札幌市南区に中山峠という所があります。とても景色の良い所です。昨夜雪が積もったそうです。明日は札幌の最高気温は5℃稚内の最高気温が3℃との事です。道東の平地にも雪が降るそうです。あら雪が・・・2025年4月28日(月)
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,070サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,986サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,157サイト |
日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,328サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,054サイト |
北海道情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,006サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 49,884位 | 圏外 | 圏外 | 73,636位 | 54,579位 | 47,854位 | 50,208位 | 1,040,070サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 1,070位 | 圏外 | 圏外 | 1,503位 | 1,118位 | 947位 | 989位 | 30,986サイト |
雑感 | 124位 | 圏外 | 圏外 | 182位 | 155位 | 139位 | 146位 | 1,157サイト |
日々のできごと | 147位 | 圏外 | 圏外 | 179位 | 134位 | 118位 | 122位 | 3,328サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 812位 | 圏外 | 圏外 | 1,159位 | 1,016位 | 872位 | 918位 | 6,054サイト |
北海道情報 | 99位 | 圏外 | 圏外 | 149位 | 123位 | 106位 | 115位 | 1,006サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,070サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,986サイト |
雑感 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,157サイト |
日々のできごと | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,328サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,054サイト |
北海道情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,006サイト |
札幌市南区に中山峠という所があります。とても景色の良い所です。昨夜雪が積もったそうです。明日は札幌の最高気温は5℃稚内の最高気温が3℃との事です。道東の平地にも雪が降るそうです。あら雪が・・・2025年4月28日(月)
札幌市南区に中山峠という所があります。とても景色の良い所です。昨夜雪が積もったそうです。明日は札幌の最高気温は5℃稚内の最高気温が3℃との事です。道東の平地にも雪が降るそうです。あら雪が・・・2025年4月28日(月)
誰にでも応援歌はあると思います。僕の応援歌は「人生一路」です。胸に~こんじょうの~~ほの~を-だあいいて~-35年前僕が初めて単身赴任で出かける時友人がカセットテープ(当時はまだCDではなくカセットでした)の納めてくれました。この応援歌のおかげで数々の南極をのりきりました。ありがとうございました。今でもたまに口ずさむ事があります。人前で歌った事はありません。人生の応援歌2025年4月27日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=edSsH-I6i4Aaa
傘寿(80歳)には二百メートル個人メドレ-を泳ぐ事を目指しています。通常の個人メドレ-はバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ルを50m×4=二百メートルです。我々は少し無理なのでバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ル⇒クロ-ル⇒平泳ぎ⇒背泳ぎ⇒バタフライを25m×8=二百メート泳ぎます。肩の状態も少し良くなったので昨日は1年10ケ月振りにチャレンジしました。175メートル泳ぎ力尽きました。大分体力が落ちました。まだ3日あるので少し練習して達成したものです。二百メートル個人メドレ-2025年4月26日(土)
札幌ドームは僕の家から4kmぐらい先です。朝窓を開けると札幌ドームが見えます。さんざん野球観戦に通った札幌ドームも日本ハムファイタ-ズがエスコンフイ-ルドに変わった為すたれてしまい大変な赤字で税金を補填しています。今では取り壊しの議論もでています。東京ドームや大阪ドームよりも愛着があり残念です。札幌ドーム2025年4月25日(金)
昨日北の大地にも桜の開花宣言がありました。北の大地は冬が永いので桜の開花は待ちどうしく喜びです。近くの区役所の桜も少し咲きました。数年前は桜の下に雪が残っていました。温暖化にせいか近年はその様な風景は見られなくなりました。桜咲く2025年4月24日(木)
喜寿(77歳)のお祝いを3年前に小中学校時代の仲間達と同窓会を兼ね行いました。この時同窓会はこれで終わりとなりました。最近僕が何人かの仲間にミニ同窓会をやろうと声をかけたら話がまとまり5月26日(月)にミニ同窓会をやる事になりました。ゆきさんすすむちゃんみさおちゃんやすこちゃんもとこちゃんきみえちゃんが集まる事になりました。とても楽しみです。ミニ同総会2025年4月23日(水)
傘寿までカウントダウンに入りました 2025年4月22日(火)
傘寿(80歳)までカウントダウンに入りました。傘寿には記念に二百メートル個人メドレ-を泳ぐことにしました。約2年前に水泳で痛めた肩も大分回復し先日百メートル個人メドレ-を泳ぐ事が出来ました。今日から少し練習をし当日はぶっけ本番で二百メートル個人メドレ-に挑戦します。クリックして下さい。スイミング傘寿までカウントダウンに入りました2025年4月22日(火)
21年続いたgoublogは本年10月で終了との連絡が入りました。従って1年半前に始めた『北の大地から』も10月で終了となります。引っ越しをするか他のブログを始めるかこれで終わりにするかはゆっくり考えます。なんだか傘寿(80歳)を境にあれも終わりこれも終わりと波が押し寄せてきた感じがします。仕方ありません。goublogは終了との連絡2025年4月21日(月)
この写真は秋の写真ではありません。4月20日に撮った画像です。なんと赤い実がこんなに残っています。その実の下からなんと緑の新芽がでてきました。ななかまどは固い木で燃えにくく炭を作るのに適しています。とてもしぶとい木です。僕も見習って何事もあきらめないでしぶとく元気でありたいものです。え~え-ななかまど2025年4月20日(日)
僕は車を持っていません。渓流釣り山菜採りに行く時は友人kama3に乗せて行ってもらいます。お礼として4000円を支払います。走行距離が短くても長くてもすべて4000円です。これが僕とkama3の約束事です。先日日高に行った時も千円札を4枚渡しました。ところがkama3からTELがあり千円札が1枚5千円札が3枚合計1万6千円あったと連絡が入りました。傘寿が近づきいよいよボケが始まった様ですボケが始まりました。2025年4月19日(土)
札幌から日高へ(200km)79歳のじいちゃん二人で行者ニンニクを採りに行きました。日本海側はまだ雪があるので採るのには後一か月かかります。沢山採れ近所に配りました。今年はスーパ-で高値で売られています。皆さん大喜びです。日高へ行者にんにく2025年4月18日(金)
雪解けが進み太平洋側の山菜採りが始まったとの情報が入りました友人kama3と急遽日高に出かけます。札幌から200km(現在am5時)行者ニンニクを採ってきます。川は雪解け水が多く釣りはできない様です。急遽日高へ2025年4月17日(木)
早いもので昨年将棋大会をしてから10ケ月が経ちました。昨年は将棋大会親睦会古い友人とのコミニュケ-ションと楽しい時間でした。今年は将棋大会も親睦会も参加者が減りました。盛り上がりに欠けます。おまけに待ち人来たらずで寂しい年になりそうですがそれなりに楽しみたいと思います。多分今年が最後となると思います。お世話になった方々にはできるだけ多くの方々にご挨拶をしたいと思います。早いもので10ケ月2025年4月16日(水)
近年同僚先輩後輩に病気になる方亡くなり方が増えました。最近では一緒に泳いでいる7歳ぐらい年下の男性が膵臓癌で余命1ケ月とも事で僕も検査を受ける事にしました。まずは大腸から始めます。麻酔をかけての検査です。なんと傘寿の誕生日になりました。健康寿命を維持するため生涯現役が目標です。大腸検査2025年4月15日(火)
事情があり掃除炊事洗濯を始め2週間が過ぎました。ようやく終わりになりました。でも布団干し(毎日)は僕の仕事となりました。これで僕の毎日の仕事は①掃除②皿洗い③布団干しとなりました。掃除炊事洗濯は事情があり4/28日から再開します。人生いろんな事があります。掃除炊事洗濯は終わりました2025年4月14日(月)
じいさん二人で焼肉ランチを食べました。焼肉はめったに食べませんが食べる時はビールを飲みます。Kama3はお酒を飲まないので僕も飲みませんでした。焼肉とご飯もうまいものです。食事・打合せが終わったらkama3が山へ行こうと言いました。15分程で行けます。平和の滝という所です。蕗の薹がでていてるかもしれません。残念ながらまだ雪が沢山あってでていませんでした。4~5個ぐらい採りました。明日味噌汁に入れましょう。Kama3が太郎の墓に行こうと言いました。太郎とは僕が育てていた柴犬です。五天山という山の墓に眠っています。太郎の墓参りをして記念写真を撮りました。今日はkama3がいろいろ連れてってくれました。僕が『さのショック』で元気がないのがわかったのでしょうかね。焼肉ランチ2025年4月13日(日)
友人のkama3からLINEがあり喫茶店でコーヒ-でも飲みながら北海道マラソンよさこいソーラン山菜採りの打ち合わせをしたと連絡が入りました。僕は喫茶店は間が持てないのでランチを提案しました。結局コーヒ-付のランチに決まりました。持つべきは友です。もしかしてkama3は僕が『さのショック』で落ち込んでいるのを察したのかなじいちゃんとじいちゃんのランチ2025年4月12日(土)
『さのショック』等良くない事が続いたのでスポ-ツジムの仲間に声をかけの飲みに行きました。飲みにいっても愚痴を言う訳にもゆきませんが楽しくのみました。翌日になったらまだ憂鬱です。飲み会はあまり効果がありません。後10日もすれば太平洋側の雪も無くなり山菜とりに行けます。そうなれば少し憂鬱が治るかもしれません。じいさんの落ち込み2025年4月11日(金)
一昨日昨日は最悪の日でした。一年も前から楽しみにしていた将棋大会親睦会への出席の断りの続出将棋翌日には毎年付き合ってくれていた古い友人からの不参加連絡最悪の日でした。春から冬への逆戻りの様です。ガツ~んンこんな時にはうえを~む~いてあるこおお~をなみだが~こぼれないよお~~に・・・これではおさまりません。今日は昔の部下に飲みに行こうと声をかけたら断られました。ガッ~ンショックが大きいなんとかしなければ・・上を向いて歩こう2025年4月10日(木)
「ブログリーダー」を活用して、サンプラスさんをフォローしませんか?
札幌市南区に中山峠という所があります。とても景色の良い所です。昨夜雪が積もったそうです。明日は札幌の最高気温は5℃稚内の最高気温が3℃との事です。道東の平地にも雪が降るそうです。あら雪が・・・2025年4月28日(月)
誰にでも応援歌はあると思います。僕の応援歌は「人生一路」です。胸に~こんじょうの~~ほの~を-だあいいて~-35年前僕が初めて単身赴任で出かける時友人がカセットテープ(当時はまだCDではなくカセットでした)の納めてくれました。この応援歌のおかげで数々の南極をのりきりました。ありがとうございました。今でもたまに口ずさむ事があります。人前で歌った事はありません。人生の応援歌2025年4月27日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=edSsH-I6i4Aaa
傘寿(80歳)には二百メートル個人メドレ-を泳ぐ事を目指しています。通常の個人メドレ-はバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ルを50m×4=二百メートルです。我々は少し無理なのでバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ル⇒クロ-ル⇒平泳ぎ⇒背泳ぎ⇒バタフライを25m×8=二百メート泳ぎます。肩の状態も少し良くなったので昨日は1年10ケ月振りにチャレンジしました。175メートル泳ぎ力尽きました。大分体力が落ちました。まだ3日あるので少し練習して達成したものです。二百メートル個人メドレ-2025年4月26日(土)
札幌ドームは僕の家から4kmぐらい先です。朝窓を開けると札幌ドームが見えます。さんざん野球観戦に通った札幌ドームも日本ハムファイタ-ズがエスコンフイ-ルドに変わった為すたれてしまい大変な赤字で税金を補填しています。今では取り壊しの議論もでています。東京ドームや大阪ドームよりも愛着があり残念です。札幌ドーム2025年4月25日(金)
昨日北の大地にも桜の開花宣言がありました。北の大地は冬が永いので桜の開花は待ちどうしく喜びです。近くの区役所の桜も少し咲きました。数年前は桜の下に雪が残っていました。温暖化にせいか近年はその様な風景は見られなくなりました。桜咲く2025年4月24日(木)
喜寿(77歳)のお祝いを3年前に小中学校時代の仲間達と同窓会を兼ね行いました。この時同窓会はこれで終わりとなりました。最近僕が何人かの仲間にミニ同窓会をやろうと声をかけたら話がまとまり5月26日(月)にミニ同窓会をやる事になりました。ゆきさんすすむちゃんみさおちゃんやすこちゃんもとこちゃんきみえちゃんが集まる事になりました。とても楽しみです。ミニ同総会2025年4月23日(水)
傘寿(80歳)までカウントダウンに入りました。傘寿には記念に二百メートル個人メドレ-を泳ぐことにしました。約2年前に水泳で痛めた肩も大分回復し先日百メートル個人メドレ-を泳ぐ事が出来ました。今日から少し練習をし当日はぶっけ本番で二百メートル個人メドレ-に挑戦します。クリックして下さい。スイミング傘寿までカウントダウンに入りました2025年4月22日(火)
21年続いたgoublogは本年10月で終了との連絡が入りました。従って1年半前に始めた『北の大地から』も10月で終了となります。引っ越しをするか他のブログを始めるかこれで終わりにするかはゆっくり考えます。なんだか傘寿(80歳)を境にあれも終わりこれも終わりと波が押し寄せてきた感じがします。仕方ありません。goublogは終了との連絡2025年4月21日(月)
この写真は秋の写真ではありません。4月20日に撮った画像です。なんと赤い実がこんなに残っています。その実の下からなんと緑の新芽がでてきました。ななかまどは固い木で燃えにくく炭を作るのに適しています。とてもしぶとい木です。僕も見習って何事もあきらめないでしぶとく元気でありたいものです。え~え-ななかまど2025年4月20日(日)
僕は車を持っていません。渓流釣り山菜採りに行く時は友人kama3に乗せて行ってもらいます。お礼として4000円を支払います。走行距離が短くても長くてもすべて4000円です。これが僕とkama3の約束事です。先日日高に行った時も千円札を4枚渡しました。ところがkama3からTELがあり千円札が1枚5千円札が3枚合計1万6千円あったと連絡が入りました。傘寿が近づきいよいよボケが始まった様ですボケが始まりました。2025年4月19日(土)
札幌から日高へ(200km)79歳のじいちゃん二人で行者ニンニクを採りに行きました。日本海側はまだ雪があるので採るのには後一か月かかります。沢山採れ近所に配りました。今年はスーパ-で高値で売られています。皆さん大喜びです。日高へ行者にんにく2025年4月18日(金)
雪解けが進み太平洋側の山菜採りが始まったとの情報が入りました友人kama3と急遽日高に出かけます。札幌から200km(現在am5時)行者ニンニクを採ってきます。川は雪解け水が多く釣りはできない様です。急遽日高へ2025年4月17日(木)
早いもので昨年将棋大会をしてから10ケ月が経ちました。昨年は将棋大会親睦会古い友人とのコミニュケ-ションと楽しい時間でした。今年は将棋大会も親睦会も参加者が減りました。盛り上がりに欠けます。おまけに待ち人来たらずで寂しい年になりそうですがそれなりに楽しみたいと思います。多分今年が最後となると思います。お世話になった方々にはできるだけ多くの方々にご挨拶をしたいと思います。早いもので10ケ月2025年4月16日(水)
近年同僚先輩後輩に病気になる方亡くなり方が増えました。最近では一緒に泳いでいる7歳ぐらい年下の男性が膵臓癌で余命1ケ月とも事で僕も検査を受ける事にしました。まずは大腸から始めます。麻酔をかけての検査です。なんと傘寿の誕生日になりました。健康寿命を維持するため生涯現役が目標です。大腸検査2025年4月15日(火)
事情があり掃除炊事洗濯を始め2週間が過ぎました。ようやく終わりになりました。でも布団干し(毎日)は僕の仕事となりました。これで僕の毎日の仕事は①掃除②皿洗い③布団干しとなりました。掃除炊事洗濯は事情があり4/28日から再開します。人生いろんな事があります。掃除炊事洗濯は終わりました2025年4月14日(月)
じいさん二人で焼肉ランチを食べました。焼肉はめったに食べませんが食べる時はビールを飲みます。Kama3はお酒を飲まないので僕も飲みませんでした。焼肉とご飯もうまいものです。食事・打合せが終わったらkama3が山へ行こうと言いました。15分程で行けます。平和の滝という所です。蕗の薹がでていてるかもしれません。残念ながらまだ雪が沢山あってでていませんでした。4~5個ぐらい採りました。明日味噌汁に入れましょう。Kama3が太郎の墓に行こうと言いました。太郎とは僕が育てていた柴犬です。五天山という山の墓に眠っています。太郎の墓参りをして記念写真を撮りました。今日はkama3がいろいろ連れてってくれました。僕が『さのショック』で元気がないのがわかったのでしょうかね。焼肉ランチ2025年4月13日(日)
友人のkama3からLINEがあり喫茶店でコーヒ-でも飲みながら北海道マラソンよさこいソーラン山菜採りの打ち合わせをしたと連絡が入りました。僕は喫茶店は間が持てないのでランチを提案しました。結局コーヒ-付のランチに決まりました。持つべきは友です。もしかしてkama3は僕が『さのショック』で落ち込んでいるのを察したのかなじいちゃんとじいちゃんのランチ2025年4月12日(土)
『さのショック』等良くない事が続いたのでスポ-ツジムの仲間に声をかけの飲みに行きました。飲みにいっても愚痴を言う訳にもゆきませんが楽しくのみました。翌日になったらまだ憂鬱です。飲み会はあまり効果がありません。後10日もすれば太平洋側の雪も無くなり山菜とりに行けます。そうなれば少し憂鬱が治るかもしれません。じいさんの落ち込み2025年4月11日(金)
一昨日昨日は最悪の日でした。一年も前から楽しみにしていた将棋大会親睦会への出席の断りの続出将棋翌日には毎年付き合ってくれていた古い友人からの不参加連絡最悪の日でした。春から冬への逆戻りの様です。ガツ~んンこんな時にはうえを~む~いてあるこおお~をなみだが~こぼれないよお~~に・・・これではおさまりません。今日は昔の部下に飲みに行こうと声をかけたら断られました。ガッ~ンショックが大きいなんとかしなければ・・上を向いて歩こう2025年4月10日(木)
昨日は大変残念な日でした。勤めいた会社の後輩にMTGを依頼しました。ガツン-ンと断られました。目をかけていた後輩だったのでショックでした。夜中に起き『言い方が悪かったのかな?』『虫の居どころが悪かったのかな?』『もしかすると体調が悪いのかな?』考えたら寝むれなくなりました。少しずつ立ち直りたいと思います。年をとったので少し時間がかかりそうです。『もしかして6月ぐらいになって再度オファ-したら機嫌がなおりOKがでるかもかもしれません』等と安易な事を考えて慰めるしかありません。慰めに昨日撮影した。桜&梅桜&白樺の画像を貼り付けました。昨日は残念な日となりました2024年4月28日(日)
友人にお願いをしたら断わられ今日は朝から良い事がありません。桜が咲いて残雪をみたらなんだか寂しく悲しくなってきました。そのうち良い知らせがあるかもしれません。それを期待しましょう。今日はあまり良い事がありません2024年4月27日(土)
妹が亡くなり事情があり葬儀に出席できませんでした。そんな訳で『偲ぶ会』に行ってきました。区切りとはなりませんが気持ちが少し落ち着きました。妹の好きだった真鶴の三石海岸に立ち寄りました。偲ぶ会2024年4月27日(土)
北の大地の桜は例年より早く咲きました。ところが急な寒くなり花が開きません。我が家の前の区役所の桜は満開です。(画像)時計台の桜はまだ五分咲きです。(画像)明日頃からきれいな桜が見られる筈でしたが明日から僕は妹の「**子を偲ぶ会」の為本州に行きます。そんな訳でblog「北の大地から」への投稿はしばらくお休みです。しばらくblogはお休み2024年4月23日(火)
なんとお好み対局は全員(8名)が参加で開く事が決定しました。皆さん暇をしているんだなと思いましたが日程調整に入ったらこの日はダメだあの日はダメだ土日曜日はダメだと調整がつきません。そこで6月という事を決め最終調整に入りました。開催場所についてはなんと全員が『佐野旭館』を希望し早々場所は決まりました。佐野旭館は人気があります。僕も懐かしく大好きです。皆さん楽しみにしているとメールが届きました。皆さんお気に入りの様です。僕も楽しみにしています。お好み将棋対局2024年4月22日(月)
昨年4月に30年以上続いた将棋大会をが解散しました。ところが先輩から『酒でも飲みながらお好み対局』をしないかと連絡がありました。OKという事で仲間に連絡しました。なんとなんとビックリです。OB8名が全員参加したいとの事でした。(OBのみで現役の人は外しました)皆さん元気で持て余しているのでしょうか?そんな訳で日程・開催場所の調整に入りました。日程・場所は僕に一任されました。なんだか楽しくウクウクドキドキしてきましたゾ~。なんと将棋対局のオファーがありました。2024年4月21日(日)
日高で採った山菜を紹介します、(1)行者にんにく名前のとおりにんにくの味がします。最小は口に合いませんでした。少しずつ口に合う様になりました。今ではとても美味しです。谷地フキきれいな水の中に生え黄色の花が咲きとてもきれいです。これが食べると美味しいです。エゾエンゴサクとても可憐な花が咲きます。これを食べるの?とても抵抗がありました。それが今では食べる様になりました。僕も北の大地に住んで17年道産子になりました。イワナも釣りました。北の大地の山菜を紹介します2024年4月20日(土)
今年初めての山菜採り日本海側はまだ雪があります。雪の少ない太平洋側の日高に行きました。78歳のじいちゃんと79歳になりかけているじいちゃんが二人が往復400kmの行程ですam6時に出発しpm10に戻りました。行者にんにく谷地フキエゾエンゴグサ等沢山採れました。ついでに岩魚も釣りました。疲れました。今年初めての山菜採り2042年4月19日(金)
咲いた咲いた(まだ三分咲き)今年の札幌の桜の開花は例年より早く24~25日といわれています。僕の家の前にある区役所の桜は毎年札幌の開花より一週間ぐらい前に咲きます。蝦夷山桜といいます。桜は本州のソメイヨシノの方がきれいです。咲いた咲いた2024年4月18日(日)
肩を痛めスイミングに行く回数が減りました。平泳ぎは肩があまりいたくないので平泳ぎばかり泳いでいます。元々平泳ぎは好きで得意です。平泳ぎです。スイム動画クリックして下さい。平泳ぎ2024年4月17日(水)
かおるちゃんおそ~くなあってごめんね。はななをさがして~いたんだよ!きみがすき---だったクロッカスのはあな~を・・・・ぼくは~~北の大地にも雪の中から元気なクロッカスの花が出てきました。北の大地の花は雪の中から出てきたら一揆に花を咲かせます。僕はそのエネルギ-が大好きです。2枚目の画像は後方に雪が残っています。これがいいクロッカスの花2024年4月16日(火)
すっかり春になりました。北の大地では雪解け後から沢山ゴミが出てきます。ゴミ以外に滑り止めに蒔いた砂が沢山でてきます。。どこの家でも家の前の歩道の砂を掃除します。僕のマンションの前も沢山砂が出てきます。2人の掃除のおばさんが毎日少しずつ3日ぐらいかけて片づけます。僕も手伝います。商店街のお店で砂を片づけない店もあります。喫茶店ハンバ-ク店信用金庫です。こういうお店は雪が積もっても雪かきをしません。結局市の職員が片づけます。この様な店には絶対ゆきません。雪の下から2024年4月15日(月)
僕は友人からりんごみかんをよく頂きます。沢山頂くので余ってしまいます。別に友人にあげたりします。それでも余るので『りんご&みかん酒』を造りました。その他山ぶどう酒梅酒ゆず酒だいだい酒かりん酒我が家ではなんでもお酒になってしまいます。果実酒2024年4月14日(日)
雪がすっかり無くなり北の大地にもようやく春が訪れました。でも我マンションの中庭近所の神社北海庁の日陰には雪が残っています。なごり雪です。いまア~はるがきて~えきれいに~なったア~去年より去年より~ずっと--きれいに-なったア~なごり雪2024年4月13日(土)
僕はほぼ毎日スポ-ツジムにリックサックをしよって行きます。スポ-ツジムの前に「イオン」があります。102030日はイオンデ-です。この日はお酒を買ってリックサックに入れて帰ります。いつの間にかこれが僕の仕事になりました。ビールは重いので配達してもらいます。イオンデ-2024年4月12日(金)
今日も肩のリハビリに行きます。あまり好転しません。懐かしく水泳ビデオを見ています。水中動画クロ-ルです。クリックして下さい。スイム動画バタフライです。クリックして下さい。スイミング2024年4月11日(水)
翌日多々良沼を案内してくれた後輩が送ってくれる事になりました。『アリナミンV』を飲んで元気よく出かけました。お風呂好きな後輩が又お風呂につれて行ってくれました。前日と違う場所です。ゆっくりお風呂を楽しみストレッチをしご本尊様に挨拶をした後北の大地に戻ったのが昨日の様に思い出します。良い後輩を持って幸せ者です。後輩のT.Aさんありがとうございました。早いものであれから1年(2)2024年4月10日(水)
昨年2023年4月9日将棋倶楽部解散式の翌日勤めていた会社の後輩が多々良沼を案内してくれました。聞いた事はありましたが初めて行きました。想像以上にきれいな所でした。その後お風呂好きな後輩がお風呂に連れて行ってくれました。お風呂につかり後汗を流し適度な運動してお参りをすませ快適な一日でした。昨年この時期桜は散っていました。今年だったら桜が見れたと思います。夜は昔の仲間と一杯やり良い思い出になりました。早いもので・・・・2024年4月9日(火)
将棋といえは昨年の4月8日昔の仲間達と将棋倶楽部解散式を栃木県佐野市の旅館で行いました。将棋指しお風呂に入り食事をしお酒を飲んだ事をなつかしく思い出しました。早いものであれから1年2024年4月8日(月)
叡王戦5番勝負が今日から始まります。僕は10歳ぐらいの時から今日まで約70年近く将棋を指しています。現在は人間と対局する事はあまりありません。インタ-ネットで日本中(世界中)の人と指します。2年前に日本将棋連盟から1級と認定されました。その後は1~3級の間を行きしています。ここ10間ぐらいの成績は2707勝1747敗です。ボケ防止には良いでしょう。ボケ防止には頭を使う事指を動かす事身体を使う事あちらを使う事等が良いと言われています。あちらは無理なので頭を使う将棋が頑張ります。将棋の腕前2024年4月7日(日)