chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「まじめ」さんの日本一周 https://www.nuri-tabi.com/blogtop/

定年退職を機に日本一周を始めました。半年間、全国を回ってきました。 日本一周自体はいったん終わりましたが、行っていない町を回り始めています。 旅行貯金(郵便局巡り)もやっています。

「まじめ」さんというハンドル名ですが名前(姓)のアナグラムです。 「日本一周 まじめ」でネット検索するとトップに表示されるようになりました。 

まじめ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2023/04/27

arrow_drop_down
  • 16日目(23/9/20) 沖永良部島、最終日の思い出!?

    今日の市町村 鹿児島県 和泊町 鹿児島県 知名町 初日に借りたレンタバイクが1日1,000円と安かったので、最終日も借りて午前中、北部のエリアを回ってきました。サトウキビ畑の赤土が青空に映えて爽快な景色が続きます。 特に国頭地区にある日本

  • 15日目(23/9/19) 沖永良部島ダイビングでウミガメと泳ぐ

    今日の市町村 鹿児島県 名泊町 鹿児島県 知名町 ダイビングポイント ウミガメとネムリブカ 今日も終日ダイビング、メンバも昨日と同じ3名でした。昨日は島の西側でしたが、今日は反対側(南東側)の太平洋側です。海底の写真はガイドさん撮影のもの

  • 14日目(23/9/18)沖永良部島でダイビング満喫

    今日の市町村 鹿児島県 和泊町 鹿児島県 知名町 ダイビングポイント ダイビング 昨日ショップに電話して、「60歳、30年ほど前は5~60本潜っているが、20年以上ブランクあったが、先週奄美で1日(2本)潜って大丈夫でした。」と正直に話し

  • 13日目(23/9/17) サンゴ礁の島、沖永良部島 1日目

    今日の市町村 鹿児島県 天城町 鹿児島県 徳之島町 鹿児島県 和泊町 鹿児島県 知名町 9時30分に徳之島を出航したフェリーは12:00に沖ノ島和泊港に到着です。今日はレンタルバイク(原付)を借りて島の中央から南部を散策します。 沖永良部

  • 12日目(23/9/16) 闘牛・長寿の島 徳之島を一周

    今日の市町村 鹿児島県 奄美市 鹿児島県 徳之島町 鹿児島県 天城町 鹿児島県 伊仙町 徳之島へ 鹿児島を前日の夕方に出向した船が、12時間かけて奄美大島、名瀬港に到着します。このフェリーはこの先、徳之島・沖永良部島・与論島・沖縄本島へむ

  • 11日目(23/9/15) 奄美大島北部 西郷さんと映えスポット満載

    今日の市町村 鹿児島県 奄美市 鹿児島県 竜郷町 明日の早朝に徳之島に向けてのフェリーに乗ります。もう1日名瀬に泊まるのですが、空港までレンタカーを返しに行って、バスでまた名瀬に戻ってきます。(飛行機とフェリーを併用するとこうなる) 北部

  • 10日目(23/9/14)奄美大島西海岸は南国でした

    今日の市町村 鹿児島県 瀬戸内町 鹿児島県 宇検村 New! 鹿児島県 大和村 New! 鹿児島県 奄美市 今日は、来たときは逆の島の西側を経由、名瀬まで戻ります。 加計呂麻島 滞在している瀬戸内町の古仁屋(こにや)の港から小さなフェ

  • 9日目(23/9/13) 奄美大島で久しぶりのダイビング

    今日の市町村 鹿児島県 瀬戸内町 今日は結果から、久しぶりのダイビング無事満喫しました。ガイドさんの撮った写真をまずはご覧ください。(動画の切り抜きです) 魚がうじゃうじゃいます スキューバダイビングはマリンレジャーではあるものの資格と

  • 8日目(23/9/12) 奄美大島のマングローブ原生林探検

    今日の市町村 鹿児島県 奄美市 鹿児島県 瀬戸内町 昨日は夜に到着したため街並みや港の風景がよくわからなかったのですが、朝になりとても大きな町と港であることがホテルの窓から初めて分かりました。奄美大島はとても大きな島ですので3~4日は島に

  • 7日目(23/9/11) 鹿児島市内 幕末偉人の銅像巡り

    今日の市町村 鹿児島県 鹿児島市 鹿児島県 奄美市 昨日、種子島から到着直後、夜の船中で1泊し奄美大島へ早朝着。というのも可能だったのですが挫折して市内のホテルで1泊後、飛行機で向かうことにしました。島旅た・船旅だ、と言っておきながら結局

  • 6日目(23/9/10) 鉄砲伝わる種子島 (種子島の昔と今)

    今日の市町村 鹿児島県 西之表市 鹿児島県 鹿児島市 今日は午前中宿の近くの「鉄砲館」で種子島の歴史を勉強したあと、フェリー「ハイビスカス」に乗って、鹿児島市内にいったん戻ります。 種子島の昔 鉄砲館では、「鉄砲伝来」だけではなく種子島

  • 5日目(23/9/9)種子島、宇宙センターを目指せ

    今日の市町村 鹿児島県 屋久島町 鹿児島県 西之表市 鹿児島県 中種子町 鹿児島県 南種子町 種子島上陸 朝6:00に起き、7:00の高速船(トッピー&ロケット)に乗って、屋久島から種子島へ。屋久島-種子島で50分程度。朝も早いので寝てい

  • 4日目(23-9-8) 屋久島の海岸をいく

    今日の市町村 鹿児島県 屋久島町 足が痛すぎます 昨日の縄文杉コースの登山から一夜明けました。全身筋肉痛で、大変なことになっています。足はふくらはぎも腿も足の裏も痛くて、特に、階段がつらいです。ドスンドスンという大きな音をたながら降りてい

  • 3日目(23-9-7) 縄文杉コースへアタック

    今日の市町村 鹿児島県 屋久島町 登山開始まで 4:00に目覚まし時計をセットしていましたが、3:55に勝手に目が覚めました。体内時計は正確なようです。長い1日が始まりです。宿は暗く寝静まっていますが、受付カウンタにお願いしていた朝食用昼

  • 2日目(23-9-6)フェリーで屋久島へ

    今日の市町村 鹿児島県 鹿児島市 鹿児島県 屋久島町 フェリー屋久島2 今日は、フェリーに乗って屋久島へ向かいます。7:30にホテルを出て10分程徒歩で港まで。ゴロゴロとキャリーバッグを引いて歩いていると、これから島旅、船旅が本格的に始ま

  • 1日目(23-9-5)大隅・奄美諸島編スタート、鹿児島入り

    今日の市町村 鹿児島県 鹿児島市 旅の始まり 本日から、大隅諸島、奄美諸島編の旅をスタートしました。6月末に99日の日本一周を終えたのですが、ココのエリア(鹿児島と沖縄の間の島々)は、未報だったのが気になって気になって。で、せっかくなので

  • 日本一周まとめ(費用編)~日本一周総費用と内訳を公開~

    日本一周の総費用 まずは結論から、今回の日本一周でかかった費用の総計を発表します。 1)沖縄・離島分 385,000円 (1日当たり27,500円) 2)本土1周分 1,060,000円 (1日当たり12,470円)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まじめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まじめさん
ブログタイトル
「まじめ」さんの日本一周
フォロー
「まじめ」さんの日本一周

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用