山菜を沢山採ってきました。おかげ手毎日山菜を食べています。ウドの天ぷらウドのきんぴらウドの酢味噌行者にんにくの醤油漬けたらの芽の天ぷら谷地蕗のおしたし蕗の油炒めもう飽きました。肉でもたべて-え~山菜山菜山菜2025年5月22日(木)
山菜を沢山採ってきました。おかげ手毎日山菜を食べています。ウドの天ぷらウドのきんぴらウドの酢味噌行者にんにくの醤油漬けたらの芽の天ぷら谷地蕗のおしたし蕗の油炒めもう飽きました。肉でもたべて-え~山菜山菜山菜2025年5月22日(木)
積丹に山菜採りに行きました。ウド蕗谷地蕗エゾエンゴサク蕗のとう等を採りました。雪の下から出てくるふきのとうはとても新鮮な香りがします。近所に配りとても喜ばれました。積丹に山菜採り2025年5月21日(水)
僕は現在のマンションにすんで14年になります。10年ぐらい前からこのマンションの草取りをしています。10年前はバリバリやりました。今は毎日少しずつやっています。去年はこれで腰を痛めた様な気がします。熱中症にも気を付けなければいけません。帽子をかぶりサングラスをかけます。そうそう最近では日焼けクリ-ムもつけます。後何年できるでしょうか?僕がいなくなったら誰がやるのでしょうか?余計な事は考えずに頑張れるうちは頑張りましょう。除草2025年5月18日(日)
大腸検査結果の結果が届きました。『異常なし2年後に再度検査を受けて下さい』との事でした。これで当面男性の平均寿命82歳までは生きられそうな見通しがたちました。82歳迄ただ生きていてもつまりません。健康寿命が82歳としたいものです。欲をいえは82歳迄生涯現役とゆきたいものです。大腸検査結果2025年5月17日(土)
大通り公園でライラック祭りが始まりました。同時にラーメン祭りも始まりました。ライラック祭りは1週間程で終わりますがラーメン祭りは1ケ月ぐらい行われます。全国のラーメン自慢のお店が一週間で交代でやってきます。僕が以前に住んでいた佐野ラーメンもやってきます。懐かしいので食べたいのですが今年は食べません。何故なら月末に佐野に行くので地元で頂きます。佐野へ行くのは今年が最後ななりそうなので必ず食べ様と考えています。でも残念ながら現時点で一緒食べる人がいません。いくら何でも一人で佐野ラーメンを食べるのは足掛け20年も住んだのに寂しすぎます。まだ時間があるので有意義な時間を過ごせる様考えましょう。ライラック祭り&ラーメン祭り2025年5月16日(金)
初夏の訪れライラック祭りが今年も始まりました。ライラックは札幌の花です。又の名をリラといいます。ライラックは英語でリラはフランス語です。リラ冷えという言葉があります。この時期でも北の大地では急に冷える事があります。ライラック祭り2025年5月15日(木)
札幌にはイト-ヨーカ堂が5店舗ありました。昨年ヨーカ堂は北海道から撤退を決めました。我が家に近くにもヨーカ堂がありました。昨年閉店になり先日『ロピア』として生まれ変わりました。神奈川県からの北海道上陸です。大変な評判になっています。少し落ち着いたら行ってみましょう。今日イオンに行きました。なんだか普段より空いているみたいです。ロピア2025年5月14日(水)
網走の桜が開花したというニユ-スが入りました。札幌の桜は散りましたが八重桜がきれいに咲きました。僕は主婦生活に入りました。八重桜2025年5月13日(火)
事情があり今日からまたまた2週間程掃除洗濯炊事をする事になりました。この年になるといろいろな事が起こります。大分慣れましたが頑張りましょう。またまた掃除洗濯炊事2025年5月12日(月)
最悪の日でした。朝から強烈カウンタ-でガッ-ンとやられました落ち込みました。落ち込んでいる訳にはゆきません。こんなときは神頼みです。神社にお参り(お願い)に行きました。鳥居で一礼をしました。左側を歩きました。手洗い場で手を洗い清めました。第二の鳥居で一礼をしました。本殿でお祈り(お願い)をしました。IHR3なんとかなりませんか・・・と祈りまいした。右側に報徳神社があったのでお詣りしました。報徳神社は僕の生まれ故郷にもありました。完璧です。良い方向に好転する事を期待します。お詣り2025年5月11日(日)
今年初めての渓流釣りに出かけました。日本海側はまだ雪解け水が多く釣りはできません。太平洋側に出かけました。天気も良く程々釣れました。山菜も採り楽しい一日でした。山の中にお地蔵さんがありました。お地蔵さんにお願い事をしました。なんだか微笑んでうなずいた様に見えました。良い知らせがある様な気がします。今年初めての渓流釣り2025年5月10日(土)
お詣りの作法が間違っていた様でした。再度お願いに行きました・身なりを綺麗にしました。・一番最初の鳥居で一礼をしました・参道は左端を歩きました。・手水舎で手、口を清めましたる。・お賽銭は割り切れない枚数にする1百円にしました。昨日は2百でした。・神様に、日ごろの感謝を言いました。今度は神様も願を聞いてくれるでしょう。スポ-ツジムへ行く時帰る時の2度お詣りをしました。願いが叶うまで毎日お参する事にしました。これなら神様も聞かざるをえないでしょう。『お百度参り』という言葉があります。百回は時間の都合上できません5/25迄30回はできます。神様願をかなえて下さい。再度お願いに行きました2025年5月9日(金)
近くの神社でお願いをしましたが願いはかないませんでした。友人にこの事を話たらお詣り方法に問題があると言われました。回答は・身なりを綺麗にする。・一番最初の鳥居で一礼する。・参道は左端を歩く。・手水舎で手、口を清める。・お賽銭は割り切れない枚数にする。・願い事をする前に、日ごろの感謝、神様の力が大きくなるように祈る。と言われました。本当でしょうか??友人のいうとおり実行し再度神様にお願いしたい思います。今は神頼みしか方法はありません。願いはかないませんでした。2025年5月8日(木)
僕は毎日スポ-ツジムに通っています。600m程です。その途中に神社があります。立派な神社です。毎日素通りですが今日はお詣りをしてお願いをする事と致します。お願い事は非公開とします。お願い事がかなったら公開します。お賽銭もはずむ事にしました。ねがい事2025年5月7日(水)
まだまだ桜を見る事ができます。歩いて30分程の河川敷の桜を見に行きました。桜桜桜↓桜と僕↓エスエル桜とポプラぽつりと一軒40階建てマンションさくら桜サクラ2025年5月6日(火)
インタ-ネット将棋『81道場』を楽しんでいます。日本中の方世界中の方と対局します。一時は1級まで上がりましたが最近棋力が落ち成績があがりません。勝ち数が3333勝に達しました。ちなみに負け数は2210負です。老化防止生涯現役を維持する為引き続き頑張ります。3333勝2025年5月5日(月)
北の大地では梅が咲き桜が咲き桜が散り梅が残ります。桜が散り始めました。近所の河川敷には梅と桜と白樺が一度に見る事が出来る場所があります。僕はこの場所が大好きです。白樺梅散りかけた桜です。梅です。梅桜白樺2025年5月4日(日)
4月20日に『え~え~ナナカマド』を投稿しました。その後緑の葉がどんどんでてきました。強い風が吹き赤い実はだいぶ落ちました。でもまだまだ赤い実が残っています。ビックリです。とても春の風景とは思えません。先日札幌に出かけた時ナナカマドを何本か見ましたが赤い実は見当たりませんでした。僕の住んでいる附近だけ赤い実が残っているんです。ナナカマドは七回釜戸で燃やしても燃えないのでナナカマドという名前がついたそうです。しぶとい木です。なんだか気に入りました。え~え~ナナカマド続き2025年5月2日(金)
記念すべき傘寿(80歳)のお祝いはなんと大腸検査となりました。麻酔をしての検査で大変楽に行う事ができました。ポリ-プを二つ取りました。が癌などの病気はありませんとの事でした。ポリ-プを取ったので祝杯はあげる事はできませんでした。これで男の平均寿命82.5歳ぐらいまでは生きられそうです。大腸内視鏡検査2025年5月10日(木)
傘寿(80歳)に二百メートル個人メドレ-を泳ぐ事にしていいました。やぶ用ができ一日繰り上げ泳ぎました。完泳出来ました。記録は4分45秒でした。80歳でのマスタ-ズ参加記録は6分30秒なので十分マスタ-ズには出場できる記録です。ちなみに世界記録は1分54秒です。来年も完泳を目標に頑張ります。二百メートル個人メドレ-完泳2025年4月30日(水)
映画を観に行きました。何年振りでしょうか思い出せません『パリピ孔明』という映画です。そうです三国志の孔明です。その孔明が日本の音楽階に登場するという音楽の映画です。とても良い映画でした。少し寝ましたが・・でも爺さんは僕しかいませんでした。映画を観に行きました2025年4月29日(火)
札幌市南区に中山峠という所があります。とても景色の良い所です。昨夜雪が積もったそうです。明日は札幌の最高気温は5℃稚内の最高気温が3℃との事です。道東の平地にも雪が降るそうです。あら雪が・・・2025年4月28日(月)
誰にでも応援歌はあると思います。僕の応援歌は「人生一路」です。胸に~こんじょうの~~ほの~を-だあいいて~-35年前僕が初めて単身赴任で出かける時友人がカセットテープ(当時はまだCDではなくカセットでした)の納めてくれました。この応援歌のおかげで数々の南極をのりきりました。ありがとうございました。今でもたまに口ずさむ事があります。人前で歌った事はありません。人生の応援歌2025年4月27日(日)
https://www.youtube.com/watch?v=edSsH-I6i4Aaa
傘寿(80歳)には二百メートル個人メドレ-を泳ぐ事を目指しています。通常の個人メドレ-はバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ルを50m×4=二百メートルです。我々は少し無理なのでバタフライ⇒背泳ぎ⇒平泳ぎ⇒クロ-ル⇒クロ-ル⇒平泳ぎ⇒背泳ぎ⇒バタフライを25m×8=二百メート泳ぎます。肩の状態も少し良くなったので昨日は1年10ケ月振りにチャレンジしました。175メートル泳ぎ力尽きました。大分体力が落ちました。まだ3日あるので少し練習して達成したものです。二百メートル個人メドレ-2025年4月26日(土)
札幌ドームは僕の家から4kmぐらい先です。朝窓を開けると札幌ドームが見えます。さんざん野球観戦に通った札幌ドームも日本ハムファイタ-ズがエスコンフイ-ルドに変わった為すたれてしまい大変な赤字で税金を補填しています。今では取り壊しの議論もでています。東京ドームや大阪ドームよりも愛着があり残念です。札幌ドーム2025年4月25日(金)
昨日北の大地にも桜の開花宣言がありました。北の大地は冬が永いので桜の開花は待ちどうしく喜びです。近くの区役所の桜も少し咲きました。数年前は桜の下に雪が残っていました。温暖化にせいか近年はその様な風景は見られなくなりました。桜咲く2025年4月24日(木)
喜寿(77歳)のお祝いを3年前に小中学校時代の仲間達と同窓会を兼ね行いました。この時同窓会はこれで終わりとなりました。最近僕が何人かの仲間にミニ同窓会をやろうと声をかけたら話がまとまり5月26日(月)にミニ同窓会をやる事になりました。ゆきさんすすむちゃんみさおちゃんやすこちゃんもとこちゃんきみえちゃんが集まる事になりました。とても楽しみです。ミニ同総会2025年4月23日(水)
傘寿までカウントダウンに入りました 2025年4月22日(火)
傘寿(80歳)までカウントダウンに入りました。傘寿には記念に二百メートル個人メドレ-を泳ぐことにしました。約2年前に水泳で痛めた肩も大分回復し先日百メートル個人メドレ-を泳ぐ事が出来ました。今日から少し練習をし当日はぶっけ本番で二百メートル個人メドレ-に挑戦します。クリックして下さい。スイミング傘寿までカウントダウンに入りました2025年4月22日(火)
21年続いたgoublogは本年10月で終了との連絡が入りました。従って1年半前に始めた『北の大地から』も10月で終了となります。引っ越しをするか他のブログを始めるかこれで終わりにするかはゆっくり考えます。なんだか傘寿(80歳)を境にあれも終わりこれも終わりと波が押し寄せてきた感じがします。仕方ありません。goublogは終了との連絡2025年4月21日(月)
この写真は秋の写真ではありません。4月20日に撮った画像です。なんと赤い実がこんなに残っています。その実の下からなんと緑の新芽がでてきました。ななかまどは固い木で燃えにくく炭を作るのに適しています。とてもしぶとい木です。僕も見習って何事もあきらめないでしぶとく元気でありたいものです。え~え-ななかまど2025年4月20日(日)
僕は車を持っていません。渓流釣り山菜採りに行く時は友人kama3に乗せて行ってもらいます。お礼として4000円を支払います。走行距離が短くても長くてもすべて4000円です。これが僕とkama3の約束事です。先日日高に行った時も千円札を4枚渡しました。ところがkama3からTELがあり千円札が1枚5千円札が3枚合計1万6千円あったと連絡が入りました。傘寿が近づきいよいよボケが始まった様ですボケが始まりました。2025年4月19日(土)
札幌から日高へ(200km)79歳のじいちゃん二人で行者ニンニクを採りに行きました。日本海側はまだ雪があるので採るのには後一か月かかります。沢山採れ近所に配りました。今年はスーパ-で高値で売られています。皆さん大喜びです。日高へ行者にんにく2025年4月18日(金)
雪解けが進み太平洋側の山菜採りが始まったとの情報が入りました友人kama3と急遽日高に出かけます。札幌から200km(現在am5時)行者ニンニクを採ってきます。川は雪解け水が多く釣りはできない様です。急遽日高へ2025年4月17日(木)
早いもので昨年将棋大会をしてから10ケ月が経ちました。昨年は将棋大会親睦会古い友人とのコミニュケ-ションと楽しい時間でした。今年は将棋大会も親睦会も参加者が減りました。盛り上がりに欠けます。おまけに待ち人来たらずで寂しい年になりそうですがそれなりに楽しみたいと思います。多分今年が最後となると思います。お世話になった方々にはできるだけ多くの方々にご挨拶をしたいと思います。早いもので10ケ月2025年4月16日(水)
近年同僚先輩後輩に病気になる方亡くなり方が増えました。最近では一緒に泳いでいる7歳ぐらい年下の男性が膵臓癌で余命1ケ月とも事で僕も検査を受ける事にしました。まずは大腸から始めます。麻酔をかけての検査です。なんと傘寿の誕生日になりました。健康寿命を維持するため生涯現役が目標です。大腸検査2025年4月15日(火)
事情があり掃除炊事洗濯を始め2週間が過ぎました。ようやく終わりになりました。でも布団干し(毎日)は僕の仕事となりました。これで僕の毎日の仕事は①掃除②皿洗い③布団干しとなりました。掃除炊事洗濯は事情があり4/28日から再開します。人生いろんな事があります。掃除炊事洗濯は終わりました2025年4月14日(月)
じいさん二人で焼肉ランチを食べました。焼肉はめったに食べませんが食べる時はビールを飲みます。Kama3はお酒を飲まないので僕も飲みませんでした。焼肉とご飯もうまいものです。食事・打合せが終わったらkama3が山へ行こうと言いました。15分程で行けます。平和の滝という所です。蕗の薹がでていてるかもしれません。残念ながらまだ雪が沢山あってでていませんでした。4~5個ぐらい採りました。明日味噌汁に入れましょう。Kama3が太郎の墓に行こうと言いました。太郎とは僕が育てていた柴犬です。五天山という山の墓に眠っています。太郎の墓参りをして記念写真を撮りました。今日はkama3がいろいろ連れてってくれました。僕が『さのショック』で元気がないのがわかったのでしょうかね。焼肉ランチ2025年4月13日(日)
友人のkama3からLINEがあり喫茶店でコーヒ-でも飲みながら北海道マラソンよさこいソーラン山菜採りの打ち合わせをしたと連絡が入りました。僕は喫茶店は間が持てないのでランチを提案しました。結局コーヒ-付のランチに決まりました。持つべきは友です。もしかしてkama3は僕が『さのショック』で落ち込んでいるのを察したのかなじいちゃんとじいちゃんのランチ2025年4月12日(土)
『さのショック』等良くない事が続いたのでスポ-ツジムの仲間に声をかけの飲みに行きました。飲みにいっても愚痴を言う訳にもゆきませんが楽しくのみました。翌日になったらまだ憂鬱です。飲み会はあまり効果がありません。後10日もすれば太平洋側の雪も無くなり山菜とりに行けます。そうなれば少し憂鬱が治るかもしれません。じいさんの落ち込み2025年4月11日(金)
一昨日昨日は最悪の日でした。一年も前から楽しみにしていた将棋大会親睦会への出席の断りの続出将棋翌日には毎年付き合ってくれていた古い友人からの不参加連絡最悪の日でした。春から冬への逆戻りの様です。ガツ~んンこんな時にはうえを~む~いてあるこおお~をなみだが~こぼれないよお~~に・・・これではおさまりません。今日は昔の部下に飲みに行こうと声をかけたら断られました。ガッ~ンショックが大きいなんとかしなければ・・上を向いて歩こう2025年4月10日(木)
5月末には小中学校時代のミニ同窓会勤めていた会社の将棋大会勤めていた会社の親睦会と思い切って3泊4日の旅行計画を立てました。ところが皆さんあちらが悪いこちらが悪いと参加者が例年と比べ大幅に減りました。来年からは開催は無理でしょう。今年が最後の集いとなりそうなので思いっきり楽しみたいと考えていますたが気持ちがシュリンクしてきました。毎年将棋大会の翌日は古い友人が付き会合ってくれましたが今年は都合が悪いとの事です。増々気持ちがシュリンクしてきました。この日は将棋大会が午前10時に解散して夜の親睦会まで8時間一人でどの様に過ごそうかと思うと増々シュリンクです。シュリンク2025年4月9日(水)
このマンションに住んで15年が経ちました。いろいろな物の老朽化が進んできました。温水器を交換しました。60万円かかりました。年金暮らしなので痛手です。次はなんだろう?テレビかな?クッキングヒータ-かな?いやいやこちらが先にリタイヤするかもしれません。温水器2025年4月8日(火)
札幌は積雪ゼロになりました。それでもあちらこちらになごり雪があります。近所の神社のなごり雪です。↓↓我マンション内のなごり雪ですなご~り雪も~ふるときをしり~~ふざ~けすぎた~季節のあと~で--なごり雪2025年4月7日(月)
勤めていた会社の仲間達と佐野で『お好み将棋対局』を行い2年が経ちました。将棋対局の翌日は玉ころがし(=Golf)でした。少し時間があったので友人が多々良沼を案内してくれました。初めて行きましたが静かな所でとてもきれいな所でした。散策後は玉こがしを楽しみました。パートナ-に恵まれ久しぶりのラウンドを楽しみました。翌日も友人からオファ-がありコースを変えて玉転がしを楽しみました。この年齢で2日連続のラウンドは初めての経験でした。パートナ-のサポ-トもありゆったり楽しむ事ができました。とてもよい時間でした。パート-ナ-には感謝感謝です。ありがとうございました。あれから2年・・・2025年4月6日(日)
・将棋大会の幹事・勤めていた会社の懇親会の幹事・大学の同窓会の幹事・幹事ではありませんが小中学校同窓会の発起人と今年は幹事が続きます。若い頃(30歳時代)は宴会部長と言われた事があります。『宴会部長』とはあまり褒め言葉ではありません。仕事は大してできないが宴会や幹事を張り切る奴です。その頃の事が役に立ち今では皆さんから有難がたがれています。幹事幹事幹事2025年4月5日(土)
傘寿までカウントダウンに入りました。僕はスイミングスク-ルのシニア上級で約15人の仲間達と週に3回泳いでいます。直近約10年は僕が先頭で泳いでいます。つまり一番速い(上手)という事です。傘寿になったら先頭を譲ろうと考えていました。ところが僕より上手な人がでてきません。もうしばらくは先頭で頑張る事になりそうです。あまり頑張らないで頑張りましょう。↓↓クリックして下さい。https://www.youtube.com/embed/2n-O3pyP4oEカウントダウンその22025年4月4日(金)
傘寿までカウントダウンに入りました。誕生日には密かに二百メートメートル個人メドレ-を泳ぐ計画をたてています。肩を壊して1年半ぐらい個人メドレ-を泳いでいません。幸い少し肩の痛みもとれてきました。現在は春休みでスイミングスク-ルがお休みです。一人で休みながら6百~千メートルぐらい泳いで目標に向かって進んでいます。下記クリック下さいスイミングカウントダウン2025年4月3日(木)
札幌の積雪は10センチになり後3~4日で積雪ゼロになります。例年より少し早いと思います。それでもまだ日陰や公園には雪があります。我マンションの中庭は日陰でヒータ-が入っていないのでまだ残雪が2~30センチあります。いづれにしてももうすぐ春です。なんとさき程みたら管理人が雪が早く解ける様に砕いていました。早く解けるでしょう。積雪10センチ2025年4月2日(水)
今日の札幌は8℃でとても暖かで雪解けが進むでしょう。今日からは真冬用のダウンコートはやめて冬用のコートにします。東京も8℃だそうです。とても寒いと報道されています。同じ8℃でも札幌は暖かく東京な寒い?8℃2025年4月1日(火)
東京では桜が満開のニュ-スはいってきました。ところが朝起きたらこちら雪が積もっていました。やっと雪が解けたのにやり直しです。今日の最高気温が3℃最低気温がマイナス3℃との事です。内陸ではマイナス15℃迄下がったそうです。え~~雪が2025年3月31日(月)
今日は布団干しです。今日はというより今日もです。そうなんです。我が家は毎日布団を干します。僕は元々喘息もちで現在もCOPDの治療をしています。40年ぐらい前に栃木県佐野に住んでいた頃喘息の原因は家ダニと判明されできるだけ家をきれいにし湿気がない様にしました。その一環が布団干しです。そんな訳で今でも毎日布団を干します。北海道は冬場(11~3月)は外干しができないので大変です。布団干し2025年3月30日(日)
北の大地では冬(11~3月)の間は洗濯物は外に干しません。何故?凍ってしまうからです。部屋の中に干します。お風呂が乾燥室になっています。幸い我が家はお風呂を沸かしません(スポ-ツジムのお風呂に入ります)そんな訳で冬は風呂はいつも洗濯物が干してあります。経費節約の為乾燥電気は入れず自然乾燥です。少し時間がかかりますが乾きます。積雪も20センチまで減りました。は~るよ~来~い~~部屋干し2025年3月29日(土)
今日は洗濯だ。15年前東京で単身赴任をしていました。札幌転勤になり単身生活時代の冷蔵庫レンジ洗濯機など最低限度のものを持ってきました。何故かというと2~3年で佐野に戻る予定だったからです。事情が変わりなんと札幌に住みつきました。当時の電気家具等での残っているのは洗濯機だけです。当時としては最新鋭で全自動洗濯機です。今では骨董品です。多分うまく使えるでしょう。何故札幌に住む事になったのでしょうね。確かに札幌は良い所です。佐野も懐かしい所ですがいろいろしがらみがあり何かトラブルに巻き込まれそうな予感がしたからかもしれません。今は札幌に住んでよかったと思っています。佐野はたまに行くのが良いのかもしれません。今日は洗濯だ2025年3月28日(金)
主婦1日目さて何を作ろうか?あるあるある冷蔵庫の中棚の中焼きそば豚かつスパゲッティ-缶詰肉魚その他えたいのしれない物が冷凍庫には一杯あります。とりあえずすべての物を紙に書き込み整理しました。整理がついたと思ったら生協からの配達があり沢山の食料が届きました。トホホあるあるある2025年3月27日(木)
事情があり今日から掃除洗濯炊事をする事になりました。2~3週間になると思います。僕は学生時代勤めていた時も3回単身生活をしていたので何でもできます。頑張りましょう。掃除洗濯炊事2025年3月26日(水)
Goo blogを始めて600日 2025年3月25日(火)
Gooblogを始めて600日が過ぎました。大した内容の投稿はありませんがほぼ毎日ネタを探し書いています。健康の為には適度の運動も大切ですが脳の運動も大切なのでブログを書いたりへぼ将棋をしたりする事も必要と思います。そうそう新聞を読んでいたらボケ防止には少しHな事を考えたりする事も効果があるそうです。Gooblogを始めて600日2025年3月25日(火)
昨年の秋積丹(しゃこたん)で山ぶどうを採ってきました。(画像)山ぶどう酒を作りました。(画像)山ぶどうは通常のぶどうの6~7倍ポリフェノ-ルを含んでいで大変身体に良い物です。7~8年前には山ぶどうは沢山採れました。(画像)温暖化の為でしょうか近年は採れなくなりました。もう少し北(サハリンの方)に行かないと採れなくなるかもしれません。山ぶどう酒
又当たりました。今年は良く当たります。野球のチケット映画のチケットジヤズのチケット図書券今度は「白い恋人3500円相当」が当たりました。今年は傘寿なので傘寿のお祝いなのかしら良い事がありそうで楽しみです。大当たり2025年3月23日(日)
おばちゃん方はよくランチを楽しみますがおっさん方」はあまりランチはしません僕の友人のkama3は訳有りで一人暮らしです。おまけに1月に近所に住む弟を亡くしました。寂しそうで酒は飲まないのでランチに誘いました。我が家の近所の近くにあるホテルの中のお店です。石焼あんかけ焼きそばを食べました。沢山でてきたので食べられるかなと思っていたら以外にあっさり食べました。Kama3は大食いなので物足りなそうでした。じいさんのランチ2025年3月22日(土)
今日はお彼岸です。お墓参りができないので得意のぼたもちを作りました。おやじおふくろ妹ワンちゃんにあげました。今年はぼたもちを沢山作り近所のお年寄り(俺も年寄りですが)に上げました。結構評判が良いのです。小豆は十勝産もち米は名寄産「赤福」と同じレシピ-です。今年はクオリィティ-がワンランクアップしました。ぼたもち2025年3月21日(金)
札幌の積雪は55センチまで減りました。今日の最高気温は7℃最低気温がマイナス2℃です。明日からは暫くマイナス気温が無くなります。マイナス気温がなくなると雪解けが進みます。このまま行けば4月1日頃雪はなくなるかもしれません。でもわかりません4月になりマイナス気温になり雪が降る事もあります。ゆき~どけ—まじかなあ~きたの---そらに~むか~~い過ぎ去りし日々の夢をさけ-ぶ~とき・・・春のきざしが2025年3月20日(木)
長年通っていたやぶ医者を変わりました。入退院を繰り返していたやぶ医者今回も入院しました。もう復活はできないと思われます。若い頃に年寄り達が沢山薬をもらうのを見て驚きました。それが今では僕も随分薬をもらう様になりました。①血圧の薬②COPD(肺疾患)③胃腸薬⑤湿布剤⑥保湿薬等々をもらいます。やぶ医者を変わりました2025年3月19日(水)
3月18日生まれの方は効率良く物事を進められる頭の良い人です。女性の運気や運勢は、40代以降に強く輝きます。若い頃に自分で計画していた人生とはまったく反対の道に進んでゆきます。謙虚でとてもやさしい心の持ち主です。部屋に虫がはいってきても、たたいたりはしません。そっと外に出し、「気をつけてね」などと声をかけてしまうような、とても純粋で素直な人です。ややのんびりやさんのところがあり、スピードを求められるようなものが苦手です。明日の仕事に必要なものの準備も、もたもたとしてなかなかすすまないでしょう。「片付けものをしていたらまわりに誰もいなくなっていた」、などといったことがありそうです。焦ってミスをしないように心がけましょう。ラッキ-アイテムは「ガラスの小瓶」です。幸運な花はハナミズキです。金運な色はグリ-ン良い...3月18日生まれ運勢2025年3月18日(火)
早いもので勤めていた会社の仲間達と栃木県佐野で『お好み将棋対局』を行い9ケ月が経ちました。将棋大会の翌日は古い友人との打ち合わせ迄時間があったので佐野の街を散策しました。佐野厄除け大師は天慶7年(944年)奈良の僧宥尊上人が開いた寺。厄除け元三慈恵大師を安置して、厄除け、方位除けの祈願を続けています。正月になると大祭を開催し、厄除けをはじめ、身体安全や心願成就などのご利益があるパワースポットです。また、徳川家康の遺骨を久能山から還葬の際、この寺に一泊するなど、徳川幕府との縁も深いところです。古い友人との打ち合わせは滞りなく終わり夜は違う友人達と会食を楽しみました。今年も5月末に将棋大会親睦会を開く事になりました。亡くなったり病気で参加者が少なくなりました。今年が最後になるかもしれません。出来るだけ多くの方...9ケ月経ちました2025年3月17日(月)
僕の最後の職場は九州熊本でした。九州新幹線が山陽新幹線と繋がったのは2011年3月12日でした。九州各所でお祝いのセレモニ-が計画されていました。それが何と前日の3月11日にあの東日本大震災がおきました。新幹線は予定通り開通しましたがすべてのセレモニ-が中止になりました、それから2ケ月後僕は熊本でのミッションが終わり熊本から博多まで新幹線の乗り北海道に戻りました。複雑な気持ちで乗ったのを今でも昨日の様に思い出します。続・続・続・続新幹線2025年3月16日(日)
僕が新幹線のグリ-ン車に初めて乗ったのは50歳ぐらい時です。神奈川平塚市に住んでいて名古屋に出張しました。仕事が終わり名古屋支店の人と一杯飲みました。新幹線に乗ったら満員でやむえずグリ-ン車に乗りました。自腹です。それから10年後ぐらいすて少し偉くなり出張はグリ-ン車OKになりました。当時は東京勤務で滋賀岡山大阪栃木に出張する時は新幹線グリ-ン車に乗りました。でも僕は現場からのたたき上げの人間です。現場の人が一生懸命働いているのに贅沢はできないと思い一人で出張する時は一般席でした。今思えば良い事をしたなと自分をほめあげたいです。新幹線の続きの続きの続き2025年3月15日(土)
東海道新幹線は1964年(S39年)東京オリンピックの年の10月1日に開通しました。ちなみに東京オリンピック開幕は10月10日でした。この年僕は大阪の大学に入学しました。入学したのは4月だったのでこの時は開通していませんでしたので夜行急行に乗って大阪に行きました。その後新幹線は開通しましたが暫くは新幹線の乗らずに夜行列車で小田原—大阪を往復しました。貧乏学生なので乗れなかったからです。夜行列車で1500円ぐらい新幹線は4000円ぐらいでした。当時まだ大卒の初任給は2万円ぐらいの時代でした。新幹線に初めて乗ったのは大学3年生ぐらいでした。新幹線の続きの続き2025年3月14日(金)
僕は新幹線と縁がある人間です。東海道新幹線は1964年(S36)東京オリンピックの年(僕が大学1年)に開通しました。新幹線工事はその10年以上前(僕が中学生の頃)前に始まりました。僕の生まれた小田原は新幹線の街と言われました。当時実家の近くに新幹線の基地ができここから綾瀬という所のまず線路が敷かれ新幹線の走行試験が行われました。総理大臣外国の要人などが良く訪れました。僕は乗車できませんでしたがおやじやおふくろが新幹線開通前に試乗車しました。何故この町が基地なったかというと東海道新幹線は東京を出発して旧東海道に初めて近づくのがこの町だったからです。輸送等が便利だったのでしょう。新幹線車両もどこかで作られ夜中に旧東海道でこの町まで走り新幹線の線路に入れられました。昭和は遠くになりにけり僕の生まれた街に建てられ...新幹線の続き2025年3月13日(木)
北海道新幹線は2030年に開通の予定でしたが大幅に遅れ2038年に延期されました。80%がトンネルで難工事の為だそうです。開通したら新幹線に乗って函館の温泉に行く予定でしたが夢はかないそうにありません。男の平均寿命は82歳です。93歳まで生きている可能性は低いです。もし生きていても乗る事はないでしょう。又ひとつ灯りが消えた様な気がします。北海道新幹線2025年3月12日(水)
僕は勤めていた時は転勤が多く勤務した場所が沢山ありました。リタイヤして17年経ちました。勤めていた場所が次々になくなってゆきます。大阪の工場九州の工場東京のオフィスもなくなりました。佐野にはふたつ工場がありましたがひとつは数年前になくなりました。もうひとつの工場も6月で閉鎖との事です。5月に佐野を訪問するので立ち寄りたいと思いますが俸が工場長をしていたのは20年以上前です。工場長は全く知らない方と思います。チョット調べて立ち寄れるものなら立ち寄りたいです。寂しくなります2025年3月10日(月)
早いもので現在に家に住んで15年がたちました。15年もするといろいろ不用な物が溜まってきます。バックリックサックある事ある事整理しました。大半は捨てましたがもしかして少しはお金になるかもしれないと思い一部を近所のリサイクルショップに持って行きました。千円ぐらいかな?もしかして3千円ぐらいかなとドキドキしてまっていました。それがなんと38606円でした。ビックリポンです。家に帰りかあちゃんに『3千円になったよ』といったら『すごい』と言っていました。3万8千円2025年3月9日(日)
大当たりです。先月はプロ野球オープン戦のチケットが4組(8枚)4万円ぐらい図書券が1枚(千円)映画のチケット(2千円ぐらい)が当たりました。ところが風邪をひいて野球映画はみる事ができませんでした。知り合いに上げました。とても喜んでいました。僕はクイズ等当てるのが得意なんです。現在も応募してあるものが沢山あります。楽しみです。リクエストがあればクイズに当たるノウハウを教えます。大当たり2025年3月8日(土)
僕の家からスポ-ツジムまで約600メートルあります。沢山のお店があります。居酒屋さんも沢山あります。10年ぐらい前は呼び込みやらチラシを沢山もらいました。それが最近は僕にはチラシもくれません。わかるんですねショボクレタじいさんだと・・整体やマッサ-ジのお店も最近は大変多くなりました。居酒屋さんは声をかけてもらえませんが整体マッサ-ジはらは頻繁に声がかかります。わかるんですねヨタヨタじいさんだと・・・・整体マッサ-ジ2025年3月6日(木)
風邪が長引き薬が無くなったのでかかりつけのやぶ医者に行きました。なんとやぶ医者はリタイヤしたとの事で他の医者に行ってくれとの事、これでリタイヤしたのは3度目でもう復活は無理かもしれない。前回行った時(2/25)も話す事が出来なく面会せずに薬だけを頂きました。新しいやぶ医者を探さなければなりません。やぶ医者とは僕の言う事はなんでの聞いてくれるお医者さんです。やぶ医者2025年3月4日(火)
北の大地は暖かい日が続きましたが今日は真冬日(最高気温マイナス2℃最低気温マイナス5℃)に逆戻り春はまだまだ先の様です。おまけに風邪が長引いで元気がありません、ここ数年風邪等引かなかったのにこんな長引くのは年のせいかなと思う事があります。今年は欲張って関東に小中学の同窓会将棋大会親睦会等3泊大学の同窓会で大阪万博に2泊の予定をたてましたが少し不安になってきました。でもチケットもホテルも万博入場券もすべて購入済です。なんとしても頑張って行きたいと思います。もしかすると今年で区切りとなる会もある様に思います。真冬日に逆戻り2025年3月3日(月)
風邪が長引いています。心配なので医者を変わりコロナインフルエンザの検査をしましたが、ただの風邪との事で一安心です。スポ-ツジムの未亡人達からは毎日『どうしたの』『h3がいないと寂しい』『haさんがいないと水泳がもり上がりません』とLINEが入ります。たまに病気をするのもいいものだ。未亡人達からLINE2024年2月28日(金)
馬鹿は風邪をひかないと言います。僕は大馬鹿なので風邪をひかないと思っていたら風邪をひきました。そんな訳で昨日の飲み会は欠席しました。咳痰喉の痛みやぶ医者に行って薬をもらいましたがなかなか治りません。やぶ医者行ったらやぶ医者も病気で会う事はできませんでした。今日になってかあちゃんが熱を出し医者に行きました。(やぶ医者ではありません)行ったらコロナインフルエンザの検査をするでしょう。馬鹿は風邪をひかない2024年2月27日(木)
今年も将棋大会を5月末に行う事が決まりました。昨年は8名参加でしたが亡くなったり病気で参加者が減り6名です。皆さん年をとって来たのでこれが最後になる可能性が高くなりました。最後になりそうなので今回は欲張り計画をたてました。1日目小中学校のミニ同窓会(6人ぐらい小田原)2日目将棋大会(6名佐野)3日目親睦会(4名佐野)どの集まりも参加者が減りました。お世話になった方古い友人等できるだけ多くの方に会っておきたいです。今年も将棋大会2025年2月26日(水)
ななかまどは5月になると新緑の葉がつきます。6月になると白い花が咲きます。7月になると青い実がなります。8月になると実が橙色になります。10月になると紅葉します。11月になると紅葉した葉は落ち真っ赤な実が残ります。12月になると真っ赤な実の上に行きが積もります。2月末になると真っ赤な実が雪の上に落ちます。小鳥たちの食べ物ですがこの実を少し頂いてきました。ななかまど2025年2月24日(月)
昨日はスポ-ツジムの水泳のおばさん達と呑み会でした。おばちゃんは皆、未亡人です。未亡人は皆さん元気です。いつも僕が幹事です。いつも4000円/人でやっていましたが物価高に関係で難しくなってきました。4000円ではろくな物が出なくなりました。皆さん年金生活なので大変です。次回は桜が咲いた頃になります。呑み会2025年2月23日(日)
JAZZコンサ-トに行って来ました。1年振りでした。ピアノベースアルトサックステーナ-サックストランペットトロンボ-ンベースドラムスボーカルの賑やかなな札幌ではチョットした有名バンドです。400人程入る中規模のホールです。1970年代の曲が多く楽しかったです。少し若返りました。札幌はJAZZの街です。近所にもJAZZ喫茶ライブハウスがあります。JAZZ2025年2月20日(木)
僕は毎日新聞を取りに18階から1階に行きます。今日は半袖の方に二人会いました。北の大地は立春が過ぎたとはいえマイナス気温が続いています。そうなんです。北の大地の方は家を暖かくして半袖でアイスクリ-ムを食べたりビールを飲むのが好きで贅沢なんです。僕は本州生まれなのでセ-タ-を着て暖かい靴下を履いて過ごしています。半袖2025年2月19日(水)
Googleで『北の大地から』を検索『北の大地からgooBLOG』を開く投稿記事例えば『大阪万博』をひらくスクロ-ルして下方にある「コメントする」をクリック名前を記入例えば『花子』コメントを記入例えば『大阪万博良いね』『私はロボットでありません』をチエック『コメントの利用基準に同意します』をチエック『投稿する』をクリック以上です。コメントは投稿者の励みになりますよろしくお願い致します。Blogへのコメントの書き方2025年2月18日(火)
2023年以前の投稿記事を削除致しました。ブログを始めて3年ぐらいになります。古い投稿記事は削除致しました。特に理由はありません今後もその様に致します。引き続き閲覧コメントよろしくお願い致します。最近は向日葵さん秋桜さん鳳仙花さん等のコメントが無くなりました。もう読んでないのかな?それともコメント投稿のやり方がわからないのかな?わからない方はh3h3hara3@outlook.jpにメール送信下さい。丁寧に説明致します。投稿記事の一部を削除2025年2月17日(月)
早いもので勤めていた会社の仲間達と栃木県佐野で『お好み将棋対局』を行い8ケ月が経ちました。将棋大会の翌日は古い友人との打ち合わせ迄時間があったので佐野の街を散策しました。佐野博物館に行きました。田中正造を見ました。入館料一般330円です。正造翁が関係した人物の写真や書簡が中心の内容です。翁が学費まで出して可愛がり翁の右腕ともなった黒澤酉蔵からコーナーから始まります。現在の雪印メグミルクを設立した人物です。次は奥さんの田中カツとのコーナーです。夫婦間でも書簡のやり取りが残されておりました。次は川俣事件のコーナーで足尾鉱毒事件に関して政府に請願するために出かける途中の農民と警官が衝突した事件です。もう少し見たかったのですが古い友人からTELがあり見学を中断しました。ちなみに見学者は貸し切りで僕一人でした。この...佐野博物館2025年2月16日(日)
60年ぐらい前に大阪万博に行きました。その万博が今年大阪でひらかれます。あまり人気がありません。その万博に行く事にしました。大学時代の同窓会を兼ねて6月に行きます。1日目信貴山観光ホテルで会食2日目万博見学3日目大学散策いつも僕が幹事です。楽しみにしています。後何回同窓会ができるかわかりません。そんな年になりました。大阪万博2025年2月15日(土)
今日はバレンタインデ-です。スポ-ツジムのばあさん達が若い水泳コーチにチョコをあげます。個人であげる人グル-プであげる人いろいろです。Aばあさんが『ha3にもあげたらどうか?』と言ったそうです。するとBばあさんが『そんなのいらないよha3は男と思っていないから』と言いあげるのはやめになりました。せっかくのチャンスだったのにクソババア-最近のばあさんは元気です。コーチと飲みに行ったりカラオケに行ったりドライブに行ったりします。なかにはhをする人もいるそうです。(うわさなのでしんぴょう性は?)バレンタインデ-2025年2月14日(金)
今年の札幌は雪が少ないと思っていたら急に降ってきて例年とおり積雪70センチを超えました。そんな訳で5号線の花壇雪に埋もれました。これでは姿が見えるのは4月10日ぐらいになりそうです。5号線花壇は雪の中2025年2月13日(木)
今年の札幌は雪の少ない年です。ところが昨日急沢山降りました。マンションはロードヒ-ティングになっていますが降り過ぎて解けずに積もってしまいました。たまたま管理人は留守ですいた。コンシルエジェ(女性)の方が困っていました。そこで僕が雪かきを始めました。想像以上に大変でした。途中でやめる訳にはゆかないので頑張っていたら四階に住んでいる人が通りかかり手伝ってくれて助かりました。コンシルエジェの方がコーヒ-を無料(一杯150円)で出してくれました。何か久しぶりに良い事をした様で気持ち良かったです。雪かき2025年2月12日(水)
床屋に行ってきました。床屋ではいつも同じ事を言います。『どの様にしましょうか?』⇒『生え際1~2センチは短くして他は揃える程度にして下さい』今回は大変短くなりました。ちとっと昔の彼女がみたらビックリポンです。同じ事を言ってももう少し刈ってくれれば良いと思うくらい長い時もあります。日本語は難しい今度は英語で言おうかな揃えて下さい⇒PressePrepae.it床屋に行ってきました2025年2月11日(火)
毎日スポ-ツジムに通っています。月曜日はスポ-ツジムはお休みです。今日は月に一度の病院に行きます。この医者やぶ医者で全く頼りになりません。ひとつだけメリットがあります。薬はなんでも出してくれます。高血圧の薬COPDの薬(肺疾病)胃薬湿布薬塗り薬保湿薬うがい薬トロ-チ等をもらいます。目薬をもらっている人もいます、つまりなんでもくれます。バイヤグラも頼んだらくれると思います。月曜日はジムはお休み2025年2月10日(月)
今年も札幌雪祭りが2/2から始まりました。インバウンドの客で一杯です。でも例年の様に大きく報道されません。多分各地で雪による被害が続出しているから遠慮しているのでしょう北の大地にやってきて17年毎年の様に足を運んできました。今年は少し足取りが重いです。雪まつり2025年2月7日(金)
大寒波が日本列島を覆っています。北の大地も大変です。帯広では12時間で1メートル20センチの雪が積もりました。札幌では雪は少なかったのですがようやく昨年並みの積雪量になりました。ところが暖冬なんです。夜はマイナス気温ですが日中は2~3℃ぐらいまで気温が上がります。日中は雪が解け夜になると凍ります。路面はツルツルです。転んだら大変です。スポ-ツジムの方も転んで骨折したり入院したり入院して二度とスポ-ツジムに来なくなった方もいます。僕も注意しないと小中学校の同窓会大学の同窓会勤めていた会社の将棋大会古い友人とのミーティングコミニュケ-ション等々が出来なくなってしまいます。ツルンツルン2025年2月6日(木)
健康診断結果が届きました。結論から言うと特に大きな問題個所はありませんでした。但しガンマア-GTPが123と大幅に高いです。(基準値50以下)お酒の飲みすぎです。早急に対策が必要です。現在週に1回休肝日をもうけています。これでは足りません。週に2回にする必要があります。できるだけ健康で長生きをして小中学校の同窓会大学の同窓会勤めていた会社の将棋大会古い友人とのミーティングコミニュケ-ション等々に参加したいと思います。健康診断結果2025年2月5日(水)
リタイヤ(会社を辞めて)して13年も経つのにいつも仕事の夢ばかりみます。それが皆あまり良い夢ではありません。それが昨日は良い夢を見ました。20年ぐらい前にトヨタのブレビスという車に乗っていました。この車は大変気にいっていました。その車に乗っている夢を見ました。なんだか気持ちがほっかりして良い夢でした。昔の彼女でも乗っていたらもっと良い夢だったのですがそううまくはゆきません。たまには良い夢を見るものです2025年2月4日(火)
昨年は恵方巻を作り初めてにしては大成功でした。今年はもっと上手に作る予定でした。昨年は『巻きす』を使って作ったのですが先日100円ショップに立ち寄ったら恵方巻を作る道具が売っていました。これは楽だと思い採用しました。これが失敗でした。おかげで写真をとるどころではありません。でも食べたら美味しかったです。来年も元気だったら再挑戦します。恵方巻失敗2025年2月3日(月)
札幌らしくなってきました・積雪は60cmを超えました。しかし気温が高いのでこの時期としては珍しくななかまどの実に雪が積もりました。この時期は気温が低いのでサラサラした雪なのでななかまどの実には積もらず落ちてしまいます。いわゆる重たい雪です。近所の区役所の雪山も大分大きくなりました。札幌らしくなってきました2025年2月2日(日)
以前(11月頃)道議会の食堂に行った事を投稿しました。今度は議会ではなく道庁の食堂に行っていました。老朽化し約10か月かけリニュ-アルされました。1/30日はオープンの為多くのテレビ局が来ていてにぎやかでした。お目当てのランチは完売で僕はラーメンkama3はカツカレ-を食べました。安くて美味しくて記念のお土産ももらいました。大道公園では急ピッチで雪まつりの雪像が作られていました。道庁の食堂に行きました2025年1月31日(金)
最高気温がマイナスにならない暖かい日が10日以上も続き雪も少なく街は汚いです。こんな1月の札幌は初めてみました。皆さん雪かきがなく喜んでいます。僕は逆です。雪がないと街も汚いので少し雪があった方が好きです。それが今朝起きたらきれいな雪景色です。北海道は雪の恵みの恩恵があります。生き物も植物も人間も山に沢山積もった雪のお世話になっています。僕の趣味の渓流釣りも山菜採りもたっぷり雪が積もらないと成り立ちません。北の大地らしくなってきました。2025年1月30日(木)
「ブログリーダー」を活用して、サンプラスさんをフォローしませんか?
山菜を沢山採ってきました。おかげ手毎日山菜を食べています。ウドの天ぷらウドのきんぴらウドの酢味噌行者にんにくの醤油漬けたらの芽の天ぷら谷地蕗のおしたし蕗の油炒めもう飽きました。肉でもたべて-え~山菜山菜山菜2025年5月22日(木)
積丹に山菜採りに行きました。ウド蕗谷地蕗エゾエンゴサク蕗のとう等を採りました。雪の下から出てくるふきのとうはとても新鮮な香りがします。近所に配りとても喜ばれました。積丹に山菜採り2025年5月21日(水)
僕は現在のマンションにすんで14年になります。10年ぐらい前からこのマンションの草取りをしています。10年前はバリバリやりました。今は毎日少しずつやっています。去年はこれで腰を痛めた様な気がします。熱中症にも気を付けなければいけません。帽子をかぶりサングラスをかけます。そうそう最近では日焼けクリ-ムもつけます。後何年できるでしょうか?僕がいなくなったら誰がやるのでしょうか?余計な事は考えずに頑張れるうちは頑張りましょう。除草2025年5月18日(日)
大腸検査結果の結果が届きました。『異常なし2年後に再度検査を受けて下さい』との事でした。これで当面男性の平均寿命82歳までは生きられそうな見通しがたちました。82歳迄ただ生きていてもつまりません。健康寿命が82歳としたいものです。欲をいえは82歳迄生涯現役とゆきたいものです。大腸検査結果2025年5月17日(土)
大通り公園でライラック祭りが始まりました。同時にラーメン祭りも始まりました。ライラック祭りは1週間程で終わりますがラーメン祭りは1ケ月ぐらい行われます。全国のラーメン自慢のお店が一週間で交代でやってきます。僕が以前に住んでいた佐野ラーメンもやってきます。懐かしいので食べたいのですが今年は食べません。何故なら月末に佐野に行くので地元で頂きます。佐野へ行くのは今年が最後ななりそうなので必ず食べ様と考えています。でも残念ながら現時点で一緒食べる人がいません。いくら何でも一人で佐野ラーメンを食べるのは足掛け20年も住んだのに寂しすぎます。まだ時間があるので有意義な時間を過ごせる様考えましょう。ライラック祭り&ラーメン祭り2025年5月16日(金)
初夏の訪れライラック祭りが今年も始まりました。ライラックは札幌の花です。又の名をリラといいます。ライラックは英語でリラはフランス語です。リラ冷えという言葉があります。この時期でも北の大地では急に冷える事があります。ライラック祭り2025年5月15日(木)
札幌にはイト-ヨーカ堂が5店舗ありました。昨年ヨーカ堂は北海道から撤退を決めました。我が家に近くにもヨーカ堂がありました。昨年閉店になり先日『ロピア』として生まれ変わりました。神奈川県からの北海道上陸です。大変な評判になっています。少し落ち着いたら行ってみましょう。今日イオンに行きました。なんだか普段より空いているみたいです。ロピア2025年5月14日(水)
網走の桜が開花したというニユ-スが入りました。札幌の桜は散りましたが八重桜がきれいに咲きました。僕は主婦生活に入りました。八重桜2025年5月13日(火)
事情があり今日からまたまた2週間程掃除洗濯炊事をする事になりました。この年になるといろいろな事が起こります。大分慣れましたが頑張りましょう。またまた掃除洗濯炊事2025年5月12日(月)
最悪の日でした。朝から強烈カウンタ-でガッ-ンとやられました落ち込みました。落ち込んでいる訳にはゆきません。こんなときは神頼みです。神社にお参り(お願い)に行きました。鳥居で一礼をしました。左側を歩きました。手洗い場で手を洗い清めました。第二の鳥居で一礼をしました。本殿でお祈り(お願い)をしました。IHR3なんとかなりませんか・・・と祈りまいした。右側に報徳神社があったのでお詣りしました。報徳神社は僕の生まれ故郷にもありました。完璧です。良い方向に好転する事を期待します。お詣り2025年5月11日(日)
今年初めての渓流釣りに出かけました。日本海側はまだ雪解け水が多く釣りはできません。太平洋側に出かけました。天気も良く程々釣れました。山菜も採り楽しい一日でした。山の中にお地蔵さんがありました。お地蔵さんにお願い事をしました。なんだか微笑んでうなずいた様に見えました。良い知らせがある様な気がします。今年初めての渓流釣り2025年5月10日(土)
お詣りの作法が間違っていた様でした。再度お願いに行きました・身なりを綺麗にしました。・一番最初の鳥居で一礼をしました・参道は左端を歩きました。・手水舎で手、口を清めましたる。・お賽銭は割り切れない枚数にする1百円にしました。昨日は2百でした。・神様に、日ごろの感謝を言いました。今度は神様も願を聞いてくれるでしょう。スポ-ツジムへ行く時帰る時の2度お詣りをしました。願いが叶うまで毎日お参する事にしました。これなら神様も聞かざるをえないでしょう。『お百度参り』という言葉があります。百回は時間の都合上できません5/25迄30回はできます。神様願をかなえて下さい。再度お願いに行きました2025年5月9日(金)
近くの神社でお願いをしましたが願いはかないませんでした。友人にこの事を話たらお詣り方法に問題があると言われました。回答は・身なりを綺麗にする。・一番最初の鳥居で一礼する。・参道は左端を歩く。・手水舎で手、口を清める。・お賽銭は割り切れない枚数にする。・願い事をする前に、日ごろの感謝、神様の力が大きくなるように祈る。と言われました。本当でしょうか??友人のいうとおり実行し再度神様にお願いしたい思います。今は神頼みしか方法はありません。願いはかないませんでした。2025年5月8日(木)
僕は毎日スポ-ツジムに通っています。600m程です。その途中に神社があります。立派な神社です。毎日素通りですが今日はお詣りをしてお願いをする事と致します。お願い事は非公開とします。お願い事がかなったら公開します。お賽銭もはずむ事にしました。ねがい事2025年5月7日(水)
まだまだ桜を見る事ができます。歩いて30分程の河川敷の桜を見に行きました。桜桜桜↓桜と僕↓エスエル桜とポプラぽつりと一軒40階建てマンションさくら桜サクラ2025年5月6日(火)
インタ-ネット将棋『81道場』を楽しんでいます。日本中の方世界中の方と対局します。一時は1級まで上がりましたが最近棋力が落ち成績があがりません。勝ち数が3333勝に達しました。ちなみに負け数は2210負です。老化防止生涯現役を維持する為引き続き頑張ります。3333勝2025年5月5日(月)
北の大地では梅が咲き桜が咲き桜が散り梅が残ります。桜が散り始めました。近所の河川敷には梅と桜と白樺が一度に見る事が出来る場所があります。僕はこの場所が大好きです。白樺梅散りかけた桜です。梅です。梅桜白樺2025年5月4日(日)
4月20日に『え~え~ナナカマド』を投稿しました。その後緑の葉がどんどんでてきました。強い風が吹き赤い実はだいぶ落ちました。でもまだまだ赤い実が残っています。ビックリです。とても春の風景とは思えません。先日札幌に出かけた時ナナカマドを何本か見ましたが赤い実は見当たりませんでした。僕の住んでいる附近だけ赤い実が残っているんです。ナナカマドは七回釜戸で燃やしても燃えないのでナナカマドという名前がついたそうです。しぶとい木です。なんだか気に入りました。え~え~ナナカマド続き2025年5月2日(金)
記念すべき傘寿(80歳)のお祝いはなんと大腸検査となりました。麻酔をしての検査で大変楽に行う事ができました。ポリ-プを二つ取りました。が癌などの病気はありませんとの事でした。ポリ-プを取ったので祝杯はあげる事はできませんでした。これで男の平均寿命82.5歳ぐらいまでは生きられそうです。大腸内視鏡検査2025年5月10日(木)
傘寿(80歳)に二百メートル個人メドレ-を泳ぐ事にしていいました。やぶ用ができ一日繰り上げ泳ぎました。完泳出来ました。記録は4分45秒でした。80歳でのマスタ-ズ参加記録は6分30秒なので十分マスタ-ズには出場できる記録です。ちなみに世界記録は1分54秒です。来年も完泳を目標に頑張ります。二百メートル個人メドレ-完泳2025年4月30日(水)
僕の渓流釣り山菜採りの相棒kana3はとても器用な男です。損保会社に勤めていたそうですがまるで町工場に勤めていた様です。僕が山吹の目印の話をしたらなんと作ってきましたそれも20個程(画像)僕も勤めていた頃機械電気建築化学なんでも器用にやりましたがkama3にはかないません。山吹の目印の続き2024年5月22日(水)
札幌から1時間半赤井川村に山菜採りに出かけました。一部雪が残っていましたがウド蕗谷地蕗エゾエンゴサク等が沢山採れました。約10人の方にあげました。まだ残っています。腰はどうやら大丈夫の様です。採った採った採った2024年5月21日(火)
日本海側の雪も少なくなりました。山菜採りの絶好の季節です。この時期を逃す訳にはゆきません。腰・肩に痛みをこらえて出発します。来年は行ける保障はありません。来年は80歳です。渓流釣り山菜取り将棋大会旅行はできなくなるかもしれません。躊躇してはいけません。熊には十分注意しましょう。行って来ます。日本海側へ山菜2024年5月20日(月)
芦別・江別・上湧別・喜茂別・更別・士別・初山別・当別・中頓別・別海・穂別・幕別・紋別・門別・湧別・陸別等々あります。ル-ツはアイヌ語で『川』という意味です。紋別----大いなる川芦別----灌木の中を流れる川陸別----高い危ない川という意味だそうです。北大地は『別』と付く地名がたくさんあります。2024年5月19日(日)
腰は痛い肩は痛いでも頭は元気で口も達者です。幸いお酒は元気に飲んでいます。同じマンションに住んでいるご夫婦から飲み会のオファ-がありました。勤めていた会社の後輩からもオファ-がありました。そんな訳で体重は増え肩の筋肉は衰え腹ばかり出てきました。昔の彼女には見せられません。見たらビックリするでしょう。痛いでも・・・2024年5月18日(土)
昨日お詣りに行った神社の隣にトナリハジンジャ(隣は神社)というお店が出来ました。釜飯屋です。夜は居酒屋との事で顔を出してきました。ビールを飲んでカキフライを注文しました。なんと出てきたのはカキフライは一個でした。次にカニコロッケを注文したら小さなコロッケが1個でてきました。お酒を頼んだら一番安い酒が1合1300円一番高い酒が1合3200円でした。酒を1合飲んで帰り家で飲み見直しました。それからなんとお茶が一杯450円でした。夕方テレビ局が来て中継放送していました。このあたりテレビで紹介するお店が多いいのです.トナリハジンジャ2024年5月17日(金)
ギックリ腰が治らないので神頼みです。近所の神社にお参りにゆきました。日本海側の雪も解け山菜採りの季節です。山菜採りの時期は短くてあっという間に過ぎてしまいます。この時期を逃すと一年待たなくてはなりません来年は行ける保障はありません。後10日間ぐらいで治したいと思います。神様よろしくお願いいたします。御参りに行きました。2024年5月16日(木)
北の大地は初夏です。いろいろな花が咲き始めました。ななかまどの白い花が沢山さきました。(写真)昨年はあまり花は咲かなかったので秋には実が少なかったです。今年の秋は綺麗な実がなるでしょう。ライラックも咲きました。(マンションの写真)今年は出かけられないのでこれで我慢しましょう。国道5号の一部にがチュ-リップも咲きました(写真)タンポポも咲きました。僕のギックリ腰も早く治ってほしいものです。北の大地は初夏2024年5月15日(水)
昨日は発砲スチロ-ルで目印の作り方を紹介しました。もう一つ作り方を紹介します。100円ショップに行くとABS樹脂でできたビーズが売っています。(直径φ3mmの球で中心に糸を通す孔があいています)4~50個ぐらい入っています。孔が開いているので表面に黄色と赤の塗料を塗れば完成です。ABS樹脂とはアクリルブタジエンスチレンの事です。水に浮く樹脂です。山吹の目印の作り方(その2)2024年5月14日(火)
山吹の目印を欲しいとの依頼が福島の釣り師ヤマメ釣りキチ渓流の師匠さん等からありました。発送しようと思いましたが個人情報等の事もあり作り方を教えます。[1]発砲スチロ-ルビーズの購入100円ショップで売っています。φ3mmの物が6~700個ぐらい入っています。一生使えます。[2]針(φ0.5mm)で孔をあけます。[3]表面に黄色の蛍光塗料を塗ります。[4]黄色に塗ったその上から半分赤色の塗料を塗ります。[5]黄色と赤色に塗った上からマニキア(100円ショップで売っています。)をコーテングします。赤黄色の塗料がなければ油絵用絵具(水性はダメ)が良いでしょう。100円ショップで売っています。山吹目印の作り方2024年5月13日(月)
う~ん痛いなにも出来ない。なんでこんなに痛いのでしょういつ治るのでしょうか。休んでばかりいるとかえって痛くなります。ゆっくり歩いてスポ-ツジム迄お風呂に行きました。痛みが和らぎました。いつもはマッサ-ジ器に乗るのが習慣ですが乗りません医者がギックリ腰にはマッサ-ジ器は良くないと言いました。何も悪い事をしていないのに・・もしかしたら昔悪い事をしたのかもしれません。悪い事をしたのなら謝ります。痛いいたいイテエ~2024年5月12日(日)
僕は10年ぐらい前から膝の治療をしています。月に一度治療をしているので問題はありません。半年ぐらい前から肩の治療をしています。これも日増しに良くなってきました。ところが今度は腰です。とても痛くギックリ腰の様です。痛い痛い!医者に診てもらったら年相応と言われました。今日は日高まで山菜採り渓流釣りに行きます。かみさんに?内緒で医者に行き痛み止めの注射&薬を頂きました。来月は九州佐野に行く予定です。大丈夫かな?いつどの様になるかわかりません。今年はできるだけ多くの友人に会いたいと思います。皆さんよろしくお願いいたします。今会っておかないと会えなくなる気がしてきました。今(午前5時です。)から日高に向かいます。痛いいたい2024年5月11日(土)
投稿した記事の一部を整理(削除)致します。①個人情報があるもの②タイトルが『北の大地から』ですから『北に大地から』とかけ離れているもの③読んであまり面白くないもの等です。『昨日は残念な日となりました』『今日はあまりよい事がありませんでした』『早いものであれから1年』『早いもので・・・』『3月18日生まれ』『将棋大会解散式』等々は5/13日をもって削除致します。又新しい楽しい北の大地の話題をお届け致します。『北の大地から』一部整理2024年5月10日(金)
月がでたでえ~たあつきがあ~でた月はでませんが熊がでました。僕が住んでいる所はかなり都会です。でも2kmぐらい先には山があります。近くまで熊がやってきてニュ-スになっています。。親子熊です。今年は熊の出没が多いいです。僕も渓流釣り・山菜採りで3回熊にあった事があります。いずれも車の中にいたので恐怖感はありませんでした。今週は山菜採り・渓流釣りの出かけるので少し不安です。対策をがっちりしたいと思います。月がでたで~たあ月が・・・2024年5月9日(木)
渓流釣りには目印という物を使います。昔は山吹の芯で作りました。山吹の芯はスポンジの様に軽くできています。これを利用して作りました。近年ではハッポ-スチロ-ルで作ります。これがなんと発売停止となりました。40年ぐらいこれを愛用しきた僕はあきらめきれず自分で作る事としました。思考錯誤作り上げました。3φmmのハッポ-スチロ-ルに約0.5φmmの穴をあけました。次に赤と黄色のペンキで塗装しました。次にマニキアでコーテングしました。わかるかな?わかんねだろ-なオールドファンは多いいと思います。希望される方になお分けします。渓流釣り目印2024年5月8日(水)
『北の大地から』を始めて約10ケ月になります・この間沢山のコメントを頂きありがとうございました。投稿が多かったのは『きんちゃん』『むらさん』でした。あきちゃんはまちゃん等『ちゃん』『さん』が付く名前多かった様に思います。『石井』『新井』『小野寺』の様の姓をずばり名のる方も以外に多くいました。かおるみちこ夏子など名前を書く方も多かった様に思います。向日葵鳳仙花紫陽花紅葉はまなす等の花の名前を書いた方は多分女性と思われます。三毳山毛呂山等唐沢山等山の名前もありました。近所の山か故郷の山かと想像します。雪虫エゾリスうつりぎルンルンふたりづれ等々楽しい名前もありました。最近は楽しいコメンが少なくなりした。コメントは投稿者の励みになります。これからも楽しいコメントをよろしくお願いします、そうそう『北のスイマ-』さん...『北の大地から』を始めて10ケ月2024年5月7日(火)
北の大地ではソメイヨシノ蝦夷山桜は散りましたが八重桜が八部咲きなので紹介します。梅は満開です。僕は桜はソメイヨシノが好きです。でも八重桜は写真写りが良いです。チュ-リップも咲いていたので投稿します。八重桜2024年5月6日(月)
1年前までは火・水・金曜日はシニアスク-ル土曜日は成人スクル-ル日・木曜日はフリ-で泳いでいました。肩を痛め今はシニアスク-ルのみ参加しています。シニアスク-ルでは10年以上先頭で泳いでいます。先頭は一番速い人(上手な人)が泳ぎます。肩を痛めてからもこの座は譲りません。最低でも80歳までは譲りません。僕は負けず嫌いです。チョットしつこい性格かもしれません良い性格なのでしょうか悪い性格なのでしょうかでも泳ぐスピ-ドが落ちたらいつでも譲ります。水中動画クリックして下さい。スイミング2024年5月5(日)
昨日は憲法記念日でした。この『北の大地から』には政治的な事・。考え方は投稿しません。昨日は憲法9条を守るデモ行進に参加しました。札幌駅から大通りを行進しました。残念?な事に参加者は年寄りが目立ちます。僕は会社では少し偉くなりましたが若い頃は労組の委員長等を長くしていました。学生時代は学生運動にも参加していました。5~60年前の事ですが・・・流れている考え方はなかなか変えられません。憲法記念日2024年5月4日(土)
バタフライです。スイム動画クリックして下さい。バタフライです。スイム動画クリックして下さい。肩の故障でスイミングは週3日と控えています。でも80歳で200メートル個人メドレ-を完泳する事(夢)はまだあきらめていません。リハビリに励んでいます。スイミング動画2024年5月3日(金)