chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たふきびより https://tafuki.hateblo.jp/

物件の探し方や契約の仕方などの不動産マメ知識を記事にしています。 二級建築士・宅建士の資格を持っていますので、ちょっとプロからの目線で書いています。 また、子宮筋腫が原因で、子宮全摘手術をした記録を残しています。

たふき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/14

arrow_drop_down
  • 【読書感想】大人気の文庫本「透きとおり」ました

    なんとなく見ていたテレビ番組で紹介されていて「おもしろそうなミステリー小説だな。」と興味を持ち、本屋へ走りました。 教養系ばかり選んでいましたが、久しぶりに読みたいと思わせた小説でしたね。 在庫が少ないなあ。と思いながら本を手に取りましたが。今、売れている本だったんですね。知らなかった。(だからテレビでやっていたんだ・・・。汗) 今回紹介する一冊「世界でいちばん透きとおった物語」 本の帯どおり、予測不能な衝撃のラストでした。

  • ダイエット結果報告【終了します】

    今日はゆるーく日記。ダイエット結果報告をします。

  • 【読書感想】文章力をあげるには下手に書きまくること

    「文章を上手に書けるようになりたい」つねに頭にある言葉です。 しかしなかなか上達しない。とても悩みますよね。 そんな落ち込んでいるときに出会った一冊「いますぐ書け、の文章法」 文章力をあげるためには「うまく書けるようにおもわないこと」、ライターなどのプロと自分のようなアマチュアの違いはどこか。 「読む人の立場になって考える文章の書き方」が記されています。 日ごろ文章を書いている人の参考になるはずです。

  • 【読書感想】集中力を高め持続できるよう選んだ一冊

    一つの作業に集中できていますか? やる気の出す方法を知りたくなったり、集中力を高めたいと思うことがありますよね。 今回紹介する一冊は「自分を操る超集中力」 集中力はトレーニングをすることで高めることができるのです。 集中力を操るための規則や、高めるにはどうしたらよいのか。が記されています。 集中力を高めて、やるべきこと・決めたことを効率よく終わらせたい人の参考になると思います。 年齢のせいか(・・・というか、年のせいにしてしまっている自分)、全てのことに対して集中力がなくなってきたなあ。生活習慣を今一度改めて改善したいなあ。と思い、読んでみました。

  • 不動産物件の売却流れ①【査定~契約~引渡】

    「物件を売りたいけど、何をしたらよいの?」と悩んでいませんか? この記事では、物件の売却流れと価格の決め方について紹介をしています。この記事を読むと、売却の全体像がつかめるはずですよ。

  • 【読書感想】非言語コミュニケーションの勉強ができる本

    人との接し方について悩んでいませんか? もっと上手にコミュニケーションがとれると良いなと思いますよね。 本日紹介する一冊は「人は見た目が9割」 言葉以外で伝達をする方法「非言語コミュニケーション」について解説されている本です。

  • 【読書感想】鈍感で気にしないで生きる方法を教えてくれる本

    人の目を気にしすぎていませんか? いろいろと考え、感じてばかりいると疲れてしまいますよね。 そんなあなたにおススメする一冊「気にしない練習」 気にしない人になるためのヒントを、仏教の観点から教えてくれる本です。 自分自身の感じることに深く考えすぎず、クヨクヨした時の解決方法が記されています。

  • ダイエット結果報告【-10kgしました】

    久しぶりのブログ更新です。ダイエットの結果をお知らせしていないなあ。とふと思い出しました。 ダイエットを始めたのが1月25日、3か月か経過。服が全滅しました。

  • 不動産購入時の値下げ交渉するにはどうしたらよいか

    不動産の購入はとても高額な買い物なので、少しでも価格を下げて買いたいですよね。 実は、不動産価格の値下げは可能なのです。なぜならば、不動産屋が売主と買主の間に入り、値下げの交渉ができるからです。 この記事では、どのくらい値下げかできるのか、買主側の値下げ交渉のしかた、値下げ交渉が入った際の売主の気持ちについて、紹介をしたいと思います。 この記事を読むと、不動産をお得に買えることができるようになりますよ。

  • 不動産売買契約の流れと必要なもの【印紙と手付金の説明もあります】

    不動産を購入するときに、契約の流れと何が必要なのか気になりますよね。 購入を検討する前に知っておくと、契約当日に慌てることがないですし、資金計画もできるかと思います。 さらに、不動産の知識が少ないお客さんに、専門用語をバンバン出して営業マンは説明しがちです。、理解が出来ないまま契約してしまうのはとても危険だとたふきは思います。 この記事では、一般的な 不動産を契約の流れ,、準備しなければならない書類とお金について書いてみました。 追記として住宅ローン申し込みに必要な書類も掲載しました。 この記事を読むと、売買契約の予備知識が付くはずです。事前に知っておけば慌てることなる契約が出来ますよ。参考にしてください。

  • 台湾料理【牛肉大餅】作ってみた

    なかなか台湾に行く機会がない。でも食べたい! 【牛肉大餅(ニョウロウダーピン)】 家からいけそうな台湾料理店のメニューを検索してみましたが、なかなか出てこない。 もう、自作してしまった。

  • 土地から文化財が出てきた。さあどうする?

    家を建てる工事に入ったら、土器が出てきた。どうなると思いますか? 実は、日本には至る所に遺跡が埋まっていると言われています。判明している数は約50万件で、1年に約9,000件の出土があるそうです。 ちょっと興味がありますよね。 この記事では、土地から文化財が出てきたらどうなるのか、工事はどうなってしまうのか、法的にどう対処したらよいかについて、解説をしています。

  • 賃貸借契約で必要なお金は何か【いくら用意すればよいのか】

    新年度が始まる4月に向けて、賃貸物件を探すのに活発な時期になりました。 物件を借りるのに、どのくらい費用がかかるのか気になりませんか? 今回の記事では、物件を借りるための初期費用(賃貸借契約金)についてまとめてみました。 この記事を読むと、契約に必要なお金と総額でどのくらい用意すればよいのかが分かります。

  • 自宅の塀に迷い犬のポスターが・・・

    午前中、買い物から帰宅すると、家の塀に「迷い犬探しています」のポスターが貼ってありました。 我が家は道路から数m高いところに建っているため、正確には擁壁になります。市道との境界マークもキチンとあり、我が家の擁壁になります。 これはどうしたらよいのでしょうか・・・?

  • 元不動産屋事務員が賃貸物件を決めてきた【体験談】

    2月になり、不動産業界は慌しく動く時期となってきました。 一人暮らし用のアパート探す手伝いをすることになりました。 この記事では、元不動産屋事務員で宅建士の資格を持つたふきが、どのように物件を探したのかを記録しました。 この記事を読むと、リアルな物件検索が体験でき、法律の解説も交えて書きましたので、これから賃貸借契約を考えている読者の参考になるはずです。

  • 不動産売買の買付証明書は購入の意思を示した書類

    「不動産買付証明書」って聞いたことはありますか? 実は、不動産を購入する方は必ず記入する大事な書類の1つです。「不動産購入申込書」とも呼びます。 不動産業界では購入申し込みのことを「買い付け」と言います。なので「買付証明書」という名前が付きました。 この記事では、「不動産買付証明書」について、どんな書類なのかを説明していきます。 不動産を購入を検討している人だけでなく、物件の売却を考えている人にも役に立つ記事になっていますよ。

  • 賃貸物件の家賃保証会社の利用について

    賃貸借契約の際には、家賃保証会社と契約をしなければならない物件が多いですよね。なぜ保証人ではなく「家賃保証会社」を利用するのでしょうか。 大家さんが安心して物件を貸すために、賃貸借契約には「連帯保証人」が必要です。 入居者が家賃を支払わなかった場合や退去時に対応出来なかった場合に、入居者に代わって支払い、対応をするのが連帯保証人です。 その連帯保証人の代わりを担うのが「家賃保証会社」なのです。 この記事では、保証についての解説と家賃保証会社(「保証会社」とします。)の必要性、利用するメリット、デメリットをまとめました。

  • よい不動産屋営業マンを見抜きたい【営業マンとの向き合い方教えます】

    不動産屋の営業マンって、怖そうなイメージで、どう接したらよいか悩みませんか? 住む場所を決めることは生活の中で大きなイベントの一つですし、不動産は高額な買い物なので、信頼できる営業マンが自分の担当になって欲しいですよね。 たふきはたくさんの営業マンを見てきました。 この記事では、よい不動産屋営業マンとは?どう付き合っていくのがよいか。について、たふきの経験からお伝えしたいと思います。 この記事を読むと、不動産営業マンの存在が身近になりますよ。

  • ダイエット用スープ教えます

    たふきが毎日食べている【野菜スープ】のレシピをお教えします。

  • ダイエット始めました

    タイトルにもあるように、ダイエットを始めることになりました。 きっかけは、血圧が上がってしまったこと。 先日、定期診察をしたところ、180/100 でございました。

  • 賃貸借契約書類とりあえずココだけは確認して

    賃貸借の契約書類って読むのちょっと面倒くさいかな・・・。って思いませんか?紙に細かい文字が並べられていて読みづらいし、言葉が難しいですよね。 契約するときの状況としては、流れ作業的な感じです。短時間で契約内容をすべて理解するには無理があります。 そこで、「とりあえず、ココだけは契約しているときに確認しておこう」という項目を考えてみました。 この記事を読むと、契約書類の中で重要な項目は何か、契約時に確認しておきたい項目がわかります。

  • 物件に風呂はなくてもよいか?

    お風呂の付いていない物件は、家賃が安いですよね。固定費を抑えるために、風呂なし物件を選ぶ入居者もいらっしゃると思います。 でも、好きな時間にお風呂に入れないし、近くに銭湯があればいいけど、家に帰るまでに湯冷めしちゃいそう。なんて考えてしまいますよね。 この記事では、Yahooニュースから「風呂なし物件はアリか無しか」を考えてみました。

  • 25年ぶりにライブ行ってきた【藤井風LAAT】

    久しぶりにライブに行きたいと思わせたアーティストが登場しました。その記録です。

  • 2023年の手帳はコレを使用しています

    明けましておめでとうございます。 今年は、もう少しブログの更新をしたいと思っております。 ・・・が「建築設備士」の資格取得をしなければいけなくなり、パートも有りなので、このブログは、日記みたいになってしまいそうです。 今回は、たふきが今年使用している手帳の紹介をします。

  • 自分でやるということ【頼りすぎない】

    だんだんと年末に近づいてきましたね。 企業で働いている方々には大事な「年末調整」の時期になりました。 今回、ちょっとモヤモヤしたことがありまして、記事にしてみようと思いました。 ※今回の記事は愚痴ぎみになりますので、ご了承ください。※

  • タワーマンションのデメリットについて考えてみた

    ワーマンションっていいなあ!!と思ったことはありませんか?しかし、住んでみて後悔している人が多いと感じます。そこで、元不動産屋のたふきが、「タワーマンションのデメリット」を考えてみました。

  • チャーシュー作りました【我が家秘伝?】

    朝、作りたてのチャーシューでございます。 自己流のレシピだと思います。美味しいので紹介しちゃいます。

  • バナナスムージーつくってみた

    おススメしたいと思って本日の記事にしました。 「バナナスムージー」でございます。 ウン十年前から作っています。お腹が空いたとき、逆に食欲ない時にこれ1杯で済ませたりとか、ウン十kg痩せたときとかのダイエットにも使用しました。

  • 飛行機がキャンセルになった【台北~羽田】

    2019年のお話になります。帰国予定の飛行機がキャンセルになってしまいました。

  • 放送大学の期末テスト終わらせました

    7月になると、「ああ~試験だなあ・・・」と少々憂鬱気味になるたふきです。そう、放送大学の単位認定試験の時期なのです。

  • 子宮全摘出手術してからの生活とようす

    貧血で倒れてから4年が経過、あの体調の悪さはなんだっだのか?と思うくらい元気になりました。 今回記事は、【退院してからの通院診察と生活はどうだっだったのか】です。 参考になれば幸いです。

  • 宅建士に合格した話

    今回は、こんなオバサンのたふきがどうやって合格したのか、2回目の受験勉強のようすを書いていきます。 宅建士の受験を考えている方の参考になればと思います。

  • 賃貸借における仲介手数料の負担割合について考えてみた

    部屋を借りると、お金がかかりますよね。契約・引っ越し・家具を新調したり。 契約の費用をできるだけ抑えたい。と考えるのは当然だなと思います。 実は、賃貸借契約の仲介手数料は、大家さんと借主で折半してもよいのです。 なぜなら、法律に明記しているからです。 しかしなぜ、賃貸借契約の仲介手数料は、借りる側が全額負担なのでしょうか。 この記事では、賃貸借における仲介手数料の負担割合について、たふきの業務経験から考察してみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たふきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たふきさん
ブログタイトル
たふきびより
フォロー
たふきびより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用