前回、眩暈の事をUPして以来、グルグル、フワフワは無く過ごしています。 眩暈防止の目と頭の体操?は行っています。 気持も落ち着き、仕事も辞めずになんとか続いています。 先週12日は婦人科受診でした。 ここ1年で、血圧、コレステロール(婦人科で血液検査しています)が高値になり 栄養指導
46歳の時、突然の体調不良で、子宮疾患が見つかりました その治療、ジェノゲスト、レルミナ、ミレーナの事 今、現在の更年期症状の事を記しています。
前回、眩暈の事をUPして以来、グルグル、フワフワは無く過ごしています。 眩暈防止の目と頭の体操?は行っています。 気持も落ち着き、仕事も辞めずになんとか続いています。 先週12日は婦人科受診でした。 ここ1年で、血圧、コレステロール(婦人科で血液検査しています)が高値になり 栄養指導
昨日17日、耳鼻科へ再び 前日16日にも、少し眩暈があった為、この事も伝えました。 すると、、、 耳鼻科先生「あなたの場合は、診断名をつけるとするならばPPPDでしょう。」 PPPD? 前回は、肩こり眩暈と言われましたが 薬を飲んでいても、前日、眩暈があったからなのか????
前回の続き 4月に起きた、左右にグラグラ揺れる眩暈ではなく フラフラして、時折クラ〜っと座っていても起こる眩暈 送迎業務もあるし早めに仕事帰りに行ける、前回とは違う耳鼻科へ 診察室に入るなり、すぐに 先生「低音の聴力低下だと思うよ。聴力検査しましょう」 こしあん「はい、お願いします。」 検査後、診察室へ 先生「やっぱり低音が下がってます」と グラフになった検査結果を見せてくれまし…
先週8日は婦人科受診でした。 今回は、ミレーナの検診でした。 先生から「ミレーナ抜く??」と言われる事を想定し どういう断り方をしようか? 言葉を考えていました。 そしていざ診察、内診 内診の前に、1度先生と話してからいつも内診台へ行くのですが 約半年前は、話の時に、ミレーナ今…
先日、とある芸能人の 子宮筋腫、腺筋症で子宮の摘出を決めた。 という記事を見ました。 ”レバ刺し5人前くらいの出血(塊)で、貧血が酷く思い切って決めました”とも、、、 私が初めて、症状が出たのが 約3年前。 出血が始まって2日目の夜に(自分の)顔ほどの血の塊が出て 血の気が引いたのを覚えています。 様式トイレの為、見ても分からずに 実際は、そんなに大きい塊では無かったのかもしれませんが …
3月〜4月10日(婦人科受診)まで出血が無く この事を、10日の受診時に先生にも伝えていました。 なのに、婦人科受診した次の日に、下腹痛と少量の出血がありメンタル そしてそして、、、 12日夕方には、人生初のグラグラする眩暈が起こり 更に落ち込み…
前回のUPから、1か月経ちました。 仕事(パート)は、キツイ日もあるけれど、なんとか続いています。 支援員の仕事は、、、 穏やかな方が多く、逆に私が癒されている状態です。 それでも、利用者の方が時折 体調不良になり数日お休みされたり、、、、する事はありますが ご自分で、判断して休みの連絡が出来る方たちなので、、、 頑張っていらっしゃるのだろうな。と感じています。 私も、頭痛や下腹痛、軽いふら…
先週は体調が絶不調(私の中では)でした。 出血は、結局2日のみで終わり、良かったのですが、、、 その後も、下腹痛&頭痛、吐き気、耳鳴り、目覚めと就寝前の動悸などがあり 特に、頭痛と吐き気が続いて、、、でも実際に嘔吐はなく、、 そして、、、前からの首〜肩の痛みも相変わらず、、、 仕事中、立って作業する事もあるのですが、一昨年、軽度熱中症の頃 頻繁になっていた、クラ〜っと一瞬で治まる眩暈があ…
今日は、午後から私用があり仕事は休みを貰いました。 体調の事ですが、、、 2月になってから、下腹痛&頭痛は、たま〜に起こる状態で、市販の鎮痛剤を服用していました。 出血は、今月に入ってからは全く無かった為 いよいよ閉経か??(嬉)と思っていたのですが、、、 先週の3連休初日。 午前中から、下腹痛→イブ服用→効かない→昼食後、婦人科の鎮痛剤→効果あり っで、な〜んだか気分が悪く、横になってい…
転職後、10日出勤しました。 前にも書きましたが、、、、通勤時間が30分だという事が 初めの数日、負担でしたが、、、 最近は慣れてきて、あっという間に到着! と感じる様になってきました。慣れるって不思議ですねー 職場に着くと、、始業開始すぐに送迎へ出るので(その日、その日で、違いま…
更年期症状を感じながら、、、 半年ぶりにパートを始めました。 土日祝は(基本)お休みなので、まだ2日出勤しただけです。 ですが、久しぶりの仕事でかなり疲れました 体力は使わないので、、、気疲れです。 そして、、、首&肩がいつもの様に痛いです …
とうとう、と言うか、やっと明後日から仕事が始まります。 少し、緊張しているのか? 今日1日、不安感と、時折 動悸がありました。 そして、、、 昨夜から夫が仕事で留守〜明日の午前まで帰宅しない為 嫌いな料理をせずに済むので、ゆっくり出来ると思っていたのですが、、、、 1人でいると、、、やはり(嫌いな夫がいなくても)寂し…
2月から決まった仕事。。。 その後、1度詳しく話しましょう!との事で、、、 近くの事業所に行ってきました。 就業時間や服装の事など、、、説明があり、、、 その中で、、、 事業所の責任者(理事長)が、 「出来れば、、、私は、、 A市で、勤務して欲しいんですけどね。。。 無理は言いませんが、、まずは試用期間の内の1か月は、A<…
やっと、パートの仕事が決まりました! 面接から2日後に採用の連絡を頂きました。 昨年、5年弱勤めた(パート)会社を体調不良の為、3月に退職した後 2か月後に再就職(パート) 失業保険給付の再就職手当金貰い済み
20日は婦人科受診でした。 就職活動の関係で、土曜日の面接は無いだろう。。。と考え 20日(土)に予約していました。 いつも通り、看護師さんの問診と血圧測定後 先生に呼ばれ、、、 私の顔を見た瞬間、、、 先生:「元気そうね」 こしあん:「はい<…
前回、記事UPした 葬儀補助の面接ですが、、、 辞退しました。 業務内容を詳しく聞いたのですが、、、 何か?備品など?足りない物があった場合などに 市外へ(30分〜40分かけて)取りに行ってもらう事があります。。。 同じチェーン店?まで との事で、、、 体調を崩した後から、病院…
新年になり、就職活動を再開しています。 早速、1社 応募し、8日に面接予定です。 今回は、葬儀場の補助、アシスタントの仕事を応募しました。 事務職は、求人が無い為、諦めました。 生活がかかっているので、事務の求人を待っている時間はありません。。 何故、葬儀社にしたか?というと。。。。…
2024年になり4日目。。。。 今年は、年明け早々、国内では悲しくて、、恐ろしい体験をし、、今もそんな中で暮らしている方々が、、 私は、九州在住な為、遠くから、、胸を痛めていますが 当事者の方は、それどころでは無いですね。。。 当事者以外は、何を言っても軽く思えて、、言葉を発する事すら出来ません。 そんな中 我が家は、息子が年末年始、帰省していたので(と言っても電車で1時間程度)1日3食の…
今年も、残すところ3日になりましたね。。。 体調は、相変わらず、下腹痛&頭痛、たまに少量の出血 首肩の痛み(凝り) それから、気持のUP、DOWNのある状態です。 原因は、自分の体力や、、来年からの仕事が気になって自分に自信が無いからで…
面接の結果は やはり、不採用でした。。。 しかし。。。 私にとって未知な世界の事務職が、、、もし、、採用されていたら、、、と 不安でしょうがなかったので、正直、不採用でホッとしました アルバイトは短時間だし、、、今月のみで 責任感が無い為 気楽に出来ていますが、、 パートとなると…
前回の、ブログUP後の事 若干、気持がダウン気味です。。。 水曜、病院&面接→体がキツイ→翌日アルバイトでリフレッシュ→帰宅後、前日の疲れあり 金曜休み(下腹痛、出血なし)→土曜アルバイトでリフレッシュ(下腹痛、出血なし) 日曜休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン→本日休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン ここ数日の下腹痛と、面接後の疲労感が残って、気持がダウン気味です。。。 エストラーナ…
本日も、午前中3時間のみ、アルバイトでした。 品出しのバイト 3時間が体力的にも丁度いいです そして、バイト帰りに こちら、合格証書を貰ってから帰宅しました。 この資格が役…
昨日、土曜日は、短期アルバイトの3日目でした。 火、木、土の週3日、1日3時間です。 これまで、家でのんびりし過ぎていたので、木曜日〜金曜日まで 太ももと(何故か?)お尻の筋肉痛がありましたが、昨日の仕事後に全く無くなりました〜 良かった〜 家の…
いきなりですが、、、 もしかして、、、随分、前の記事を読んで下さった方がいらっしゃったら、、、 その方へ、、、 簿記3級検定試験、無事、合格いたしました嬉しいです 合格証書は、後日、貰いに行く為、又 UPします! そして今日、短期短時間(週3日、…
先日、26日に福岡県 築城基地の航空祭へ家族で行ってきました。 自衛隊の飛行機(なんて呼ぶのかな??分かりません)息子の趣味で、、、息子、前日に帰宅し、夫の運転で 真夜中に出発 お目当ての、臨時駐車場に停められず 計画通りに、進まず、一番遠い臨…
先日20日は失業保険給付の認定日で、市外のハローワークへ行きました。 始めに、給付金を貰う為の色々があり。。。 その後、求職相談 自宅から市外にある会社、2社、WEBで調べておいたので、相談 一応、パート事務で、経験なし、資格なしOKの会社 もしかしたら、簿記3級が合格かもしれないので→履歴書の資格欄へ記入できる 合…
昨日は、日商簿記3級の統一試験を受験しました。 これに、備え、先週婦人科で貰った、エストラーナテープ(女性ホルモン補充のお薬)を 2日おきに、1枚張り替えて心と体の準備(笑)をしていました。 婦人科の先生は、半分に切って使ってもいいですよ〜と言っていましたが、 とにかく、受験日まで、気持ちをUPさせたかったので、 受験までは、1枚ずつ貼ってみました。 今の所、体調に大きな変化は感じませんが、、…
今日は、午後から婦人科を受診してきました。 市外の婦人科へ通院している為、いつも、午前中に予約して午後からゆったり、、なのですが 鬱々している日々があった為、予約を忘れていて、午後からしか予約できませんでした。 お薬も、安定剤が今日までしかなかったので、仕方なく。。。今日に。。。 予診室 看護師さんからの予診時 先月下旬から、出血と下腹痛があり、そ…
2週間前は、1日中布団の中。。。の状態でしたが、 先週頃から、少し回復?して来て、朝から動ける様になっています。 19日に、簿記3級の受験もあるので(9時スタート)体を慣らしています。 そして、やはり、、、求人を見てしまうのですが、、、 丁度、来月から年末年始にかけての、短期アルバイトという求人があり、 たまたま、19年前、出産後にパートをしていた、ドラッグストアが募集していたので ネットで応募…
相変わらず、鬱々とした毎日です。 そんな中でも、今日は、久しぶりにブログをUPしてみようか?と言う気分になりました。 そして、先月下旬ごろからの出血(微量)もまだ、止まったり、再開?したり。。。 今日は、下腹痛もあります。 出血は、ほんっとに微量ですが、下腹痛のある日は、微量なんだけれども 少しだけ、量が増えます。 もう、2週間くらいかな?? 出たり、止まったり、、、もう、慣れてしまったので、…
ここ、2〜3日 鬱々と、、、寝てばかりでした。 今日は、少し、マシな感じですが、、 下腹痛があります 結局、失業保険の残りを、貰う事になり、来年から、働こう!となった訳ですが、、 もちろん失業保険を頂く間は、求職活動をして、次回、認定日まで…
夫が帰宅して、、、 すぐに、「あの〜、お話が、、、」と(よそよそしく。。。) 「あの〜、この前、婦人科の先生から、コツコツ仕事がいいよーって言われたでしょ〜 っで、今日、もう、ハローワークへ行って、紹介状もらったのよ。 担当者が出張で、来週、面接になると思う。。。」 夫:「えー?(怒)」 いつも口数の多い夫が無言になりました
前回の婦人科受診で、先生から、仕事の話がありました。 コレコレこういうお仕事がいいんじゃないかな? と。。。。 そして、イライラ予防の漢方薬を処方してもらった為、 また、急に仕事をしたくなり、、 と言うか、家計もかなり余裕がなくなって来たので もう、
今日は、婦人科へ行ってきました ここ半年で、自分のイライラと、我慢が出来ない症状?で、2回も退職してしまった事を 相談しました。 先生:「こしあんさんは、今の状態をどうしたいですか?」 こしあん:「今年いっぱいは、仕事をするつもりが無いですが、来年から、又、仕事をしたいです。 でも、以前は我慢出来ていたことが…
久しぶりの記事UP. 最近は、(多少、浮き沈みがあるものの)特別、体調不良も無く、話題もない ところで、先月の頭に少量の出血があって以来、全く出血がありません(嬉) たまに、下腹痛&頭痛はありますが、短時間で、治まります。 そして、話は反れます…
昨日は、3月に退職した会社の仲良しメンバーで、お茶しました。 ほんとに久しぶりに家族以外のメンバーで、お茶して 楽しかった〜。 ついでに、、、みんな更年期世代、酷くはないけれど、それぞれ更年期症状があります。 私はこうで、、、そうなの? 私は、こんな感じ、、、 みたいな、それぞれ、自分の症状を言いあって、、共感して、、 それも楽しかった。。。 辛いはずなの…
昨夜は、23時には布団へ入り、すぐに寝付けたのですが、、 夜中に何度も目が覚め、、、 2時頃に目が覚めた時は、何だか気分が悪くて、その後なかなか眠れませんでした。 1度起き、飲み物を飲み再び布団へ。。。 でも、なんだか動悸もして、眠れない その後、、、気づいたら5時。結果、少しは眠れたようです。 数日前も、そんな事が…
今回は、なかなか迷ったのですが ミレーナ後の夫婦生活(やんわりした表現。。。)の内容です。 興味の無い方はスルーをお願いします。 私は、子宮疾患の治療の為に(初期は飲み薬でしたが)今、ミレーナを入れています…
ここ2〜3日、鬱々としています そして、気のせいか?軽いホットフラッシュの様な?急に、顔と頭がカァーっと 暑くなるときがあります。汗は出ません。じんわりと、、、くらいです。。 一昨日は、食料が無かったのと、生活費などを下ろす為に銀行へ行きましたが 外へ出る用事も無いし、暑くて無駄に出たく無いし、無駄に出るとお金の無駄使い…
今日は、婦人科受診でした。 前回の検査は、問題なしとの事で安心しました お薬のみで、9時に予約でしたが、9時前に着くと、すでに5〜6人の患者さん (ここのクリニックは9時からです) いつもは、3番目くらいなのですが、、、 今日は多かったです
今日も雨です。 先日は、雨のせいか?更年期のせいか?酷い頭痛がありましたが 今日は、何ともないです。 もともと、雨は好きなんです。(どうでもいい話ですが・・・) 特に、今のような暑い時期は、外に出るだけで、クラクラするので 昔から、雨の日が好きだった気がします。 大雨は困りますが
最近、朝、晩の暑さが少し変わりつつありますね 私の住んでいる田舎は、もう熱帯夜を感じなくなりました。 とはいえ、就寝前までは、エアコン稼働しています。 そのせいか?少し風邪気味?というか、首が回りませんこれ、3月退職の会社で 重量物を何ケース…
雨です 朝から、体が怠く、午前中の勉強も頭の入らない為、途中で、諦めて 横になりました。 気づいたら11時半 眠…
今日は、息子が(現在、市外で一人暮らし中、今年19歳)家に帰っていたので、 家族3人で、外出しました。 私が、PC勉強用の本が欲しかったので、本屋に寄って、、昼に、ラーメンを食べて、、 スーパーで、ササっと食品を買って帰っただけなのですが、、、 凄い、疲労感 本当は、行きたくなかったの…
来ました〜! 私の暇つぶし、、、、では無く お勉強道具?? 早速開けてみる。。
夫が仕事の間に、単発バイトをしようか? 求人を見ています。 しかし 夫の仕事は、運送業で、毎日行先が違うので、夜中に出て、 昼前に帰宅したり、、、、 それも、前日の夕方に、会社から配車表がLINEで送られてくるので、 こちらも、予定が立てづらく、内緒で、単発バイトをするのは 難しいです。。。。 まぁ、単発バイトだったら、バレても怒られはしないと思います。。…
再び、無職になって、、2日目。 今日は、朝からなんだか、焦りと不安感で、、、 動悸がします。 出産前後1年半以外、28年間、ずっと働いてきたので 収入が無くなるのが、不安でたまらない、、、、 かといって、又、慌てて就職しても上手くいかない可能性大で、、、 家族からも、仕事はダメ! と言われているし、、、 そんな中、、、昨日は、その後、〇ーキャンの 日…
しました 焦 節約節約で 暫らく、大人しくします。。。。 といっても、3月退職した時の、退職金を取っておいたので、、 何か?通信講座等で、資格取得を考え中です。…
仕事の事です。。。 結局、我慢出来ずに、、、 毎朝、動悸がするので、(仕事に行けば、落ち着く) 辞めることにしました。 悔しさと、自分に対する情けなさ、、、、、 我慢出来ないなんて、、、、 と思いますが、、、 今の気持ちのまま、いつ、辞めてもおかしくない状態のまま 店長に色々、教えてもらうのも申し訳なく、、、、 辞めるのなら、早めのほうが良いかと、 今日、言いました。 まだ、1人前の…
今回も、またまた、大した話ではありません。悪口です。 気分を害する方も、、、と思いますので、 閲覧注意です ここ2〜3日、なんとか仕事に行っていますが、気持ちは 辞めたい5…
今日は、お薬を貰いに、婦人科を予約していました。 先月、少量の出血が10日以上出たり、止まったり繰り返した事と、8月に入ってからも 不定期に出血するので、子宮頸がん検査をしてもらいました。 結果は、来月、聞きます。(何かあれば、連絡がくると思います。) 後は、いつも通りのお薬を貰って帰宅。 最近の異常なイライラというか我慢できない状態を相談しようか? 迷いましたが、、、、、 結局、話すのも…
今回も悪口と愚痴の内容です 8月に入ってからの出勤、この日も、気持ちを切り替えて、 接客業…
泣き叫んだあと、、、の話。 一度、記事UPをしましたが、身内、知人に見られるとヤバいので、未公開にしました 夫と、私の実母しか知らない内容ですので、、、、 今後も UPは、辞めときます。。。 泣き叫んだ後、サッサとお風呂に入り、早めに就寝。 後の細かい事は、省きます。 次の日も、…
閲覧注意です。 ネガティブな内容の為、読みたくない方は、お控えください。 泣き叫んだ後も、怒りが止まらずに、、、 これまでの、夫に対する、不満を爆発させ、全部言ってしまいました。 3月まで勤めた会社を退職後、本当は、しばらく失業手当を貰いながら、ゆっくりと過ごしたかったのに…
今回も、閲覧注意です。 体調のすぐれない方は、スルーをお願い致します 仕事を終え、イライラMAXだった為、すぐに帰宅。 仕事が不規則な夫も、すでに帰宅していました。 私は、これまで、職場で嫌な事があっても、余…
今回の内容は、閲覧注意です。 悪口、ネガティブな内容が多いです。 体調のすぐれない方、愚痴など、読みたくない方はスルーをお願いいたします 先週の週末頃から、やっと、出血が止まり、気分がスッキリしてきていた…
現在までの様子を一通り書けたので、今回は、まとめてみたいと思います。 2021年 5月 2か月振りに始まった生理が2週間以上、止まらず それに加え、2週間の間に、すごい塊が出たことで、婦人科受診 ホルモン…
12日から始まった?出血は、まだ、出たり止まったりを繰り返しています。 この暑い中、ずっとナプキン生活です。(ほかの日は、おりものシート) 月に1回、婦人科へお薬を貰いに、通院しているのですが、、、、 次回は、内診してもらおうか?と思っています。…
ここ10日前からの下腹部痛と、出血、まだ、止まったり、、、、 再開?したりと、、、落ち着いていません そういえば、前々職、勤務していた頃、同僚の方から
昨日、お休みの日。 ブログを書いた後に朝食を摂った後から、下腹部痛が、、、 すぐに、いつもの様に、市販の「〇ブ」を服用。 このお薬、もう数十年前から、毎月生理時に飲んでいました。 無痛には、ならないけれど、それな…
昨日、新しい職場へ、初出勤でした。 そして、今日は、休みです。 週休2日なのですが、研修指導者が今日、お休みの為、私も、休みになりました。 今回、受付、簡単な事務作業ですが、、、立ち仕事なんです。 これまでも、…
明日から、再々就職の仕事(パート)へ行きます。 昨年は、軽度熱中症で、眩暈、ふらつきがあったので、体調が不安ではありますが、、、 前々職の様に、体力勝負の仕事では無く 受付と簡単な事務作業の仕事なので、きっと熱中症に関しては大丈夫だろうと思います。 家族からは、無理なら、
更年期と、子宮疾患のブログを始めたきっかけ(2023年7月)
前回の記事で、‘私は仕事をしていた方が体調が良い‘というような事を書きましたが あくまでも、私の場合であって、、、、更年期障害といっても 私は、すごく軽いほうなので、、、こう、言えるのであって、、、、 もっと、大変辛い症状の方からすると、嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。 仕事をしていたら、体調が良くなる訳でも無いし、、、寝込むほど辛い症状があるから 皆さん、悩んでいるのに、、、自己中心…
再々就職は、来週、連休明けから出勤となりました あと数日、ゆったりと過ごしたいと思っています ところで、昨日は新しい勤務先へ、制服のサイズ合わせや書類を貰いに 行ってきました。 家から車で10分、近くで再々就職出来て良かったです。 のですが、、、体調の事 今月(7月)に入り、下腹部痛も出血も無かったのですが、、、、 昨…
昨日は、婦人科クリニックの通院日でした。 前職を、まだ、勤めている予定だったので、(退職日が、会社の返事待ちだった為) 午後から、予約を入れていました。 これまでは、あさイチの、予約を入れ、お薬だけなので、1時間くらいで、 お薬を、貰って、、それから帰宅出来ていました。 昨日は、午後から、しかも昼一番の時間では無かった為、待ち時間が長かった。。。。 予約していても、30分〜40分は必ず、待ちますね…
7月2日の 「最近の事」で、再就職したパートを、もう退職してしまった っと、書きましたが、、、、 再々就職が、決まりました 体調も気になるし、、出来れば、近くの、短時間パートで探していました。。。。。ら、、、 ちょうどいい感じの、仕事が募集されていたので、ダメ元で、面接受けさせ…
女性ホルモンの検査結果が出たのが12月 先生から更年期に入っているね っと言われた 2021年にレルミナ(女性ホルモンを低下させるお薬)を服用していた6か月よりも、2022年年末の方が 体がキツかった 動悸がしたり、、、吐き気があったり、、、 とにかく夏の軽度熱中症以降は、体がだるくてたまらなかった
前の記事でも書いていますが、、、 ミレーナに関しては、入れて良かったと、今のところ、思っています 今も、出血した日は、スケジュール帳に、印をしているのですが、、 先月は、トータルで4,5日で、(続けて、ではありません) しかも、量も少なく、おりものシートで、良いくらいなので、楽になりました。 ですが、、、私は、あの大量…
ミレーナから9か月後~1年 (2022年11月~2023年2月)
10月に、出血日が月の半分に減ってから、その後、、、 徐々に、、、さらに、出血日が減っていった。 11月には3分の1ほどに、、、、12月は、トータルで1週間ほどに、、、 でも、下腹部痛は、頻繫にあり、月の半分くらいはあった気がします。 そして、その頃11月ごろから、会社は、だんだんと繁忙期に、、、、 ピッキングという仕事ですが、小さな物から、大きなもの(段ボール…
ブログのはじめの方で、短時間パートをしている、、、と紹介しましたが、、、 6月末日で、退職しました 2か月も経たずに、辞めてしまった 理由は、体調不良ではなく、些細な事なのですが、、、、 今まで経験なし、資格なしの仕事に、せっかく採用して…
エストラーナテープを使用後、安定剤がなくなる前に、婦人科受診 ミレーナ装着から、8か月目でした。 エストラーナテープは2日に1…
そして、呼ばれてから診察 一通り、先ほどと、同じ話をして、体調もメンタルも調子が悪い事を伝えた 先生:「せっかくだから、内診してみてもいいですか?」 こしあん「はい、お願いします。」 っで、内診をしてもらい 先生:「はい、大丈夫ですね定位置にあります。 かわいいね〜 ミレーナちゃん!」 こしあん(笑) 先生:「では、又診察室へどうぞ!」
眩暈で、市民病院を受診した頃が、ちょうど、ミレーナを装着後、半年だった 月のほとんど、まだまだ出血が続き、たま〜に止まる状態は、変わっていなかった それに、加え、軽度熱中症で、、、また、会社を暫らくの間、欠勤、、、 で、さらにメンタルがガタ落ちに
前回の受診で、3か月後が、既にずれてしまい 次回6か月後、が11月の予定になっていました。 (1か月早くなった訳です) その後も、チビチビや、普通ぐらいの出血を繰り返し、、、、 ひと月のうち2,3日〜1週間(続けてではなく)トータルで、出血が止まる日が増えてきていた。。。。 とはいえ、生理痛も続くし、なんなら、出血がなく…
前回の記事で、ミレーナ装着後3週間出血、、と冊子に、、、、、、 と書きましたが、、、それは、どなたかのブログで見た気が 正しくは、しばらく、、とか、、数日、、とかだった気がします。 冊子が行方不明で、、、
帰宅後も、痛みは無く、市販薬も飲まずに済んだ 話は、前後しますが、、、、 レルミナを飲む頃に、ミレーナの説明を詳しく受けました。 ネットで調べた方が、早いですが、、、一応、説明を。。。 ミレーナとは、‘レボノルゲストレル‘ という女性ホルモンを5年間持続的に放出、維持すること がで…
内診室から、隣のベッドのある部屋は、ドアを開けてすぐに行けた。 先日、ベッドで休ませてもらった時は、全然気づかなかったなぁ 看護師さん曰く、子宮体癌検査でも、痛すぎて動けなくなる患者さんもいるみたいで そういう患者さんの為に、すぐにベッドで横になれる様に内診室の横にドアがあるらしい。。 私は、体癌検査も、大丈夫だった…
ミレーナ装着①(表現をやんわりと変えています。2022年2月)
いよいよミレーナの日 事前に、ネットで体験談を調べていて、、、痛くて数時間、病院から帰れなかったとか、、、、 色々な感想があったけれど、、、、 痛みの感じ方は、人、それぞれ、、、、きっと大丈夫! という事で 大丈夫だと自分に言い聞かせて、、、 婦人科クリニックに到着
「ブログリーダー」を活用して、こしあんさんをフォローしませんか?
前回、眩暈の事をUPして以来、グルグル、フワフワは無く過ごしています。 眩暈防止の目と頭の体操?は行っています。 気持も落ち着き、仕事も辞めずになんとか続いています。 先週12日は婦人科受診でした。 ここ1年で、血圧、コレステロール(婦人科で血液検査しています)が高値になり 栄養指導
昨日17日、耳鼻科へ再び 前日16日にも、少し眩暈があった為、この事も伝えました。 すると、、、 耳鼻科先生「あなたの場合は、診断名をつけるとするならばPPPDでしょう。」 PPPD? 前回は、肩こり眩暈と言われましたが 薬を飲んでいても、前日、眩暈があったからなのか????
前回の続き 4月に起きた、左右にグラグラ揺れる眩暈ではなく フラフラして、時折クラ〜っと座っていても起こる眩暈 送迎業務もあるし早めに仕事帰りに行ける、前回とは違う耳鼻科へ 診察室に入るなり、すぐに 先生「低音の聴力低下だと思うよ。聴力検査しましょう」 こしあん「はい、お願いします。」 検査後、診察室へ 先生「やっぱり低音が下がってます」と グラフになった検査結果を見せてくれまし…
先週8日は婦人科受診でした。 今回は、ミレーナの検診でした。 先生から「ミレーナ抜く??」と言われる事を想定し どういう断り方をしようか? 言葉を考えていました。 そしていざ診察、内診 内診の前に、1度先生と話してからいつも内診台へ行くのですが 約半年前は、話の時に、ミレーナ今…
先日、とある芸能人の 子宮筋腫、腺筋症で子宮の摘出を決めた。 という記事を見ました。 ”レバ刺し5人前くらいの出血(塊)で、貧血が酷く思い切って決めました”とも、、、 私が初めて、症状が出たのが 約3年前。 出血が始まって2日目の夜に(自分の)顔ほどの血の塊が出て 血の気が引いたのを覚えています。 様式トイレの為、見ても分からずに 実際は、そんなに大きい塊では無かったのかもしれませんが …
3月〜4月10日(婦人科受診)まで出血が無く この事を、10日の受診時に先生にも伝えていました。 なのに、婦人科受診した次の日に、下腹痛と少量の出血がありメンタル そしてそして、、、 12日夕方には、人生初のグラグラする眩暈が起こり 更に落ち込み…
前回のUPから、1か月経ちました。 仕事(パート)は、キツイ日もあるけれど、なんとか続いています。 支援員の仕事は、、、 穏やかな方が多く、逆に私が癒されている状態です。 それでも、利用者の方が時折 体調不良になり数日お休みされたり、、、、する事はありますが ご自分で、判断して休みの連絡が出来る方たちなので、、、 頑張っていらっしゃるのだろうな。と感じています。 私も、頭痛や下腹痛、軽いふら…
先週は体調が絶不調(私の中では)でした。 出血は、結局2日のみで終わり、良かったのですが、、、 その後も、下腹痛&頭痛、吐き気、耳鳴り、目覚めと就寝前の動悸などがあり 特に、頭痛と吐き気が続いて、、、でも実際に嘔吐はなく、、 そして、、、前からの首〜肩の痛みも相変わらず、、、 仕事中、立って作業する事もあるのですが、一昨年、軽度熱中症の頃 頻繁になっていた、クラ〜っと一瞬で治まる眩暈があ…
今日は、午後から私用があり仕事は休みを貰いました。 体調の事ですが、、、 2月になってから、下腹痛&頭痛は、たま〜に起こる状態で、市販の鎮痛剤を服用していました。 出血は、今月に入ってからは全く無かった為 いよいよ閉経か??(嬉)と思っていたのですが、、、 先週の3連休初日。 午前中から、下腹痛→イブ服用→効かない→昼食後、婦人科の鎮痛剤→効果あり っで、な〜んだか気分が悪く、横になってい…
転職後、10日出勤しました。 前にも書きましたが、、、、通勤時間が30分だという事が 初めの数日、負担でしたが、、、 最近は慣れてきて、あっという間に到着! と感じる様になってきました。慣れるって不思議ですねー 職場に着くと、、始業開始すぐに送迎へ出るので(その日、その日で、違いま…
更年期症状を感じながら、、、 半年ぶりにパートを始めました。 土日祝は(基本)お休みなので、まだ2日出勤しただけです。 ですが、久しぶりの仕事でかなり疲れました 体力は使わないので、、、気疲れです。 そして、、、首&肩がいつもの様に痛いです …
とうとう、と言うか、やっと明後日から仕事が始まります。 少し、緊張しているのか? 今日1日、不安感と、時折 動悸がありました。 そして、、、 昨夜から夫が仕事で留守〜明日の午前まで帰宅しない為 嫌いな料理をせずに済むので、ゆっくり出来ると思っていたのですが、、、、 1人でいると、、、やはり(嫌いな夫がいなくても)寂し…
2月から決まった仕事。。。 その後、1度詳しく話しましょう!との事で、、、 近くの事業所に行ってきました。 就業時間や服装の事など、、、説明があり、、、 その中で、、、 事業所の責任者(理事長)が、 「出来れば、、、私は、、 A市で、勤務して欲しいんですけどね。。。 無理は言いませんが、、まずは試用期間の内の1か月は、A<…
やっと、パートの仕事が決まりました! 面接から2日後に採用の連絡を頂きました。 昨年、5年弱勤めた(パート)会社を体調不良の為、3月に退職した後 2か月後に再就職(パート) 失業保険給付の再就職手当金貰い済み
20日は婦人科受診でした。 就職活動の関係で、土曜日の面接は無いだろう。。。と考え 20日(土)に予約していました。 いつも通り、看護師さんの問診と血圧測定後 先生に呼ばれ、、、 私の顔を見た瞬間、、、 先生:「元気そうね」 こしあん:「はい<…
前回、記事UPした 葬儀補助の面接ですが、、、 辞退しました。 業務内容を詳しく聞いたのですが、、、 何か?備品など?足りない物があった場合などに 市外へ(30分〜40分かけて)取りに行ってもらう事があります。。。 同じチェーン店?まで との事で、、、 体調を崩した後から、病院…
新年になり、就職活動を再開しています。 早速、1社 応募し、8日に面接予定です。 今回は、葬儀場の補助、アシスタントの仕事を応募しました。 事務職は、求人が無い為、諦めました。 生活がかかっているので、事務の求人を待っている時間はありません。。 何故、葬儀社にしたか?というと。。。。…
2024年になり4日目。。。。 今年は、年明け早々、国内では悲しくて、、恐ろしい体験をし、、今もそんな中で暮らしている方々が、、 私は、九州在住な為、遠くから、、胸を痛めていますが 当事者の方は、それどころでは無いですね。。。 当事者以外は、何を言っても軽く思えて、、言葉を発する事すら出来ません。 そんな中 我が家は、息子が年末年始、帰省していたので(と言っても電車で1時間程度)1日3食の…
今年も、残すところ3日になりましたね。。。 体調は、相変わらず、下腹痛&頭痛、たまに少量の出血 首肩の痛み(凝り) それから、気持のUP、DOWNのある状態です。 原因は、自分の体力や、、来年からの仕事が気になって自分に自信が無いからで…
面接の結果は やはり、不採用でした。。。 しかし。。。 私にとって未知な世界の事務職が、、、もし、、採用されていたら、、、と 不安でしょうがなかったので、正直、不採用でホッとしました アルバイトは短時間だし、、、今月のみで 責任感が無い為 気楽に出来ていますが、、 パートとなると…
更年期症状を感じながら、、、 半年ぶりにパートを始めました。 土日祝は(基本)お休みなので、まだ2日出勤しただけです。 ですが、久しぶりの仕事でかなり疲れました 体力は使わないので、、、気疲れです。 そして、、、首&肩がいつもの様に痛いです …
とうとう、と言うか、やっと明後日から仕事が始まります。 少し、緊張しているのか? 今日1日、不安感と、時折 動悸がありました。 そして、、、 昨夜から夫が仕事で留守〜明日の午前まで帰宅しない為 嫌いな料理をせずに済むので、ゆっくり出来ると思っていたのですが、、、、 1人でいると、、、やはり(嫌いな夫がいなくても)寂し…
2月から決まった仕事。。。 その後、1度詳しく話しましょう!との事で、、、 近くの事業所に行ってきました。 就業時間や服装の事など、、、説明があり、、、 その中で、、、 事業所の責任者(理事長)が、 「出来れば、、、私は、、 A市で、勤務して欲しいんですけどね。。。 無理は言いませんが、、まずは試用期間の内の1か月は、A<…
やっと、パートの仕事が決まりました! 面接から2日後に採用の連絡を頂きました。 昨年、5年弱勤めた(パート)会社を体調不良の為、3月に退職した後 2か月後に再就職(パート) 失業保険給付の再就職手当金貰い済み
20日は婦人科受診でした。 就職活動の関係で、土曜日の面接は無いだろう。。。と考え 20日(土)に予約していました。 いつも通り、看護師さんの問診と血圧測定後 先生に呼ばれ、、、 私の顔を見た瞬間、、、 先生:「元気そうね」 こしあん:「はい<…
前回、記事UPした 葬儀補助の面接ですが、、、 辞退しました。 業務内容を詳しく聞いたのですが、、、 何か?備品など?足りない物があった場合などに 市外へ(30分〜40分かけて)取りに行ってもらう事があります。。。 同じチェーン店?まで との事で、、、 体調を崩した後から、病院…
新年になり、就職活動を再開しています。 早速、1社 応募し、8日に面接予定です。 今回は、葬儀場の補助、アシスタントの仕事を応募しました。 事務職は、求人が無い為、諦めました。 生活がかかっているので、事務の求人を待っている時間はありません。。 何故、葬儀社にしたか?というと。。。。…
2024年になり4日目。。。。 今年は、年明け早々、国内では悲しくて、、恐ろしい体験をし、、今もそんな中で暮らしている方々が、、 私は、九州在住な為、遠くから、、胸を痛めていますが 当事者の方は、それどころでは無いですね。。。 当事者以外は、何を言っても軽く思えて、、言葉を発する事すら出来ません。 そんな中 我が家は、息子が年末年始、帰省していたので(と言っても電車で1時間程度)1日3食の…
今年も、残すところ3日になりましたね。。。 体調は、相変わらず、下腹痛&頭痛、たまに少量の出血 首肩の痛み(凝り) それから、気持のUP、DOWNのある状態です。 原因は、自分の体力や、、来年からの仕事が気になって自分に自信が無いからで…
面接の結果は やはり、不採用でした。。。 しかし。。。 私にとって未知な世界の事務職が、、、もし、、採用されていたら、、、と 不安でしょうがなかったので、正直、不採用でホッとしました アルバイトは短時間だし、、、今月のみで 責任感が無い為 気楽に出来ていますが、、 パートとなると…
前回の、ブログUP後の事 若干、気持がダウン気味です。。。 水曜、病院&面接→体がキツイ→翌日アルバイトでリフレッシュ→帰宅後、前日の疲れあり 金曜休み(下腹痛、出血なし)→土曜アルバイトでリフレッシュ(下腹痛、出血なし) 日曜休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン→本日休み(下腹痛、出血なし)気持ちがダウン ここ数日の下腹痛と、面接後の疲労感が残って、気持がダウン気味です。。。 エストラーナ…
本日も、午前中3時間のみ、アルバイトでした。 品出しのバイト 3時間が体力的にも丁度いいです そして、バイト帰りに こちら、合格証書を貰ってから帰宅しました。 この資格が役…
昨日、土曜日は、短期アルバイトの3日目でした。 火、木、土の週3日、1日3時間です。 これまで、家でのんびりし過ぎていたので、木曜日〜金曜日まで 太ももと(何故か?)お尻の筋肉痛がありましたが、昨日の仕事後に全く無くなりました〜 良かった〜 家の…
いきなりですが、、、 もしかして、、、随分、前の記事を読んで下さった方がいらっしゃったら、、、 その方へ、、、 簿記3級検定試験、無事、合格いたしました嬉しいです 合格証書は、後日、貰いに行く為、又 UPします! そして今日、短期短時間(週3日、…
先日、26日に福岡県 築城基地の航空祭へ家族で行ってきました。 自衛隊の飛行機(なんて呼ぶのかな??分かりません)息子の趣味で、、、息子、前日に帰宅し、夫の運転で 真夜中に出発 お目当ての、臨時駐車場に停められず 計画通りに、進まず、一番遠い臨…
先日20日は失業保険給付の認定日で、市外のハローワークへ行きました。 始めに、給付金を貰う為の色々があり。。。 その後、求職相談 自宅から市外にある会社、2社、WEBで調べておいたので、相談 一応、パート事務で、経験なし、資格なしOKの会社 もしかしたら、簿記3級が合格かもしれないので→履歴書の資格欄へ記入できる 合…
昨日は、日商簿記3級の統一試験を受験しました。 これに、備え、先週婦人科で貰った、エストラーナテープ(女性ホルモン補充のお薬)を 2日おきに、1枚張り替えて心と体の準備(笑)をしていました。 婦人科の先生は、半分に切って使ってもいいですよ〜と言っていましたが、 とにかく、受験日まで、気持ちをUPさせたかったので、 受験までは、1枚ずつ貼ってみました。 今の所、体調に大きな変化は感じませんが、、…
今日は、午後から婦人科を受診してきました。 市外の婦人科へ通院している為、いつも、午前中に予約して午後からゆったり、、なのですが 鬱々している日々があった為、予約を忘れていて、午後からしか予約できませんでした。 お薬も、安定剤が今日までしかなかったので、仕方なく。。。今日に。。。 予診室 看護師さんからの予診時 先月下旬から、出血と下腹痛があり、そ…
2週間前は、1日中布団の中。。。の状態でしたが、 先週頃から、少し回復?して来て、朝から動ける様になっています。 19日に、簿記3級の受験もあるので(9時スタート)体を慣らしています。 そして、やはり、、、求人を見てしまうのですが、、、 丁度、来月から年末年始にかけての、短期アルバイトという求人があり、 たまたま、19年前、出産後にパートをしていた、ドラッグストアが募集していたので ネットで応募…
相変わらず、鬱々とした毎日です。 そんな中でも、今日は、久しぶりにブログをUPしてみようか?と言う気分になりました。 そして、先月下旬ごろからの出血(微量)もまだ、止まったり、再開?したり。。。 今日は、下腹痛もあります。 出血は、ほんっとに微量ですが、下腹痛のある日は、微量なんだけれども 少しだけ、量が増えます。 もう、2週間くらいかな?? 出たり、止まったり、、、もう、慣れてしまったので、…