chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノンフィクション。訪問のあれこれ。 https://plaza.rakuten.co.jp/houmoniroiro/

訪問看護・訪問診療など在宅領域で働く看護師です。 今までの経験談を忖度なし、ノンフィクションで気ままに綴っていくつもりです。思ったこと・伝えたいこと・紹介したいことを文字に残してみようと始めました。

在宅のHIKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/22

arrow_drop_down
  • 訪問看護 〜本音に寄り添う〜

    ​「娘の結婚式に参加したい」 これが患者の本音だった。 「団地の下で排泄&扇子咥えてラリってる。どうにかならないか。」 依頼内容はこんな感じだった。 他の住民に毎日のように脅迫文を投函、吸い殻をドアポ

  • 訪問看護 〜住所だけ分かればいい〜

    ​今回は伝説の名言 「住所だけ分かればいい」 の誕生秘話。​​ 前回の記事の通りに定期訪問は毎日8~9件(30分を含む)であり、 それに加えて緊急訪問をしていた。 ここからが当時のエピソード。 ※の部分が

  • 訪問看護 〜キャパを増やせ〜

    前回の記事で書いた通り、 入職当初の最大訪問件数は6件だった。 しかも、この6件も過去3年間で10回もない。 ​「何件いける?」​ 管理者からのこの問いかけに 「まぁ、6件くらいは」 と強気な返答をしてみ

  • 訪問看護 〜最後の砦で勤務開始〜

    第1章の主戦場の隣の区で勤務が開始となった。 訪問診療の院長兼理事長が 「都合よく使えてハイレベルな訪問看護を」という思いで 新規立ち上げをした訪問看護ステーション。 そしてこの訪問診療所がハンパ

  • 訪問看護 ~新天地~

    所長が退職してからのこと。 私自身訪問看護3年目と事務所内では最年長であったが 看護師歴は4年目で事務所内最年少。 後任の所長は看護師歴が私の倍以上の同僚になった。 この時に退職する所長から 「管理者

  • 訪問看護 〜最終「男泣き」〜

    訪問看護の世界に飛び込み3年目の春の出来事。 所長から「夏前に退職する」と話があった。 衝撃過ぎて「えっ・・・」と頭が真っ白になった。 やっとキツい指導から解放される・・・という考えにはならず もう

  • 訪問看護 〜挫折〜

    訪問看護人生の中で唯一1度だけ 「もう辞めよう・・・」 と挫折し心にポッカリ穴が開いたことがありました。 3年目に入ると1人で任せてもらえることが増え・・・ そうです、はい、​見事な天狗​になりました

  • 訪問看護 〜後輩指導編④〜

    最後に紹介するのは3箇条の最後の1つ 「次回看護師が介入するまで大丈夫」 果たしてこれはどんな意味なのか? 単独訪問をするようになり 最初のころは「1人でやってくる」ということで1件1件精一杯だと思う。

  • ノートPC

    ブログを当初スマホで書いていたのですが だんだんと「PCでやりたい・・・・」と欲が出てしまい ネットで手頃な物を調べ始める。 このPCは結構早い段階で見つけていたのだけれど なんせこの金額だから「大丈

  • 皮下点滴

    訪問看護や訪問診療で数多く出現する「皮下点滴」。 病棟で働いているとほとんど目にする機会がないのではないか? 私自身も訪問看護の世界に行ってから初めて知った。 「どうやるの?」は ネットで検索すれば

  • 訪問看護 〜後輩指導編③〜

    続いては ​「もっとシンプルに」​ について。 この言葉は私自身も常々所長から言われていた。 訪問看護は介入頻度が週1回、週2回程度。 各々1時間の訪問であれば1週間168時間の内の1~2時間の訪問時間で 内

  • 訪問看護 〜後輩指導編②〜

    遂に始まった後輩指導。 この患者にはこの手順でこれをやってきて・・・・ とマニュアル的な説明は最低限にした。 私自身もそうであったが在宅の思考を身に着け成長してほしかった。 そうすれば手順マニュアルが

  • 訪問看護 〜後輩指導編①〜

    訪問看護を始めて3年目に突入した頃から 人生初の後輩指導を担当することになった。 その当時、私含め先輩勢が3人に対して新入職が3人、 プリセプター制で指導をしていくことに。 正直戸惑った。 何を、ど

  • 訪問看護 〜特訓編④〜

    続きましては・・・ 3年目から始まった ​「所長不在時の代行」​​​​​ ​所長は外部の会議や地域のチーム活動にも積極的に参加していた。 3年目頃から不在時の代行を任されるようになった。 もちろん所長代行と

  • 訪問看護 〜特訓編③〜

    ​​​​次なる特訓は 「サービス担当者会議」 訪問看護師なら1度は参加しているはずの会議。 何が特訓???と思う人も多いはず。 サービス担当者会議前後の流れを説明しますと・・・ ①前日夕方に担当者会議

  • 訪問看護 〜特訓編②〜

    ​「それでいいの?」 今でも幻聴のように聞こえてくる言葉の1つ。 ​​どのような方向性でプランニングするか? 次回訪問時に目標に対してどのような調整を行うか? 訪問時に何をどこまでやってくるか?​ 週

  • 訪問看護 〜特訓編①〜

    「その心は?」 今でも幻聴のように聞こえてくる言葉の1つ。 毎日毎日学生の頃の実習のような日々が始まる。 朝のカンファレンスでは各患者毎に何をしてくるか? を皆の前で発表。そこで言えなければ考え直

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、在宅のHIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
在宅のHIKOさん
ブログタイトル
ノンフィクション。訪問のあれこれ。
フォロー
ノンフィクション。訪問のあれこれ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用