chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【2023年版】我が家の写真整理のきろく

    ※この記事は一部広告を使用しています こんにちは、すやこです。 年が明けたと思ったらもう3月。 ようやく「2023年の」アルバムがひと通り形になりました。 昨年も記録記事を書いたのですが、毎年ちょっとずつ私なりに「少しでもラクに」とアップデートしている(つもり)なので、最新版として記録しておきます。 今回は12ヶ月分まとめてプリント 3ヶ月に1度くらいはプリント注文したいなと思っていたのですが、去年はその余裕もなく、12月までアルバムの中身は空っぽでした…(アルバムの「がわ」だけは買って準備してあったんですが。) 【送料無料】【即納】 フジフイルム バインダー綴じタイプ ポケットアルバム Lサ…

  • セレモニースタイルに悩む雪国の母

    ※この記事は一部広告を使用しています こんにちは、すやこです。 我が家は今年、 ・息子の卒園式(保育園) ・息子の入学式(小学校) ・娘の七五三 とセレモニーイベントが盛りだくさん。 主役は子供たちなんですが、母親である自分の服装も悩ましい問題。 直前にバタバタ決めるのも嫌なので、先日街へ出かけた際にさっさと決めてまいりました! ●セットアップ URBAN RESEARCH DOORSのセットアップにしました。 背景に生活感が溢れててすみません… 154cm普通体型、Sサイズがちょうどでした。 決め手は、 ・あらゆるシーンに馴染みやすいシンプルさ ・ゆるっと体型カバーなデザイン ・実はウエスト…

  • プチプラ地震対策と、かつて家具の下敷きになった話

    こんにちは、すやこです。 先日、このようなグッズをホームセンターで買ってみました。 これの右の「家具転倒防止パッド」を2セット使って、気がかりだった絵本棚の地震対策をしました。 インスタにも投稿しました↓ View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) 震度いくらまでに耐えられるかは分からないものの、かなり倒れにくくなった印象。 家具も壁も傷つけず、見た目も大きく変えずに対策できてよかった! ほんのささやかなことですが、こういう簡単なことの積み重ねがいざという時の安心になるのかなと思った…

  • 早起きする2歳児と、朝活したい母

    こんにちは、すやこです。 年末に「今年は朝活が習慣化したよ!」みたいなことを書きましたが、実は1月に入ってからというもの朝活が上手くいってない時期が続きました🫠 朝、私は遅くても5:00頃までには起きて、身支度や家事を開始する6:00までの1時間ちょっとがいわゆる「朝活タイム」です。 好きな事も、好きじゃないけどやらねばならない事も、まともに着手できるのは1日のうちでほぼここの時間帯のみです。 この朝活時間中、5時過ぎに娘(2歳)が高確率で起きてくるんですね〜。 暗闇で静かに引き戸をガラリと開ける音、「ママ〜」と言いながらててて…と小走りでダイニングに座って作業している私のところに笑顔で駆け寄…

  • 防災の教科書として買った本

    ※この記事は一部広告を使用しています こんにちは、すやこです。 最近、SNSなど開いても防災情報が溢れていて、逆に何からやっていけばいいか戸惑いませんか…? オススメ防災グッズはこれ! 我が家はこういう防災対策してます! 確かに参考になる、けど色々見すぎると逆に訳が分からない〜🤯 そんな訳で、1冊の本を買ってみました。 こちら、著者が東日本大震災を経験した防災士のイラストレーターさんなので、マンガで読みやすく、経験に基づいた内容が盛り込まれてとても参考になります。 雪国の方なので、雪対策のことも書かれていてそれも参考になる! まだ途中までしか読んでいませんが、これは教科書として1冊持っていると…

  • 驚きの使い心地!2023年に買ってよかったモノはこれ! #ケルヒャースチームクリーナー

    ※この記事は一部広告を使用しています 今回ははてなブログのお題キャンペーンに乗ってみようと思います! 私が2023年に買ってよかったもの… 高額商品、でいうと「iPhone15」なんですが、まぁiPhoneは買うべくして買ったというか、安定の満足感というか…なので割愛。 ↑iPhone15も買ってよかったよ 「特にノーマークだったけど突然気になって年末に買ってみたら予想以上によかった!!」という商品がこちら↓ ケルヒャー スチームクリーナー! 以前から気になっていたとかでもなく、たまたま先月子どもを連れて小児科に行った時に待合室で流れていたテレビショッピング(ジャパネットたかた)で見かけて「な…

  • 防災リュックと中身の見直し中。

    ※この記事は一部広告を使用しています 震災の事もあり、自分自身の防災対策を改めて見直していかなければ…と考える今日この頃。 防災は「これをここまでやれば完璧!」というゴールもないし、ライフスタイルの変化に合わせて定期的にアップデートも必要。 忙しい日々の中で一気に備えるのは難しいので、日常的に意識しながら少しずつ整えていこうと思っています。 ブログに「防災」というカテゴリーを作って、素人なりに「最近こんなの見直してみたよ」と度々記録していきたいと思います。 ◾︎持ち出しリュックを無印にしてみた 今まで非常用として、容量は大きいけど安くてペラッペラなリュックを用意していました。 しかし、昨年秋頃…

  • 2024年の目標漢字は「絞」

    2024年最初のブログ更新となります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は元旦から胸の痛むニュースが続いていますが、私自身は被災地から遠く元気に過ごせていますので、 子どもを養い、身の回りを整え、仕事をして税金をおさめ、経済を回し… 「いま自分にできること」を着々とやっていきたいと思います。 また、連日のニュースに伴って、SNS上でも色んな人達の色んな意見が嫌というほど目に飛び込んでくるようになり、少々疲れてきております… ので、しばらくはSNSを開いたり更新したりする頻度は意識的に抑えつつ、ブログ更新の方を主軸にしていきたいな…と考えています。 ■今年の目標漢字 初めてはてなブログ…

  • ボロボロの体調で振り返る、我が家の2023年。

    まず今年を振り返る前に、今月の振り返りなのですが、この12月、我が家は体調がボロボロでした…! 1週目:息子が発熱(溶連菌)、娘か発熱(風邪)、ちなみに私は先月からの咳が継続中 2週目:私と夫が同時発熱(Wコロナ) 3週目:私が咳しすぎて右の肋を痛める、息子が嘔吐(溶連菌2回目)、娘が発熱(風邪) 4週目:私が咳しすぎて左の肋を痛める・右まぶたのけいれんが数日続く 5週目:息子が発熱(でも一晩で下がる)、私が急に腰痛(今も)、息子が発熱(今も) ▲昨日の息子体温 今月は24日クリスマスイブの日だけ、息子のお友達を招いてパーティーをするという予定だけ入れており、あとはゆっくりするつもりだった(と…

  • 【スリコ購入品】ケーブルと充電器をすっきりさせたよ!

    先週2泊3日の関東旅行から帰ってきて約1週間、ようやく生活リズムが整いつつあり、家を整えることに目を向けられる段階になってきました😅 旅行行く前から散らかってたので、も〜さすがにこの12月は片付けや掃除に集中するぞ! で、ひとまず小さなところから整えた記録です。 我が家は廊下にルンバとマキタ充電器が出しっぱなし。見た目もよくないし、ホコリも溜まる。 どこかにお手頃でいいサイズのケーブル収納はないかな〜とずっと探してたんですが…先日スリコに立ち寄った時にいい感じのを発見👀 https://www.palcloset.jp/display/item/2315-3C2B512-00/?b=3coin…

  • ひとりひとりはイロちがい。息子育児の葛藤

    ちょうど1年程前に、息子の発達障害のことを書いておりました。 suyacolife.hatenablog.com 現在6歳ですが、改めて読み返してみると…今も去年も困り事の内容はほとんど変わっていないなぁと気付きました😅 ・マイペース ・空気が読めない ・たいてい自分の世界に没入 ・声をかけても返事をしない ・何度声をかけても支度を進めない さらに最近の傾向としては ・マイペースさはさらに強く、協調性ない(園での活動に支障も…) ・「今準備すれば間に合うよ」と何百回言っても動かないくせに残り時間が少なくなると不機嫌になる、を毎日繰り返している ・ネガティブ発言(どうせぼくのことなんてきらいなん…

  • 6年間エアコンをクリーニングしなかった結果

    ※当記事は一部広告を使用しています だいたいの話はインスタの方にまとめました↓ View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) エアコン掃除、フィルターのゴミ取りくらいは毎年やってたんですよ。でも内部の洗浄までは手が回らず… 設置して2〜3年目は「まだ新しいし大丈夫かな〜」と、後半3年は妊娠、出産、産後で掃除どころではなく、あっという間の6年だった… 汚れすぎるとこんな墨みたくなるんですね。。 ・エアコンクリーニングの業者、どう探した? 以前、ロケフォト撮影などでもお世話になった「くらし…

  • 無印良品の棚を、玄関にも!

    ※当記事は一部広告を使用しています 下の子が2歳を過ぎて、すこ~しだけ手がかからなくなってきたこともあり、ようやくちょっとずつ家の「やらなくてもいいけど、やりたいこと」へのやる気が出てくるようになりました。 その一つが、「家に飾り棚を設置する」だったんです。 インスタなどでよく、お気に入りの雑貨や季節の小物などを素敵に飾るコーナーを作ってらっしゃる方をお見かけしていて「いいなぁ」って思っていました。 ただ、2人目育休明けの私にはそのようなことに着手する心の余裕も、金銭的な余裕もなく・・・ そして、満を持してこの度! 玄関の壁に棚をつけてみることにしたのです。 Before 殺風景な玄関の壁、ひ…

  • 「やるべきこと」と「やりたいこと」のバランスどう取る?問題

    なかなかブログが書けずにいました・・・😑 前回投稿したように「朝型生活」を継続していまして、ひとまず「毎日決まった時間帯に何かする時間を確保」はできるようになりました。これは育休復帰以来の飛躍的な進歩です! が、その「何かする時間」の使い方のバランスのとり方が現在の課題でして。 子育てしている親はタスクをたくさん抱えていて、それらはざっくり「やるべきこと」と「やりたいこと」に分けられるかと思います。 例えば… やるべきこと→保育園に持っていくもの準備、先日買った通販で届いたものが不良品だったので問い合わせしたり返品作業をする、最近急に寒くなってきたので子どもの秋服のタグを切って名前を書く、子ど…

  • 「戦略的寝落ち」で朝生活に変えたら調子がいい

    毎晩1時間以上かけて「早く寝ろ・・・早く寝ろ・・・」と念を送りながら子どもを寝かしつけ。 「今日こそは寝落ちしない!起きてあれやこれをやるんだ・・・!」と誓うものの、高確率で寝落ち。気づいたら変な時間(夜中1時とか) どうにか寝落ちせず生還しても、疲れて眠くてとても活動できる状況ではない。 良質な睡眠がとれていないせいか、日中も眠い。 やりたいことも、やらないといけない残り家事すらやる余裕がない。 しばらくそんな日々を送っていましたが… 実は7月末頃から生活スタイルを「夜は子どもと一緒にさっさと寝る、やりたいことは朝やる」という朝型生活に変えました。 これが今の私には合っているみたいで、今のと…

  • 子どもと一緒に帰省!持ち物リストとパッキングの工夫

    もう8月が終わってしまいましたが、先月のお盆に子連れで帰省した時の準備でやってよかったこと、持って行って役立ったものをメモしておきます。 帰省に限らず、今後の旅行などにも応用できると思うので! ■帰省(旅行)の準備、これやってよかった ①場所別に持ち物リストをつくる ②服のパッキングは「○日目」ごとに ■持ってって良かったものメモ ①枕元用のライト ②お風呂マット ③暇つぶしグッズ ■持って行けばよかったかも ①日傘 ②整腸剤 ■検討事項:家族の歯ブラシ問題 ■帰省(旅行)の準備、これやってよかった ①場所別に持ち物リストをつくる 旅行好きでもあるミニマリストあやじまさんが発信していた方法を参…

  • 初めての子連れ結婚式!準備に役立ったサービスなど

    先月、学生時代の知人の結婚式にお呼ばれされました! 誰かの結婚式に参列するのはコロナ禍以降初めてで(3年ぶり?)、しかも幼い子ども(5歳と2歳)を2人連れて行くのも今回初めて。 仕事と育児に忙殺されながら進めていたので、頭の働かない寝かしつけ後の夜に色々考えたり準備するの、正直すごく大変だった・・・! 当日に向けて準備したことを諸々まとめておきます。 ■子どもの準備 ■自分の準備 ●レンタルドレスに初挑戦 ●パンプスも新調 ●下着も新調 ■子連れ参列の感想 ■子どもの準備 まずは子ども達に当日着せるための服を用意することに。 ・せっかくなのでしっかりおめかしさせたい ・でも同じ季節に現在のサイ…

  • 子連れで花火大会!持ち物リスト(5歳・2歳)

    8月になりました!夏真っ盛りです。 またまた先月まで記憶を遡って、夏のイベントについて備忘録を残そうと思います。 先月入ってすぐに地元で花火大会があったので、事前にチケットをとって見に行ってきました。 きっかけは、年長の息子が保育園でDa-iCE(ダイス)の「スターマイン」という曲でダンスをするということを5~6月にしていまして。 (今時の保育園児はこんなオシャレなポップスで踊るんですね。先生の趣味なのかな?) スターマインは花火の歌なんだよ~という会話をしているうちに「ぼく、花火見てみたーい!」と。 そういえば息子、コロナ前はまだ2歳になるかならないかだったし、その後コロナ禍になってからは花…

  • 2歳の記念写真もプロに依頼!ロケフォトのすすめ

    もう7月も終わりに近づき、暑い日が続きますね! 今月はイベントごとが多くて、ブログに書きたいことがあってもなかなか書けずにいました。 ようやく少しだけ落ち着いたので、さかのぼりながら色々と記録を残していきたいと思います^^ ではさっそく先々月まで(笑)さかのぼるワケですが・・・ 5月末に2歳の誕生日を迎えた下の子(娘)の記念撮影を、6月にしました。 「スタジオ〇〇〇」のような写真スタジオではなく、出張カメラマンさんに依頼しロケーションフォト(ロケフォト)を撮ってもらうことに。 経緯やどんな写真を撮ったかについて記録しておきます。 ■ロケフォトにした理由 写真スタジオで撮ると、何だかんだでお金か…

  • ウッドデッキを掃除しました。

    …という内容でインスタ投稿しました〜🙌 インスタのフィード投稿、だいぶ久しぶり😅 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) ちなみにウッドデッキを夫婦でゴシゴシやっている間、上の子はリビングでYouTubeみて、下の子はリビングの窓にへばりついて我々の様子をニコニコしながら見てました。 下の子、去年までだったら大人が離れて外仕事するのは不安だったけど(たとえ窓越しに見えていても)、2歳になった今ならちょっと離れてても大丈夫かな〜という感じになったかな。 子どもが成長すると外まわりの…

  • 絵本棚を整えました。

    久しぶりのブログ更新です! いつも育児に仕事にバタバタしていますが、先月は特に余裕がなく…2023年の前半があっという間に過ぎ去っていきました💦 そんな中でも「ブログに書き残したいなぁ」と思うことは日々溜まっていまして。 少しずつ、ブログのペースを取り戻していきたいです(>_<。) 今週は、仕事やプライベートのタスクはだいぶ落ち着いてきたものの、娘からうつったと思われる風邪をひいてしまい… 熱こそ出ないもののだるさや激しい咳が出るため、1日仕事を休みました。 夫が子ども達を登園させてくれたので、久しぶりに静かな時間を家で過ごせました…! ↑写真はリビング。奥の部屋が洋室で、いつも私と下の子が一…

  • スウェーデンハウス7年目、木部塗装をプロに頼んでみた。

    先月、家の窓枠その他の塗装を業者さんに頼みました。今回はその備忘録です。 業者に依頼した背景 我が家は築7年になるスウェーデンハウス(以下SWH)。窓枠(建具)が木、さらにその周りの化粧窓枠も木(ここはメンテフリーの材質を選ぶお宅が多いですが、我が家はあえて質感の好みから木製にしました)。 建てる時にSWHの方に「5年に1度くらいの塗り替えは必要」「塗料を購入すれば自分でも塗れます」「ぐるっと開けられる窓なので家の中からでも手を伸ばせば塗れます」みたいなことを言われたような… 実際、こういう高い所は素人が塗るのはめっちゃむずかしいよな?と居住7年目にして気づきました。 てか、高い所じゃなくても…

  • 娘が2歳。悔いのない2歳育児ライフを!

    先月末、下の娘が2歳の誕生日を迎えました。 まだまだ可愛い盛りの2歳、存分に可愛がってあげたいと思っています。 実は私、上の息子が2歳の頃の記憶があまりなく…💦 当時の写真などを見返せば「ああ、ここにお出かけしたよね!」「こんな服着てこんな遊びしてたっけ!」と思い出すのですが。 息子が1歳半頃で私が育休復帰し、2歳頃というのはちょうど仕事家事育児で毎日必死だった… 息子が3歳になってようやく、少し落ち着いた感じ。(そして2人目を考え始めた) 2歳といえば、どんどん言葉が増えて、可愛い言い間違えも多くて、見た目も中身もまだ少し赤ちゃんみが残っていて、時には(いつも?)理不尽なイヤイヤもあって… …

  • 我が家の献立ルーティーン(水・木・金編)

    前回更新から子ども達が立て続けに体調不良になるなど色々ありまして…なかなか献立ルーティンの続きが書けてませんでした💦 それでは今回「献立を考えない水・木・ついでに金曜日」のご紹介です。 ※月・火編はこちら↓ suyacolife.hatenablog.com ■水曜日・木曜日 週の中日の2日間は、食材宅配サービスの「ヨシケイ」を利用しています。 実は我が家、上の子の育休復帰頃からヨシケイを始めたので…かれこれ4年はお世話になっています。 それから週5で頼んでみたり週3で頼んでみたり色々試し、現在は週2の頻度で落ち着いています。 「献立を考えなくていいなら、週5で頼んだ方が楽じゃないの?」 と思…

  • 我が家の献立ルーティーン(月・火編)

    今回は、我が家の夕飯献立ルーティーンについてご紹介してみようと思います。 ここ数ヶ月はだいたいこのやり方で定着しているので、記録として^^ ■月曜日 前々週のうちに月・火の献立だけは考えておきます。 なぜ前々週かというと、あらかじめ生協宅配で材料を調達するため。我が家は生協が金曜に届くので、届いた翌週の月・火にその材料を使って何か作ります。作るものはなるべく工程の少ない簡単なもの! こちら、とある月曜の献立例… ・卵ご飯(いま北海道は卵不足で、貴重な生卵を使用!) ・きのこたっぷり和風煮込みハンバーグ ・和風サラダチキン(作り置き) ・煮豆(市販品) ハンバーグはもちろん捏ねたりなんてしません…

  • 寝落ちをしたのは、母の本能?

    今日は季節外れの暑い日でしたね…!札幌も28℃くらいまで上がりました。(数日前までモフモフのフリースを着ていたのが嘘みたい) そんな暑い中、私は朝から下の娘を連れて汗だくで小児科へ行くなどしていました。 娘、今朝3回ほど嘔吐しまして。いま保育園で胃腸炎が大流行してるみたいなんです;;GWが明けてインフルエンザが落ち着いたと思ったら…保育園って常に何かが流行してるなぁ。 午前中は激込みの小児科で、長い診察待ち・検査待ち。WEB予約をして9時半頃に病院着いて、全ての診察を終えお薬をもらって帰宅したらもう12時でした。 そこから急きょ、市内に住む義母にヘルプに来てもらって娘を託し、私は出勤!(ここの…

  • 貴重な自分時間は「本当にやりたいこと」に使いたい

    新年度から、なかなかまともにブログが更新できずにいてモヤモヤした日々でした。 4月からは夫の職場が変わり、今後在宅勤務がメインとなるのですがまだ最初ということでこの1ヶ月間はフル出社。 前職からは通勤時間が半分程に短縮され、本人の負担も私の負担(特に朝夕の家事育児)もやや軽減はされました。が、やはり夫の在宅勤務がゼロの日が1ヶ月続くのはコロナ前ぶりだったもので、ちょっと大変でしたね。 それに加え、私自身の仕事も年度切り替え時期特有の慣れない業務が立て込み、脳みそのいつも使わない部分をフル活用しているのか、夕方には思考回路がショート寸前、今すぐお布団に入りたいよ~的な状況(※セーラームーン世代)…

  • シェードカーテンの生地だけネットで購入してみた

    気づけば4月ももう終わりですね! 今月なかなかブログを書く心と体の余裕がないままこんな時期になってしまいました。。新年度、思ったよりハードです。 さて、昨年末頃から穴が空いていてずっと対処を後回しにしていた我が家のリビングのレースカーテン(シェードタイプ)↓ 後回しにしても子どもがわざと指突っ込んで穴広げたりしるんでいい加減どうにかしなきゃ、ということてようやく取り替えをしました。そのことをインスタでまとめました。 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) 【ざっくり内容】 ・シェ…

  • もうひと頑張りしたい時の私のお守り3つ

    さて、新年度が始まりましたね! 慣らし保育スタートや仕事復帰と新生活の始まるママさんもいらっしゃるかと思います。 どうか、「あれもこれも!」と完璧を目指さないで、初めは親子ともに体を慣らすことに専念してくださいね^^ 夜に子どもを寝かしつけて、自分もひどく疲れて眠い…という時はぜひ睡眠を第一優先してください。 睡眠はマジで大事です。 睡眠不足になると免疫が落ち体調を崩しやすくなるほか、心の余裕すら削がれるため子どもや周りに対しイライラしやすくなります。 睡眠が十分とれていると、不思議と(不思議でもないか?)多少のことでも寛容になれます。 もう一度言います、睡眠は大事です。 ただ、自分の趣味やや…

  • 子どもが2人同時に発熱!どう乗りきったか

    先日、子どもが2人同時に発熱しました。 今までどちらか一方(主に下の子)が体調不良、というのはよくあったけれど、同時は今回初めて。しかも上の子は嘔吐もしてぐったり。下の子は割と元気。 結論を言うと、 息子:コロナワクチンの副反応 娘:コロナ陽性 でした… 一連の流れはこう。 土曜日 土曜日の朝一に、息子がコロナワクチン2回目の接種をしました。ちなみに3週間前に打った1回目のときは副反応らしいこともなく全然平気。 「子どもの副反応は意外と大したことない」とか、知人の小学生のお子さんも「3回目に少し脇腹が痛くなった程度だよ」などの話を聞いていたので、うちもそんなもんかな~と甘く考えていました。 と…

  • とある寒冷地スウェーデンハウス 冬の光熱費

    今年の冬の光熱費(特に電気代)高かったですね〜 我が家の2023年1月の電気代・ガス代がどうだったかについて先日インスタにまとめました。 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) 我が家のスペックなど ・2016年築(築6年)スウェーデンハウス ・2階建て 44坪 4LDK ・寒冷地 ・暖房方式 セントラルヒーティング(パネルヒーター)※都市ガス ・自家発電設備あり(エネファーム) ・家族構成 大人2人+未就学児2人の4人家族(+犬1頭) ※今冬は比較的在宅時間は少なめ 2023年…

  • 育休復帰ママへ伝えたいこと~心構え編~

    4月から我が子の保育園入所が決まり、いよいよ仕事復帰! …という育休ママさんもそわそわされる時期かと思います。 私は、昨年6月に2人目の産育休から明けた、2児ワーママ歴9ヶ月です。 まだまだ試行錯誤していることも多いですが、復帰後に何が大変だったか等の記憶がまだ新しい方なので(これがどんどん慣れてくると初期の苦労って忘れちゃうんじゃないかなと思って…)、これから育休復帰するママさんの参考になる(かもしれない)ことを書いておきたいなと思った次第です。 我が家ではこういうタイムスケジュールでやってるよ! こういう献立ルーティーンしてるよ! といった具体例を参考までにご紹介していけたらと思ってます。…

  • 4年使い続けたウォーターサーバーを解約した理由

    我が家のウォーターサーバー事情についてです。 タイトルは「解約した」としていますが、実際は「解約し、他社に乗り換え」をしました。 だいたいはインスタに投稿しております。 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) なお乗り換え前まで利用していたC社は、2018年9月から4年以上も利用していました。 この「2018年9月」というのは、北海道胆振東部地震があったタイミング。 私の住む地域も例外なく停電しましたが、ガスと水道は一応無事。ただ、水道水がしばらく赤く濁って飲めないという事態があ…

  • 手帳のマンスリーページに書いていることと、3色の意味

    私は現在、手帳を2冊使いしています。 1冊はプライベート用、もう1冊は仕事用。 プライベート用の方は、予定やタスク管理には使っておらず、日々を記録したり振り返ったり、やりたいことや目標を書いたりするのに使っています。 (ちなみに自分軸手帳を使って2年目になります) 昨年1年使ってみて反省したのが、マンスリーページをうまく使えていなかったこと。 しばらくは予定を書き込んだりしていましたが、プライベートの予定管理はスマホアプリでやっているので、ここに書いてもあまり意味がないなぁと思ったり。 家の中をきれいにしたいと意気込んだ時期は、その日頑張った掃除や片付けたモノを書き込んだりもしました。が、忙し…

  • 子どもの療育施設、どう探す?~発達検査を受けるまで編~

    昨年11月に、息子が発達障害と診断されたこと、デイサービス(児童発達支援事業)の利用を勧められたことについて投稿しました。↓こちら。 suyacolife.hatenablog.com あれからデイサービス(※)探しや見学を徐々に進め、膨大な施設情報を目の前にして途方に暮れたりしつつも、どうにか「ここに通おう!」という施設に辿り着きました。 我が家でのデイサービス探しの流れを、備忘録として残したいと思います。 ※発達に心配のある子どもと家族を支える療育専門事業の名称として、就学前の子どもが利用できるものを「児童発達支援事業」、小学生~高校生が利用できるものを「放課後等児童デイサービス」と呼びま…

  • 子どもの作品、はさんで飾って気軽にアートに!

    View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) インスタでも投稿しましたが、子どもの作品を飾るのにいい感じのアイテムを導入しました! マグネットではさむだけの木製ポスターハンガー(20cm)! Wfledlig 木製ポスターハンガー DIYポスタースクロール ポスターフレーム 壁掛け 角型 インテリア オフィス 部屋飾り (木色, 20cm) unknow Amazon これのいいところは ・絵の掛け替えが手軽にできる ・絵自体に傷をつけずに壁に飾れる ・どんな絵もオシャレなアートになっ…

  • 我が家流!写真整理のきろく~2022年版~

    2022年のアルバムをまとめました! 我が家はOURHOME「かぞくのきろく」を使用してのイヤーアルバムが今回で6冊目。 このアルバムのいい所はなんといってもカスタマイズ性! 「1ヶ月見開き11枚」のルールをベースに、イベントごとがあった月はリフィルで増やしたり、 専用リフィルでなくても市販のクリアポケットを使ってA4サイズのものを一緒に綴じたり、「我が家に合ったアルバム」を簡単に作ることができます。 ↓ちなみに去年我が家のアルバムを紹介した記事はこちら ameblo.jp 去年はインデックスプリントにお金をかけすぎたことが反省点でした… 今回工夫したこと、利用したサービスや料金など、備忘録と…

  • ぴよログの育児日記を製本してみた

    もう届いてから何週間か経つんですが、そういえば! 育児アプリ「ぴよログ」でつけた記録を、娘が生まれてから丸1年分を製本してみました。 2021年5月〜2022年5月までなので、なんで今更製本?って感じかもしれませんが… 本当は2022年じゅうにやろうやろうと思っていたものの、忙しくてやり方調べるのを後回しにしていて年が明け…せめて1月にはやろう、じゃないと一生製本しなさそうだ。と思い。 こういう記録系サービスも、いつ突然サービス終了したりデータが消えたりするか分からないじゃないですか。そうないとは思うけど、可能性なくはないし。 1人目のときは市販の育児日記ノートに手書きしてたんです。一応。余裕…

  • スチールラックで子どものお支度コーナーづくり。

    年末の話なんですが、子どもが自分でお支度ができるように玄関にコート掛けスペースを作りました〜という記録です。 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) 保育園でも、子ども達本人が手が届くような高さのコート掛けにそれぞれ脱いだジャンバーとか掛けられるようになってますもんね。 保育園の環境づくりって参考になるよね。 これを設置してから、息子も自分で出発準備や帰宅後の片付けができるようになって(本人のその時のやる気次第なこともあるけど)すこーしこちらもラクになりました! 仕組みづくりは大…

  • 10年前の私の失敗談(後編)

    前編はこちら↓ suyacolife.hatenablog.com 当時の私は手始めに大手エステサロンのワンコイン体験を申し込んでみました。 私も友人のように何社かつまみ食いするつもりでいたのですが、いや~、見事に1件目のエサにかかってしまいましたね。ははは まあ当たり前っちゃ当たり前なんですけど、そういう無料や格安での体験ってお店側は絶対営業かけてきますよね。私も一応営業職だし、いざとなったらお断りする自信はあったのですが、向こうも(エステ技術だけでなく契約をとる)プロなので、なんかこう、こちらがその気になっちゃうように話をもっていくのが上手かったです。うん。 もううろ覚えなんですが、カウン…

  • 10年前の私の失敗談(前編)

    年末頃に、音声プラットフォーム「Voicy」のハッシュタグ企画で「#10年前の私」(だったかな?)というのがあって、あるパーソナリティさんが10年前のご自身の失敗談を赤裸々に語っていて、「人の失敗話を聞くのって面白いな(いい意味で)」と感じました。自分にない経験談って、学びや発見があって興味深い。 なので、一般人の私が10年前の失敗談をここに投下しておくのもあながち無意味ではないのでは?と思い、振り返ってみることにしました。 私の10年前といえば2012年度で26歳、今いる会社に入社して2年目の頃でした。社歴が浅いとはいえ、社会人3年目。 あの頃の私は時間の使い方と仕事のやり方が壊滅的に下手で…

  • 2023年の目標、私の漢字は…

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 このブログは昨年10月から始めましたが、今後も私の「軸」のような存在にしていきたいと思っています! 年末年始のお休み中はもちろん子ども達と一緒だったので大掃除はおろか家事も進まず、年末の振り返りも年始の計画もなかなか考えられず… このまま明日から仕事が始まるとますます年始1発目の更新ができなさそうなので、今寝る前にサクッと書きたいと思います。 まず、私の2022年はというと生後7ヶ月児を育てて授乳真っ最中&乳腺炎&大雪による疲労&コロナ休園という心身ともにストレスフルな幕開けでした。春先までおっぱい痛くて本当に辛かった。 6月に…

  • 年末に大掃除なんかしなくたっていい。

    今日から保育園児達と私は年末年始休み、夫は今日まで仕事で、今日はワンオペ育児の日でした。 いや~しんどかった…一人で1歳5歳を見ながら大掃除なんかできるわけないし、今日はなるべくゆったり過ごそうと思っていたけれど、日常の家事をするだけで手一杯。 1歳児は危険行為を始めては私に止められて泣く、を繰り返し、泣きすぎて声枯れてました。 隙あらば兄妹げんかが勃発し、「○○するのやめなさい!!」と私も何度声を荒げたでしょう。喉が切れそうでした。 家事育児の合間に気晴らし…と思ってSNSを開けば、大掃除の投稿がやけに目に付く12月29日。「今日の大掃除はココをやってます!」「大掃除これだけやろう!」とか。…

  • 子どもにワークはいつさせる?「まっしろ」から脱却した工夫

    うちの息子は「こどもちゃれんじ」を受講していますが、 ここ数ヶ月の(親の)悩みがありました…それは キッズワークがまっしろ! ↑これは全然やってなすぎてシールが1枚も使われずきれいに残った状態の11月号^^; ちゃれんじを受講していると毎月「絵本(的なもの)」「キッズワーク」「知育おもちゃ系のもの」「DVD(2ヶ月に1枚)」がだいたいセットで届くのですが、息子のお目当てはまずはおもちゃ。ワークは後回しになりがちでした。 ですが、12月からはちょっと習慣を変えたことで全ページ取り組むことができたのです! そもそも息子がワークをやらないのはなぜか。別に本人も嫌いなわけではないのですが、いつもやる時…

  • 「子育てがラクになるまでなんてあっという間よ」について思うこと

    相変わらず師走の忙しさに忙殺されています←「頭痛が痛い」みたいな表現 ブログで書きたいことが山ほどあるのですが、基本的にブログでは「過去の自分に伝えたいこと」を軸に投稿していきたいと思っています。失敗したことも、成功したことも。 ですが、そうして”結論が出たこと”ばかりでなく、現状もがいて試行錯誤している”途中経過の心境”を書き残せるのも今しか書けないことなんじゃないかなと思いまして。 下手すると単なる日記になってしまうかもしれないけれど、現状の心の叫び的なものもたまに書こうかと思います。未来の自分のためになるかも。 現在5歳と1歳の育児をし、週5日送り迎えと通勤をし、時短勤務で限られた時間内…

  • プライベートのタスク管理もデジタルへ移行。Craft活用術

    やっぱり12月って勝手に忙しくなりますね〜( ; ; ) ブログ、少しでも書くために今日最後の力を振り絞って筆(指?)を取ります… 家庭を持つと日々やることめちゃくちゃありますよね! 少し前まではやることリストを手帳に書き出したりしていましたが、今は紙に書くのをやめました。 完全にデジタル管理に移行してます。 使っているのはこちらのアプリ、Craftです。 Craftはタスク管理のためというよりは、情報管理全般ができます! 元々ネット上で収集したレシピを集めたりしていたのですが、タスク管理にも使いやすいことに気付き、もう生活に欠かせないアプリとなりつつあります。 私もまだまだ使いこなしきれてな…

  • 12月はなるべく予定を入れない

    今週は仕事自体はそんなに忙しくなかったものの、 ・子どもの寝かしつけが遅れる ・自分が夜解放される時間が遅れる ・子どもの冬遊び装備の補修など ・夜なぜかお腹痛くなりがち ・夜もう気力が残っていない ・朝は一緒に寝ている娘が早起き(5時台) などの事象が重なり全くブログ書けませんでした。しくしく… 夜に余力が残らないことの根本原因は雪のせいなんじゃないかなという気がします。雪で帰宅が遅れ、雪で疲れ、雪で子どもの準備が増え、あと腹痛も寒さのせい?娘の早起きはよく分からないけど… 今ももう日付変わる月曜直前なのですが、なにか吐き出しておかないと今週の私が成仏しきれないのでなんか書きます。 もう12…

  • 十数年ぶりに献血リベンジした結果

    今週は月末で忙しかったのと、突然の積雪による諸々の対応でバッタバタしてたらあっという間に1週間終わってしまいました_(:*」∠)_ ブログ…なかなか書けない… ただ、金曜日は今週で一番落ち着いていまして。月末処理が一段落し昼食をとっていたお昼休み、職場付近で献血バスが来ているのでご協力お願いのビラが社員1人1人に配られました。 私はそれを見て複雑な気持ちに。。 というのも、過去に献血をしようとしたものの、事前検査で「ヘモグロビン値が基準値に達していない」と断られた事が何度か立て続けにあったからです。自身の健康上は問題ないけど、献血に提供するには不十分な値だと言われた記憶… それ以来、街中で「献…

  • スマートスピーカーって便利?Echo Show 5を3ヶ月使ったレビュー

    いま、あっちこっちでブラックフライデーセールやってますよね。 私は今どちらかというと断捨離してモノを減らしたいので、セール情報とかはあまり積極的に調べていないんです(欲しくなるから。笑) けど、今回AmazonでEcho Show 5(エコーショー5)が8980円→2980円(しかも初購入だと1980円)という驚異のセールをしていると聞いて、 「これは8月からEcho Show 5を使っている私がリアルな感想をみんなにシェアするいい機会だ!」 という謎の使命感に駆られ、まずはインスタの方に投稿させていただきました。 View this post on Instagram A post shar…

  • 詰め替え不要!無印で簡単ゴミ袋収納

    仕事復帰してからのここ数ヶ月(いや、2人目が生まれてからの数十ヶ月?)ゴミ袋収納が煩雑で適当で使いにくくて、しかしなかなか手もつけられずずっとモヤモヤしていました。 元々ゴミ袋ストッカーなどに詰め替えるなどの収納をしていましたが、詰め替えるのは私の性に合っていなかった。めんどくさいですもん。 ということでインスタでも投稿させていただきました。 View this post on Instagram A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) うちにたまたま無印のペーパーホルダーとファイルボックスが余ってたので使いましたが、別に無印じゃなく…

  • 夫が会社をやめてフリーランスになる件。妻の本音

    夫は現在、情報システム系の会社に勤めて10年弱、役職もついています。 そんな夫が今年度いっぱいで退職することになりました。 辞めた後は別の会社へ転職する訳ではなく…フリーランスのエンジニアを志すようです。 どうしてそのような運びとなったのか、妻としてはどのような心境なのか、そして今後我が家はどうなってしまうのか…!?など書いてみようと思います。 なんか書いてたら長くなっちゃったので目次とか入れてみようかな… 辞める理由① やりたいことができた 辞める理由② 会社への不満 辞める理由③ 家庭との両立 夫が脱サラすることについて妻(私)はどう思っているか 辞める理由① やりたいことができた 今年の…

  • 根本的に「片付ける」には、まとまった時間がなければ無理説。

    おとといは有休を頂きまして、午前中は子ども達の予防接種へ。終わり次第保育園に登園させ、午後からはファミリークローゼットの大片付けをしました。 この大片付け(私がそう呼んでいる)というのは、所持しているモノを全て一旦部屋から出して並べ、俯瞰し、本当に必要なモノだけ残して、使いやすい場所へ収納し直す…という作業のこと。 この作業には気力、体力、まとまった時間が必要なので、仕事のある平日の朝晩や、子どもと一緒に過ごす休日にはとてもできません(;;) つまり、平日に有休を取って子ども達を預けられる日かもしくは土曜日(私が休み)に子ども達を預けられる日しかこの作業をする事ができないのです。そんな日は月に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、suyacoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
suyacoさん
ブログタイトル
すやこらいふ
フォロー
すやこらいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用