ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メントール
皆さん、こんにちは あえて記事にしておきますよ 日本蜜蜂の分蜂群を捕獲してそろそろ2~3週間経過している人が多いと思います 私も4月7日から分蜂が始まって…
2025/04/30 00:01
日本蜜蜂 B群分蜂
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂連日分蜂ラッシュです 26日につづき27日も今度はB群が分蜂しました 非常に嬉しい だって昨年9月1日~12月中旬まで毎日オオ…
2025/04/29 00:01
日本蜜蜂 C3群の初内見
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂4月12日に入居したC3群の初内見です 先ずは底板を外して かなり巣くずが多いです 活発に働いている証拠でしょうか そ…
2025/04/28 00:01
日本蜜蜂の強制捕獲
皆さん、こんにちは 4月26日AM9時24日に2回分蜂したD群がまた分蜂しました 待ち箱も乏しくなって来ましたが捕獲に夢中 また同じ桜の木に蜂球を作りまし…
2025/04/27 00:01
日本蜜蜂 D群分蜂 ダブル
皆さん、こんにちは 4月24日晴天 昨日の雨から一転、朝から日差しが眩しい そんな8時ごろにD群が騒ぎ始めました 分蜂には早い時間です・・・が、同日7時分…
2025/04/25 00:01
日本蜜蜂C2群の初内見
皆さん、こんにちは 4月10日に入居した日本蜜蜂C2群の内見です 10日でどんな感じになったか 早速中を確認してみましょう ピントが草に持っていかれて…
2025/04/22 00:01
皆さん、こんにちは 4月19日日本蜜蜂B群の分蜂が始まり庭の松に蜂球を作りました昨年オオスズメバチに大打撃くらってるから、一番心配してた群れだけに嬉しい …
2025/04/21 00:01
ニーズに応える
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂の分蜂ラッシュです 分蜂を捕獲するのに必要なのが待ち箱です この待ち箱に関しても色んな考えがあります それは何か 先ずベニヤ板…
2025/04/19 06:00
R7年4月7日に入居した日本蜜蜂の今
皆さん、こんにちは 4月7日に入居した日本蜜蜂 C1群の内見です 10日間でどうなっているかな~ 綺麗な蜂球で巣板も4枚目ぐらい出来てますね このまま…
2025/04/18 00:01
女王蜂のお尻を失礼
皆さん、こんにちは 今年の日本蜜蜂の分蜂が少し違和感があります 分蜂が始まったと思ってもキンリョウヘンに集まるだけで何だかソワソワして動いています今年は3…
2025/04/17 00:01
仕掛けは大成功
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂の分蜂真っ盛りです 13日は一日中雨の嵐で日本蜜蜂の分蜂はありませんでした 14日は天気回復したのですが家族全員留守になります…
2025/04/16 00:01
日本蜜蜂B群を内見
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂B群が時騒ぎが盛大になって来たので内検しました 良い感じの復活ですね~ 蜂数も順調に増えている感じですが 今年の分蜂は2~3…
2025/04/15 00:01
捕獲したら
2025/04/14 00:01
吸い込まれる〜
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂のC群分蜂の3回目?が始まりました 画像は始まった直後ですから蜂数は少ないですが 最終的には動画で確認して下さい 但し閲覧…
2025/04/13 00:01
元巣
皆さん、こんにちは 元巣が分蜂しそうだったので内見しました 昨年ダメージを受けてるので心配でしたが 巣の成長は良さそうですが 均等に下がって来てな…
2025/04/12 00:01
またまた
皆さん、こんにちは 4月10日、またC群が分蜂しました 13個の待ち箱を設置してありますので 次はどれって感じでキンリョウヘンを使って誘導が楽しい …
2025/04/11 00:01
封鎖しました
皆さん、こんにちは 4月7日に今年初入居した日本蜜蜂 命名【C-1】 この意味はC群からの分蜂の1群目です 入居後は落ち着いて出入りもしていましたが 同じ…
2025/04/10 00:01
いよいよ始まりましたね~
皆さん、こんにちは さぁお待たせしました 日本蜜蜂の分蜂のお時間です いよいよ始まりましたよ 今から毎日の様に分蜂が始まります 先ずは一番強群の6月に夏分…
2025/04/08 00:01
Apple Intelligenceを使ってみた
皆さん、こんにちは 今日は蜜蜂の話しですが まぁ、近未来型ミツバチの紹介です なんのこっちゃ iPhoneのアップデートも来まして せっかくAIが簡単に使…
2025/04/04 00:01
日本蜜蜂B群
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂B群の内見です 底板を引き出してみると 何故かこのB群は花粉を落とします この行為が何を意味するのか 底板の上の網を引…
2025/04/03 00:01
4月の朔日餅
皆さん、こんにちは 新年度スタートしましたね 日本蜜蜂も今から2~3週間は毎日目が離せません 見張りも結構疲れますので そんな時は甘い物でも 今月の朔日…
2025/04/02 00:01
日本蜜蜂巣箱A群の内見
皆さん、こんにちは 日本蜜蜂巣箱A群の分蜂前の内見です 底板にはビッシリの巣くずにパラパラと雄蜂蓋があります スムシも数匹居ました そして蜜蜂達は …
2025/04/01 00:01
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RIO.NORTEさんをフォローしませんか?