chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RIO.NORTE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/15

arrow_drop_down
  • 日本蜜蜂 現状&追加確認用

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂先日終了した日本蜜蜂の保管現状です    この群は巣板の形成が上手です 偏り巣ではなくて均等に横に広げていますね お渡しする日…

  • 日本蜜蜂 B群の内見です

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂昨年オオスズメバチの侵入によって大打撃を受けたB群の内見です   何と巣の成長も感じます 夏に巣落ちして、その後にオオスズメバ…

  • 文章力が無いから

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂日本蜜蜂はアカリンダニに寄生されます詳しく書く文章力が無いので省略ググって下さい その対策としてメントールが代表的で 使い方は…

  • だれ?

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂   だれ そこで何しとん  『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こんにちは    突然ですが、お知らせです日本蜜蜂の養…

  • 日本蜜蜂 4月10日入居の群達

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂4月10日に入居した群れの確認です  2段目の巣落ち防止棒を突破してますね もう少し巣板が広がる様にしてから3段目の継箱が必要…

  • 日本蜜蜂 4月7日 26日入居の群達

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂4月7日に入居した群れの確認です    そろそろ世代交代が始まっていると思います 動画    次に4月26日入居の群れの初内見…

  • 日本蜜蜂 4月24日分峰群

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂4月24日に入居した群れの初内見 からの~ 出品です    巣板の長さはまだ短いですが 偏らずに良い感じに横に広がって 画像確…

  • 日本蜜蜂 採蜜

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂C群の分蜂が落ち着いたのでやっちゃいました採蜜を実は4段を超えて巣門枠も超えて引き出しが動かせない状況になってたんです実際は5…

  • 日本蜜蜂 C3群の旅立ち

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂 C3群5月4日AM7時の状況です    2段目の巣落ち防止棒を超えて来ましたかなりの強群と感じますこの状態でお渡し出来る事が…

  • 日本蜜蜂 D2群の初内見

    皆さん、こんにちは   今日は4月24日に入居した日本蜜蜂D2群の初内見です 出入りは良い感じなんですが巣箱の中はどうなんでしょうか 早速内見してみましょう …

  • 5月の朔日餅 かしわ餅

    皆さん、こんにちは   伊勢名物赤福本店の5月の朔日餅 かしわ餅  大箱10個入1500円小箱6個入900円 美味しく頂きました 毎月1日に本店で買う為には前…

  • ◯◯を探せ

    皆さん、こんにちは   今日は〇〇を探せと題して 先ずは動画を最大画面にしてご覧下さい    これは分蜂の出発式の映像です 勘の良い人なら分かりますね そう、…

  • メントール

    皆さん、こんにちは   あえて記事にしておきますよ 日本蜜蜂の分蜂群を捕獲してそろそろ2~3週間経過している人が多いと思います 私も4月7日から分蜂が始まって…

  • 日本蜜蜂 B群分蜂

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂連日分蜂ラッシュです 26日につづき27日も今度はB群が分蜂しました 非常に嬉しい だって昨年9月1日~12月中旬まで毎日オオ…

  • 日本蜜蜂 C3群の初内見

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂4月12日に入居したC3群の初内見です 先ずは底板を外して   かなり巣くずが多いです 活発に働いている証拠でしょうか   そ…

  • 日本蜜蜂の強制捕獲

    皆さん、こんにちは   4月26日AM9時24日に2回分蜂したD群がまた分蜂しました 待ち箱も乏しくなって来ましたが捕獲に夢中 また同じ桜の木に蜂球を作りまし…

  • 日本蜜蜂 D群分蜂 ダブル

    皆さん、こんにちは   4月24日晴天 昨日の雨から一転、朝から日差しが眩しい そんな8時ごろにD群が騒ぎ始めました 分蜂には早い時間です・・・が、同日7時分…

  • 日本蜜蜂C2群の初内見

    皆さん、こんにちは   4月10日に入居した日本蜜蜂C2群の内見です 10日でどんな感じになったか 早速中を確認してみましょう   ピントが草に持っていかれて…

  • 日本蜜蜂の強制捕獲

    皆さん、こんにちは   4月19日日本蜜蜂B群の分蜂が始まり庭の松に蜂球を作りました昨年オオスズメバチに大打撃くらってるから、一番心配してた群れだけに嬉しい …

  • ニーズに応える

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂の分蜂ラッシュです 分蜂を捕獲するのに必要なのが待ち箱です この待ち箱に関しても色んな考えがあります それは何か 先ずベニヤ板…

  • R7年4月7日に入居した日本蜜蜂の今

    皆さん、こんにちは   4月7日に入居した日本蜜蜂 C1群の内見です 10日間でどうなっているかな~   綺麗な蜂球で巣板も4枚目ぐらい出来てますね このまま…

  • 女王蜂のお尻を失礼

    皆さん、こんにちは   今年の日本蜜蜂の分蜂が少し違和感があります 分蜂が始まったと思ってもキンリョウヘンに集まるだけで何だかソワソワして動いています今年は3…

  • 仕掛けは大成功

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂の分蜂真っ盛りです 13日は一日中雨の嵐で日本蜜蜂の分蜂はありませんでした 14日は天気回復したのですが家族全員留守になります…

  • 日本蜜蜂B群を内見

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂B群が時騒ぎが盛大になって来たので内検しました  良い感じの復活ですね~ 蜂数も順調に増えている感じですが 今年の分蜂は2~3…

  • 捕獲したら

  • 吸い込まれる〜

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂のC群分蜂の3回目?が始まりました   画像は始まった直後ですから蜂数は少ないですが 最終的には動画で確認して下さい 但し閲覧…

  • 元巣

    皆さん、こんにちは   元巣が分蜂しそうだったので内見しました     昨年ダメージを受けてるので心配でしたが 巣の成長は良さそうですが 均等に下がって来てな…

  • またまた

    皆さん、こんにちは   4月10日、またC群が分蜂しました   13個の待ち箱を設置してありますので 次はどれって感じでキンリョウヘンを使って誘導が楽しい  …

  • 封鎖しました

    皆さん、こんにちは   4月7日に今年初入居した日本蜜蜂 命名【C-1】 この意味はC群からの分蜂の1群目です 入居後は落ち着いて出入りもしていましたが 同じ…

  • いよいよ始まりましたね~

    皆さん、こんにちは   さぁお待たせしました 日本蜜蜂の分蜂のお時間です いよいよ始まりましたよ 今から毎日の様に分蜂が始まります 先ずは一番強群の6月に夏分…

  • Apple Intelligenceを使ってみた

    皆さん、こんにちは   今日は蜜蜂の話しですが まぁ、近未来型ミツバチの紹介です なんのこっちゃ iPhoneのアップデートも来まして せっかくAIが簡単に使…

  • 日本蜜蜂B群

    皆さん、こんにちは    日本蜜蜂B群の内見です 底板を引き出してみると   何故かこのB群は花粉を落とします この行為が何を意味するのか  底板の上の網を引…

  • 4月の朔日餅

    皆さん、こんにちは   新年度スタートしましたね 日本蜜蜂も今から2~3週間は毎日目が離せません 見張りも結構疲れますので そんな時は甘い物でも  今月の朔日…

  • 日本蜜蜂巣箱A群の内見

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂巣箱A群の分蜂前の内見です 底板にはビッシリの巣くずにパラパラと雄蜂蓋があります  スムシも数匹居ました   そして蜜蜂達は …

  • 雄蜂蓋

    皆さん、こんにちは   3月30日早朝日本蜜蜂巣箱C群の内見をしようと思い底板を引き抜きました  キモッ 大量の雄蜂の蓋です どんだけ雄蜂が孵化のしたのか し…

  • 雄蜂来た〜

    皆さん、こんにちは   3月29日15:00買い物から帰って来たら何やら待ち箱が騒がしい よく見ると雄蜂が来てます 探索蜂も一緒です   この待ち箱の巣門は昨…

  • 今年2台目納車

    皆さん、こんにちは   今年2台目の車が納車されましたので早速カスタムしております   セキュリティー系のアンサーバックキット私は素人ですが自分でするのが好き…

  • 気合入ってます

    皆さん、こんにちは   外敵も現れてますが 日本蜜蜂は分蜂に向けてかかなり忙しそうにしてます  B群は特に頑張って貰いたい昨年は地獄でしたからね    ヤフオ…

  • 外敵現る

    皆さん、こんにちは   暖かくなり、日本蜜蜂とってこれから大事な時期にまたしても外敵が現れました    各巣箱に糞があります こいつの正体は画像をお借りしまし…

  • やればできる

    皆さん、こんにちは    日本蜜蜂を捕獲のために 急ピッチです    作るのに必死です やればできる男 ヤフオク 日本蜜蜂巣箱   『日本蜜蜂養蜂を検討中の方…

  • マジなのか?冷やかしなのか?

    皆さん、こんにちは   愛知県は急に暖かくなりました 初夏の陽気って言っても過言ではありません Tシャツ一枚で蜜蜂関係の作業をしています 暫くは暖かいとの事だ…

  • そろそろ日本蜜蜂が・・・時間が足りない時は

    皆さん、こんにちは   昼間は暖かくなってきましたね 巣箱作りも順調に進んでいますが 時間の無い人はどうする   時間が無い人はこちらで何とかしましょう ヤフ…

  • 今更ですが

    皆さん、こんにちは   今更ですが重箱の製作に取り掛かってます 昨年の在庫で待ち箱は5セット設置出来てますが 今年の分蜂数を予想すると絶対に足らない   重箱…

  • 作ってみるかー

    皆さん、こんにちは   DIYいっちょやったるか~  ホームセンターに行ってワイヤー、ネジを買って来ました  そして、これな~んだ   そして、これな~んだ …

  • 日本蜜蜂巣箱A群内見

    皆さん、こんにちは    内見シリーズとなっていましたが4日連続になりましたので最終はA群(本巣)になります  では早速内見です   底板に巣くず大量で右側が…

  • 日本蜜蜂D群内見

    皆さん、こんにちは   3夜連続で内見記事ですが明日も続く  では早速内見  ここも巣くずが大量です  そして蜜蜂達は   ここも良い感じですね この巣箱が一…

  • 日本蜜蜂C群内見

    皆さん、こんにちは   このblogから巣箱購入に行かれた方、ありがとうございました。 今日はC群の内見です  やはり巣くずが大量ですね  気になる蜜蜂達は …

  • やっと今年2回目のB群内見が出来ました

    皆さん、こんにちは   愛知県は4月中旬の陽気だそうです って事は、日本蜜蜂の分蜂シーズンの気温です 最近の私は、何だか忙しくて肝心の日本蜜蜂に関しては後手後…

  • あれこれ忙しい今が幸せなのか?

    皆さん、こんにちは   今日はポカポカ陽気でTシャツ一枚で蜜蜂関連の作業をしてました それでも汗だくです 日本蜜蜂も本格的に花粉集めしているみたいです 4群共…

  • インドアで何やら

    皆さん、こんにちは   天気は回復してますが 風が強くて外で作業は困難です そうなると今までは水槽部屋でインドア派になってますが 部屋違いでインドア派になって…

  • 陽が当たると騒ぎます

    皆さん、こんにちは   寒さが戻って来ましたが 日本蜜蜂達は 陽が当たって巣門付近が暖かくなると騒ぎます   本巣も元気に越冬出来たみたいですね 強風が続きま…

  • バース便 タイガーロータス・グリーン旅立ち

    皆さん、こんにちは   タイガーロータス・グリーン バース便が旅立ちました 梱包前の状態   浮葉が出て来ましたね これは成長が進む為の行為とも言えるでしょう…

  • 伊勢名物 赤福 3月の朔日餅

    皆さん、お久しぶりです   ちょっと忙しくてblogを休んでいました 【色んな思い出をありがとう】で記事がストップしていたので心配された方も居ました はい、こ…

  • いろんな思い出をありがとう

    皆さん、こんにちは   突然のお別れ 長年連れ添った愛車とお別れをしました    20年間オルタネーター以外全く故障も無くありがとう 当時トヨタの最高蜂の作り…

  • 新芽誕生

    皆さん、こんにちは   【バース便】タイガーロータス・グリーン 球根から新芽が出ました   親株もあるので子株がコンスタントに出ますね 状況を見て また1株出…

  • エンジンルームのワンポイント

    皆さん、こんにちは   寒波ですね そんな中、車のボンネットを開けて ハイビームをLEDに交換して ついでにオイルキャップも好感しました オイルキャップのbe…

  • この子の寝相

    皆さん、こんにちは   タイガーロータス・レッド バース便の寝姿  今出品中のタイガーロータス・レッドは グリーンと一緒で寝相が良いです   『日本蜜蜂養蜂を…

  • ウインカーのビフォーアフター

    皆さん、こんにちは   先日記事にしたウインカー球 取り替えてみました 先ずはbefore   オレンジ色の電球が反射してますね これでは、せっかくのキラキラ…

  • バレンタインチョコ

    皆さん、こんにちは   男性の方、バレンタインチョコ・・・ 今年も妻から義理チョコを頂きました   定番の甕雫ボンボンショコラ 中身は焼酎です   限定100…

  • バース便 タイガーロータス・レッド

    皆さん、こんにちは   バース便 タイガーロータス・レッド 出品しました~   良い感じに育ってますよ  『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こんにちは…

  • バース便 タイガーロータス・グリーン旅立ち

    皆さん、こんにちは   落札して頂いたタイガーロータス・グリーンが旅立ちました    梱包は水入り梱包です カイロは左上に貼り付けてあります  なんと   な…

  • バース便 タイガーロータス・グリーン

    皆さん、こんにちは   タイガーロータス・グリーンの葉の裏側です   気泡が沢山ですね 落札ありがとうございました  『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん…

  • 情熱の赤

    皆さん、こんにちは   水草の赤系はワンポイントとして貴重ですね  情熱の赤 なんちゃって~ 『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こんにちは    突然…

  • 【バース便】良い感じに育っている反面・・・

    皆さん、こんにちは  出品中のバース便の画像更新です  出品スタートよりかなり大きく育ちましたので育成は容易と思いますが、これ以上大きく育ってしまうと梱包が困…

  • 新たな道具を買ってみた

    皆さん、こんにちは   車いじりするのに道具を使うのですが 愛用していた物が経年劣化して来たので Amazonで購入してみました  内装の内張り剥がしのヘラみ…

  • 珍しく雪が降りました

    皆さん、こんにちは   各地で大雪となってますが ここ愛知県でも雪が降りました  日本蜜蜂の巣箱も寒そうです    『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、…

  • 気泡

    皆さん、こんにちは   今日はタイガーロータス・グリーンの光合成です    綺麗に気泡が出てたので撮ってみた  『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こん…

  • ブセファランドラを構ってやれなくて

    皆さん、こんにちは   かなり忙しくしてます 水槽いじりも出来てません  水草は少々の事なら構ってなくても大丈夫だけど あまり放置プレイだと苔るね  『日本蜜…

  • 2月5日現在のタイガーロータス・グリーン

    皆さん、こんにちは   2月5日のタイガーロータス・グリーン バース便です  新芽も開く直前まで育って来ました  『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こ…

  • 中華製

    皆さん、こんにちは   急に冷え込みましたね雪の被害も出ていますがご安全に この所忙しくてblogの訪問も出来ていない部分もあります 病院とか病院とか病院とか…

  • 2月の日本蜜蜂

    皆さん、こんにちは    寒いと言っても昼間は風が無ければ暖かいです  日本蜜蜂も元気いっぱいです    こんな光景を見ていると 本当に冬なのかって思えてきま…

  • タイガーロータス・レッド バース便

    皆さん、こんにちは    今日は 【バース便】タイガーロータス・レッドです  少し成長しました    この株も成長期に入ったら出品しようかなと考えてます 大き…

  • 朔日餅 立春大吉餅

    皆さん、こんにちは   年明け初売りの朔日餅 立春大吉餅  10個入り1500円 美味しく頂きました 来月も食べれるかな~   『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見…

  • ママ多め

    皆さん、こんにちは   出品ついでにレッドビーシュリンプも撮ってみました この水槽では勝手に繁殖してもらってますのでグレードは下がる一方です   抱卵ママを含…

  • 出品してみました

    皆さん、こんにちは   出品しましたタイガーロータス・グリーン バース便 良い感じに育ってますね  中央に新芽が出て来ました小さいドリルですが見えるかな  日…

  • 時計表示が小さ過ぎなんです

    皆さん、こんにちは   今日は車の話しです 軽に限った事ではないのかも知れませんが 時計ってないですよね(今乗ってるセダンにはある) ナビの小さい表示しかない…

  • ブセファランドラの花が・・・

    皆さん、こんにちは   ブセファランドラの花が終わる頃 エビがツマツマする   『日本蜜蜂養蜂を検討中の方必見!』皆さん、こんにちは    突然ですが、お知ら…

  • 焼肉焼肉~ その気になれば・・・

    皆さん、こんにちは   久しぶりに焼肉をやりました タイトルのその気になれば・・・ 焼肉と言ったら主に牛肉かな 和牛サーロインを買って来ました その気になれば…

  • 今年初めてのD群巣箱内見

    皆さん、こんにちは   日本蜜蜂やっとD群(四女)の内見が今年初めて出来ました 早速底板を引き出してみます    画像では伝わらないですが 暖を取る為に巣を削…

  • カーナビ更新

    皆さん、こんにちは   今回中古車を購入したのでナビの更新をしました  実際問題、お出掛けが少なければ必要性は低いです だけど一旦新しい地図に更新しないとスマ…

  • 成長したバース便の寝姿

    皆さん、こんにちは   【激レア】バース便 タイガーロータス・グリーン 先月鉢植えの後ろで新芽が出てた株の現在    大きく育って 気持ちよく閉じて寝てます …

  • 見た目は拡声器

    皆さん、こんにちは   先日買っちゃった品物を紹介  何ですかって これは、サウンドアンサーバックキットです で、何ですかってなると思うから説明 リモコンキー…

  • 伊勢神宮 初詣

    皆さん、こんにちは   伊勢神宮 内宮に初詣に行って来ました 先日購入した軽の走行状態も気になったので ドライブ兼ねて出発です   画像は人の写りを消したので…

  • また買ってしまった

    皆さん、こんにちは    またカー用品を買ってしまった これですが  さて何でしょうか ハッキリ言って無駄遣いなんですが 多分自己満足の世界です また時間が取…

  • 暖かい昼間

    皆さん、こんにちは   真冬のはずなのに昼間は暖かい 日本蜜蜂は貯蔵蜜を消費しなくても良くなる    活発にしているのは安心です     『日本蜜蜂養蜂を検討…

  • ドライブレコーダー設置 DIY

    皆さん、こんにちは   ドライブレコーダーの設置を行いました   ヒューズボックスから電源取りをして配線隠しをします  妻が今までのドラレコで良いとの事なので…

  • 明るくしてみました

    皆さん、こんにちは   昼間は暖かいので外に出て車いじりをしてました だけど風は冷たかった 今回はヘッドライトの球交換です   左がHIDです 右が今回交換し…

  • 新芽が出ました

    皆さん、こんにちは   【バース便】タイガーロータス・レッド 新芽が出ましたよ    まだヤマトヌマエビに食べられてしまいそうなぐらいの新芽です 食べられない…

  • 車の商談 その場で現金一括

    皆さん、こんにちは   車が納車されました 中古車だけどね 昨年末の夕方にふと通り掛ったディーラーで気になる車が見えたので次の日に見に行きました そのまま商談…

  • 日本蜜蜂巣箱 C群 内見

    皆さん、こんにちは   今日は日本蜜蜂C群の巣箱です このC群(次女)はB群が夏分蜂したのでお婆ちゃんです なので、6月からの巣作りで出遅れですが 昨年は偏り…

  • 日本蜜蜂巣箱 B群 内見

    皆さん、こんにちは   今日は日本蜜蜂巣箱 B群(孫)内見です 昨年は9月1日にオオスズメバチ襲撃があり巣落ちも経験して12月上旬までオオスズメバチにロックオ…

  • 今年初の日本蜜蜂巣箱内見

    皆さん、こんにちは   先日の寒波も被害は無く 昼間は10℃位の気温です 日本蜜蜂は10℃あれば活動していますので 4群順番に今年初の巣箱内見したいと思います…

  • あなた目線で

    皆さん、こんにちは   今日は派手系レッドビーシュリンプの目線で写真を撮ってみました   シュリンプ目線だと鉢植えは3~5階建てマンション位でしょうか デカく…

  • この寒い時にヒーター故障かよ

    皆さん、こんにちは    急に冷え込みましたね 愛知県でも雪が降りました その前日に水槽の水換えをしていたら 何か違和感が ふと二度見したのが       (…

  • 養蜂に興味のある人向け

    皆さん、こんにちは   養蜂されている方はスルーして下さい 養蜂に興味のある人 養蜂を始める人 ただ単に勉強する人 見て行って下さい 養蜂を始めると都道府県の…

  • ボサボサなブセファランドラ

    皆さん、こんにちは   昨年から放置になってしまってるブセ トリミングする時間も無いのか 時間ならたっぷりある方だと思うけど    ボサボサなんです 大きさ的…

  • またまた高知県から

    皆さん、こんにちは    またまた高知県から送り物で~す またまた 今回は釣り船からではないよ    何だか飲み比べセットになってました ぐい吞み用を出さなき…

  • 成長が早いんだな~

    皆さん、こんにちは   今日も【バース便】タイガーロータス・グリーン  先日、やる気スイッチが入った子株の現在   どうでしょう かなり大きくなってきました …

  • 成長期にこれ飲ませる!

    皆さん、こんにちは    【バース便】タイガーロータス・グリーン クリスマスの時に後ろの鉢から新芽が出ていた件  その後    まあまあの大きさになって来まし…

  • 胃の調子はいかがですか

    皆さん、こんにちは   皆さん、正月明けの今 胃の調子はいかがですか 私は何か胃お腹がズンって苦しいって言うか 重いって言うのか 何か苦しい    一応、私の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIO.NORTEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIO.NORTEさん
ブログタイトル
のんびり海老三昧
フォロー
のんびり海老三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用