International バージョン 2013年9月30日に、YouTubeにデビューした「マカマカの動く絵本」。 制作期間3ヶ月。 紆余曲折あったが、日本語字幕版とインターナショナル版、合計6本の動画を完成させた。 2013年当時は、日本語字幕版とインターナショナル版の2本ずつ、3話を1週間おきに連載動画として配信。 今日は、インターナショナル版3本を記録しておこう。 前回記事で、1話15分なんて書いちゃったけど🤣全体3話分で15分。 やっぱ人生60年生きてると、15分があっという間の5分と同じ感覚ということが判明した😅 この「マカマカ動く絵本」は、成功すれば第2弾、第3…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑨

    マカマカ動く絵本・YouTube デビュー! 2013年8月24日にYouTube Space Tokyoでレコーディングを終えた制作スタッフは、最終段階に入った。 neocats.hatenablog.com 音響担当のT氏が音声の調整とBGMの挿入、さらに日本語と英語の字幕を入れる作業を行なってくれた。 私は、最終の校正作業を終えて、実際にYouTubeアカウントに映像をアップする。 緊張が続く毎日。出来上がりの素晴らしさに感動しながら、宣伝作業を行なった。 動く絵本をリリースすると同時に、マカマカの地球歩き公式Facebookの立ち上げ。 そして、いよいよ配信本番。 当時は9月30日から…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑧

    Recording at YouTube Space Tokyo! August.24th.2013 「マカマカの地球歩き マカマカロシアへ行く」動画制作の肝、ナレーション収録。 レコーディング直前にナレーターAngie氏の突然の降板。途方に暮れていた私だった。 neocats.hatenablog.com YouTube Space Tokyoのスケジュールは変更不可能であり、延期することはできない。 なんとしても、8月24日までに代役を探さなければならないのだ。 Angie氏を紹介してくれたベース(米海軍基地)の友人に事情を説明、もうひとり心当たりがあるという。 翌日、電話があり、承諾して…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑦

    マカマカ動く絵本プロジェクト始動! 2013年6月。私は50歳、ちょうど10年前の記憶。私の人生で最もエキサイティングな仕事、そして私の会社の最後の仕事。 動く絵本プロジェクト! これは元サンリオの敏腕才女・K氏が立ち上げた、株式会社GLOBEがYoutubeと契約、公式チャンネルを設立したことから始まった。コンテンツの一つとして「マカマカの地球歩き」の動画をチャンネル内で、配信してもらうことになったのだ。 この話を聞いた瞬間、私の頭の中で、マカマカが動いている映像がリアルに浮かんだ。 ああ、やっとマカマカの仕事を再開できる、じっと我慢してきた甲斐があった。 心の底から喜びが湧き上がってきたの…

  • ☆Memories 27

    My SPORTSTER XLH1200 with METALLICA METALLICAが、2010年9月来日時にバックステージで会うことができたことは、人生最大の嬉しい出来事だった。 neocats.hatenablog.com その時にメンバーにサインしてもらった、HarleyのタンクとLarsのシグネチャースネア。 スネアに関しては内側にサイン、REMOのドラムヘッドで封印してしまったので、ドラムヘッドを外さない限り見ることはできない。しかし、タンクはいつでも見られるけど、雨、日焼け対策が必要だし、劣化して消えてしまったらとんでもないことである。 それで、いつものハーレー屋のS君に、タ…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑥

    最後の書籍制作の仕事。 2013年3月。 スーパーのアルバイトだけでは生活が成り立たなくなったので、私は出版関連の派遣会社に登録をした。アルバイトは土日のみ、平日は派遣社員として働こうと思ったからである。 しかし、なかなか条件の良い会社が見つからない。出版業界はほとんどが東京、当時の派遣会社は交通費は自腹だ。どんなに時給がよくても、交通費分を差し引くと大した金額にはならない。 横浜近辺の会社があれば…と思ったが、うまくいかないものだ。 そして、妥協に妥協を重ねて決めたのが赤坂のデザイン事務所。 派遣されていた人の家族に不幸があり、急遽欠員をうめるため、私に話が来たのである。 しかし担当者が言う…

  • It ain’t over ‘til it’s over みつ子編①

    みつ子、長寿ペットとして表彰される! 2011年10月。 世界動物友の会から、みつ子が長寿ペットとして表彰、記念品をいただいた。 って唐突に何?って感じだよね🤣 うちの猫たちは、東京調布の深大寺動物霊園にお墓がある。 お墓と言っても共同墓地なのでみんな一緒に入ってるんだけど。 長男のTSUNからずっとこの霊園にお世話になっている。 neocats.hatenablog.com 以前にも書いたが、ここではペット写真展を開催していて、来場者の投票で順位を決めて記念品とかもらえるのよね🙌 みつ子は2006年に第2位になって表彰された。 neocats.hatenablog.com その後も写真展に参…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編⑤

    藤岡弘、のサバイバル防災術。 2012年3月1日に出版した、「藤岡弘、の人生はサバイバルだ。」は、藤岡さんのサバイバル防災術が詰まった書籍だ。 neocats.hatenablog.com 私はこれまでも防犯・防災関連の書籍を企画編集してきたが、藤岡さんの防災術は、実際に経験されて到達した防災術。 それだけに非常に勉強になったし、今も藤岡さんの防災術を実践している。 今回は、私が印象に残った防災術を紹介したい。 肥後守 これは、私の年代の人だったらよ〜く知ってるよね。 小学生の頃、同級生の男子はみんな持ってたよね。 何に使うって、鉛筆削りに使ってたんだけど🤣 今では銃刀法(刃体の長さが6センチ…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編④

    藤岡弘、さんの書籍企画 2011年8月。 藤岡さんのカレンダーの制作途中で、私は揺るぎない気持ちが湧いてきた。 neocats.hatenablog.com 藤岡さんの知恵を、もっとたくさんの人たちに伝えるべきではないのか? そう。 藤岡さんのサバイバル防災術の知恵。 あまりにも多くの知識、知恵、経験、類稀なる体験。 カレンダーという限られた世界だけで伝えるには、もったいない! サバイバルカレンダーは2ヶ月ごとの紙面で、そこに藤岡さんの知恵が詰まった防災術を入れた。スペースに限りがあることもあり、詰め込みすぎかもしれないという情報量だ。 こんな感じ。 この紙面を制作するため、私は藤岡さんにあり…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編③

    藤岡弘、さんのカレンダー制作 2011年3月、東日本大震災が起こる前から制作を続けていたサンリオ関連の書籍、MOOKは予定通り出版した。 マイメロ×HbGスペシャルコラボポーチつき! Love Love マイメロディ 主婦の友社 MOOK 7月発売 マイメロ×HbGスペシャルコラボポーチつき! Love Love マイメロディ (主婦の友生活シリーズ) 主婦の友社 Amazon キティ&セシルマクビー MOOK 学研 8月発売 (コラボバッグデザイン) 完成品の写真が見つからず、これは入稿データです ハローキティのとぼし占い2012 神宮館 9月発売 ハローキティのとぼし占い2012 作者:紫…

  • ☆Memories 26

    METALLICA Larsへのプレゼント 2007年、唐突にMETALLICAの大ファンになって以来、2008年にファンクラブに入会して、2009年にはNY・マジソンスクエアガーデン(MSG)までコンサートを観に行った。 そして2010年9月に、待ちに待った来日。 さらには、バックステージパスまで当たって、夢のような時間を過ごした。 METALLICAのM&Gでは、Larsに会えた嬉しさで、単なるミーハーに化してしまい、恥ずかしい映像がYouTubeに流れてしまった。 あの時、舞い上がってLarsへのプレゼントを渡しそびれ、それが功を奏して再び話をすることができた。 neocats.hate…

  • ☆Memories 25

    復活!My FUSION 先週8月3日の通勤途中に、壊れてしまった私の愛車HONDA FUSION。 恐ろしいほどの爆音を出して、前へ進まなくなってしまい、もうこれでエンジンが壊れたか…、と悲しいブログをアップした。 neocats.hatenablog.com neocats.hatenablog.com 壊れて動かなくなったFUSIONを、ハーレーのオートバイ屋のS君にピックアップしてもらい、何が原因で壊れたかの検証をしてもらっていた。 その結果! な〜んと! エンジンが壊れたわけではなかった! クラッチがイカれてしまって、それが擦れて恐ろしい金属音+爆音を鳴らしていたのだった😆 というわ…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編②

    エコキッズイベント 再び。 2011年5月。 東北では震災の衝撃が収まらない状態ではあったが、横須賀では日常が戻りつつあった。 しかし、いまだ出版の仕事は不安定で、先の目処も付かない毎日。 そんな時、2009年に開催したショッパーズプラザ横須賀でのイベントの話が来た。 neocats.hatenablog.com 私は久々のイベント開催に、二つ返事でOKした。 エコキッズイベント 2011 SAVE THE RED LIST ANIMALS 絶滅危惧種の動物たち 2011年5月26日〜30日 前回同様、ショッピングモールの一番奥、大きなスペースをもらって、アムールヒョウ実物大、写真展、マカマカ…

  • It ain’t over ‘til it’s over 仕事編①

    マカマカ翻訳出版 破棄。 2011年3月11日。 私は、横須賀の自宅2階で仕事をしていた。 みつ子はいつものように、ソファの上のオレンジの特大クッションで寝ていた。 みつ子は、推定17歳になっていた。 あの日。 これまでに経験したことない地震、長時間揺れ続けていたことで恐怖が増幅した。 3月8日はお嬢DONの命日だったので、キャビネットの上の写真の近くに花を飾っていた。 大きなガラスの花瓶に色とりどりの花。お嬢DONは豪華な花がよく似合うから。 いきなり突き上げるようなドン!っという衝撃とともに部屋がものすごい音を出して揺れた。 私は、クッションの上で寝ているみつ子のそばに駆け寄り、しっかりと…

  • It ain’t over ‘til it’s over プロローグ

    いよいよ50代に向けての人生後半戦。 第11シリーズだ! これは、2011年3月11日から始まる記録。 タイトルはLenny Kravitzの初期の名曲から。 終わるまでは、終わりじゃない。 このタイトル、禅問答みたいだけど、人生ってやつはこれだよ! 終わりそうで終わってなくて、終わりだなって思えば、終わっちゃう。 私の人生は、東日本大震災以降、坂道を下っていく。 年齢的にもエネルギーは下降線を辿っていたし、もう終わりかなと気づきながらも、重い脚を引きずって坂を下った。 目的地へ行きたくても道がなくなってる。 そんなはずないのにと見渡して立ち尽くす。 その繰り返しの数年間。 Lennyのこの曲…

  • Through the Never 最終話 書籍制作編②

    MOOK制作。 「天才バカボン幸福論。夜の次は朝なのだ。」「もーれつア太郎 ココロに花が咲く言葉―赤塚不二夫で元気になれ!」を出版した、主婦之友社の企画でMOOK制作に携わった。 neocats.hatenablog.com 当時から根強い人気があったおまけ付きMOOK。 おまけ目的で購入する女性読者をターゲットにしたもの。私はデザイン全般を担当して、2010年に2冊、2011年に2冊担当した。 Sanrio Lovers! '70s (主婦の友ヒットシリーズ) 2010年10月 Sanrio Lovers! '70s (主婦の友ヒットシリーズ) 主婦の友社 Amazon 70年代サンリオキャ…

  • Through the Never 書籍制作編①

    本の仕事。 METALLICA熱にうなされながらも、イベントと書籍企画制作は続けた。 2006年に起業して、マカマカ絵本シリーズと白いおばけのスー第2弾を出版後の2008年には、書籍企画を出版社に持ち込むことよりも、イベント制作に重点を置いていた。しかし、それでは事業として成り立たない。 そんな時に書籍編集の仕事をくれたのが、株式会社サンリオで、キティ関連の仕事を一手に手掛けていたK氏だ。K氏は白いおばけのスーのセコムキャンペーン制作時に知り合った方で、才色兼備の素晴らしい方だった。詳細は割愛するが、K氏から多くの仕事をいただき、当時の私は窮地を乗り切ったのである😭 今回は本の仕事、2008年…

  • Through the Never イベント制作編②

    エコキッズイベント’09 SAVE THE RED LIST ANIMALS 絶滅危惧種の動物たち 2009年9月3日から始まった、エコキッズイベント2009年版。 写真展や絶滅危惧種の動物たちの紹介だけではなく、販売に重点を置くイベントとしては、初の試みだった。 どうしたらお客さんが立ち止まってくれるのだろうか? 興味を持ってくれるのだろうか? 商品を買ってくれるだろうか? お客さんとのコミュケーションも大事だ。 どちらかというとしつこい性格の私は、マカマカの紹介をしたくてたまらないが、そこを抑えることも必要だなと。 しかし始まってみると、思ったより人々が立ち止まって、アムールヒョウの写真に…

  • Through the Never イベント制作編①

    2009年〜2010年はMETALLICAで突っ走ったが、その陰では仕事もしていた私である。 メインはMETALLICAってのもどうかと思うが🤣🤣🤣 しかし、仕事の記憶をしっかり残しておこうと思ったら、愛車FUSIONが息絶えて、そのショックと喪失感で筆が進まなかった。 ところが不思議なもので、毎日更新しないと1日が終わらない気分で、今やブログ更新が日課になってしまった。 当時の記憶を辿るのが毎日の楽しみになっていて、思い出に浸る時間が貴重に思えてきた。 60年分の人生って、こんなにたくさん経験を積み重ねていて、それが生きる糧になってきたんだなと、つくづく思った次第。 今日は2008年から本腰…

  • ☆Memories 24

    サヨナラ、HONDA FUSION、追記。 昨日(2023.8.3)私の愛車・HONDA FUSIONのエンジンが壊れ、再起不能になった。 一緒に走った22年間、耐え難い喪失感。放心状態。 しかし、長年FUSIONの修理を担当してくれたハーレー専門のオートバイ屋のS君に、代わりの中古FUSIONを探してもらっている。 オリジナルカラーのカバーを中古FUSIONに装着して復刻する計画だ。まだ、中古FUSIONは見つかってはいないがエンジンなどの状態が良いものを探してもらっている。 近いうちに再会できることを祈って、今日は22年間のFUSIONの記憶をまとめた。 2001年6月頃、夜。吉祥寺にて …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、neocatsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
neocatsさん
ブログタイトル
I LOVE MY LIFE - 猫とROCKと愛の日々-
フォロー
I LOVE MY LIFE - 猫とROCKと愛の日々-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用