ハンドメイドするには(趣味を楽しむには)心に余裕が必要だと思うのです。リアルの生活が不安定だと、お洋服を作る手が止まります。なので、ゆっくりゆっくり作ってます…
はじめまして。 小さくてかわいいものが好きです。 趣味でオビツ11の服や小物を作っています。 ときどきメルカリで販売しています。 よろしくお願いします。
1月は袖付きワンピースをたくさん作りました。「かわいい柄の布」を断捨離する目的は、まあまあ達成できました。断捨離が進むと、オカダヤさんから「おいで~」という声…
趣味でオビツ11の服を作っています。作り始めた当初の目的は、持っている布を断捨離することでした。今も、できれば断捨離したいと考えています。 でも、作ってると、…
お正月用に作ってた着物ですが、ありがたいことにSOLDOUTです。こんなことになると思ってなかったので、追加でネコの着物を作りました。 X見てると、元旦にお人…
「ブログリーダー」を活用して、こみやまゆきのさんをフォローしませんか?
ハンドメイドするには(趣味を楽しむには)心に余裕が必要だと思うのです。リアルの生活が不安定だと、お洋服を作る手が止まります。なので、ゆっくりゆっくり作ってます…
イースターとは復活祭のこと。春分の日の後の最初の満月の次の日曜日に祝われる、キリスト教では大切な行事です。 私は、キリスト教徒ではないです。日本でキリスト教人…
かなり前に、お友達の知人のお子様用に入園グッズを製作しました。依頼者と私は直接やりとりはせず、お友達が仲介者でした。布は持ち込みだったので手間賃だけいただきま…
自分で勝手に決めただけですが、2月は無地を縫う月間でした。 茶色とベージュのジンタンドット布は使い切ったので、カチューシャリボンはギンガムチェックになりまし…
出来上がったお洋服は見栄えがいいT/Cブロード手縫いが苦しいT/Cブロードカラーが豊富でお手頃なのがT/Cブロードだから、白黒以外の色もまだいっぱい家にあるT…
勉強とか仕事とかしてるときに静かな環境がいいのか、音があったほうが落ち着くのかは状況によって変わります。 難しいこと考えたり、難しい文章を読んだり、新しいこと…
1月は袖付きワンピースをたくさん作りました。「かわいい柄の布」を断捨離する目的は、まあまあ達成できました。断捨離が進むと、オカダヤさんから「おいで~」という声…
趣味でオビツ11の服を作っています。作り始めた当初の目的は、持っている布を断捨離することでした。今も、できれば断捨離したいと考えています。 でも、作ってると、…
お正月用に作ってた着物ですが、ありがたいことにSOLDOUTです。こんなことになると思ってなかったので、追加でネコの着物を作りました。 X見てると、元旦にお人…
少し前に無地のスモックワンピースを作ったときにモデルさんが変わりました。いつもの人代わりの人しばらくの間、いつもの人がお休みしていたのは、ボディへの色移りのせ…
つい先日、オカダヤさんがセールをしてました。 / オカダヤオンラインショップ レギュラー会員様限定20%OFFセール開催中✨ \ ⌚2024.12.4㈬1…
10月の終わりからリバティ探しを始めました。柄を活かした服にするために「シンプル」にこだわりました。また、初心に返る気持ちで「スモックワンピース」を選びました…
リバティのミシェルを手に入れるまでのことを書きます。前回のフェリシテと同じように、メルカリで「ミシェル」と検索。 ①気になった商品の画像をPowerPoint…
前回、お人形が11体に増えたことを書きました。今までは、オビツ11をマネキン代わりにしていました。 しかし、かわいくなってくると、「特別な服」を着せてあげたく…
どこから書けばいいのか…まとまらないですが、結論から言うと、「うちのオビツ11サイズのドールさんが11体になりました」 この前のブログを書いてた頃は、カーディ…
トランプ柄の布が大量にあるので、作りました。今回は、シルバーのトランプ柄も使ってみました。3色でなければならない。というか「3×3=9パターンでなければならな…
トランプ柄です。スート柄と言ったほうがいいかもしれません。 スカート部分は長めです。後ろ姿もトランプ柄が目立っててかわいい。 トランプ柄と幅広ストライプがよく…
8月の終わりから「超メルカリ市」が開催されていました。17日で終了しました。運営による参加の説明は、いっぱい読むところがあって大変なので全部読むのは挫折しまし…
「じゃらじゃらポシェット」と「ガチャガチャカラー」です。8月も終わりなので、カラフル系は8月中に出品しちゃいたい!!という気持ちでした。(次の作品は「やさしい…
前回、色相環ショックを味わったわけですが、学びもありました。帯の作り直しをしたので、リボンを40個作ったのですが…作り方を変えてみました。きれいに早く作ること…
前回、KIKIPOP!の靴を作ったことを書きました。ブーツはオビツ11やセリアドールにも作ってたのですが、パンプスはKIKIPOP!のために初めて作りました。…
火曜日にキキポップが来ました。 開封しました。 デフォルトのお洋服は・ノースリーブワンピース・パンプス・シュシュ・ヘアアクセサリー・タイツ・下着(パンツ) 第…
こんばんは。とうとう私も沼にはまってしまいました。ドール沼です。 キキポップというお人形をご存じでしょうか?アゾンインターナショナルという会社の商品です。(画…
「1!」「2!」「3!」「4!」「5!」「6!」「7!」「8!」「9!」「「「じゅ~!!!」」」↑これを言いたかった。 ラブライブサンシャインをリスペクトする…
実は、昨日出品した内容を見直したので、今日は再出品もどきです。まず、昨日の出品内容がこれです。落ち着いた感じで気に入ってます。着画像はこれです。撮影中は、「こ…
出品したのはこれです。 この中で最初に作ったのは、スモックワンピースです。今年に入ってからずっと「ちょっと手間が多い服と小物」に凝っていたので、初心に帰ってみ…
白黒です。 白黒になるまでに紆余曲折ありました。 最初は、おもちゃ着物に「追加アイテム」を作って出品するつもりでした。こんな感じ。和洋折衷でいいかなと思いまし…
着物です。 1週間ぐらい家を空けておりました。ミシンが使えない状況だったので、出先(実家です)ではひたすら手縫い作業をしていました。 着物はまっすぐだし細か…
今年に入ってからの出品は、色違いを2つまたは3つに抑えていました。理由は、「新しいデザインなので、そもそも構想時間が長い」からです。 アイドルの衣装を研究して…
この前のアイドル衣装のあとに、シンプルなお試しセットを出品しました。このトップスは、定番になると思います。前にも書いたけど、この作り方(=裏側の始末)の人、い…
このブログの内容は、あまり好ましい内容ではないので、消しちゃうかもしれません。でも、メルカリを利用してて、配送事故になった方のお役に立てればと思い、記録します…
今年最初の作品は、アイドルの衣装を意識して作ってみました。ワンピースの下の白いフリルは、スカートに直付けです。 昨年末、ラブライブサンシャインにはまった私は、…
メルカリの出品を始めてもうすぐ2年です。ハンドメイド販売している方たちは、在庫とかどうやって管理してますか? 私は、作品・布・服資材を缶で保管しています。缶の…
2週間ぐらい、メルカリの出品をしてないです。作る方も細かい作業はやってますが、撮影して出品できる感じではないです。ブログに書くこともあまりないのですが、・ピグ…
12月になりました。皆様、年末年始の準備はすすんでますか? 私は、昨日、領収書の整理=帳簿の記入が終わりました。(自営業です)細かいレシートがいっぱいで、まと…
再販です。3セット作ったこれに、コートを追加してみました。このままでも秋なら十分なのですが、寒くなるとコート必要なので。。。 ごちゃごちゃしてる感がかわいい…
出品したのは昨日なんですけどね。 カーディガンのお試しセットを作りました。今回のカラーは、私らしくない「カラー」です。原色やパステルの無地でメリヤス編みをする…