ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
NJからお見舞いに
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。NJから娘の幼稚園時代からのママ友が遊びにきました。骨折したうちの娘を、日本から来てい…
2025/03/30 12:42
Jeep無事に帰還。犬も喜ぶ
ボストン在住の助産師(日本資格)のIkuyoです。我が家のJeep戻ってきました。2ヶ月間、コンパクトサイズ車に乗っていたので小回りがきいてよかったのですが、…
2025/03/19 18:59
アナフィラキシー?ヒヤッとした事
暴風が吹いていて、「春1番」?と思いつつまだまだ寒いと感じる助産師(日本資格)のIkuyoです。久々にヒヤッとしたことがありました。今回は自分の身体のこと書い…
2025/03/17 13:51
最近のFinnさんとお勧めカフェ
ボストン、今日は温かくて17℃、春が少し近づいてきている感じ産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。たまにはFinnさんりすを追いかけ…
2025/03/12 10:49
車が治らない…。
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。 我が家の車Jeep『ハイブリットのJeep』ボストンで産前産後のケアをしています、助…
2025/03/05 06:09
今取り掛かってる仕事
今年の冬は本当に寒いと思うボストン、産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。日本に住んでいるときは、(と言っても13年前です)都立大と自由…
2025/02/24 04:02
JBLineコミュニティイベント終盤
産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。今私が手伝っているNPOは2月中コミュニティイベントの月刊で、10人の講師の方がボランティアで…
2025/02/12 14:54
経過は良好!アメリカ病院のやり取り
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)Ikuyoです。 今年は本当に雪が多いボストンと言っても、日本の北国みたいに深々と降り積もっていく感じで…
2025/02/09 14:42
日帰りで手術
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。娘さん、足の手術でした。🇺🇸じゃ日帰り手術が多いので、専用の入り口があります。オペの…
2025/02/04 10:25
極寒の地は足元注意!骨折した娘さんのこと
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。インスタ、FBのストーリーにはあげたのですが、娘さん骨折しました。-15℃凍ってる道にや…
2025/01/26 13:39
日本での宿泊先、交通費問題
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。今期は雪が多く寒いボストン❄️朝晩犬の散歩が大変ですが、自分?犬の?運動のため頑張っ…
2025/01/21 12:41
はじまります!絵本を贈る
ボストンで産前産後のケアしている助産師(日本資格)のIkuyoです。 温めていた企画「日本語の絵本をあなたの赤ちゃんへ」が対象者に向けに募集をはじめました!対…
2025/01/07 21:47
21年ぶりの
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。我が家の3人連れ、双子の娘たちは12月31日産れなんです年末年始の行事 なので、我が…
2025/01/04 13:28
1月のおはなし会は
新年、明けましておめでとうございます㊗️ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。アメリカは明日は通常に戻るので、パブリックスク…
2025/01/02 09:37
祝 再認定!
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。アメリカで産後ケアを行うために大事な再認定が通りました。これ3年毎なんです。2019…
2024/12/27 08:19
充電はどうなる?TeslaでNYに行く
ボストンもマイナスの日が続いています、助産師(日本資格)のIkuyoです。週末はどちらかが両親学級が入っていることが多いのですが、今週はスケジュールが空いたの…
2024/12/14 10:25
無事に。
年末に向かっていますボストン、いかがお過ごしですか?助産師(日本資格)のIkuyoです。13年目に入ったボストン生活、毎年年末に向けて思うのが、ボストンのクリ…
2024/12/11 15:47
初雪降る
先日初雪が降ったボストン助産師(日本資格)のIkuyoです。投稿し忘れていたのでこちらを初雪降るFinnさん大喜びです。寝坊助さんですが、一番雪の降っている9…
2024/12/06 15:10
ホリデーモードのアメリカに苦戦する我が家
ボストンはサンクスギビングの連休が明け、明日からは通常???通りのはず、助産師(日本資格)のIkuyoです。前回、水回り壊れた話しましたねもちろん全国民のホリ…
2024/12/01 14:59
水回りのハプニング続く
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。一軒家に住んでだいぶ住みやすくなってきたなと感じていますが、ここの所トラブルがまた発生…
2024/11/23 23:07
子どもが遊ぶ風景
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。とほほ、洗濯機が壊れました…。以前の住人が使っていたものをそのまま使ったので、古くなっ…
2024/11/22 13:32
おむすび交流会JBLine郊外支援はプリマスで!
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。産後ドゥーラの再認定(認定継続)の書類、11/11に無事、提出しました〜2025/1/…
2024/11/14 12:31
Happy Halloween 2024
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。Halloween でしたね日本も盛り上がったのかな?日本の娘はメイドさん風コスチュー…
2024/11/01 14:16
産後ドゥーラの再認定に挑む
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)Ikuyoです。秋も深まってきました〜🍁森の我が家は、木々が綺麗に色づいていますが、落ち葉も凄い事に↓1…
2024/10/24 13:25
一緒にやり終えました!対面MeetUp
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。今月はNPO法人の仕事をフル稼働で行っていますが、数ヶ月前から準備してきた、他の子育て…
2024/10/19 02:55
リプロダクティブヘルツ/ライツ-アメリカの避妊事情-
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。前回のupでも触れましたが、JBLineもスタッフとして、ATASK のガラパーティに参…
2024/10/08 18:43
JBLineの活動で初トライ
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。今年はどっぷりNPO法人の活動に専念しております。親子支援部門の立ち上げをしているので…
2024/10/08 18:41
こどもの本のみせ「ともだち」に行ってみた
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)Ikuyoです。先日の一時帰国中、絵本に関することもう一つやってきました。絵本屋さんに行ってみること今回…
2024/10/07 19:36
好きな事してきた!絵本に関すること
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。日本から戻り、早速お仕事再開しております。自分でも不思議なのですが、1週間くらいの一…
2024/09/30 22:00
Back to アメリカ 一時帰国のミッション④
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。日本から戻ってきている途中のJFK空港です。引き続き一時帰国のこと綴っていますが、最終…
2024/09/28 08:08
車椅子の母を温泉に♨️日本でのミッション③
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。帰国日ですが、まだ予定が入っていて移動のバスの中です🚌ミッション③は母の旅行なんですが、…
2024/09/27 07:38
ミッション②義父に会いに
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。今、日本にいます、明日帰りますが…。一時帰国ミッション②義理の父に会いに行きました。父…
2024/09/26 06:44
音信不通の友人を確保した話~一時帰国のミッション①~
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。ボストンでは肌寒くて暖房つけたよとか連れからメッセージが入ったのだけど、日本に着いたら1…
2024/09/23 06:43
弾丸、一時帰国!到着時空港で行うこと
ボストンで産前産後のケアしています、助産師(日本資格)Ikuyoです1週間だけ、9/18-27の8泊10日の弾丸で一時帰国してます。昨年も11月もやってた、そ…
2024/09/20 02:02
一緒にやる!
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。コロナを挟んで仕事の仕方が変わって来きたなーって思うこの頃。海外での働き方はうちの連…
2024/09/15 23:23
ビーグルはセラピードック向きなのか?
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。定期的にFinnさんのことを嘆いています。安心する場所になった新居新しい家にも自分の安…
2024/09/04 21:01
夏休みといえばCape Cod
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格) のIkuyoです。暴飲暴食の夏休みの疲れが出たのか、胃がキリキリ痛むところですが、夏休みらしいことを…
2024/08/30 13:31
日本の運転免許取得事情
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。日本はお盆休み、台風🌀がきては去り、大雨→猛暑が続いている感じだと聞いています。ボス…
2024/08/22 14:03
夏休み、一時帰国の意味
ボストンは夏も終盤??の涼しさ、産前産後のケアをしていますIkuyo(日本資格、助産師)です。8月になり、夏休みも終わりに近いてきましたね娘も大学生になると、…
2024/08/09 11:41
最近ハマった美味しい物とちょこっと仕事のこと
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。8月になりました。日本は暑そうですねボストンも暑いですが、ピークは過ぎた感じで、炎天…
2024/08/06 12:32
今のうちにEVの恩恵を!Teslaが我が家に来た話
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。昨年の夏郊外に引っ越した我が家この1年連れが仕事に車を乗って行き、私がどうしても車を使…
2024/07/30 11:12
お家、うんちのお話
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。私、「家庭と病院を繋ぐ排便&便秘アドバイザー」を持っているのです。が、なかなか活用できて…
2024/07/18 14:06
ブラに入る電動搾乳機
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。6月から7月のかけて3名のクライアントさんが産まれて、ケアに伺っていますうちお二人は…
2024/07/15 05:00
MA州の台所って言われるMarket Basket
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。本題の前に私はここ数年、日本助産師会の海外枠で所属させてもらっているんですね毎年、6月…
2024/07/12 00:36
♫ささのはさらさら RIの手作りイベント
ボストンで産前産後のケアをしています助産師の(日本資格)のIkuyoです。 七夕の手作りイベントの話Brooklineのおはなし会は参加者が0-3歳のママさん…
2024/07/07 22:44
親子支援ってなんだろう…。
JBLineのイベントが終わった、ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。オンラインMeetUpが終わりました。今回も41名申し…
2024/06/29 17:10
Block Partyに出た
朔日の雨はすごかったですねボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。 ご近所さん10年以上住み慣れた町の郊外に引っ越した我が家…
2024/06/27 21:50
ビーグル犬の悩み
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。イボできて病院にかかるビーグル犬のFinnさん元気にしています🐕よく有るらしいのです…
2024/06/25 10:34
水道管のトラブル
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)Ikuyoです。昨年の今頃はまさに家探し、真っ最中の時期であり、「オファーが通った!!!」とハッスルし…
2024/06/20 14:28
NJの通なスポットとカフェ
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。先日訪問したNJの友人が教えてくれた、通なスポット Bridge Path を紹介しま…
2024/06/16 04:02
たまには活動のこと
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。たまには活動のことをNPO法人 JBLineのの親子支援担当をしています。前回、3月に…
2024/06/15 01:32
NYから戻る時、試した事
NYから帰ってきました、産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。お誕生日のコメントありがとうございます。祝いたくありませんが51歳になり…
2024/06/12 13:24
Kaze くんのコンサート2
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。引き続きNYのことをApollo Theater 藤井風くんの活躍は目を見張るもので、…
2024/06/05 11:52
Kazeくんのコンサートの前に
ボストンで産前産後のケアをしてます、助産師(日本資格)のIkuyoです。藤井風さんがアメリカにピアノツアーで来ると言うことで、今NYに来ています。兼ねてから準…
2024/06/04 03:49
Finn、4歳になりました!
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。5月27日(月)は我が家のビーグル犬、Finnさんの誕生日今日で4歳になりました!中型…
2024/05/27 23:41
Brimfield FleaMarket(アンティークショウ)に行ってきた!
APPlの5Kが無事終わった、ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。この5Kはアメリカ国内のアジア系の会社やNPOが集まってそ…
2024/05/21 14:10
スーパーマーケットBaza(ロシア系)
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。アメリカに住む日本人は、アジア系の食材をどこで手に入れるか?というのがいつも課題。こ…
2024/05/20 06:38
目新しいフラミンゴのオブジェ
先日ボストンではオーロラが見えたそうなのですが、残念ながら見逃してしまった産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。ワンコの散歩をしてい…
2024/05/14 12:01
娘のre entry permit
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。日本に戻って大学生活を送っている娘は、4月に進級して2年生。学生にとって連休は親はア…
2024/05/08 21:42
フクロウがいる散歩道
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。これフクロウです。拡大するとジーとこちらみられていました時間17:30この森コヨウテの…
2024/05/05 21:31
近所でお買い物-アランデルファームとRoche Bros.
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。犬の散歩道、春なので、地面からみどりが上の方に上がってきて一気に花は先出します。近くの森…
2024/05/02 03:56
Japan Festival Boston楽しかった!!
2024/04/30 06:42
パパさんの読み聞かせ
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。4月のおはなし会、クーリッジコーナーの図書館での会が終わりました。今週はスプリングブ…
2024/04/20 12:29
Harvard Neighborsの日本文化の会
ボストンで産前産後にケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。うちの連れはHarvard MedicalのFaculty (職員)でして、Harv…
2024/04/15 11:07
ワンコ皮膚トラブル
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyo です。ワンコ皮膚トラブルのお話。犬の毛の種類うちのビーグル犬Finnは春先とっても毛が抜…
2024/04/15 10:22
Brooklinevillage図書館ってどんな感じ?
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。私が日本語の読み聞かせボランティアをしている、ブルックラインビレッジの図書館が素敵なの…
2024/04/08 23:23
Wegmansもやっぱりいいわぁ
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。前回、トレジョねただったので、『トレジョに通う理由』ボストンで産前産後のケアをしていま…
2024/04/02 21:30
トレジョに通う理由
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。郊外に引っ越して1番応えてていることはTrader‘s Joe (通称トレジョ)にす…
2024/03/31 04:41
近くのアンティークマーケット
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。今週末は出産間近のクライアントさんがいるので、両親学級の予定入れず、短い面談だけでし…
2024/03/26 21:00
いい仕事してますね〜!お茶ってどうするべき?
雨が続くボストン、産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。フェンス工事が無事終わりました。3月18日(月)から22日(金)までの5日間…
2024/03/25 23:00
待ちに待ったフェンス工事はじまる
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。新居に移って半年がたちました。寒いボストンの地、少しずつ春の気配庭の木に花が咲いていまし…
2024/03/20 00:57
緑のセントパトリックデイ 三つ葉のクローバー
ボストン晴れる日が増えてきて、春が少しずつきている感じ。産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。 3/17はSt.Patrick day…
2024/03/17 13:58
春ですね!イースターと英語のこと
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。3月になったのにまだ寒いボストン0-17℃とアップダウンの気温で、なんだか体調がシャキ…
2024/03/11 21:13
郊外に住む犬のペースは?
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。最近のFinnさんもう少しで4歳のビーグル犬Finn去年の夏までは街中に住んでいたのでシ…
2024/03/08 19:54
初回MeetUp終わって
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。2024年になってJBLineの子育て世代支援の立ち上げが始りましたが、3/1に初回の…
2024/03/06 13:45
日本語だけど、グローバルなおはなし会
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。 突風の被害は煙突のカバ-だけで済みました。後で、風が落ち着いたら(すぐではないらし…
2024/03/01 21:43
突風が吹いて…。朝が怖いわ
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。今日は日中ポカポカ陽気だったのに夕方になり風が吹き始め大雨に🌀森が近い家なので樹々がう…
2024/02/29 14:27
左利きの話
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。FBの方にもあげたのですが、サンフランシスコ経由で帰った時に立ち寄った左利き専門店。…
2024/02/22 06:05
光熱費の削減の効果は⁉️
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。先月、MassSaveというマサチューセッツ州の補助金をお願いして、光熱費を減らす為…
2024/02/17 21:46
5Kに出ます!
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。自分の仕事と並行して、ニューイングランド地域に住む日本人日系人の生活を支えるNPO法人…
2024/02/14 15:26
久しぶりに風邪ひきさん
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。風邪引きさん久しぶりに風邪を引きダウンしております。Finnと一緒にベットで寝ています…
2024/02/11 14:44
うさぎの指人形を作りました!
ボストンで産前産後のケアをしています助産師(日本資格)のIkuyoです。オンラインMeetUp開催決定最初は仕事のお話、昨年度から移行する旨を伝えていますが、…
2024/02/07 12:46
Finnさん反省会
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。節分の日、Finnさん、久しぶりにやらかしましたちょっと反省している様子、しおらしく…
2024/02/04 21:20
「魔法の文学館」に行ってきました。
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。前回の一時帰国で訪れた「魔法の文学館」のこと書いていきます! 魔女の宅急便みなさん…
2024/01/31 05:19
補助金で効率よくエネルギーを使う話
ボストンに戻ってきました、産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。ボストン寒いです❄️昨年の冬は雪が少なくて、ドカンと降っても数日後解…
2024/01/24 09:23
足止めで考えたこと
ボストンに戻ってきました、助産師(日本資格)のIkuyoです。シカゴのオヘア国際空港で足止め30時間。この寒波の前後では2-3日間(72時間以上)、身動き取れ…
2024/01/21 20:06
甘く見てた乗り継ぎ
一時帰国からボストンに戻っている助産師(日本資格)のIkuyoです。なかなかボストンに辿り着きません。乗り継ぎのリスク羽田→シカゴ便は定刻で到着、入国審査が混…
2024/01/17 21:24
同期に会うー災害時の授乳のことー
一時帰国中、大雪の栃木県佐野市からボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。高校の同級生と昨日は高校時代の友人とランチしてきました…
2024/01/13 23:34
成人式!
寒波到来のボストン、お隣さんがしっかり雪かきを行ってくれていることに感動している、助産師(日本資格)のIkuyoです。うちのセキュリティカメラで人の動きがある…
2024/01/09 08:53
2024年新たに動き出しました!!
2024年も始まりました。ニューイングランドには大寒波が来て大雪とのこと、日本に一時帰国中なので、雪の量をとても心配しております ご報告2010年から始まっ…
2024/01/08 09:44
直感は大事だと思うこと
娘たちが年末、20歳になりました。嬉しくて、早かったなぁと思うのと、やっとここまできたのかなぁっていう思うが入り混じっているという事をFBに投稿して、皆さんか…
2024/01/01 16:21
CVSで見つけたものー授乳中のアルコール計測?
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。アメリカでは産後ドゥーラの認定です。今日はCVSで目にしたものお伝えしますね。 CV…
2023/12/29 03:11
飛行機の便利グッズ
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。冬休み入りましたね。クリスマスもあっという間に過ぎて、今年も終わります。年末年始のご…
2023/12/25 09:58
コーヒー屋さん巡り
嵐も後の枝拾いに翻弄されている、ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。その土地の評価の高いコーヒー屋さんに立ち寄るのが大好…
2023/12/21 14:17
嵐がきた
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。嵐🌀がきた昨日は冬の嵐が来ていました。日付が変わる前後から暴風と雨が激しく降っていて…
2023/12/17 14:49
大好きギフト缶
ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。12月も中旬、先日、マツコの知らない世界を見ていたらギフト缶のことをやっていました。…
2023/12/14 10:31
森の近くに住んだ課題
初冬のボストン、今年も暖冬予想?雪にならず温かい雨の嵐の昨日でした。産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。初体験、Yard wast…
2023/12/08 14:49
両親学級の中で
自転車の寒さ対策を検討中のボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。ボストンはマイナスの温度になる日も多くなってきて、特に朝や風が…
2023/11/29 01:03
クリスマス(サンタ)をどう伝える?
11月も終わりが近づき、休暇モードになってしまっている、ボストンで産前産後のケアをしています、助産師(日本資格)のIkuyoです。玄関のクリスマスモードに切り…
2023/11/24 16:47
Happy Thanksgiving Day!2023/11/23
ボストンで産前産後のケアをしている助産師(日本資格)のIkuyoです。アメリカではサンクスギビング11月第4木曜日からの休暇になります。この時期からクリスマス…
2023/11/22 14:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ikuyo35doulaさんをフォローしませんか?