chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cyacya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/17

arrow_drop_down
  • きなこクッキー

    今日のおやつは、手作りきな粉クッキー。前に作った時の米粉がまだあったので、パパッと作りました😃前回は、3倍の量を一度にこねて大変だったので、経験をいかして今回は分量通りに作りました✌️一枚目を焼きながら2枚目の材料を混ぜ合わせる。全部で4枚焼きました😊いつも息子と一緒に作るのですが、この頃お昼まで起きてこないので、待ってられない!一人でササッと作ったら、なんと楽なこと〜♪丁寧に作業をする息子を見ているとイライラしてくるのよね〜。でも、出来上がりを見て、私のは雑っ‼️生地の伸ばし方も、切り込みの入れ方も雑🤣二人足して2で割るとちょうど良いのにネ。きなこクッキー

  • いつものガムなのに…。

    いつものように、作業所に行く息子を市民バス乗り場で降ろして、夫殿とスーパーでお買い物〜♪時間になっても息子から"バスに乗った"の連絡がなくて心配していたら、電話が来ました。バスの行き先表示がよく分からず、乗りそびれてしまったみたいです💦夫殿に直ぐに車で向かってもらい、息子を作業所まで送ってもらいました。私は買い物を継続したのですが…。いつも買っているガム。あれ?どっちだ?青か緑かわからない💧なにしろ、いつも夫殿がカゴに入れるので…。そして、私が選んだのは緑!いつものガムのはず…。だったのですが、ハズレ😢リビングにこんなに積み重ねてあるのに⁉️一日に何度も噛んでいるガムなのに⁉️なぜ間違えた⁇わからないのよねー😅いつものガムなのに…。

  • 今日のおやつ

    生クリームたっぷり❣️シャトレーゼのどら焼きです😊甘さ控えめで、美味しい😋今日のおやつ

  • 焼きそばの焼きそば

    見覚えのあるパッケージですが、カップ麺なんです(๑・̑◡・̑๑)あの3食入りの焼きそばと同じお味がしました。お手軽でいいかも〜♪それにしても…、カップ麺も地味ーに値上がりしていますね。焼きそばの焼きそば

  • 今日いち-2025年5月24日

    やったね‼️おめでとう、浅村選手。今日いち-2025年5月24日

  • 応援

    東北楽天ゴールデンイーグルス、浅村選手の2,000本安打まであと一本‼️今日出て欲しいです〜♪ユニフォームプレゼントの日なので、夫殿が球場に行きました。私は、家でテレビ観戦です(#^.^#)応援

  • 暑くなったので

    息子をメンタルクリニックに送り、終わるまで約1時間の時間つぶしに、イオン利府店へ。うろうろ歩いていると、携帯用扇風機発見。値引きしてあったので、買ってしまいました😁昨年まで使っていたのは、こんな感じ。⇩⇩ポチッとして見て下さい。http://kaasan.da-te.jp/e1013202.htmlなんと、5年前に買った物でした。原因不明の発熱で、かかりつけの内科から総合内科がある病院を紹介されて、入院したのです。コロナ禍での発熱、車の中でPCR検査を受け、結果が出るまで車の中で待機。とても暑い日だったのを覚えています。結局コロナではなかったのですが、何かの細菌感染が疑われ、数日間個室隔離でした💦話しがそれてしまいましたが、その時夫殿に頼んで買って来てもらった携帯用扇風機が...暑くなったので

  • 油こしロート

    おはようございます。昨日まで3日間の暑さには、まいってしまいました☀️今日は昨日より6度最高気温が下がり、20度の予報です。過ごしやすい?、それでもちょっと蒸し暑く感じます。100均で発見‼️古くなった油をペットボトルに入れて、市のゴミの日に出します。各家庭から出た廃油を使って、燃料を作るみたいです。油こしから直接ペットボトルに移すと、こぼれて回りが油でベトベトになるんです。これは、優れもの❣️うまく油を入れる事ができます。そして、これ自体もベタベタせずにサッと洗えるんです😊いい物見つけた〜(^^)v油こしロート

  • 新しいメガネができました

    毎日暑い日が続いていますが、皆さまお元気ですか?暑さが苦手な私は、アイスクリームを食べ、アイスコーヒーを飲み、夜は氷多めのハイボール。体の中から冷やしています🤣先日お尻で潰してしまったメガネ。その時の記事はこちらです。⇩⇩座ってしまいました💧-たんトントンおはようございます。スマホでポイ活が楽しくて、ブログを開く時間が少なくなっています。我が家の洗面所には、私の着替え用に椅子が置いてあります。今朝、顔を洗う時に、...gooblog割れたフレームをアロンアルファでくっつけて使っていましたが、今日新しいメガネを取りに行って来ました(๑・̑◡・̑๑)こんな感じ〜♪前のと同じような色で、形が少し丸くなりました。息子と夫殿は、どこが変わったのかわからないと言います(T.T)でもね、...新しいメガネができました

  • テラリウム植え替え

    今日は一日中雨。ちょっと肌寒いです。昨年年末に娘が買って来て作ったテラリウム。カプセルテラリウム-たんトントン昨年末のことです。帰省してきた娘のお土産のひとつ。レアなガチャガチャなのだそうです😊電車を途中下車して、買ってきたんですって😁小さい😊向かっ...gooblog息子が地道に霧吹きでお水をあげていたら、苔が伸びて来て、カプセルでは手狭になったので、植え替えてみました(๑・̑◡・̑๑)息子の力作です。二つのカプセルの中身を一つにまとめました。うまく根付いてくれるといいな〜♪テラリウム植え替え

  • 紙石鹸

    潔癖症の必需品です😊コロナ禍では、いたる所に石鹸と消毒液が置いてありました。いまでも、水が出る所にはハンドソープが置いてありますよね。コロナ前は、液体石鹸の入れ物はあっても、中身が入っていなかったり、利用者が少なそうな場所では、古いのではないかと不安になって、使えませんでした。だから、バックにいつも紙石鹸を入れていました。今はそんな不安はないのですが、ごくまれにハンドソープが出てこないトイレがあるんだよねー💦だから、紙石鹸を持ち歩いています〜♪紙石鹸

  • 娘へ

    暑い‼️空気が、モワッとしていて生暖かいです〜。まだ5月中旬なのにね。3年前の5月12日、次女は38才で乳がんの手術を受けました。この日を第二の誕生日と思い、私はプレゼントのお花を贈りました。去年のお花はこんな感じ〜♪母から娘へ-たんトントン昨日転んでぶつけた両膝、今の所大丈夫😄しっかり湿布をしているからか、年のせいで明日あたり痛みがでるのか…😅12日、今年は母の日でしたが、我が家は次女が...gooblog黄色を基調に注文しました。今年は赤☺️バラとカーネーションです。思ったより小さい。お花も値上がりしているのでしょうね。少しでも、心が穏やかになってくれたらいいな〜♪娘へ

  • 結局初期化

    この前エラー表示が出たケーブルテレビの録画一覧。[ハードディスクが認識できません][リモコンの決定ボタンを押して修復実行して下さい]⇩⇩[ハードディスク修復]⇩⇩[修復失敗]チャットでお客様センターに問い合わせ。リセットボタンを押してもダメ。コンセントを抜き差ししてもダメ。USBケーブルを入れ直してもダメ。ここで多分時間切れ(問い合わせは18時まで)次の日、電話で問い合わせ。音声ガイダンスを無視して、オペレーターにつながるのを待ちました😁そして、チューナーかハードディスクの故障が考えられるとの事。チューナーはリースなのでタダで交換してくれるけれど、ハードディスクは家で準備したものなので買い換えるしかないんですって。今日、ケーブルテレビの修理担当の方に来てもらいました。そして…。初期化してい...結局初期化

  • 通院、通院、また通院

    おはようございます。今日は、整形外科に来ています。腰と肩、別々の先生なので、午前中いっぱいかかるかなー。8時半受け付け、80番。待合室の椅子が空いているので、これでも空いている方です。昨日は、歯科からのメガネ屋さん。午後は息子の歯科。一昨日は、眼科からの内科。毎日が通院で過ぎていく…🙁通院、通院、また通院

  • なんて日だ!

    こんにちは。今日は曇り空。だけど蒸し暑いです。3日前までヒーターをつけて、コタツに入っていたのに、昨日から扇風機が欲しい気候です。我が家のリビングにはまだコタツが出ています💦昨日は暑かった☀️朝一でお尻でメガネを潰したワタクシ😝メガネ屋さんへ行って、フレームの破損確認。セロテープで補修してもらい、眼科へ行ってメガネ処方箋を作ってもらいました。午後は内科に月に一度の定期通院。夕方、やっと落ち着いて録画したドラマを見ようとしたら…😲エラーメッセージが…。メッセージに沿って、復元を試みたけれど、復元できませんでしたのメッセージ。お客様センターに電話したら、音声ガイダンスがわかりにくくて、いつの間にかチャットに繋がってしまった💦チャットしながら、修復...なんて日だ!

  • 当選

    LINEで応募。この頃、ハズレばかり(T.T)弟がLINEで送ってくれました(^。^)もらって来ました〜♪当選

  • 座ってしまいました💧

    おはようございます。スマホでポイ活が楽しくて、ブログを開く時間が少なくなっています。我が家の洗面所には、私の着替え用に椅子が置いてあります。今朝、顔を洗う時に、そこにメガネを外して置いたんですよ。そして洗顔後、靴下を履くために椅子に座りました🤣グニャっ‼️キャー‼️キャー‼️最初のキャーは、メガネに座ってびっくりしたキャーで、2度目のキャーはレンズが落ちてびっくりしたキャーですー💦夫殿がびっくりして、飛んで来ました。レンズ落ちてるから、探してー!で、見出しの写真です。眼鏡屋さんが開くのを待って、レンズを入れてもらいに行ったのですが…。フレームが割れていたので、直らない(T.T)レンズをはめて、セロテープで止めてもらいました。古いメガネで度数も合わなくなってきていたので、...座ってしまいました💧

  • おひつでランチ

    昨日は、息子を作業所に迎えに行って、そのままお昼を食べて来ました😊イオンの四六時中。平日の12時半、席に余裕あり、すぐに入れました。ランチメニューから、私は「おひつご飯膳魚」、ご飯少なめ。海鮮丼です。夫殿は、「天ぷらと麺」そして息子は「肉だし茶漬け・じっくり煮込んだ焼き豚おひつご飯」こんな感じ〜♪わさびと高菜は、お茶漬けでどうぞですって。ご飯、普通盛りにしましたが、大盛りでもよかったかななんて言ってましたよ。お茶漬け〜(๑・̑◡・̑๑)テーブルに海苔とあられが置いてあり、だしはお代わり自由のセルフサービスです😁私も、最後にお茶漬けにしてみたのですが、あっさりサッパリ味のタレでした。夜のメニューも気になります😊そして、お店を出たら、目の前にソフトクリームの看板...おひつでランチ

  • オシャレな婆さん?

    この時期、何を着るか悩みませんか?今朝、私は亡き母が着ていた黒地にバラの花が書いてあるニットTシャツを着てみました。そして髪…。染めたのは約2ヶ月前。だいぶ白くなり、ボサボサ💦でもね、顔に湿疹が出たり消えたりの繰り返しで、今は髪を染められない…。それでも、昨夜シャンプー後、念入りにブローをしてみました✌️私としては、ボサボサが解消されて良い感じだったのに〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)息子が一言「オシャレな婆さんみたい‼️」なんですとー🤣私の精一杯のオシャレを…💧寄る年波には勝てないと言う事ですね☺️オシャレな婆さん?

  • 通院後のランチ

    整形外科に来ています。-たんトントン総合病院の整形外科に来ています。肩と同じ病院ですが、整形外科が先生の専門分野ごとにわかれているようです。腰の先生の診察を受けました。前回肩外来で撮ったレントゲン...gooblogいつかの通院の記事の続きです(๑・̑◡・̑๑)今更ですが、下書きに入っていたので、アップします☺️夫殿が作業所から息子を乗せて、私の待つ総合病院に迎えに来たのは12時半。疲れたしお腹が空いたので、どこかでランチをしようと言う事になりました😊息子が普通に外食できるようになって、とっても嬉しい私です。腰が痛いから、小さなお店・あまり歩かなくていい所って言ってるのに!夫殿が向かったのは、泉パークタウンのタピオ。広ーい駐車場に車を停めて、てくてくテクテク沢山歩いて、スロープを上って店内...通院後のランチ

  • ドラマ三昧

    ゴールデンウィークが終わり日常が戻った皆さま、お疲れ様です😊今日は雨が降ったり止んだり、時にはお日様が顔を出す変な天気でした。私って、テレビを落ち着いて見る事ができないんです。落ち着いてと言うより、集中して見る事ができないんだよね。子育てしている時は、子ども中心のテレビ番組。その後は、ず〜っと夫殿がテレビのチャンネル権を独占しています。見飽きると「どうぞ」と、私にリモコンをよこすんです。でもねー、「どうぞ」と言われて「どうも」とリモコンを受け取っても…。見たいのは、録画したドラマ😊見始めると「これ何?」「俺は見なくていいな」とか言い出すんですよ💧私が何を見ようがわたしの勝手‼️なのに、見られている…、監視されている気持ちになってしまうのですよ。それに途中で夫...ドラマ三昧

  • 久しぶりのドンキ

    大型連休最終日、皆さんいかがお過ごしですか?我が家は普段と変わりなく過ごしています😊久しぶりにドンキホーテにお買い物に行って来ました。お肉が安い‼️野菜も安い‼️コーヒー豆が…、めっちゃ値上がりしていました💧夫殿がちょくちょく探しに来ていたのですが、ずっと品切れだったので買う事ができて嬉しい☺️そして、ウイスキーも安かった(๑・̑◡・̑๑)やっぱりドンキだね😁久しぶりのドンキ

  • 5月5日

    今日は子どもの日ですね。ちょっと風が強いですが、とっても良い天気です☀️ドンキホーテとイオンでお買い物をしてきました😊道路は渋滞しているし、お店も人でいっぱい❗️せっかくなので、柏餅もお買い上げ〜♪こしあん・味噌あん・草もちのミックスがありましたが、普通のこしあんにしました。娘2人の後、3番目で男の子が生まれた我が家は、夫殿の実家で五月人形・私の実家で鯉のぼりを買ってくれて、毎年お祝いをしていました。最後に鯉のぼりをたてたのは、いつだろうf^_^;毎朝揚げて、夕方降ろす。風が吹くとからまるし、大変でした。そして菖蒲湯。これは、私が子どもの頃、父がお風呂で頭に巻いてくれたのを覚えています。我が家の3人の子どもたちの頭にも巻いてあげましたよー😁頭が良くなるようにではなくて、頭痛...5月5日

  • これ、大好きです。

    喜久水庵の喜久福。いただきました〜💖生クリーム大福です。冷凍になっていて、30分常温に置くと食べ頃になります😊あれ?一時間で解凍と書いてある。一時間待ちきれないので、30分の半解凍状態で食べます。ずんだ・抹茶・生クリーム・ほうじ茶、4つの味があります。大福の味の中に、ほんのり他の味がします。うーん、美味しい😋これ、大好きです。

  • ふって飲む

    息子がお散歩の途中に自販機で発見💡面白いからって、買ってきてくれました😊よく振ってって書いてあるのに、振りすぎ注意とも書いてあるんだけど、どっち⁉️器に出してみたら、こんな感じ〜♪少しだけトロトロしていましたが、スプーンですくう程ではなく、飲む感じ😁飲み物だけど、しっかりプリンの味が〜😋甘ーい‼️カラメルソースが欲しいお味でした(๑・̑◡・̑๑)ふって飲む

  • 飛行機雲

    おはようございます☀️ゴールデンウィーク後半初日。心地よい風に青空。絶好の行楽日和です😃我が家は、一年中お休みなのでいつも通りの朝を迎えました。外で洗濯物を干していたら、青空に二本の線が〜♪北から南へ向かっています。飛行機雲

  • 下の弟からの贈り物

    LINEで弟からクーポンが届きました。当選したから、お姉ちゃんにプレゼントですって😊そうか、このバーコードで引き換えられるんだね。早速コンビニへ。なかなか美味しかったです😋下の弟からの贈り物

  • タラの芽、こしあぶら、わらび、こごみ

    実家にお別れをして帰宅したら、山菜が待っていました〜♪お隣からのおすそ分けですって😊嬉しい☺️けど、下処理をして、天ぷら…⤵️食べるのは好きですが、作るのは嫌い‼️いつも実家の母に電話して、これどうやって食べるのと聞いていました。でも、その母はいない。そして、私もだてに年をとった訳ではなかった😃一目見て、山菜の名前と食べ方がわかりましたよ👏まずは、キレイに洗ってゴミを落とす。水を切って、打ち粉をしてから、天ぷら。我が家は天ぷら粉を使いません。卵と小麦粉とひとつまみの塩。あとは氷水〜♪こしあぶら、カラッと揚がりました✌️タラの芽、ちょっと揚げすぎ😁こごみは、めんどくさくなって、大きめのかたまりに〜(#^.^#)息子が、もっと苦いものかと思ったら...タラの芽、こしあぶら、わらび、こごみ

  • 実家終い

    腰痛も歯痛も嘘のように治り、今日は実家に行って来ました(^^)v母が施設に入ってから数年、亡くなってから2年半、ずっと空き家になっていた実家。主はいなくても、花が咲いていました。時々空気の入れ替えや、庭の手入れに通っていました。手入れ?いえいえ庭木の伐採です〜😁弟がコツコツと片付けをして、家の中が空っぽになりました。仏壇終いと神棚終いもしました。そして今日、向こう三軒両隣にご挨拶をして、両親の位牌と遺影が弟の家にお引越ししました。1日に不動産屋さんに引き渡し、家を取り壊して駐車場になるみたいです。両親が結婚した時に入った町営住宅、その後買い上げて、私が中学2年生の時に家を新築しました。私を筆頭に4人姉弟が育った家です。向こう三軒両隣も、同年代の子ども達がいて、今は年老いた母親が1人暮らしだ...実家終い

  • 歯科通院

    こんばんは。顔の腫れはまだ治りませんが、痛みは和らいできて、痛み止めを飲まないで一日過ごせました😊午後2時割込み予約で歯医者さんへ。もちろん待つ覚悟で行きましたよ。でもね〜、午後の診察開始が2時で予約の方が4人呼ばれました。つまり、この方々の内お一人が終わるまでは、私の順番は来ないわけですよ。だったら、せめて割込み予約を2時半にして欲しかった…💧そして、最初の方々が出てくる前に次の予約の方がお二人やってきた。終わった方が出て来たら、次の予約の方が入っていく。私は呼ばれない…。永遠に呼ばれないのではないかと不安になって待つ事1時間半、やっと呼ばれましたー😁さてさて、冠をはずして治療後入れ歯を作り直すか、このまま様子を見るか、どうしたいですかと聞かれても…。でき...歯科通院

  • 庭のハナミズキ

    今日はお日様ポカポカ絶好の行楽日和です☀️なのに私は、顔半分がパンパンに腫れています〜😂でもね、痛くはないのよ。多分、痛み止めのおかげでしょう😊昨日の歯科通院の結果、冠を被せてある奥歯が化膿しているとの事。治療方法は2つ。①冠を外して、治療をする。しかしこの場合、入れ歯を作りなおさなければならない。そして、根っこしか残っていない歯なので、抜歯になる可能性が大きい。②抗生剤と痛み止めを服用して、様子を見る。この場合は、抗生剤が効いてくるまで痛みを我慢しなければならない。そして、腫れが引かなければ①の治療になる可能性あり。ゴールデンウィークに入るので、様子を見るにしても、日にちが開く事になるし…。結局、②にしました(๑・̑◡・̑๑)痛み止めは、肩と腰用のロキソプロフェンがあるの...庭のハナミズキ

  • 今度は歯‼️

    火曜日、腰痛の為整形外科へ。水曜日は、顔に湿疹が出で皮膚科へ。木曜日は、2ヶ月前から予約していた乳腺外科でした。金曜日、息子のお弁当を作り、作業所へ送迎。それだけなので、ホッと一息ついたのですが…、歯が痛い…💧実は月曜日、定期検診で歯科通院を予約していたのですが、腰痛の為にキャンセレしていたのです😊そして連日の通院で疲れが出たのか、奥歯がズキンズキンして…、今朝起きたら顔が腫れている〜💦早速歯医者さんに電話を入れたら、連休前に診てくださるとの事。もちろん、予約でいっぱいなので、待つ事になりそうですが…。この歯は、カンをかぶせてやっと残してある歯なので、もう抜くしかないのかな〜。とりあえず、痛みが取れますように🙏今度は歯‼️

  • パン屋さんでランチ

    こんばんは。なんだかんだでアップできずにいたランチ。やっと咲きました-たんトントンこんにちは。今日は午前中曇り空、昼前からお日様が出てきました☀️夫殿が友人と日帰り入浴に行ったので、私はお友達とお花見に行って来ました🌸最初に...gooblogこの記事の続きです〜♪とみやどを後にして、さてさてどこでランチにしましょうか(^。^)運転するのはお友達ですが、同年代なので混むお店は苦手、広い駐車場がある所がいい(๑・̑◡・̑๑)と言う訳で選んだのは、パンとカフェのお店『RBaker』。広い駐車場に、牛タンやさんとラーメン屋さんとガソリンスタンドがあります😁ランチセット。好きなパンを選び、飲み物を選び・スープ・サラダ付きで930円😃パスタやカレーなどもありました。お...パン屋さんでランチ

  • 今日も通院でした。

    今週は3日続けての通院。3日とも夫殿が送迎してくれました😊今日は、半年に一度の乳腺外科です。待合室に飾ってある絵。母の優しさを感じます。問診⇨マンモグラフィー⇨結果説明⇨エコー⇨結果説明。今回も異常なし(^^)vホッと一安心です😊乳がん術後14年半、放射線治療と5年のホルモン療法を経て、半年に一度の通院を続けています。ここのクリニックは、先生以外のスタッフは全て女性(๑・̑◡・̑๑)レントゲン技師さんも女性なので、マンモグラフィ検査も受けやすい😊明日は息子が作業所に行く日。午後は誕生会があるので、お弁当を持って一日参加です😊さーて、お米をといで明日の準備をしますよ〜♪今日も通院でした。

  • 今日は皮膚科に行って来ました。

    こんばんは。昨日の続きは、明日にでもアップしますね。昨日は総合病院の整形外科通院。今日は、近所の皮膚科に来ています。最終来院4月18日って…。そうなんです、顔に湿疹が出て、一週間薬をつけて治ったんですよ。でも、昨日あたりからまた同じ症状が…。いつのころからか、治っては症状が出るの繰り返しです。若い頃は脂症でテッカテカだったのに、歳を重ねるにつれてカッサカサのお肌に…💧おでことか瞼とか口の周りとか…、粉を吹いています💦赤くなっている所もあるのですが、アレルギーではない。アレルギー検査は全てクラス0!原因不明なので、対処療法。痒み止めの注射をして、塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。顔全体が赤い…💧これではお化粧もできません💦明日は半年に一度の...今日は皮膚科に行って来ました。

  • MRIの結果

    当日予約のMRI、12時の予約でしたが間に入れてもらえたようで、10時50分終了😊その後の診察で、椎間板ヘルニアの診断を受けました。MRI画像に見える三つのお山は、飛び出した椎間板💦それでも、今日は痛みが軽減しているので、痛み止めと湿布で様子を見る事になりました。肩外来に来た時に、ついでに腰外来にも寄って下さいだって。ここで時刻は11時半。夫殿に迎えに来てのLINEを送ったけれど、既読がつかない💧LINE電話をしても出ない。自宅に電話をしても出ない。どこで何をしているんだか…。息子の作業所お迎えが12時なので、そのタイミングで息子に連絡をする事にしました。ロビーで待つ事30分…。夫殿から電話が来ました。息子を迎えに来たので、これから私を迎えに来ると…。さらに...MRIの結果

  • 整形外科に来ています。

    総合病院の整形外科に来ています。肩と同じ病院ですが、整形外科が先生の専門分野ごとにわかれているようです。腰の先生の診察を受けました。前回肩外来で撮ったレントゲンを診て、MRI検査を受ける事になりました。12時の予定ですが、検査の進み具合でいつ呼ばれるかわからないので、待っていて下さいとの事です。今日は、腰の調子が良いので、なんとか座って待っています。会計に後払いという方法があり、登録してあるので、診察が終わったら会計を待たずに帰る事ができます😊⇩⇩これを外来の看護師さんに渡すだけ〜♪お金は口座から引かれます。領収書は、時間がある時に病院のロビーの機械に診察券を通すと出てきます。私は、次回通院時に印刷しています😁さてさて、いつ呼ばれるか…。皆さんのブログにお邪魔しながら、待つ...整形外科に来ています。

  • ポンコツ夫婦、二人で一人前

    こんにちは。今日は風が強いですが、お日様ポカポカ良い天気です。なのに私は腰痛の為、ベットで横になっています…💧事の起こりは⇩⇩この記事からですよ。夫の腰痛-たんトントン先日、家事をしてくれると褒めたばかりなのに…。夫殿が、腰痛で寝込んでしまいました😢若い頃に椎間板ヘルニアの手術を受けていて、圧迫骨折の経験もあるので、腰は...gooblog夫殿の腰痛で、とにかく安静にしてもらいたくて、普段2人でしていた家事を、私1人でする事数日。夫殿の回復とともに、私の腰が痛くなってきました。そして…、夫殿に腰が痛いと告げると、コルセットをかしてくれました。へそ曲がりな私は、これにカチンと来た‼️横になって休んでと言ってくれると思っていたのに、コルセットをして動けと言うのね&#128544...ポンコツ夫婦、二人で一人前

  • 腰痛悪化、動けなくなっちゃった。

    無理は禁物ですね〜💧転倒して脇腹を傷めていた夫殿の痛みが軽減し、食器洗いができるようになりました😊この一週間、痛む腰をなだめながら、家事をこなしていたのですが、夫殿が動いてくれると、楽になり腰の痛みが軽減したのです😁そこで今朝、食器洗いをして洗顔をしたのですが…、腰が痛くて歩けなくなりました😢ソファーに横になっていたのですが、トイレまで歩くのが一苦労…。仕方がないので、トイレに一番近い自分の寝室で横になっています。それでも腰の痛みは取れず、朝もお昼も痛み止めを飲んだのに、一向に良くならない…😢横になっている間は楽なのですが、起きて歩いてトイレに行くだけで一苦労。とにかく腰が痛くて歩けないのですよ。参ったな〜(T.T)腰痛悪化、動けなくなっちゃった。

  • 庭のお花

    おはようございます😃今日も朝からポカポカ陽気です☀️我が家でずーっと"庭桜"と呼んでいた花。今ググってみたら、"ニワウメ"と出ました💦桜ではなく、梅なの?でも、これから咲くツボミがいっぱいついていますよ🌸まぁ、どっちでもいいや‼️綺麗です💖庭のお花

  • 今日の桜

    桜、満開です〜♪息子を作業所に迎えに行き、待っている間にパチリ📱駐車場から見える桜並木がとてもステキでした💖今日の桜

  • ハッピーターン

    ハート形のハッピーターン発見💖何か良いことあるかしら〜♪ハッピーターン

  • 満開の桜

    楽天勝ちましたー‼️9回に逆点、6連敗からの3連勝です〜🙌今日は、日中の最高気温21度。お日様も出ていて、暑い位の一日でした😊整形外科まで、車で約10分。走る道々で桜が満開🌸こぶしの花も、たくさん咲いていました。前の記事で書いたのですが、お医者様のご機嫌をそこねてしまったようなので、気持ちが落ち込んでしまいました😢そこで、途中でちょっと寄り道。き〜れ〜い〜💖一人お花見になりました😃満開の桜

  • 通院

    今日は月に一度の肩外来通院日。10時からMRI検査を予約してありました。30分前まで来てくださいとの事なので、9時に家を出発しました🚙駐車場に入り、誘導されるままに行ったら、入り口から遠い端っこ…💦病院なので、私よりも歩行が大変な方が多いはずだと思い、あえて近くはお願いしなかったのですが、遠い…💧MRIの結果は、前回と変わりなし。良くも悪くもなっていないので、このまま月一ヒアルロン酸注射で、様子を見る事になりました。そして、悲劇はここから…😢私が悪いんだろうけど、腰が痛いので診察してもらえないか聞いたら、返事がない。先生、黙ってパソコンに何やら打ち込んでいらっしゃいます😢やってしまったかな〜🙀ここで、レントゲン...通院

  • 腰痛の続き

    腰痛、長引いています。なかなか安静にしていることができず、ちょっと良くなると動いてしまう私。と言うか、夫殿が転んだおかげで、私はまた大忙しですよ💧家事と息子の送迎に、夫殿の通院付き添いまで…。これでは、腰を休める暇がない!長く座っていて、立ち上がると痛い。腰を曲げたまま歩くと楽なんだけど…。このまま腰が曲がったらどうしましょう😢夫殿が貸してくれたコルセットが大活躍なのですが…。しめすぎなのかな〜💧お腹がかゆい。あせも❓おへその両側が赤くなっています😂いや〜ん💦今日は、湿布と痛み止めで過ごす事にしました。腰痛の続き

  • また負けたのねー

    今日の宮城は土砂降りの雨☂️です。車を運転していて、対向車のトラックが派手に水しぶきを上げて、前が見えなくなりました。車道に大きな水たまりができて、市の職員さんでしょうか、側溝の落ち葉掃除をしていました。楽天さん、6連敗ですー😱昨日の日中の気温9度‼️小雨が降り肌寒い中、球場で応援した夫殿。行く途中、段差につまずいて派手に転んだそうで、膝を擦りむき、脇腹が痛いのだそうです。早く帰って来ればいいのに、最後まで負け試合を観戦。動くとあちこち痛いので買い物もできず、トイレに行く以外は飲まず食わずで居たのだそうですよ。徒歩⇨地下鉄⇨バスを乗り継ぎ、家に帰り着いたのは18時45分…。膝にカット絆を貼り、脇腹(胸?)は、コルセットで固定。首がつると言うので、ネックカラーを巻いて…。一眠りしたら、唇がビ...また負けたのねー

  • 今日こそ!

  • やっと咲きました

    こんにちは。今日は午前中曇り空、昼前からお日様が出てきました☀️夫殿が友人と日帰り入浴に行ったので、私はお友達とお花見に行って来ました🌸最初に向かったのは、大衡村の牛野ダム。たくさんの桜の木があったのですが、全然咲いてない💧ダム湖を車で一周して市内に戻り、しんまち公園へ。こちらは満開(^^)v土曜の午前中なのに、数組の花見客がいるだけで、ゆっくり散策できました。池かな?夏になったら水が張られるのでしょうか。そして、観光交流ステーション「とみやど」へ。ゆっくり歩いて宿場町を散策するようになっているのですが、車で移動😅古民家を利用したおむすび屋さん。ジェラート屋さん。ここは?大豆食品のお店?そして、中華料理屋さん。12時半だったので、ここだけ行列ができていました...やっと咲きました

  • おはなし会

    楽天さん、今日も負けています😢7回で8対0。ホームで三連敗はきつい😓夫殿がテレビに向かって怒鳴っております😅今日は、今年度一回目の児童クラブのおはなし会でした。8日に入学式を終えた新入生、昨日は午前授業で、今日から給食開始だそうです。新入生に会えるのが楽しみで、ワクワクドキドキ💓可愛いです〜(๑・̑◡・̑๑)ご挨拶のあと、紙芝居「まねっこともだち」パネルシアター「おむすびころりん」原稿です。演者なので、写真は撮れず💦朗読の練習には欠かせない『外郎売』家で練習する時は、①"クシャおじさん"の顔をして顔の筋肉をほぐしてから、②発声練習"あえいうええおあお"、③外郎売を読む。④原稿を読みます😄⑤スマホに録音する。⑥再...おはなし会

  • 楽天2連敗

    今日も楽天イーグルスが、負けました😢昨日は9回裏の逆転負け。今日は、8対2で敗れました。夫殿の機嫌が悪い悪い。楽天が勝ってくれないと、我が家の平和が保てないです〜😂楽天2連敗

  • 長電話

    おはようございます☀️今朝の最低気温5度、日中の最高気温14度の予報。曇り空。風が冷たいです。昨夜の事です。お友達から相談があるとLINEが入り、21:10から22:04まで54分お喋りをしました😆寝室で喋っていたのですが、22時過ぎたら夫殿がご自分のお部屋のペットメイクにきて…。オープンにしていたので、明らかに機嫌が悪いのが伝わってきます。そして、電気がもったいないから消せと言うのですよ😲感じ悪っ👊ご自分の部屋は電気をつけずに、ベッドメイクをしていらっしゃいます。いつもは、私がするのに…。お花見したいねなどと言う他愛もない会話を切り上げて、電話を切りました。そうしたら、「なんだってや⁉️」と言うのです。私は、夫殿に電話の内容を報告しなければならないの⁉️お...長電話

  • フォトスポット

    イオンにお買い物に行って来ました。二階にペットショップができたので、小さなワンちゃんネコちゃんを眺めて、癒されてきましたよ💖そして、通路にフォトスポット発見😊3才位の男の子が立って、ママがスマホで撮影していました😀可愛いお写真ができるのでしょうね。フォトスポット

  • 一週間が始まりました。

    こんにちは。週の初め、バタバタしています😅朝一でガスの点検が来て、ヤクルトが届いて、今歯医者さんに来ています。(9:55)4ヶ月に一度の定期検査です。午後は、息子も同じ歯医者さん通院です。実家の弟から、仏壇や神棚しまいの連絡が来ています。家を一軒とじるには、たくさんの手続きが必要なのね。⇩⇩ここからは、帰宅後に書きました。歯医者さんの診察台で、流れて来る音楽を聴きながら一休み〜🎵治療ではなく定期検査なので、痛くないのです😊ところがですよ、か、か、肩が痛い…💧腱板断裂の左肩…、仰向けになると痛むのです😣クッションを抱くと良いのですが、なにしろ歯科の診察台。腕を胸の上に引き寄せたら、ちょっとだけ楽になりました😊でも...一週間が始まりました。

  • 読書

    腰痛のため、あまり動かずに読書をしています。今、読んでいるのは宮部みゆきさんの本💖第三部に入りました。これ、結構な厚さがあるんです。でも、読みやすくて面白い‼️さすが宮部みゆきさん。第一部は、県図書で借りて読みました。読み終わって、第二部を借りに行ったら…。『汚損あり』のシールが貼ってある💧全体的にくたびれていて、汚い💦第三部も汚れが目立ちます😢潔癖症がひどくなった時は、数年間図書館の本は読めませんでした。買って読んだり、お友達に借りて読んでいました。昨年あたりから、図書館の新刊本を借りて読めるようになりました。しかーし‼️この古さ、この汚れは無理‼️文庫本を探しましたが、やはり汚損あり。諦めて帰りかけたのですが、続きが読みたい!スマホで検索...読書

  • 腰が痛いです。

    こ〜し〜が〜い〜た〜い〜💧夫殿の腰痛で家事全般を一人でこなし、実家の片付けにも行き、徐々に徐々に腰が痛くなってきていたのですが…。湿布を貼って、痛み止めを飲んで、だましだまし動いていました。野球観戦に行って、いっぱい歩いて、雨の中長時間ベンチに座ったのが決定打になったみたいです。昨日、雨に濡れた物をいっぱい手洗いしたのも良くなかった💦もうダメです。昨夜、夫殿に腰が痛くて歩けないと言ったら…、コルセットをしめてくれました。ところがですよ😆ギュッとしめると、お腹に食い込む〜🤣しめても締めても、食い込んでしまって、うまく固定できないのですよ😂なにしろ、お腹のお肉がいっぱいあるので〜♪二人で大笑い🤣なんとか固定して一晩...腰が痛いです。

  • ハッピーバースデー

    宴の後。昨日の雨の中の野球観戦で濡れた物のお洗濯。リュック・カッパ・ポンチョ・クッション・膝掛け・ユニホームetc〜♪もう、大変‼️そして、昨日は息子の34回目の誕生日でした😊前日にピザのテイクアウトを予約して、野球観戦後に取りに行きました。なにしろ我が家には、肉嫌いと魚嫌いがいる😠ハーフ&ハーフは、"海の幸贅沢ピザ"と"チキモッチ"⇩⇩こちらは、"春のカルテット"息子の誕生日なので、息子の希望優先💖夫殿が嫌いなのは1/4の炭火焼きチキンとアボカドだけ。お酒が飲めない息子は麦茶で乾杯🤣3人で黙々と食べてお誕生会終了(๑・̑◡・̑๑)ケーキは今日に持ち越したのですが、息子が大好きなケーキ屋さんが、なぜか8までお休み…(T.T)ケーキは今日も食べ...ハッピーバースデー

  • 勝ちました(^^)v

    花より団子ではなく、野球よりお弁当😄まずは腹ごしらえ。必勝弁当のおかげでしょうか、楽天が勝ちました〜👏とにかく寒くて寒くて、雨は降ってるし、西武に先制されるし、ただのチケットでしたが、なかなかテンションがあがらない…😅でも途中で逆点‼️私はと言えば、もう周りを気にしてなんかいられない!雨カッパを一度脱いで、ダウンコートの上に毛布地のポンチョを着て、その上から雨カッパを着ましたよ😆そして、足には毛布地の膝掛け。これでやっと人心地がつきました〜♪デイゲームなのに、照明がついています。寒いからビールを買う人がいない!梅酒、ホットワイン、熱燗、コーヒー、ミルクココアを売りにきました😄でもね〜、飲み慣れない物を飲んで具合悪くなっても困る...勝ちました(^^)v

  • 楽天戦

    シャトルバスに乗って、やって来ました。雨です。楽天戦

  • 今日も雨、そして無料乗車証届きました。

    今日も冷たい雨が降っています。楽天のホーム開幕戦は、今日も中止。残念😢そして、4月1日の昨日。夫殿宛に郵便が届きました。「市民バス無料乗車証」70歳以上の方用って、書いてある🤣3月に69歳になったばかりなのに⁉️こおいうものは、年度で発行するのかな?今は、マイカー移動できますが、いつか免許証を返納する時が来るでしょう。その時は、市民バスのお世話になるのかな〜。昨日も74歳の女性が、歩道に乗り上げて7人が怪我をする事故が報じられました。その前は、自転車の小学生4人が、78歳男性の運転する車に撥ねられて、一人亡くなっています。こんな傷ましい事故は決して起してはならない。私は、若者の運転する車と正面衝突して、40年前に身体障害者になりました。いつ何が起こるか分からないのですが、今...今日も雨、そして無料乗車証届きました。

  • ホーム開幕戦中止

    東北楽天ゴールデンイーグルスホーム開幕戦、雨のため中止です💧明日も雨の予報です。そして3日。行きますよー‼️応援に‼️当日の天気は曇り、予想最高気温10度。寒いだろうな〜。行く気はなかったのですが、チケット無料プレゼントに応募したら、当たった⁉️平日のデイゲームで、観客が集まらないから、タダで入れる❓❓❓寒いだろうな〜😢京セラドームでのオリックスとの3連戦は、1勝2敗💧さてさて、今シーズンはどうなる事やら。ドラ1ルーキー宗山選手と岩出山の星今野選手、期待してますよ‼️楽天球場もドーム球場にならないかな〜♪ホーム開幕戦中止

  • 片付け

    こんにちは。今日は、一人で実家の片付けに来ています😊見出しの写真は、リビングの一部…。ここに、カーペットが敷いてあり、応接セットがありました。全部、業者さんに引き取ってもらって、ガランとしています。ずっと玄関に置いてあった、番犬ではなくて番トラ😄畳一畳分の大きさ😲大きすぎて、行き場所をなくしています。捨てるに忍びないし、困った😅片付け

  • LINE間違えて送っちゃった②

    月末の日曜日。🎶20日30日は5%オフ〜🎶でもって、4月から値上がりする物がある。今朝のスーパーは激混み‼️レジに長〜い列ができていました😲そして昨日の続き。息子が、起こす前に起きてきたのですが…。私のLINEで起こされたと言います。❓❓❓今度は、娘に送ったはずなのに、息子の所へ…💦あらら🙄今まで、こんな間違いなかったのに…。数日続いているワンオペ家事で、宛先を確かめる余裕なし〜😆ちなみに、届いたマスクはこれ😃タイムセールで安かったので、娘が注文してくれたのでした💖LINE間違えて送っちゃった②

  • LINE間違えて送っちゃった①

    こんばんは。今日は冬に逆戻りしたような寒い一日でした。二階にいる息子に送ったLINE。既読がつかないので、再び。すると東京在住の娘から、返信があり。あれっ⁉️息子に送ったつもりが、娘に送ってたみたい💦いくら待っても来ないはずだ😅LINE間違えて送っちゃった①

  • 夫の腰痛

    先日、家事をしてくれると褒めたばかりなのに…。夫殿が、腰痛で寝込んでしまいました😢若い頃に椎間板ヘルニアの手術を受けていて、圧迫骨折の経験もあるので、腰は要注意なのですが…。横になるのが一番だと思うのですが、マッサージチェアーでマッサージをしていました。日帰り温泉にも行って来ました。そして、とうとう動けなくなったみたいです。もうっ😠だから、横になって安静にしてって言ってるのに…。おかげて私は主婦に逆戻り🤣早起きはしませんが、起きてからゴミ出しをして、洗濯機を回して朝食の支度をして。食器を洗って、洗濯物を干して…。掃除機かけはしません、できません😆途中休憩を入れないと動けなくなるので、全部終わってひと息ついたら、もうお昼です😄そ...夫の腰痛

  • 肩外来通院

    こんばんは。今日は月に一度の肩外来通院日。いつもは夫殿に送迎してもらうので、車寄せで乗降。ところが夫殿、腰痛にて静養中😢仕方がないので、自分で運転して行きましたよ😄駐車場入り口で誘導員さんに、足が不自由な事をおはなししたのですが、第一駐車場は満車との事。そうだよね、総合病院だもの、歩けない人がいっぱいいるよね。初めての第二駐車場へ。誘導されるまま行くと、途中に三角コーンが立って5台分空いている駐車スペース発見。止めさせてと声をかけたら、発熱者用の駐車スペースだからダメだって…。それでも、院内を通って受け付けに行けると教えてもらい一安心😊建物の裏側まで行って、第二駐車場発見。そこにあった建物入り口から入って受け付けで、正面受け付けへの行き方を聞いたのですが…。...肩外来通院

  • 値下げ品を買ったのに…。

    こんにちは。今日は、風がものすごく強いです。気温は高めなので、暖房はつけていません。日曜日にお買い物に行った時のことです。当日消費期限のタラが、お安くなっていたのでお買い上げ〜♪ムニエルにして美味しく食べた次の日。家計簿をつけ始めたら…。えっ⁉️2個⁉️732円⁉️うっそー‼️1パックしか買ってないよー‼️でも、買ったのは昨日。食べちゃったし…💦ダメ元でお店に電話をしてみました。事情を話すと、レシートがあれば返金してくれるとの事。しかも家に来てくれると言うのです。たった?366円なので、わざわざ返金に来てもらうのは申し訳ない。でも、値引き品を買って倍のお金を払うのはイヤ。返金してもらえるだけでありがたいので、お店に行きました。ペイで支払ったので、ペイに戻ってくるそうです。ポイントまで、しっ...値下げ品を買ったのに…。

  • お庭の梅の花が咲きました

    こんばんは。今日は20度超えの暖かさでした☀️朝、蕾だった梅の花が、午後になったら開いていました😃15年前、実家の父が亡くなって夜遅く帰宅した時には、満開の梅の花が出迎えてくれました。車のライトに照らされて、それはそれは綺麗だったのを覚えています。そして次の年、東日本大震災があり、梅の花は咲きませんでした。あれから14年。狭い庭なので、あまり大きくならないようにと夫殿が剪定。それでも健気に毎年花を咲かせてくれます☺️お庭の梅の花が咲きました

  • 朝のひとコマ夫婦逆転

    おはようございます。我が家の朝のひとコマ(๑・̑◡・̑๑)まず、夫殿起床。洗濯機を回して、朝食の支度。ゴミ出し。そして、私を起こす😄私が食卓につくと、淹れたてのコーヒーが出てきます☕️2人で朝食。(息子はまだ寝ています)「ご馳走様でした🙏」そしてここからですよ🤣夫殿はエプロンをして、食器洗い。私は洗面所で歯磨きとお化粧💄あれっ⁉️今朝気がついたんだけど〜♪いつの間にか夫婦逆転してる⁉️妻が台所、夫は洗面所で髭剃り、ずっとそうだったのに。良しよし\(^-^)/夫殿、これからもお願いしますよ(^-^)v朝のひとコマ夫婦逆転

  • 誰だ、こんな事したの⁉️

    湯桶3段重ね🤣夫殿の仕業でした。あのお方、こんなユーモラスな事ができるのね🤩43年一緒にいて、新しい発見でした🤣誰だ、こんな事したの⁉️

  • お昼はカップ焼きそば

    今日のお昼はカップ麺の焼きそば。スープが付いていたので、スープカップを準備。かやくを麺の上に乗せて〜♪ワカメスープをカップイン💕ここで息子が、あっ‼️って…。何⁉️どうした⁉️手元を見ると…。スープカップの中に、かやくが入っていました〜😅あれれ(๑・̑◡・̑๑)何やってるんだか。お湯を入れる前に気がついてくれてありがとう🤣お昼はカップ焼きそば

  • お墓参り

    今日は実家の父の命日なので、お墓参りに行って来ました。震災の前の年に亡くなったので、大地震を経験しなくて良かったと思います。夫殿が働いていて母が元気だった頃は、月命日に実家に行き、母を連れてお墓参りに行ったものです。お彼岸とお盆には、入り日の前に母を連れてお花やお供物を買いに行き、入り日・中日・お帰りにお墓参りに行きました。車で片道一時間の道のりなので、実家に入り浸っていた感じ😊母亡き後、実家の片付けやお墓参りなど日参した時期もありましたが、夫殿が退職してずっと家にいるようになり、2台あった車を1台にしてからは、一人で自由に動ける時間が皆無😢『お前は嫁に出た人間なのだから、実家の事は弟夫婦に任せて、手出し口出しをするな』と釘をさされました😢たから、お彼岸のお...お墓参り

  • お洗濯

    今日は天気が良いので、シーツを洗って2階のベランダに干していると…。息子が起きて、隣の部屋から出て来ました。寝ぼけまなこで、あれ?開いてる?みたいな感じ、ベランダへ出るサッシを閉めようとしています。慌てているよー‼️と声を出しました。危ない危ない、閉め出される所でした🤣お洗濯

  • 私のスープなのに…。

    おはようございます😃お彼岸の中日なのに、まだ実家のお墓参りに行っていない、親不孝娘です😅脂肪燃焼スープをいっぱい作りました。冷凍保存しようと思って〜♪ところがですよ、息子ばかりか夫殿も食べると言います。それでもまだ3日分位あるから、大丈夫🙆‍♀️だったのですが、今朝起きたら…。スープカップに三人分のスープが温めてありました😲お鍋は⁇綺麗に洗ってありましたよ。私が一人で食べるスープなのに〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)味噌汁ばかり飲んでいる我が家で、たま〜に作るスープ😁男性陣がお気に召したようです😀買い物に行くと、「トマト缶まだ有るか?」と聞く夫殿。はいはい、また作りますよ〜🤣私のスープなのに…。

  • 石巻焼きそばとお墓参り

    こんにちは。テレビで東京都心部に雪が降っていると言っています。宮城は冷たい雨が降っています。お彼岸なので、昨日お墓参りに行って来ました。メインは石巻焼きそばを食べる事です☺️(ご先祖様、ごめんなさい(^^))お昼に息子を作業所に迎えに行き、そのまま石巻へ🚙三陸道を走り、あれ?新しい道の駅は?昨年11月、三陸道にはじめて道の駅ができたんです。展望デッキからは、ブルーインパルスの訓練飛行や石巻地域を一望できる東松島市の新スポットです!(ホームページより)上り車線なんだって(@_@)思い込みとは怖しいもので、両側から入れると思っていました。と言う訳で、三陸道を走り石巻港で下りて一般道へ。程なくして看板発見‼️B級グルメ、石巻焼きそばのお店みたいです😄入り口横の看板。店内は、椅子席...石巻焼きそばとお墓参り

  • 調理実習

    またまた息子の話題です😊息子が通う福祉作業所では、月に一回調理実習があります。そして、息子はその復習として、家で作ります。2月はピザトーストでした。これは簡単😊材料もあるので、私は台所に入らず、リビングで出来上がりを待ちました〜♪スープは家にあったインスタントです☺️美味しくいただきました💖調理実習

  • お土産

    こんにちは。昨日までの暖かさが一変、雨からみぞれになってきて、寒い寒い。前回の続きです😊作業所のグループ外出で水族館へ行った息子。とっても可愛いお土産を買ってきてくれました(^^)vまずは、入っていた紙袋が可愛い🩷エコバッグは持って行ったのですが、紙袋が欲しかったそうで、5円でお買い上げ😄クッキー。中身はこんな感じ。柔らかくて、シットリしたクッキーでした😄そして、こちらはペンギンの立体的な箱。上から見たら、こんな感じ😄そして中身。型抜きみたいに、周りを割ると、ペンギンさん登場😊可愛くて楽しくて美味しいお土産でした💖この2ヶ月、英語教室・グループホーム見学・ひな祭り・パソコン教室そして水族館と、日常作業以外の行事...お土産

  • グループ外出

    息子が、作業所のグループ外出に行って来ました。昨年に続いて2度目です☺️カラオケ・映画と買い物・水族館、3ヶ所から希望の場所へ行きます。息子は大きな音が苦手なのでカラオケは無理、映画も厳しそうなので、消去法で水族館に決定。去年も行ったけどどうしようと言うので、何回行っても楽しいよと教えました。写真は、全て息子がスマホで撮って送ってくれた物です。ここで記念撮影。大きな水槽が綺麗だったそうです。イワシの群れ。芸術的だと思いませんか?(親バカ😅)上から撮った水槽。お昼は、ファミレスでした。参加者は、利用者さん男性3人と職員さん男性2人。オッサン5人で水族館…。お土産を買って来てくれました😃つづく。グループ外出

  • 県図書にて

    先日借りた本を返しに、県図書に行って来ました😄せっかくなのでお友達を誘って〜♪本を返して次をかりて、後はおしゃべりタイムです。ゆっくりおしゃべりするのは、超久しぶりです(^^)v県図書一階のレストラン、モーニングとかランチとか、美味しそうなメニューがいっぱい💖私はチーズケーキで、お友達はシフォンケーキ。コーヒーとセットにしました。そして、半分こ〜🤣だって、お友達のも食べたかったんだもん✌️外の景色が見える席に並んで座りました。次は2週間後、本を返す時にランチしたいな〜♪それは無理なんです(T.T)夫殿が嫌がるのです。私がいないと寂しいんだってさ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ご自分は、お友達と出かけるのが当たり前、私はお家でお留守番するのが当たり前。いつの時代だー‼️県図書にて

  • 売り切れ…。

    何ということでしょう💧TriptotheWatersideさんの記事をみて、食べたいスイッチが入ってしまいました🤣第一弾は、今日までではないですか!お持ち帰りして、家でゆっくりたべようと思いネット注文。え゛っ⁉️売り切れ⁉️えー、ないのー⁉️残念😢仕方がないので、ほっともっとのテイクアウトにしました。テレビのコマーシャルで見て食べたかった海鮮天丼。こちらは⇩上・海鮮天丼。海老天と帆立の天ぷらの量が倍で、お値段が150円お高い。海老天を一個もらって、3個ずつ食べました(^.^)息子は親子丼。かつやも諦めきれないので、次は早めに予約しようかな〜♪売り切れ…。

  • 当選

    LINEに送られて来るプレゼント。今回は、アサヒのジノン⁉️スマホを握りしめてコンビニへ。グレープフルーツ味を頂いてきました😊無糖なので、糖尿病の私にも優しい💖アッサリ・サッパリの飲みやすいお酒でした。ただ…、飲む順番を見違えた😅結婚記念日にスーパードライで乾杯🍻その後に、これを飲んだので、ドライの濃いお味に負けてしまった感じでした。これを最初に飲めば、もっともっと美味しく飲めたのに、残念でした。当選

  • コメダでランチ

    夫殿と2人で作業所に息子を迎えに行くのが12時。昨日は、前からコメダでお昼を食べよう話していました。私達の結婚記念日は知らない息子なので、偶然なのですが、ご馳走してくれると言うのですよ☺️そして、息子が選んだのがこれ。デカっ‼️一口もらって食べたら、程良い辛さで美味しい😋全部食べると、辛さよりしょっぱさがきついと言っていました。飲み物は⇩これ💖さくらアイスオーレ。下の茶色いのはあんこです。私はさくらオーレ。こちらもあんこが入っています😃甘いっ‼️ほんのり桜の香りと味がします。食べたのはミートソースのプレート。野菜も付いていて、パスタはもっちりしていて美味しかったです。夫殿はアイスコーヒーと、ホットドッグ。夫殿は一人で黙々と食べ、私と息子はシェアしながら、完食...コメダでランチ

  • 3.11 結婚記念日です。

    おはようございます。東日本大震災から、14年。あの時専門学校生だった息子。5月の連休明けまで休校になり、そのまま通学できなくなり中退。長い引きこもり生活が始まったのでした。その半年前に私が乳がんの手術を受け、母の命を心配したのか、学校も休みがちになっていました。そして、今日は43回目の結婚記念日です🎂いつの間にか43年も経ってしまいました。大好きなさだまさしさんの歌「関白宣言」に『幸せは2人で育てるもので、どちらかが苦労して繕うものではないはず』と言う歌詞があります。私は苦労して繕ってきた気がする…💧そして『お前は家を捨てて俺の所へ来るのだから、帰る場所はないと思え、これから俺がお前の家』と言う歌詞もあります。そうなんです、帰る場所はないのです。割れ鍋に閉じ蓋夫婦、これから...3.11結婚記念日です。

  • イーグルスグッズ

    朝、洗濯物を干しはじめたところで、妹から電話がありました。自室に行って、34分話した頃に、「いつまで喋ってる⁉️」と怒鳴られた😠私は長電話もできないの⁉️今年の楽天イーグルスのファンクラブのグッズが届きました。見出しの写真は、マイヒーローのハンカチ。Tシャツとユニホームを夫殿が早速着てみて、ご満悦です😄イーグルスグッズ

  • チマキって何?

    テレビを見ていたら、あんまん・肉まん・シュウマイ・ちまきを売っているお店が映りました。ここで息子が一言。「ちまきって何?」ちまきを知らない?🎶ち〜ま〜き食べ食べ兄さんが〜🎶と言う歌があるでしょう❓と歌うと、なっなっなんと!「知らない‼️」ですって😮『せいくらべ』という歌ですよー‼️ついでに、🎶い〜ら〜か〜の波と雲の波〜🎶を歌ってみると、これも知らないのだそうです。これは確か『こいのぼり』という歌。ジェネレーションギャップ⁉️知っているのは、🎶屋根より高い鯉のぼり〜🎶ですって😄皆さんは、全部ご存知ですよね🤣チマキって何?

  • 電子レンジが壊れた⁇

    息子のお弁当を作った日の事です。レンジでチンするだけの唐揚げとほうれん草ソテーを入れる予定でした😝ところがですよ‼️チンしても、温まらない⁉️あれ❓あれれれ〜❓❓温め時間が短いわけではありません。「夫殿〜!電子レンジが壊れた〜‼️」夫殿に頼っても解決した試しがないのですが、慌てるとついつい頼ってしまう😅そしてその後、イライラする私😅とりあえず電子レンジは夫殿に任せて、お弁当のおかずを作らなければ…。なんでこんな日に壊れる⁉️ほうれん草のソテーは、自然解凍で大丈夫🙆‍♀️唐揚げの代わりに…、豚肉があったので玉ねぎを刻んでしょうが焼きにしました。焦った〜😱そして、電子レンジですが、夫殿に説明書がある所を教えて、色々してみたけれ...電子レンジが壊れた⁇

  • お弁当

    こんばんは。ついこの前の春の暖かさは何処へ行った?今日も風が冷たくて寒い寒い。昨日の朝は雪が積もっていて、途中から雨に変わりました。そんな天気の日に出かける人は少ないだろうと思い、午前中眼科へ午後は美容院に行ってきました😄案の定、眼科はいつもの半分の時間で終わり、美容院は私と息子二人だけの貸し切り〜♪3月3日の事です。いつもは火曜日と金曜日の午前中に福祉作業所に通っている息子ですが、お雛祭りの行事があるので、3日月曜日に作業所に行きました。引きこもり生活が長かったので、長時間の外出が難しいのですが、作業所に通いはじめて1年半、週2回の通所と行事参加ができるようになりました😊しかもこの日は、午前中作業をして午後からひな祭り会に参加するので、お弁当持参です〜👏い...お弁当

  • ハッピーバースデー

    こんにちは。今日も寒くて気温が上がりません😨今日3月4日は、夫殿の69回目の誕生日です〜♪そして昨日3月3日は、亡き母の90回目の誕生日でした。我が家は昔から、3月3日にお誕生会とお雛祭りをしています😄今は母がいないし、娘たちも独立しているので、4日に夫殿のお誕生会をしてもよいのですが、昨日お誕生会をしました(๑・̑◡・̑๑)何故かって?それはね、3日だとお雛祭りのオードブルやお寿司がいろいろ売っているから〜👏質素倹約をモットーに、ケーキの代わりに桜餅、お寿司ではなく寿司ネタだけ買ってきて手巻き寿司にしました😄質素倹約⁉️違います、お金がないから、安く済む方法を考えただけです😁飲み物をちょっと奮発して、ビール🍺...ハッピーバースデー

  • 再びきな粉とサツマイモの蒸しパン

    ダイエットメニューのきな粉とサツマイモの蒸しパン。また作りました(^。^)もちろん、息子と一緒に。前回よりベーキングパウダーを少し多めに入れたら、綺麗に膨らみました。二個目は割れちゃった。ご近侍の83才のお婆ちゃまにおすそ分け〜♪ピンポンと呼び鈴を押しても返事がない💧お留守かな?もう一度押してみたけど、返事がない。ドアを開けてみたら、鍵はかかっていなくて、チェーンがかかっていました。チェーンは中からかけるもの。と言う事は、いる⁉️お昼寝⁉️まさか、中で倒れていたりしないよね…。携帯から家の電話にかけたら、出た😃「cyacyaです〜。玄関開けて〜❣️」やっぱり居眠りなさっていたみたい😄蒸しパン、とても喜んでくださり、お返しに鍋焼きうどんをいただきました。あら、...再びきな粉とサツマイモの蒸しパン

  • 失敗3連発

    今日も朝から良い天気ですね〜♪暖かい陽射しが差し込むリビングは、暖房いらずです☀️でも、火曜日には雪マークが付いています。寒暖差に私の体は付いて行けるだろうか⁉️先の心配より、今です!失敗その1ガスの消し忘れ‼️フライパンで味噌漬けのお魚を焼いて、食べました。食べ終わってお片付け〜♪あれっ⁉️なんとなく、ガス台が温かい⁉️お味噌汁の火は、消えている(ホッ)さてさて、お魚を焼いたフライパンを洗いましょうと持ち上げたら、火が🔥細々とついていました…😱弱火で良かったー‼️失敗その2お風呂の栓の締め忘れ。これは夫殿です。ガス騒動の直後ですよ!二人で台所で洗い物。「火事になったら大変だよ。」「30分つけっぱなしだったら、自動で消えるから大丈夫。」などと話していたら、ピッピッピッ‼️...失敗3連発

  • 今朝の空

    おはようございます。清々しい朝です。少しだけ空気が冷たいけれど、寒くはない。空に向かって深呼吸!いでデデデ🤣肩が痛くて、手が上がらない💧それでも、気分すっきり、今日も一日頑張りましょう〜♪今朝の空

  • 研修参加

    昨日は、息子が通う福祉作業所の研修に参加しました。9:20作業所に集合して、グループホームと通所作業所とB型作業所を見学して、12:20帰所。親亡き後の、障がいを持った子ども生き方をどうするか。心配しない親はいないのでしょうね。ほとんどの利用者さんと親御さんが参加。熱心に説明を聞き、熱心に見学、たくさん質問をして、とても勉強になりました😊息子とは、時々将来について話しをします。家で一人で暮らすか、グループホームに入るか…。実際にグループホームを見学をして、どんな所か理解できたようです。まだまだ先の事だとは思いますが、いつ何があるかわからないので、今回の研修はとても役にたちました(^.^)障がい者施設から運転手さん付きでお借りした中型バスは、乗降口のステップが3段くらい出てきて、とても乗り降...研修参加

  • ハッピーバースデー

    東京で一人暮らしをしている次女は、2月生まれ。38才で乳がんになり、乳房全摘手術後抗がん剤と放射線治療を経て、今はホルモン剤治療中。なかなか合う薬に巡り会えず、副作用に悩まされています。少しでも気持ちが明るくなるように、昨年ケーキを贈りました😊⇩⇩こんな感じ〜💖ハッピーバースデー-たんトントン今日は次女の40回目の誕生日です〜♪あれから40年😊18才の時に他県の短大に入り、一人暮らしを始めました。20才で卒業、保育士さんになり東京の保育所...gooblog昨年末から病休をとり、仕事に復帰したばかりなので、今年も元気を出してもらいたくて、タルトを贈りました。娘から写メが届きました。美味しそう😋私も食べたい‼️ハッピーバースデー

  • 県図書に来ています

    前に来た時に、曝書でお休みだった県図書。月曜日も休館日ですが、祝日は開館しています。予約していた本の準備ができたと連絡が入ったので、早速借りに来ました😊見出しの写真は、利用カードです。いい感じでしょう💕どこへ行くにも車を出してくれる夫殿ですが、図書館だけは一人で行けと言います。車で10分位の所ですが、爆音で音楽を聴きながら、一人ドライブ〜♪そして、サロンで一人外の景色を見ています(^。^)冬枯れの木々。遠くに高い建物が見えます。山の中の遊歩道には、小川が流れていて、東屋もあります。右側の木道が入り口です。静か…。聞こえるのは、本をめくる音と…、自販機のウィンウィンという機械音😅この空間が好き💖県図書に来ています

  • ちょっと思った事

    朝、リビングでテレビを見ていたら、夫殿が自室から出て来て、リビングの電気を消した。暗い…。私は暗いと思うんだから、つけようか⁉️テレビを見ていたら、チャンネルを変えられた。これはいつもの事で、テレビのチャンネル権は夫殿にあります。夫殿がテレビを見ている時に、黙ってチャンネルを変えたら怒るかな〜⁉️怖くてできない😱ご自分が他の事をする時、私にテレビのリモコンを渡してくれます。「好きなの観ていいよ。」と…。なんだそれ😩お友達からお茶のお誘いがあり、「何も予定ないから行っていい?」と聞いたら、「床屋に行く」ですと。毎日がお休みの年寄りが、なぜ混む日曜日に床屋に行く?今日でなくてもいいでしょう⁉️車で行かれたら、私は出かけられないよ‼️結局、お友達とは電話でおしゃべりをしただけ&#...ちょっと思った事

  • 生きな粉

    きな粉のおやつ、第三弾です〜♪生チョコではなく、生きな粉。これが一番簡単に作れて、一番好きな味でした😄材料はきな粉大さじ10豆乳大さじ4ハチミツ大さじ1塩ひとつまみこれを混ぜ混ぜして、耳たぶくらいの固さにします。ラップで包んで、1〜1.5㎝の厚さに伸ばします。冷蔵庫で一時間位冷やしたら完成‼️胡麻をいれたり、豆乳を牛乳に変えたり、ハチミツを砂糖に変えたり、色々アレンジできるみたい😊ご存知とは思いますが、1才未満のお子さんには、ハチミツはダメですよ。YouTubeに作り方が出ています。見出しの写真は、私が作ったもの😄息子が作った物は、ラップのシワなどなく、真四角にできていて綺麗です💖性格が出るな〜🤣生きな粉

  • ボリボリきな粉クッキー

    きな粉蒸しパンを作って、きな粉が余ったので、クッキーを作ってみました。これも、レンジで作れるダイエットメニューです〜😄材料と作り方はこれだけ。3倍の量を作ったのですが、ハチミツがもったいないので20gだけ入れて、残り40gはラカントを使いました😅混ぜるのが大変なので、3倍にしたのは失敗…。⇩⇩これは、1枚分の量です。クッキングシートで挟んで、麺棒で伸ばして切り込みをいれてレンジ500Wで5分間チン!冷めるとパキパキ割れると書いてありましたが、しっとりしていたので、そーっと引っ張りながら割りました😄3枚目、切り込みを入れ忘れて焼いてしまい、息子が調理ハサミでチョキチョキ🤣そして…、上に被せたクッキングシートに生地がくっついていたので、そのまま捨...ボリボリきな粉クッキー

  • 今日は整形外科通院

    昨日は皮膚科で、今日は整形外科…😅昨日の皮膚科はイレギュラーでしたが、今日の整形外科肩外来は、1ヶ月に一度の定期通院です。10時の予約で、呼ばれたのは11時過ぎ…。16番17番診察室の前には、4人掛けの椅子の両側に通路を挟んで2人掛けの椅子が3列並んでいて、座りきれない方は、廊下の長椅子で待っています。4人掛けの2番目に座った私のお隣には、年配の女性がお二人。まあ、賑やかな事‼️たまたま隣り合ったみたいですが、喋る喋る‼️お二人とも私より先に呼ばれて、やっと静かになったのと思ったら…。次に座ったお爺さんが、ゲップを連発するのです😱強迫性障害と言う病を抱える私は、同じ空気を吸いたくない‼️息ができないよ〜(T.T)でも、反対隣にも人が座っていて、立って移動するスペースがないの...今日は整形外科通院

  • 皮膚科通院

    指に出たささくれをピッと引っ張ったら…、腫れてきちゃった💦ズキンズキン痛いので、家にあった消炎鎮痛剤を飲み、傷や化膿に効く軟膏を塗って様子を見ていたのですが、3日経っても治らない💧腫れがひどくなり、爪の横が黄色に変色してきちゃった😱これは良くなっているのか、悪くなっているのかわからない。夫殿は、針で刺して膿をしぼりだせば治ると言いますが、怖い!これは何科に行けばいいの?検索してみたら、皮膚科か整形外科って書いてあったので、皮膚科へ行って来ました。そうしたら、結構太めの針を刺してギューっと絞って、はいお終い⁉️針を刺した時、全然痛くなくてホッとしたのですが、膿を絞り出した時は痛かった😢そして、包帯かガーゼかと思っていたら、小さな傷バンをペタッと...皮膚科通院

  • 今朝の雪

    朝起きたら、辺り一面真っ白‼️スーパーの駐車場、大きな除雪車が走っていました。午前9時半です。同じ市内なのに、我が家の近辺より雪が少ない気がします。いや、絶対少ない!市民バスが、珍しく時間通りに来たと思って息子を乗せたら…、一本前の一時間前のバス…。そのバスが、市内をぐるぐる回って、一時間後にまたスーパーに戻ってくるんですよ💦それから乗ると作業所まで10分!つまり、一時間も遅れて来た一本前のバスに乗ってしまった息子は、知らない道路をぐるぐる周る羽目になり、知らない所を走ってる〜💧とLINEが…。私はそれに気付かずお買い物〜♪気が付いた時には、30分以上経過していたのですが、現在地がわかったので、次のバス停で降りなさい!と司令を出して、車で向かいました。そこから息子を拾って、...今朝の雪

  • レンジで蒸しパン作りました。

    ダイエットおやつです〜♪きな粉で作るサツマイモ蒸しパン。次女がレシピを送ってくれたので、息子と二人でチャレンジしましたよ(๑・̑◡・̑๑)まずは材料。あっ、サツマイモが写ってない💦詳しいレシピは、YouTubeできな粉蒸しパンで検索すると、出て来ると思います。サツマイモを切ってレンチン。飾りの分を残して、つぶします。きな粉と調味料を入れて混ぜ混ぜ😊材料3倍、3人分作りました😄耐熱容器にクッキングシートを敷いて、生地を入れます。上にサツマイモを散らして、レンジで3分。ここは三等分して、一個ずつレンチンしました。爪楊枝を持って、レンジの前で3分間待つ息子😄洗い物をすれば良いのに、一度に二つの事ができないみたいf^_^;はい、出来上がり&#1281...レンジで蒸しパン作りました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cyacyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyacyaさん
ブログタイトル
たんトントン
フォロー
たんトントン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用