chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編物ファクトリー https://ameblo.jp/mrsayano

編み物の仕事をして30年。生活の中で感じた事、思っている事を発信してみたいと思います。「もったいない」を大切に「こだわり」を持って、コツコツと積み上げて来たものを少しずつ形にしていきたいと思いますので、時々見ていただけましたら嬉しいです。

mrs.ayano
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/30

  • 紫色が好きって言うけれど…

    「紫色のシュシュがほしいって言っても、きっとこの紫色ではないと思うよ!」そんな内孫の一言にもう1つ、作ってみました。同じ紫でも、これだけ違うのです。 編物教室…

  • 探究心が止まらない!

    100均の糸でシュシュを作ってみた。光沢感のあるビーズ、やや光沢のあるビーズ、同系色のビーズ…それぞれちょっとした事で表情が違ってくる。ギャザーの入れる段とそ…

  • 「今年の誕生日プレゼント、何がいいの?」に思わず涙の理由

    娘は、4人の子どもを育てている。3人が夏に生まれ、末娘一人だけが12月生まれ。末娘だけ、誕生日のプレゼントが遅くなってしまうのと、クリスマスに重なるのとで、考…

  • おばあちゃんのお手玉は時空を超えて4世代

    娘から、連絡がきました。「おばあちゃんに、お願いがあるんだけど…」『おばあちゃん』とは、私の母のこと。90才になった母に「お手玉」を作ってほしい…との事。「で…

  • ガーター編みの「作り目」と「止め」

    ガーター編みの最初の作り目と、最後の伏せ止めを色々試してみました。ガーター編みは表目と裏目が、1段ずつ交互になった編み図です。では、そのガーター編みをする時、…

  • 春のウキウキクラフト展

     『札幌のGWのおすすめ』桜の季節だというのに今年はなかなか気温が上がらず外に出る気がしない毎日ですが、折角のゴールデンウィーク今日は、札幌のおすすめを考えて…

  • 札幌のおすすめスィーツ

     『札幌のGWのおすすめ』桜の季節だというのに今年はなかなか気温が上がらず外に出る気がしない毎日ですが、折角のゴールデンウィーク今日は、札幌のおすすめを考えて…

  • 札幌のおすすめ 美味しいお店

     『札幌のGWのおすすめ』桜の季節だというのに今年はなかなか気温が上がらず外に出る気がしない毎日ですが、折角のゴールデンウィーク今日は、札幌のおすすめを考えて…

  • 巻き方色々 遊んでみる

    春になりました。「そろそろ何かを始めよう!」としている方…今は、新しい生活に精一杯だけれど、「落ち着いたら何かを始めたい!」と思っている方…そんな方に、編み物…

  • 巻き方色々

    春になりました。「そろそろ何かを始めよう!」としている方…今は、新しい生活に精一杯だけれど、「落ち着いたら何かを始めたい!」と思っている方…そんな方に今日は、…

ブログリーダー」を活用して、mrs.ayanoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mrs.ayanoさん
ブログタイトル
編物ファクトリー
フォロー
編物ファクトリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用